口コミ 最新コメント
-
ケロヨンず@座間 2023/02/07 9:47
コストコのオリーブオイルコーナーは本当に種類豊富でワクワクします!が、いざ選び始めると今度は迷いすぎて頭がクラクラ…
ここ最近はスプレータイプが、酸化もしにくそうだし便利なのでそちら一択だったんですが、この記事を読んで、やっぱり他のも試してみたくなりました!!(#^.^#)
-
ままま 2023/02/07 8:41
気になっていましたが、やっと昨日、札幌倉庫店で買えました。
お昼頃でしたが、残りはだいぶ少なかったです。
9歳息子と私はとっても気に入りました!
袋を開けたときの香りがとってもよくて、味も甘すぎずしっとり加減が良いです! -
こねみん 2023/02/06 14:19
他人のカートみてつられて買っちゃう、めっちゃわかります!!
でも今回はなんとか我慢しました…箱買いは危険なんですよ、うっかり全部食べてしまいそうで(*_*;ローソンの「あまおう苺のバウムクーヘン」が同じものらしいので、少量でいい方はそちらを買ってみるのもいいですね。
-
ねね 2023/02/06 12:42
本日八幡店で購入しましたが2598円でした。この値段ならもう厳しい、、そのおかげか最近在庫は沢山あります
-
ゲスト 2023/02/05 23:24
材料費やガス代の値上がりのせいでしょうねぇ
-
ココネ 2023/02/05 11:51
このいちご味のばあむ手土産でもらって食べて美味しかったです。コストコで買ったと聞いてのでコストコに行って売っていたら買いたいと思います!!
-
あきな 2023/02/04 20:30
広島倉庫に1月下旬、16時過ぎに行ったときにあったのでどうしようか迷いながらとりあえず買ってみました。
プレーンは食べたことがないし、この時間帯まで残ってるってことは人気がないのかなーと思いながら(笑)味はいたって普通のバウムクーヘンです。
思った程甘くなく、バウムクーヘンと言うよりはスポンジケーキのような…リピートはないです。
-
くみちょー 2023/02/04 10:40
このバウムクーヘン、ほんといつ行っても売ってなくて、いつになったら、買えるようになるだろう…と思います。しかもいちご味もあるなら、なおさら食べたいです。気長に待とうと思います。
ピンク色のバウムクーヘンって、なんだか可愛らしいですよね(^^) -
え、そんな 2023/02/04 9:44
お皿に乗せて食べさせてあげて〜笑
-
ゆきち 2023/02/03 17:24
昨日、前橋でフォーチュンロールいっぱいありました。
ベーカリーの方に聞いたら、恵方巻きを意識しているものなので、節分過ぎたらなくなっちゃうって言ってました。
買うか迷ったのですが、上にたっぷり黒糖のナパージュがかかっていたので、黒糖が苦手な私は諦めてトリプルチーズタルト買って帰りました。 -
*himarika* 2023/02/03 11:52
しっとりならば…
愛知の犬山にお店を構える自家製米粉100%グルテンフリーのココトモバウムさん。
こちらの玄米バウムクーヘンを最近お土産で頂きましたが、フィナンシェの様にとてもしっとりで美味しかったです!! -
ケロヨンず@座間 2023/02/03 11:35
〉Mmomさん
〉ぽぽりんさん
〉卵オーナーさんなんと!クーラーボックスなしでもこんなに色んな方法があるんですね!!
みなさん本当にありがとうございます!!
では次回コストコへ行く時には、しっかり冷凍庫を空けて挑みますっ!! -
福 2023/02/03 10:49
フォーチュンロール美味しいです。残量が少ないので、節分の この日に買って置こうか迷っています。きな粉クリームと黒豆を黒糖カステラで巻いて、ツヤツヤな甘酸っぱいジャムかな?最高の組み合わせ!太ってもいい(≧∇≦)b
-
まる○ 2023/02/03 9:28
黒糖きな粉バーに星5つのコス子さんなら、きっとフォーチュンロール気に入るんじゃないかと思います。きなこ味が以前のきな粉バーを思い出させてくれるふんわり感、黒糖のダイレクトな甘さが味をしめ、黒豆が良いアクセントで完成度高めだと思います。
(ダイエットされているのかな、と思いあまり強くおすすめしていいものか少し悩むところですが…。ここまで、おすすめしておいてコス子さんの好みでなかったらすみません。その前に、明日からも販売するのかわかりませんが…) -
まる○ 2023/02/02 22:32
わー。後編ですね。
どんな料理がでてくるのか楽しみです -
ぜんちゃん 2023/02/02 19:35
フィル、ハムカツお気に入りだったねっ。
-
卵オーナー 2023/02/02 16:32
新聞紙程たたみやすくは無いですが、市前準備無くコストコで冷凍を衝動買いしてしまったら、ご自由にどうぞの段ボール箱を平面に手で裂き、巻き付けてからサービスカウンターでデカいラップを貸して貰い段ボールごとグルグル巻きにして固定…は、かなり持ちます。
前にこの方法をエリア板に書いた時に、LOGOSのアイスクリームを溶かさない最強保冷剤をご紹介下さった方は、ファミリー寿司の上にウッカリ乗せて鮨飯を凍らせたってオチも披露されてました。
アイスクリームなら大丈夫でしょうが、適材適所で… -
ぽぽりん@座間 2023/02/02 12:53
ケロヨンずさん、今のこの寒い時期ならたっぷりの保冷剤を持ってクーラーバックでもなんとかなるかもですよ。他の冷凍物を一緒に買えば効果も上がるかも。
-
くみちょー 2023/02/02 12:49
動画見ました。
コス子さんの言う通り、奇跡的な状況ですね!とっても素敵です(^^)羨ましいです。
披露されたお料理も簡単で美味しそうですね!
ハムカツも私は家では作らないので、コストコで丸いベーコンを買ってきて作ってみようかな、と思いました(^^) -
くみちょー 2023/02/02 12:37
お子さん、めっちゃ可愛いですね❤️😍
動画でコス子さんのこと、ママ、って言わずにコス子さん、って呼んだところ、なんかもうプロ意識があるのかっ⁈と思いました。赤いメガネも似合ってて可愛いですね😍
バウムクーヘン、まだ店舗で出会えてないので、いつかは買いたいです。 -
Mmom@岐阜羽島 2023/02/02 11:58
新聞紙すごいです!
コストコから家まで45分ぐらい、レジ~車~冷凍庫の詰め替え等を考えると約1時間強。
アイスクリーム、冷凍食品等大丈夫です!
古新聞を1商品に2日分程用意します。
新聞1日分全部を広げてアイスクリームを箱ごと、なるべく隙間のないように包みます。
さらにもう1日分で包みます。
それをクーラーバッグや発泡スチロールの箱に入れればバッチリです!
ご心配ならクーラーバッグや発泡スチロール箱の隙間に保冷剤を~
先日は新聞はなしで、保冷剤だけでフードコートのソフトクリームを持ち帰りました。
ソフトクリーム2つと保冷剤をたっぷり隙間なく小さめのクーラーバッグで~溶けてませんでしたよ!
ちなみにカップからはみ出る部分は車内でいただいてから、持参したビニール袋に1カップずつ入れてクーラーバッグにしまいました。
よろしければお試しくださいませ。 -
ゲスト 2023/02/02 10:35
これ本当に美味しいですよね!
初めて食べた時「ハー○ンダッツだー!」と感動した覚えがあり、その後我が家の冷凍庫に欠かせないものになってしまいました。
うちの子はコス子さんの下のお子さんと同い年ですが、手に持って食べるタイプのアイスは絶対に溶けて落とすので「このアイスは大人専用」と言って、大人のご褒美になってます…(笑) -
クルコ 2023/02/02 10:34
この大きなクルトン、単体で売られているのですね!
ぜったいに買いたいです!
コストコのどの辺りに売られていますか? -
ぽぽりん@座間 2023/02/02 10:13
わぁー!待ってました!!
ジョーンズさんさんの気さくな提案も素敵だなーと思いつつ、シェフの一面も持ってらっしゃるなんてねぇーーー!!
簡単で手軽にできるけど栄養もあって、朝ご飯やちょっとしたランチ、受験生の夜食にも良さそう。
素敵なレシピですね。そして、コス子さん!
昭和からの定番ハムカツを紹介されるとは!
ナイスです。ジョーンズさんも気に入ってるご様子でしたね。ハムカツ食べたくなっちゃった。 -
ケロヨンず@座間 2023/02/02 9:45
〉コトさん
〉ぽぽりんさん教えてくださってありがとうございます!
そうなんですね!!そして、倉庫店によっても色々なんですね!我が家、クーラーボックスはなく片道1時間くらいなんですけど…ちょっとキビシそうですかね…(T-T)
まずはクーラーボックスを準備するところからスタートなのかしら…^_^;
大仕事の予感ですが、いつかアイスを買って帰るぞー!! -
コス子 2023/02/02 0:42
ご指摘ありがとうございます!原材料に「コーチング」と書いてあったのでそのまま採用しました!
食品加工の分野ではコーティングではなく「コーチング」という言い方をするのが一般的なのだそうです←知らんかったので調べた
-
コス子 2023/02/02 0:37
箱のサイズを測ってみたら、19☓27☓11cmでした!結構大きいです( ゚д゚)箱から出して保管した方がそこまで場所を取らないです。
-
ゆきち 2023/02/01 23:33
『冷凍庫から出して少し待ってもチョコレートコーチングは』って、なってますが、コーチングって‥誤字ですかね?
本場の発音だとコーチングやで!だから間違ってはない!!ってのだったらすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) -
うめこ 2023/02/01 22:14
去年か一昨年買った時は1600円くらいだったと思う。かなり値上がりしてるな。美味しくて食べすぎちゃいますね
-
ぽぽりん@座間 2023/02/01 17:58
コストコのドライアイスだとパウダー状なのですぐに気体になってしまい、もたないです。
普通の保冷剤を沢山入れてクーラーボックスを用意するのが一番とけないかなと思います。距離にもよるでしょうけど。クーラーバックだと夏はNG。冬場も心配なので冷凍品の方はクーラーボックスで持ち帰ります。
参考まで。あのパウダー状のはあまり役に立たないと思いますよ〜。
-
コストコ中毒 2023/02/01 15:02
コレ欲しいです♪
変な質問しますが、この箱の大きさ教えて頂けますか?
冷凍庫が大きくないのでどの位のスペースが必要か知りたいです💦 -
ウエッチ 2023/02/01 14:24
ドライアイス!
完全な粉な上少量なので片道35分で帰ったらもう無いです、、。
値段が上がっても良いので、固形のドライアイスを提供して欲しいと希望してます〜 -
lobstar 2023/02/01 14:13
2022年末辺りからバターボールターキーを見掛けません。
三郷、木更津、川崎、横浜でも見掛けなくなりました。
バターボールは販売止めちゃったのでしょうか? -
コト 2023/02/01 12:12
和泉ですが、スーパーによく置いてあるような
コインを入れて、袋をセットして、ボタンを押すとバァッシャーっと出てくるドライアイスのマシン
で、1回100円(10円玉✖️10)です。
両替機はすぐ横にあります。
袋のセットが甘いと、全てこぼれてしまうので、フックに確実に掛かるようご注意ください… -
ちたけすてっち 2023/02/01 11:26
とっても美味しそうですね!
近々コストコ行くので探してみます(^^) -
ケロヨンず@座間 2023/02/01 10:42
あの〜、コストコのドライアイスっておいくらくらいで買えるのでしょうか?
アイス、買って帰りたいけど家までは絶対に持たないので…(^.^;) -
鹿子 2023/02/01 10:00
その円形のギフト箱の価格によると思いますので、お店に問い合わせるのがいいと思います。レシートがなければ返品や返金は難しい場合があります(その店で買った証明ができない)が、適切な価格かどうかは教えてくれると思います。
-
札幌 2023/02/01 9:03
秋に販売されていたマッシュルームピザがおいしかったので今回販売されていると知り買ってみましたが、なんかしょっぱくなってる?ホワイトソースも少なく感じるし。おいしいにはおいしいんですけど、秋の方がおいしかったです。秋のやつが食べたい!
-
オケラ 2023/02/01 8:21
Yチェアは現在売ってますか?
-
ナッツごりごりで美味しかった記憶 2023/02/01 8:19
昔フードコートで売っていたアイスと同じかなぁ?
-
ゲスト 2023/01/31 15:31
今日、ひたちなかで、久々にオプティマックスを発見。¥5198。カートリッジが2個付属しています。
長年の使用で、本体にヒビが入って来てたので、速攻で買いました!
-
もちもち 2023/01/31 14:05
パックサラダってちょっと掘り返したら、すーごいモリモリッとしますよね〜
ドレッシングをかけたらそのまま元通り蓋をして、容器ごとシェイクするのが楽で良いですよ〜(ガサツ混ぜ)
蓋は結構ガッチリロックされるので大丈夫だと思いますが、外れないように押さえつつ。
卵とクルトンは取り出しておいた方が良さそうですね^^ -
ゲスト 2023/01/31 12:30
トモトモさん
私も今日入間で見つけられなかったですー。
くまさんのはちみつやジャムコーナーにあるかな?とは思ったのですが残念でした。
小分けタイプのってよく中国産の見かけるのでコレ欲しいです。 -
リアン 2023/01/31 7:08
昨日、進物用にリンツ直営店にてリンドールの量り売りで、25個ほど購入して、円形のギフト箱を購入しましたが、お会計が8364円でした。急いでいた為、レシートの受け取りはせず、帰宅してから明細を見て、高いと思いましたが、こちらは適正価格ですか?
-
ゲスト 2023/01/31 0:21
川崎店はやらないそうで、木更津はもうすぐ販売終了。食べたかった!
-
今度から御船ユーザー 2023/01/30 15:55
昨日、初インした熊本御船倉庫店で試食いただきました。
そして、どちらも購入
サンドイッチにしてくれーーと子供達には言われてます。 -
ケロヨンず@座間 2023/01/30 11:42
同じく、悲しんでおります(T-T)
そしてフィリップさん、とっても素敵な方ですね!
お値段的にちょっと贅沢なイメージでまだ数回しか買えてませんが、今回のお話を聞いて次回は絶対買おう!!と思いました〜♪( ^ω^ ) -
ぽぽりん@座間 2023/01/30 11:34
関東には来ないの残念ですよね。
-
まる○ 2023/01/29 23:43
いやー
次回が楽しみです(^^) -
チョコ 2023/01/29 21:11
常滑コストコ店、カイロ売ってますか?
最近ずっとオールブラン売ってないけど、もうなくなってしまったのかな