赤ちゃんとコストコ(ベビー連れコストコ術)

「コストコについて語ろう」第13弾!!

またまた、読者様からリクエストを頂きました〜!ふじこ@富士山麓さん、リクエストありがとうございます!!

おかげ様でトピックがどんどん増えていまして、毎回皆様から色んなお話を聞くことができるので、私自身もとっても楽しませていただいております!

さて、今回のテーマは・・・

赤ちゃんとコストコ!!

です!

今回リクエストをくださった、ふじこ@富士山麓さんは、現在ご妊娠中とのことでして、将来お子さんと一緒にお買い物をするときの「ベビー連れコストコ術」について、お話を伺いたいとのことでした。

私は現在妊娠9ヶ月です。コストコ行きはちょっとお休み(´Д`)

そこで、将来のために、皆さんの「ベビー連れコストコ術」をお聞きしたいです!

例えば、「うちは○ヶ月でコストコデビューしました」「これは持っていくと便利!(逆にいらない!)」などなど…まだ子どものいない私には気づかないポイントがありそうな気がします。

コストコへ行けば赤ちゃん連れでお買い物をしている方も沢山見かけますし、同じ悩みを持つ方も少なくないはず!というわけで、今回のトピックとして取り上げさせて頂きました〜!

そういえば、おちびのコストコデビューはいつだったかなー?

当時は色々と大変なことも多かったと思うのですが・・・正直、あんまり覚えてないんですよね。ただ、とにかくいつも抱っこ紐で抱えた状態でお買い物していました。

今となっては、抱っこ紐で抱えられているだけで、大人しくしてくれていたあの頃はとっても楽だったなぁーなんて思ったりもするのですが^^;

そんなわけで、今回のテーマは赤ちゃんとコストコ(ベビー連れコストコ術)と題しまして、赤ちゃんを連れてコストコへ行く際の工夫や便利アイテム、気をつけるポイントなどなど、赤ちゃんと行くコストコについてお話を聞けたらなーと思います。

質問も大歓迎ですので、気になることなどありましたら、どうぞお気軽にコメント下さいね。

皆様からのコメント、楽しみにしております!!

コメント

  1. 101
    オルカ says:

    しばらくコストコ我慢してましたが気になるトピックが!なのでコメントします。

    うちは下の子が4〜5ヶ月の時にデビューしたと思います。
    車で3時間はかかる場所にあり、パパさんとばあばも一緒に居たので、みんなに助けて貰って買い物してました!
    混んでいるのを承知で2月上旬の土日、コストコに昼間近くに着きました。

    皆さんと同じくオムツと授乳は車で済ませて(他の人達はその間に入場の列に並んでもらったり)、抱っこ紐でベビーを抱っこして、コストコ内に持ってく物は、財布、ベビーのマグ、赤ちゃんせんべい、オモチャ、タオル、外で並んでる時に使う薄い毛布と最低限の物にしぼりました。

    みんなで手分けして買いたい物を探してもらい私とベビーがカートの番をしたり、私が持ってこれそうな物はカートの番をばあばに任せて人混みをかき分けながら進んだり。

    じっくり色々見ながらは出来ませんでしたが、逆に短時間でいかに欲しい物が買えるか勝負!みたいな感覚だったので、買いたい物は買えて満足でした(*^^*)
    お店でじっくりは無理だと思うので、そういう時こそコストコ通をフル活用すればいいと思います(笑)

    普通のスーパーよりも人も多く、重い物ばかりですが、スーパーと同じ利用目的で来てる人がほとんどじゃないでしょうか。
    普通のスーパーだって試食はあるし、迷子もいるし、走り回る子供っちも居ます。
    あの雰囲気は独特ですが、守るべきマナーやルール、思いやりの心を持って買い物したいですね。

  2. 102
    37 says:

    初コストコは中部のオープン初日!
    上が4歳1ヶ月、下が1歳1ヶ月でした。
    友達と大人3人子供5人で行きました。

    うちはどちらも比較的大人しいので
    特に何も用意せずにカートに2人並べています。
    途中試食は食べたい人〜?って聞いて並ぶ感じ。
    いつもお茶位持ってこればよかったなと思うのですが、
    少しでも身軽でいたいし、フードコートにジュースあるしで。

    デビュー時はまだオムツだった下の子も当然ながらパンツで。
    今はトイレダッシュ位ですかね。
    それがあるからフードコートはいつも後になります。
    先にフードコート行くとどうしてもトイレ行きたくなるし。
    1人で子連れならまずはカートなしで入店してトイレ、
    カートを受け取り買い物スタート。
    誰かと行くならカート持って入店して、
    家電売り場で待っててもらう流れです。
    まぁ最初にトイレ行っても途中でまた言われる事もよくあるので、
    仕方がないと思いながらも割と疲れます。

    2人とも大人的コストコの楽しみ方をするのでw
    色々珍しいものを見て驚いたり、
    試食したりしています。

    持って行くと便利なものはやっぱりお手拭き系と
    小さなビニール袋です。
    試食のゴミを入れたり、
    食べたいと言うので与えたものの噛みきれず返品とかしてくるので。
    あとはフードコート買い物用の袋。
    2人と手をつないだら食べ物持てないので、
    スタバの紙袋とかに入れて席まで行く感じです。
    段ボールをトレー代わりにしているのも見かけますが、
    果たしてキレイかどうか謎なので、
    自宅から持参する事が多いです。

  3. 103
    そらべ says:

    いつも楽しくブログ拝見してます。

    2歳8ヶ月と8ヶ月(下の子はコストコ初めて)の息子と夫と私で本日、コストコ(北九州)いってきました(^-^)
    日曜日で混むと思い、朝イチでつくようにいきました。(結局ついたのは開店後40分経過くらいでしたが)まだあまり混んでなく、夫がお腹すいたと言い出したので先にフードコートへ、席も空いていて余裕で座れました。その後、上の子はカートに座り、下の子は抱っこ紐で私がだっこしていざ買い物へ。上の子は食いしん坊なので試食とかみて欲しがると心配してましたが、先にお腹一杯食べてるからか全然反応せず、パパとおしゃべりしながらカートに座ってました。下の子はすやすやとお昼寝してくれて割とスムーズに楽しく買い物できました(^-^)まわりにも結構子連れや妊婦さんもいらしてました。
    北九州はおむつ台がトイレにあるのと、授乳室もあったと思います。

    今回、このトピックをみてからのコストコだったので、やっぱ行かんほうがいいやかとか思ったんですが、皆さんの意見とかアドバイスを参考にさせていただいて、なるべくまわりの迷惑にならないよう準備・意識して行くことができました。ありがとうございますm(__)m
    乱文失礼しました。

  4. 104
    ゲスト says:

    赤ちゃん連れコストコはかなり気力体力がいると思います。
    ストレス解消のはずが逆にストレスになってしまう可能性もあります。

    工夫も大切ですが、子どもがもう少し大きくなってからでも良いのでは…と思います。
    コストコは逃げませんから…。

    欲しい商品が無くなっても死ぬわけではありませんからね。

    もう少し冷静に考えてみても良いのではないでしょうか。

    ちょっとコストコにハマりすぎて周りが見えなくなっている人が多いと思います。

    コストコで新生児を連れたお母さんを見ると本当にヒヤヒヤしますよ(-_-;)
    別に来るなと言うわけではありません。
    わざわざ混雑するコストコなんかに来なくても…と思います。

    • 通行人 says:

      コストコにはまりすぎて周りが見えなくなっている人が多い…

      それは子連れに限ったことではないと思いますが…

      3.4人で来て、シェアするだのしないだの、通路の半分以上を陣取り、大きい声で「これが噂の~!」だの…

      いい年した方々もおられますよね。

      赤ちゃんを抱っこした方の方がよっぽど慎ましくお買い物されてると思います。

  5. 105
    あおゆき says:

    こちらへの書き込みで、大丈夫かなと思いつつ。。本日多摩境店に行きました。二人乗りのカートが2週間?ほど前から新登場だそうです。「台数が限られているので、必要なら声かけて下さ〜い!」と店員さんから言われました。我が家は下の子が一歳を迎えたばかりなのでエルゴでしたが、もう少したったら使えるな〜と嬉しくなりました。
    子連れでのお出かけは、コストコに限らず、周りの方に助けてもらったり、優しく声をかけていただいたり(子育てされたおばさま、おばあさまが特に多いかな)して本当ありがたいです。なので、優先されて当たり前、と思わないよう、肝に銘じてます。あまり関係なくてすみませんでした。

  6. 106
    KED says:

    1歳半が居る妊婦です。安定期(こんな呼び方は日本だけで本来妊婦さんはあまり無理しちゃいけないって怒られますかね)で、コストコも
    近所なので、割と親子2人で空いてる平日に車で行きます。
    子供のデビューは3ヶ月にもなってなかったけれど、もともと行き慣れて商品配置も粗方知っていたので、抱っこ紐で抱いたまま、回ってました。バッグはカートに乗るし、荷物を減らした記憶もないです。
    オムツ台は店内にありますが、さくっと車で済ませる事が多いです。
    授乳も車でするので、車にカーテンつけとくのは便利ですよ。
    他の方もおっしゃるように、ゴミ袋になるものとベビーワイプはすぐ使えるようにしておくと、試食も楽しめます。
    今は1人で走り回れるようになったし大好きなキャラクターグッズも沢山あるので、カートから降りて散策したがる事もしばしば。
    2人だけの時は流石に面倒見切れないので、カートに乗せたまま、買う物決めて行動します。
    それでも、陳列棚がカートの高さで触れる商品も沢山あるので、キャラクター物を中心に触ってみたいと希望があればカートを寄せて品物を取らせたり、子供の好奇心や物欲もある程度フォローしてやります。それだけで意外と気持ちは満たされて騒がず満足してくれる事が多いです。
    あと、商品をカートに入れる時、子供に「おねがいしまーす」と言って渡すと、喜んで抱えてしばらく観察した後、自らカートに入れてくれます。その間に次のお目当まで移動したり、新商品をみつけたり親も楽しめます。
    お手伝いをさせるのは親の為ではなく子供の為という感覚で、買い物自体を楽しませてあげるのがいいってスーパーナニーも言ってましたしね。
    親だけ試食も可哀想なので、食べれるものはどんどんトライ。辛い物とか固い物の時は、代わりにオヤツをあげます。なのでオヤツも持ち歩き必須です。

    旦那と行く時はカート係と子供係に分かれて行動します。旦那も慣れてるので、今どこか聞けばそこで合流できるし別行動も慣れればその辺のスーパーとかわりません。
    土日やクリスマスなんかの激混みを避けて、平日の夕方や土日も18時くらいからなら、空いていて過ごしやすく、ウロチョロしても迷惑にもならずに楽しめます。
    帰りの荷物はIKEAのブルーバッグを持参してまとめてます。
    箱だといいサイズのなかったり、抱っこ紐や手を繋いでいる状態じゃ持てないので。
    コストコバッグもいいけど、わざわざ買わなくてもいーかなーと。
    子供服もよく買うので、衣料品雑貨と食料品用に2つ用意してくのもポイントです。
    汁漏れの心配や冷凍品の結露で汚したくないですしね。
    因みにレジの濡れたベルトコンベアに置きたくないなぁって時もありますよね。そんな時、
    重い物の他に、衣料品なんかもカートのままレジに預ける事ができるので、遠慮なくお願いしちゃいます。子供も乗せたままで会計大丈夫ですよ。

  7. 107
    マイちび says:

    コストコは年会費払うし大型なものを扱ってるけど、ほんとに普通のスーパーと同じで、私はそんなに特別視して、コストコだから、ときばって考えたことはありません。
    だから子連れでも普通のスーパー行きますよね。赤ちゃん見ながら…無理だったらやめると思うんです、、コストコも一緒です。

    我が家には小学生2人ともうすぐ3歳児1人、いますが、この末っ子1歳半くらいの頃はイヤイヤが始まり一時期コストコに限らずスーパーなどの買い物は大変でした。
    なので、私も疲れてしまい一時期一緒に行かなかったです。今は落ち着いてきて平日一緒にカートに乗って試食もしながら周ってます。

    やっぱり赤ちゃんの頃は着替えが必須ですね!そして買うものをある程度決めてスマートに買い物をする、できるだけ短時間勝負です。
    あとウェットティッシュや、小さいゴミ袋。
    あやすオモチャです。今はちょっとしたおやつも持って行きます!

    授乳室もあるんですね、私は知りませんでした!(今更…⁈)

    結構みなさん子連れには厳しいな、という印象ですが…子供を連れて行く以上はマナーを守り買い物できるといいですね。私も気をつけます。

    子連れじゃなくても通路をふさいで数人でとまって前に進んでくれない人や大声で会話する人、ぶつかる人。。たくさん見かけます。

    子育て期はほんとに思うようにいかないことばかりだけどいつか懐かしく思える日が来るのかな…⁈

    海外のものもあり、デリも助かるし笑、、お得なものもたくさんある魅力的なコストコ、楽しみながら買い物したいです!子連れにもご理解いただけると嬉しいですー ^ – ^♪♪

  8. 108
    ぽちくろ says:

    あんな事こんな事、子供には絶対させるまいと思っていたのに、暴走2歳児の次男の管理に失敗こいてしまった私としては、たいへん言い訳がましいのですが…
    大半のお母さんは子供の安全や周囲への気配りに懸命です。それでもたまには失敗してしまうこともあります。子供は千差万別で、ご機嫌も暴走度も刻々と変化し、時として親の予想を超える行動をしますので…みなさま私のようにご油断なきよう。

    長男の頃…12年ほど前ですが、大きなお腹で電車で時差通勤していると、まぁ妊婦が出歩くなんてと聞こえよがしの嫌味や視線を寄越すこともありました。産んだら産んだで、あらゆる場所で段差や階段の多さ、オムツ替え場所の少なさ貧相さに呆れました。有名百貨店ですら、ベビールームは旧館の奥に申し訳程度の古びた設備だったりと、子連れは想定外、いても少数扱いなのが如実でした。
    今だに貧相な店も少なからずありますが、その頃を思うと、表面上は大分マシにはなってますね。おかげで様々な場所に出掛けやすくはなりましたが、その反面、設備や対応に甘えてしまってるかもと、自戒を含め考えさせられています。

    コストコは会員制という形で一般客歓迎してるけど、コンセプトは卸売店の倉庫ですもんね。普通の卸売倉庫とか市場だったら、危険すぎて子連れなんて考えられませんが…一般客OKである以上、トイレなども対応可能なギリギリの線で店が作られているのかなと(とりあえずリフトは走らないし)、そこを踏まえて十分な準備と対策を取らなきゃ〜、ですね。

  9. 109
    いいちゃん says:

    幕張店にかれこれ4年くらいに行ってます。
    4月に第一子の娘を出産したばかりです♫
    なので、コストコでの買い物はダンナさんにおねしてます。
    いつ頃から一緒に行っても平気なのか、ものすご〜く気になってたとこでした。私にとっては、タイムリーすぎる内容!
    3ヶ月くらいの方もいらっしゃいますね。家から15分くらいなので、朝早く行ける時にチャレンジしてみたいです。

  10. 110
    says:

    子連れに厳しいと書いてる方がいますけど卸売の倉庫って分かってます?
    大阪の某卸売店なんかは
    ・子供の入店不可で1階のマクドナルドで子供は待つ。
    ・持ち物はコインロッカーに預け、貴重品は備え付けの透明の鞄に入れて入店。
    こんな感じですよ(今はどうか分かりませんが昔はこうでした)
    子連れOKな時点で十分優しいと思うなー

    もちろん子連れじゃなくてもマナーの悪い人はいる。
    それは分かってる。
    でもやっぱり子供を野放しにして買い物にしてる方、騒ぐ子を叱らずに商品を選んでる方、売り物のソファーに寝ころがっている子は目につきます。

    特に土日は混雑してるから子供は歩かせないでほしい。
    カートで子供ひかれてもしかたないよ(一度通路から飛び出して来た子引いた事ある・・・)
    とおばちゃんは思うわけですよ
    長文すみません。

  11. 111
    コス子 says:

    大変申し訳ないのですが、このお題はどうしても荒れてしまうため、このトピックに関するコメントの受付はここまでとさせて頂きます。どうかご了承下さい。