ディナーロールの解凍方法
今日は先週行った、はじめてコストコへ行く人へのおすすめ商品で見事1位をとったディナーロールのお話です。
皆さんはディナーロールはどのように食べていますか?
コストコのディナーロールは味期限が短いため、一般家庭で購入した場合はほとんど小分けして冷凍保存をすると思うのですが、これをどういった方法で食べるかによって、味が結構変わるんですよね。
その日に焼いたもので買ったばかりのディナーロールはふわっとして、中身もモチっとして美味しいのですが、購入後1日以上経過したディナーロールは、どうしても中身が若干パサパサした感じになってしまいます。
美味しくないとまでは言いませんが、時間が経つとかなり食感が変わるように思います。何だか乾いてしまうというか、食べていてモサモサするというか。。
というわけで、基本的には買ったその日にジップロックに小分けして冷凍するのですが、問題はディナーロールの解凍方法!
本来ならば食べる前日にでも冷蔵庫へ移し、ゆっくり解凍するのがベストなのでしょうが、うちの場合はどうしても「今すぐ食べたい!」が基本なので、急速解凍が多くなってしまいます。
ディナーロールの解凍方法
レンジ解凍だと固くなる
はじめの頃は、凍ったディナーロール1個を600wの電子レンジでおよそ30~40秒、パンがフカフカになるまでチンしていたんですよ。
レンジから出した瞬間甘い香りが漂い、フワフワモチモチの食感が戻って美味しく食べれていたので、これで全然OK!冷凍バンザイ!と思っていたのですが
この解凍方法だと時間が経つにつれて、ディナーロール表面の引きが強くなってくるといいますか、パン自体が硬くなってしまうんですよね。レンジから出してすぐ食べるのであれば良いのですが。。
しかも温めた直後は熱くて触れなかったりして・・・ほどよく熱を冷ました頃には水分も抜けてだんだん硬くなってきたりするんです。
例えば3個くらい一気に温めて食べようとすると、1個目は美味しく食べられても3個目はカチカチで食べられなくなったりします。
温め時間をちょっとでも長くするとヘナヘナするし、短いと凍ったままで食べられないし、って感じで結構調整がシビアだったりして時々失敗することもありました。
スチーム機能を使って温めると多少長持ちはするのですが、結局時間が経つと硬くなって食感が変わってしまうんですよねぇ。
これだと食べるのにちょっとストレスだなぁなんて思いまして。
解凍にはレンジとトースターを活用する
というわけで解凍方法を色々試した結果、レンジ+トースターで解凍するのが一番美味しくなるということがわかりました。
まずは電子レンジで15~20秒だけ温め、パンがフワッとする前に取り出します。これはパンを軽く解凍しておくためです。この時点ではパンの表面はやや冷たい状態です。
チンした後、アルミホイルでディナーロールを包み予熱したトースターで1~2分焼きます。アルミホイルはパンの乾燥を防ぐのと、焼き目が付くのを防ぐためです。
この方法でパンを解凍すると、トースターから出したてでも熱くて触れない、ということがありませんし、表面はほどよくサックリ、中がふんわりの焼きたてウマー(´∀`)な状態で頂くことができます。
しかも冷えても硬くなることが無いので安心して食べることができるんです。
ミニハンバーガーや、サンドイッチなど、ディナーロールを焼くのではなく手早く解凍だけしたい時の調理法ということでオススメです。
ディナーロールはトーストの方が断然美味しい!
フワフワのディナーロールも良いのですが、私はディナーロールはカリッとトーストした方が絶対に美味しいと思っています。
そのままではあまり食べてくれなかった旦那氏もトーストしてから出すようにしたら、大絶賛で喜んで食べています。というわけで、我が家では上記の方法ではなく、もっぱらトーストして食べることが多いです。
ただ、ディナーロールを凍った状態でまるまるトースターで焼いちゃうと、中心部までなかなか火が通らず、温まった頃には外側が焦げちゃうということも少なくありません。
最近では、温度調節機能が搭載された高機能なオーブントースターも販売されていますし、そういったものを使えば何も考えずに綺麗に焼くことができるのかもしれませんが・・・
うちが使っているのはホームセンターで購入した安物トースターなので、どんな食材でも常にフル高温なんですよね。
というわけで焼く前に一工夫が必要になります。
凍ったままカットしてトーストする
あれこれと色々試したのですが、これが一番簡単かつ確実に美味しく調理できる方法でした。
ディナーロールを冷凍庫から取り出し、凍ったまま横半分にカットしてトースターに並べるんです。そのまま2~3分加熱。
焼き色が付いたらOK。確実に中まで火が通って表面カリカリで美味しい!
切り口が平になっていますので、この部分にバターやチーズを乗せてから焼いても良いですね。
とりあえず、我が家でのディナーロールの解凍方法はこの2つのやり方で落ち着いています。
ディナーロールは好きだけど、なんだか上手く解凍できずに買った時の状態と食感が変わってしまうんだよね、って方はぜひ一度試して頂きたいです。
他にも簡単に美味しく食べられる方法ががありましたら、ぜひ教えて下さいねー!
コメント
一番のりー((((;゚Д゚)))))))♪
我が家では40秒ほど解凍モードで解凍した後、温めモードになおしてから20秒ほどさらにチンにしていただいてます。
トーストもおいしそうだなぁと、今日の記事を見て思いました。
おぉ!!さすがコス子さん(^o^)/分かりやすくて為になります☆
我が家はもっぱらコーンブレッドなんですがまた久しぶりにディナーロールにしてみようかしら…☆
とゆうか、レンチン後にトースターの発想までは我が家もやってましたがアルミに包む方法は思い付かなかったわ~!
早速やってみますね(^^)dいつもありがとうございます
我が家でも、レンチン→トースターしてましたが時間と共に固くなるのが気になってました
アルミホイルやってみます!(^-^)/
冷凍の状態で半分にカットするのは切りづらくはないですか?こちらもトライしてみます~
ホワイトさん
簡単ですよ。ザクッ!って感じで切れます。
こんにちは、コス子さん。
毎日、素敵な情報をありがとうございます!
横着な私は、前の晩に食べたい分だけ、袋ごと冷凍庫から取り出す→翌朝960Wに設定したトースターで3分弱焼く、でサクサク美味しく食べてます。
食パンのこんがりトーストは1300Wで焼いていますが、それだと焦げすぎてしまいます。
あまりに適当すぎて申し訳ないのですが、ジップロックすら使わずポリ袋で小分けしているからか、冷凍庫から出しても結露などすることなく、簡単便利な方法でした。
コス子さんおはようございますʕ•̫͡•ʔ
先月、凍ったディナーロールを温めようと自動温めでレンチンしてたらレンジからもくもく黒煙が。ディナーロールは炭みたいな変わり果てた姿になっていました。懲りずに数日後、再レンチンして同じ事になり。買って6年のスチームオーブンレンジが壊れました(╥Д╥ ) 私のアホたれ! それからは冷凍のままカットしてトースターで焼くか、凍ったまたビタントニオのパニーニプレートで具を挟んで焼くかしています。レンチン自動温めは危険ですので、みなさんくれぐれもお気をつけ下さいませ(╥Д╥ )
いつもありがとうございます♪
我が家のダンナサマはディナーロールはあまり好きではないのですが、私の解凍方法が悪かっただけかも(;´д`)
トーストも試してみます!!
コス子さんはコストコのラップでくるんで冷凍してますよね?そのまま解凍モードで大丈夫ですか?ラップどうしがくっついてしまったり臭いうつりなどはありませんでしょうか?
あいここなさん
コストコラップで包んでいます。解凍モードは使わず500ワットで15〜20秒です。ホカホカに温めない限りはラップどうしがくっついたりすることはありません。パンに匂いが移ったなども特別感じたことは無いですね。
おはようございます(*^^*)
ワタシは、レンジで半解凍の後、半分にカットして、チーズ乗せてトースターですね♪
5個ずつ小分けしてるのですが、子供2人だけで終わっちゃいます…>_<ワタシの分は?
なかなか手が出なかったディナーロールですが、今度挑戦してみます。半分にしてから冷凍してみようかなと思います。
コス子さんといっしょで
わたしもチンして、トーストしてますョ~
でもアルミホイル包まず焼いちゃってますけど・・・
表面がパリッして、結構好きです。
日にちがたったロールパンは、お水をジャッとかけて、温めたオーブントースターへポイッ。
私はずっとこの方法です。
おはようございます。
コス子さんや皆さんの丁寧やり方に驚きました。
朝は家事やお弁当作り、子供の送りで忙しいので我が家では簡単に温めます。
冷凍されてないパンはトースターの中で(うちもホームセンターで買った安いトースターですが火力切替が付いていて強中弱上火があります)6個を5分位焼くだけです。
冷凍した場合は前日に冷蔵庫に移し同じように焼きます。
冷めても固くならず少し焦げ目が付いてふわふわで手抜きのわりには十分美味しいですよ。
レンジは使わずトースターのみなので購入する際はあまり焦げ目のない白パンに近い物を購入するようにしています。
我が家の定番ディナーロール(*^^*)
毎朝3人が食べるので、ジップロック(9個)一袋を前日夜に冷蔵庫に戻しておくので、朝はガチガチの状態ではありませんが、霧吹きをして、トースター700wで5分ほどじっくりいています♪外カリカリ中フワフワで美味しい!
私はバジルオイル(オイルも乾燥バジルもコストコ製)で食べてます(*^^*)
家族は、チーズinのマーガリンですけど(^^ゞ
今日行くので、また大量にGETしてきまーす!(*^^*)
おはようございます☆
前日から冷蔵庫で解凍→オーブンレンジの解凍コースですが、解凍し忘れた時はコス子さんと同じようにレンジ→アルミホイルでトースター、でやってます\(^o^)/
初めてのときに失敗して、表面はまるで梅干し、中はカチカチにしてしまってからこのやり方になりました。
冷凍したままカット、今度やってみます~
ありがとうございます♪
ホットドッグやプルコギベイクも、持ち帰り時はアルミホイルに包んでトースターで暖めて食べてます。
今日はみんなディナーロール食べたくなる日になりますね~(*´ω`*)
素晴らしい!
ぜひ試してみます。レンジの熱々の後の冷めたパン『かたっ!』 私もやりました。思わず『そうそう♪』とうなずきました(笑)
こんにちは。初めてのコメントです。毎日楽しみに見させていただいています。
共働きの夫婦です。ディナーロールは朝食に利用しています。
買ってきたときに、36個すべてを横半分にカットし、間にそれぞれ、コストコチーズやリンゴベーコン、スパム、マーガリン、ジャムなどをいれて、2個ずつアルミホイルに包んで冷凍しています。
食べるときは、前日の夜に冷蔵庫に移し、朝、そのままトースターへIN!
二人が朝の準備を終えるころには、外はカリ!中はフワ!具はほどよく温まりとろ~(特にチーズ) となっているので、とてもお手軽で美味しいパンとして毎日食べています。
冷凍の時に手間はありますが、朝は楽なので、共働きには助かっています。
赤ちゃんには200wで2分30秒(3つ分)で温めただけのものをあげてます。
私はその後トーストします。
なるほどー!さすがコス子さん!
レンチン直後は美味しいディナーロールがしばらくするとモサモサ硬くなるんですよね。。
仕方ないと半ば諦め食していましたが勉強になりました。
冷凍のまま半分に切ってトースターは是非やってみます(^∇^)
うちの旦那様も何も付けないディナーロールは食べてくれないんですが、これならジャムなんかも塗りやすいし解凍も簡単ですね♪
ちょっとした事なのに…目から鱗です(@_@)
はじめまして&おはようございます。
いま幕張店の駐車場で開店待ちしています。
すでに50人以上の人が楽しそうに並んでいます。
私は車の中でコストコ通で予習してます。
コス子さんの日々のブログUPの時間が絶妙なので、感心してました!
私は会員になって数年たつけど、ディナーロールまだ買ったことない…でも今日は買ってしまうと思います。食べきれるようにがんばります!いや食べたい!
コストコは、買う人を選びますね~
あっ、行列が進みだした!!
わたしも車を降りて行ってきます!!
みんなのワクワクが伝わってきます。
コス子さん、コストコの楽しみ方を教えてくれてありがとう!!本も待ち切れないです。
いっつも表面焦げて中ちょっとひんやりでどうしようかと悩んでいたところだったので助かります!!
明日コス友と川崎倉庫店行く予定だったのでディナーロールも買うことにします(・∀・)ありがとうございます!
コス子さん。今日も大変参考になる記事、ありがとうございます。
我が家では、凍らせたディナーロールをスライスして、トースターでカリカリに焼いてラスクにして、ワインのおつまみにしています!バター風味や、ガーリック風味など、色んな味をのせて焼いて楽しんでいます!
おはようございます(*^^*)
さすがコス子さん!
これなら初めてコストコ行かれた方にも買っても困らないですね(^-^)
私は、おろし器使ってパン粉を作ってハンバーグなどに使っていますよ(笑)
うちは最近では、ディナーロールは冷凍する間もなくなくなってしまうのですが‥。
私が一番好きな食べ方は、ディナーロールをちょこんとストーブの上にのせておく方法(?)です。
外はサクッ、中はしっとりですごく美味しいです!
冬限定ですが、ストーブつけてて、ディナーロールがあると、
いつでものせちゃってヤバイです‥(笑)。
あとは、わざわざ賞味加減をすぎるまでディナーロールをいくつか残しておいて、ラスクにするのがお気に入りです!
いつも楽しく拝見しています。
我が家は連休前など、夫がいる日にしか買わないようにしています。夫がいないと消費できませんし、冷凍するのも場所がないですし。
なので、結構食べ切ってしまいます。
そして焼くときは手でザクっと2つに割って焼いてます。イングリッシュマフィンみたいに、表面がガサガサになって、サクサクして美味しいですよ!ぜひお試し下さい〜。子供がこれにコルビージャックをのせて焼いて食べるのが大好きなので、春休みも始まった事だし買ってこようかなー。
ぴっぴさん
ホットドッグ持ち帰りの時、現地でのせる具材はどうしてますか?
一度のせてから帰ったらパンがびちゃびちゃでそれはそれは悲惨な状態になりました…(T-T)
タッパー持参でそこに詰めてもいいのかしら?と思いながら実行出来てません。
なにかいいアイデアあったら教えてください(>_<)
アルミホイルで包むと良いんですね♪早速、試してみます!
先日のマンハッタン記事を読んで無性に食べたくなりました。以前、4個入りを見かけたお店に行ってみると、今は焼きリンゴのパックに変わっていました。残念…
いつも参考になります(*´∀`)♪
私はかなりズボラなので、朝冷凍庫から出してちょっとしたらすぐトースターでチン!です。たまに監督不行き届きで焦げちゃいますが、中はフワフワでおいしいのでオールOK(笑)
コス子さんの研究熱心なとこ、見習わなきゃ♪
うちは コストコの店員さんに 教えてもらったのですが 買って家に帰ったらすぐに冷凍して 食べる時レンジで30秒そのあと すぐにトースターで2分やると 焼きたての状態になるって教えてもらったので それでやっているですぅ♪ 冷凍する時は 面倒だけど1つずつ ラップして ジップロックに2個ずつ入れると良いよと押してくれて ジップロックもサンドイッチのやつがちょうど2個ずつ入れられてきちんと空気抜けるって教えて貰いました レンジで暖めるときそのまま30秒温めて そのあとジップロックから出してラップ外してトースターに入れるんだよって言ってましたぁ よくわからないけど言われた通りそうするとふんわりして トースターで焼いてもふわふわでしたぁ
こんにちは〜♪
我が家では、1個づつラップで包み冷凍
↓
2〜3個で20秒ほどレンジで温める
↓
ラップから取り出しコゲを防ぐため
トースターの端で1000w1分程加熱する
↓
その後余熱で1分程温めて出来上がり‼
って感じです。
我が家も最初はレンジだけだったのですがパン大好きな下の子が食べるペースだと、すぐにカチカチになるので試行錯誤しました。
半分にカットしてからの温めもいいですね‼
今度やってみます( ´ ▽ ` )ノ
確かに!レンジだけだと (´・ω・`)アレ?って感じですよね。
私はフライパンに水を少し入れ、クッキングシートを敷いてパンを置き蓋をして蒸し焼き風にします。
やはり冷凍すると水分がなくなるので、それをいかに逃がさないか…がポイントでしょうね^^
オーブントースターの中でアルミに包まれてる姿が何とも可愛い!ディナーロールは久しく食べてないわー 見たら食べたくなるね〜
うちは凍ったディナーロールにザバーっと遠慮なく水をかけてからトースターで焼きます。
ちょっと表面の焼き色は進みますけど、それが香ばしくて大好きです。
中はもちろんフワフワです♪
初ディナーロール買ってきました〜
ガマンできずに、乱暴にビニール破いて車でつまみ食いしたけど美味しい!でも飲み物ないとちょっと…
家に帰って淹れたてのカプチーノと頂きます!
今日はいつもより少ない出費でコストコでの買い物を楽しめました。コストコ通のおかげです。
このブログを読んでいると、私のなかの過去のコストコトラウマ(使い方がわからない食べきれない捨てるしかないetc…)が払拭されていきます!ほんとにありがとうございます。
こちらのコメントに写真貼れればいいな〜と思いました。以前コス子さんも、コストコではよそのカートが気になる…と書かれていたので。
なんとなく私は今日のカートの写真、撮っておきました。
我が家は半分にカットした状態で冷凍して、トースターで焼いて食べます(^o^)
丸々だとレンジ→トースターじゃないと中まで温まらなかったので‥‥
ですが、賞味期限内でほぼ食べ切っちゃうので、冷凍に回るのは5個くらいです(笑)
コス子さん、こんにちは!
我が家はいつもディナーロールを3袋買って、2袋をジップロックに入れ冷凍。1袋は冷凍せずトースターで焼いて食べます♪
朝食で食べるので、解凍する時は前夜に食べる分を冷凍庫からだし、手で半分に割ってトースターへ。
カリッとしてて美味しいです^^
前に、白っぽいのを買ったら粉っぽくて美味しくなかったので、ちゃんと焼けてそうな色のを買ってます。たまたまハズレだったのかもしれませんけど・・・。
もう無くなるので、明日また買ってきます^^
初コストコで買ったディナーロール。
わくわくしながら食べたら、粉っぽいし飲み込めないし…なぜ何袋も買う人がいるんだろう?好みなのかな?と思いつつ、2度と購入することがないまま数年。
あれはハズレだったのですね!
初でしたので、そういうもんだと思い込んでいました。
ありがとうございました!♪次回は当たりが引けるように選んで購入してみます♪
わわわわかるー‼
私もなんじゃこの粉っぽいパン‼超マズイー‼
みんなナゼ買う⁉
と思って買うことはありませんでした‼
でもハズレなんだ‼
ランキング1位は謎だったけど、ハズレじゃないディナーロールは美味しいのね〜
みんなそれぞれ解凍方法少しずつ違うんですね〜。参考になります(*^_^*)コス子さんの解凍方法めっちゃ丁寧やから、おいしくいただけそう!今度試してみまーす(≧∇≦)
こんにちは!
冷凍したディナーロールをレンジでチン→冷めると硬い・・・を経験しました!その後は、短めにチン→トーストで食べ切りましたが、その一手間が面倒で食パン(普通にスーパーで購入)に戻りました~。食パンは、凍ったままトーストで問題ないですもんね。
でも、みなさんのコメントを拝見すると、子供にはディナーロールはちょうどいい大きさなのかな?我が家も、子供が大きくなったらまた買うかも~。そのときは、コス子さんやみなさんの解凍方法を試してみます(^o^)
我が家では、ごはんを保温中の炊飯器の中に冷凍庫から出したディナーロールをいれて
こんにちは。
いつも参考にさせていただいてます~。
常温で置いておいたパンをふかふかになら・・。
キッチンペーパーを水で濡らしてぎゅっと絞り、
パンを包みます。
お皿に載せてレンジで30秒です。
コストコのクロワッサンもこれでフカフカです。
ディナーロールもいけるかも・・。
良かったら試してみてください。
うちは肉まん用の容器があったので、それに水と一緒にディナーロール入れて電子レンジであっためたりしてます。
でも私はかたくなるまでに食べ切れちゃうから、普通にラップチンでも大丈夫そうです(笑)
ディナーロール大好きなので、今日の記事を読んでたまらなく買いにいきたくなってます(*_*)
私は購入時に焼き色の濃いものを好んで買います。焼き物は基本的に焼き色が美味しさを引き出すと信じてやまないので(^^)そして袋から出してそのままかじりつくか、マーガリンを塗っただけで食べるのが好きですね~☆日がたっても常温で置いておけば私には変わらない美味しさがあるので全く問題ないです。笑
あのフンワリ、ほんのり甘いのがクセになる。。
解凍って面倒だし、やっぱり冷凍する前にたべきりたいんですよね~(–;)
明日連れていってもらおうかな…(食べたい!!)
コス子さん、こんにちは( ^ω^ )
今日は、スペシャルに参考になる記事をありがとうございました☆
アタシ、ディナーロールは試食で頂いて食べた時の、ボソボソして味気ない感じが印象良くなくて購入したことなかったんですよね〜。
だから、みなさんがオススメされるのも、好みの違いなのかなって思ってたんです。
でもね、今日の記事読んで、ハッキリと理解しましたよ。このパンは、焼いてこそ、自分の良さを発揮できるパンなんですね‼
ディナーロール、誤解してゴメン^_^;
コス子さん、ありがとうございます☆
私はシリコンスチーマーに入れて、レンジを弱めに(200Wくらい)にしてチンします。
ふわふわになります!
最近のディナーロール、ひとまわり大きくなってますよね。そして当たりに遭遇する確率も高くて嬉しい限りです♪これだけはこのまま値上がりしないで~!と願ってます。あ、コーンパンも(^^)
我が家も冷凍する間もなく食べきりますが、その日に冷凍の方が美味しくたべられますよね~参考にして次は試してみます!
わかりやすい~!!
いつも食べるであろう前日に冷蔵に移して‥ってしてたけど、これなら突然でも対応出来ますね☆
因みにベーグルもどんな風にされてるか是非教えて頂きたいです~!!
こんにちは~コス子さん!(^^)!
我が家は、うりさんのコメント同様、冷凍する前にひと手間(^^*)横にカットしてからジップロックに縦に詰めて保存してます!焼くときはジップロックから出してそのままトースターです。初めは凍ってついてるカットした部分も少ししたら取れるのでカリカリに焼けま~す(≧∇≦*)
こんばんは(^-^)
コストコデビューして来月で1年になります。
ここ最近のコストコ通≪超初心者向け≫の内容が多くなり嬉しい限りです(^○^)
冒険心のない私には商品紹介は嬉しいしそれが目的でコストコ通を毎日チェックしていますが
超初心者向け、基礎の基礎を教えて下さるのは本当に助かります♪
来月の更新時には久々にディナーロールを買ってトーストしてみます(^。^)
凍ったままカットする、これは思いつきませんでした!
さっそくやってみます!
読者の方からのコメントもいいアイデアたくさんですね!
しままさん
びちゃびちゃわたしもやりました、わかります!
お役にたつかわかりませんが、フードコート利用を決めている時はバウンティを4カットくらいラップに包んで持参していきます。
自分のホットドッグにトッピングをなるべくはみ出さないように頑張って入れます。
ラップの上に2重にしたバウンティを広げて、ホットドッグを移します。
そして空いたアルミホイルに持ち帰り分の玉ねぎとレリッシュを少し頂いて持ち帰り、ケチャップとマスタードは自宅で付けてます。
持ち帰り用には何もつけていません。
我が家は2歳のおちびがいまして、もともとあまりにテーブルにこぼすのが申し訳なく、バウンティ持参を思い付いたのですが、ある時応用しました。
おちびがパンだけ食べたがるので、半分にしかトッピングかけないからか、バウンティの上でもナイフとフォークを使って食べれています。
バウンティだからか、子連れだからか、周囲の方から何やってるのかな~的な視線を感じたことはないと思います。
面倒かもしれませんが、参考になったらうれしいです(^_^)
しままさん
投稿してから気付きましたが、2本購入して1本持ち帰ることが多いので、その概念で書いてしまいました(・・;)
1本だけ購入して持ち帰る時は、ホットドッグをバウンティで包んでさらにラップで包んで、トッピングをアルミホイルに包んでいます。
本当に、解凍方法で美味しさが全然ちがいますよね(>_<)
我が家は、恥ずかしながら 最近まで、時間が経つと固くなる…状態でしたf^_^;『早く食べな固くなるよ〜』って言いながら食べてました(笑)
今は、ちょうどよい時間が分かり ゆっくり美味しく頂いています♪
常に、我が家の冷凍庫に入っていたディナーロールですが、先日 初めてマフィンを食べて、紅茶のマフィンにはまってしまい、マフィンに居場所を取られてしまいました(笑)
今日のコストコは、紅茶のマフィン+アンカーホイップを楽しみに買い物に行ってきました(^w^)
(確実に、また太るなぁ…。。)
普通のトースターがない我が家です。ラッセルホブスのポップアップ式を愛用してまして、それに付属されているパンウォーマーで両面温めています。
焦げるでもなく冷めにくく、美味しく頂いてます。
初めまして(ノ´∀`*)
毎朝楽しみに拝見させて貰っています。
わたしは、凍ったままのディナーロールをトースターで3分焼いてからラップなしで20秒程レンチンします!
みなさんと順序が逆ですね(*_*;
以外にも、ちゃんとさくさくしっとりになりますよ!
ゴミもでないし楽チンです♪
こんばんは。
私は凍ったまま、トースターの300wで12~15分位焼きます。ふわっともっちりですよ。
他のことしてれば時間はあっという間です。
オーブンにトースト機能ついてるから、トースターいらないやっ♪と思ってずっとトースターは置いてないのですが、やっぱりトースターだと焼き時間すっごい短いですね!オーブンだと時間かかる上に片面ずつだからひっくり返さないとなので。。トースターいいなぁ買おうかな(´・ω・`;)
ってディナーロールについてじゃなくてごめんなさい。
トースターの良さにふと気付いてしまったのでw
ぴっぴさん
お返事ありがとうございます!
なるほど。ホットドッグ本体を移しちゃうのですね。
たしかにもらったアルミなら持って入れてても違和感ないですものね。
びちゃびちゃのホットドッグを食べる旦那は端から見てて本当に可哀想だったので次回やってみます~。
ありがとうございました♪
コス子さんはじめまして〜。
トースターのある方、羨ましいです。
うちにはトースターはないので、最初の頃はレンジで温めてただけで食べていました。
でも、これだとどうしても美味しくないので、今は冷凍庫から出してすぐの硬い状態で半分(あるいは食べやすいサイズ)にカットして、そのままフライパンで直接焼いて食べています。
何度かひっくり返して全体的に温まればOK。
これならオーブンを温める手間もないしお手軽です♪
コストコで販売されている別の種類のパンでも美味しくできて楽チンです〜。
自然解凍で元どぉりになりますょ☆
レンジ解凍は絶対NG
ディナーロールは夫と息子が大好きで毎回買います
はじめまして
いつも記事楽しく読んでいます。
先日の「はじめてコストコに行く人にオススメ」第一位がディナーロールでしたが、正直初めてコストコ行ってディナーロール36個はハードル高すぎ!って思ってました。
そこに今回の記事!さすがコス子さんです。
ちなみに私は前日に冷蔵庫、トースターで3分、です。こんどアルミホイルやってみよーっと!
自然解凍して、霧吹きで水かけてトースターで焼くと美味しく食べれますよ♪
はじめまして!
毎日楽しみに拝見しています!
ディナーロールはわが家も大好きで冷凍庫には必ず常備しています。
わが家は食べたいときにすぐ食べたいので、トースターの弱でいきなり焼きます。(12~13分)
表面が色づいてきたらトースターを切って2分くらいそのままトースター内に放置。
これで、出来立てのような表面サックリ&中はふかふかもっちりになってすごく美味しいです!
はじめまして!初コメントですが
いつも楽しく拝見してます!
出版おめでとうございます☆
ディナーロールに限らず、私は厚みのあるパンはすべて
横にカットしてから冷凍してます!
ベーグルなども、冷凍状態でカットするのは大変だけど
カットしてからジップで冷凍すればパカッと割って
そのままトースターで焼くだけ♪
薄ければ、レンジは必要ないです(^^)
ディナーロール、久しく買ってなかったです。
というのも、うまく解凍できなかったから。
レンジであたためると、冷めるとカチカチになっちゃって。こんな私には神のような記事でした!感謝です^^
コス子さんおはようございます!!
ディナーロールの解凍方法、早速試してみました♪
トーストしたら本当にウマ~(^ー^)でした!!
いつもはレンチンだけだったんですけど、確かに直ぐに固くなっちゃって↓こういうもんなんだと諦めてましたよ(笑)
これからはコス子さんの方法で美味しく食べまーす!!ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
コス子さんこんばんは~!
うちは軽く霧吹きでシュシュッと水気を足してから焼いてます。
ミニパンオショコラですが。
しっとり柔らかくなって美味しいので是非お試しあれw
こんばんは。
保存はいちいち一つずつラップはしません。
ジップロック大に並べて空気を抜いて冷凍、食べる時はお皿に置いて1つにつき600wで20秒加熱、その後トースターで2分焼くと、もちもちふわふわ、そして表面はカリッと文句なしの仕上がりです。
是非お試しください。
以前、パン屋で働いている友人に、硬くなってパサパサするフランスパンに霧吹きで水をかけて紙袋に入れて温めるといいよと言われたのですが、めんどくさくてパンに直接水を振り掛けて直接焼いてました。
その方法でディナーロールもいけるかなと思って、やってみたらふんわりしっとり美味しくなりました。購入した時よりしっとりします。我が家は買ってきてすぐ6個くらいずつジップロックにいれ冷凍→食べる前日までにチルドへ移動→すでにパサついているので水を適当に振りかけトースターへというとても簡単な方法で済ませています。
水の振りかけ加減は調整しないと一部がベチョッとなったり、少なかったりするのですが、コツをつかめば朝の忙しい時間に手間を省くことが出来ます。一度試してみてください♪
最近はトースターでも温度調節可能な調理機能を持ち合わせてるタイプがありますよね。TIGERの オーブントースター ワイドタイプシルバー KAE-A130-SN で、温度設定140度。冷凍庫から出したディナーロールを水にくぐらせて全体を軽く濡らす。15分焼くと、ほぼ焼き立ての味わいですよ。簡単でしょ。
最後の半分にカットしてトーストするやり方が一番好きです♡
まずふわっとした食感が歯に当たってそれからサクっとした歯ごたえが楽しいです!
おやつにちょくちょく食べてしまってカロリーが気になる…
私んとこは電子レンジとトースターがありませんので、フライパンでやりますよ。
フライパンに底が隠れる位の水を入れてからオーブンシートを敷いてその上にディナーロールを乗せてから蓋をして中火で水がなくなるまで蒸します。
それをやるとフワンフワンした感じに解凍出来ますよ。
家族の多い方で一回にたくさん解凍したい時に便利やと思いますよ。試していただければ幸いです。
今朝蒸し器であたためてみました。あら、肉まんみたいにもっちもち。ホカホカで寒い朝にはビッタリでした。美味しい^_^
中が凍っていて、困っていたんです。
目からウロコ!半分に切って焼けばいいんですねー
さっそく朝食にためしてみます!!
はじめまして(^^)
ディナーロールの解凍方法を検索していて、こちらの記事にたどり着きました!
半分にカットしてトーストする方法を今朝真似させていただいたところ、とっても美味しく食べることができました!
手間もなく、食べたいなーと思ったらすぐに出来るので、これからもこの方法で食べたいと思います!
素敵な情報をありがとうございました(^^)