岩下の新生姜 バリューパック 270g
岩下の新生姜 バリューパック 270g
購入時価格:488円(2019年5月)
ITEM# 542364
コストコで岩下の新生姜、バリューパックを購入しましたー!大小様々なサイズの新生姜がピンク色の液体に漬かっていてなんだか可愛いな(´ω`*)
コストコには珍しい海外の商品ばかりでなく、お豆腐・梅干・納豆といった日本の食卓に欠かせない食品も取り扱われておりまして、今回紹介する岩下の新生姜もそれらと同じ冷蔵エリアに並んでいました。
いつだったか、日本テレビの「有吉反省会」という番組で元プロレスラーの豊田真奈美さんが「岩下の新生姜は何に入れても合う!!」と言っているのを見たんですよ。
今まで生姜と言えば、薬味や料理の風味付け、煮魚の臭み取りとして使うくらいだったので、番組で紹介されていた「お酒のおつまみとして、そのままバリバリかじっちゃう!」なんて食べ方は考えたこともなく、他にもラーメンや味噌汁に入れたり、新生姜そのものを肉巻きにしたりとか・・・( ゚д゚)
とにかく、番組で見た内容が私にとっては衝撃的で、これはぜひともチャレンジしてみたい!と思っちゃったんですよね。そんなわけで、私にとってはこれが初めての岩下の新生姜となりました。
コストコで販売されている岩下の新生姜は、バリューパックという内容量270gの商品で、手に取った時は初チャレンジにしては量が多すぎるやろ・・・とも思ったのですが、豊田さんは「1日1袋食べなければ落ち着かない」みたいなことも言っていましたし、きっと1日1袋を飽きずに食べることができるくらい美味しく、アレンジレシピも沢山あるに違いない!と思い、試してみることにしました。
しかも、近所のイオンでたまたま発見した岩下の新生姜は、100g入りパックが税込322円という価格だったのに対し、コストコは内容量270gで488円!これって実はめっちゃお買い得じゃないですかー??( ゚д゚)
豊田真奈美さんもコストコで買ってるのかなー?1日1パックペースで食べているのであれば、この商品だけですぐに年会費の元が取れちゃいそうですよね〜(´艸`*)
商品詳細
名称:しょうが酢漬
原材料名:しょうが(台湾)、漬け原材料(食塩、醸造酢、酒精、たんぱく加水分解物)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、野菜色素、ホップ抽出物
内容量:270g
賞味期限:購入日より3週間先まで
保存方法:冷蔵庫(0〜10℃)で保存してください。
栄養成分表示(製品100gあたり)/エネルギー 17kcal、たんぱく質 1.0g、脂質 0.2g、炭水化物 2.7g、食塩相当量 4.0g
※開封後は賞味期限に関係なく冷蔵庫(0〜10℃)で保存し、お早めにお召し上がりください。
※保存される場合には、液を捨てず、直接空気に触れない状態で冷蔵してください。
原材料のしょうがは台湾でのみ栽培されている本島姜(ペンタオジャン)という特別な生姜が使われています。
本島姜は台湾の限られた地域でしか栽培されておらず、また栽培方法も独特で日本で同じように栽培しても同じ味・食感には育たないのだとか。
つまり、理想の新生姜を作るために、あえて国産ではない生姜を使用しているということですね。
中身を取り出してみました!薄い蛍光ピンクみたいな色のたっぷりな漬け汁に沢山の新生姜!もちろん、外皮は処理されているのでそのまま食べることができます。
もっと紅生姜みたいに鮮やかなピンク色に染まった生姜かと思っていたけど、意外にほんのりなんですねぇ。
香りはそんなに生姜っっ!!ってことはなく、ほのかにお酢の酸っぱさが香る程度。一度開封したら再密封はできないため、つけ汁と一緒に別の密閉容器などに移して冷蔵庫で保管する必要があります。
カットしたらこんな感じ。断面もうっすらピンク色ですね〜。
ジャンルとしては酢漬。いわゆるお漬物ということですが、カットした感覚はお漬物特有のぶよっとした触感は無く、全体的にシャキシャキしています。
味について
まずはそのままガブリっ!!なんやろ・・・一言では言い表せない、なんとも複雑な味です( ゚д゚)
フレッシュなみずみずしさを感じるカリッとした食感で、生姜らしいビリっとした辛さはあるけどめちゃ辛すぎ!ってわけでもないし。。
食べる前はお寿司についてくるガリみたいな味なのかなー?と思っていたんですよ。でも、甘酢ってわけではないから甘くないですし、酢漬けだけど思ったよりすっぱすぎないし、塩気はあるけどしょっぱくもないし・・・とにかく、こんな味!と簡単には説明できないような味でした。
しいて言えば、生姜そのものの味を活かしたまま、そのままガブッとかじっても違和感がないように味付けをした感じとでも言いましょうか。。
一口ガリッ!と食べた瞬間、わかりやすく「美味しい〜〜!!」って感じではなく・・・でもなぜか、このピリッと感とかフレッシュな食感とか、爽やかな酸っぱさとかが、妙〜にクセになる味わいなのです。
もしやこの「なんともうまく表現できない絶妙な味」こそが、熱狂的なファンを生み出している秘密なのかもしれないなぁ〜なんて思ったりしました。
えぇぇ〜( ゚д゚)試しにカレーの付け合せにしてみたら、なんでかミラクル美味くなったんですけどー!( ゚д゚)
カレーの付け合せといえば、普通は甘酸っぱい福神漬とからっきょうが一般的だと思うし、我が家もカレーの時はわざわざ買って用意しなきゃならないくらいに欠かせないものなのですが・・・この岩下の新生姜には、福神漬にもらっきょうにも無い不思議な魅力があります。
スパイシーなカレーの香辛料にピリッとした新生姜の刺激がいい感じにマッチしており、鼻からスッと抜ける新生姜のスッキリとした香りがなんとも後を引きます。
カレーには無いシャキシャキとした歯切れの良い食感がとっても良いアクセントになりますし、生姜パワーのせいか、食べれば食べるほど、どんどん食欲が増す感じでモリモリ食べ進めてしまいます。
普通に付け合せるだけでは満足できず、最終的には細かくカットした新生姜を追加投入して、一匙一匙にカレーと共に新生姜をたっぷり乗せて食べたくらいですからね( ゚д゚)
おかげで食べ終わった後はやたらと身体がポカポカになってしまいました。きっとこれも生姜パワーの賜物ですよね!!無駄に猛るというか、まるでブーストが掛かったかのように身体がめっちゃ元気になったような気がしました。
これは・・・もしかしたらカレーを作る度にわざわざでも買いにいかなければならないものになってしまったかも。。福神漬・らっきょうの安定ポジションの地位が危ぶまれる瞬間ですね・・・(´ω`)
こちらは岩下食品のHPで紹介されていた人気レシピ、「豚バラ肉のくるくる巻き」です。
水気を切った岩下の新生姜に、薄い豚バラをくるくる巻き付けて表面を焼いただけ。調味料は一切使わず、豚バラも味をつけたりしていないのですが、これもまた不思議と美味しいんですよね(´艸`*)
豚バラのこってりした油を生姜が和らげてくれることで、味わいはさっぱり!ゴリゴリとした新生姜の食感もあってとっても食べごたえがあります。
家族はあまり食べてくれないのですが、私はいなり寿司が大好きなので時々自分用に作ってお昼ご飯にしたりします。
私のいなり寿司はすし飯にたっぷりの刻み生姜といりごまを混ぜ込むのが定番で、今回はこちらの新生姜を使ってみました。ついでに寿司酢代わりにピンク色に染まった漬け液を使ってみたのでよく見ればほんのりピンク色。
個人的な好みだと、漬け液だけで作った酢飯はそこまですっぱい味わいにならなかったので、もう少しお酢を足したい感じでしたが、このすっぱすぎない酢飯のいなり寿司が、普段はあまりいなり寿司を食べない旦那氏にめちゃくちゃウケました( ゚д゚)
たまにカリカリする生姜の食感も良いんですって。たくさん作ったのに私の分がもう無い・・・。。
岩下の新生姜の漬け液に、うずら卵を漬けただけの「岩下漬け(ピンクの味玉)」です。
こちらも公式のレシピですね。公式の紹介写真ではもう少しピンクの色味が鮮やかで可愛らしかったのですが、実際に作ってみた岩下漬けはかなりほんのりな色味でした。
でも、これがめっちゃ美味しくて本当にお酒のおつまみにピッタリ!って感じなんですよ〜(´ω`*)
ぷにぷにとした白身にさっぱりとした漬け汁の酸味と塩気がいい感じに浸透しており、ねっとりまったり食感の黄身と交わることでまるで食べるタルタルソースのような味わいに(´艸`*)
香りはそれほど強くなく、見た目も可愛いので、半分にカットしてお弁当に入れたりしても可愛いですよね。お酢は殺菌効果もあるので今からの季節にちょうど良いかも!
うずらの卵は小さいのに通常の鶏卵より割高だし、その割にはあまりお腹にもたまらないし、アレンジレシピもそこまで豊富ではないイメージがあったので、今まであまり買ったことはなかったのですが、この味玉を作るためだけにまた買いたい!と思えるくらいでした。
あとは・・・普通の生姜の代わりとして、豚ばら大根と一緒に刻んだ新生姜を入れたりもしています。
煮物に入れる生姜は大抵風味付け用として、食べる時は横に避けてしまうことが多いのですが、この新生姜だと一緒に食べられるし、それでいてちゃんと美味しいのが良いですね。
購入した時は使いどころを悩む感じでしたが、岩下食品のHPに沢山のアレンジレシピが掲載されているので、そちらを参考にすれば持て余すようなことも無さそうで安心しました。
いやでも、とりあえず我が家ではダントツでカレーの付け合せ用って感じかな〜。活用レシピを参考にいろいろ作ってみてはいるけど、未だにアレを超える食べ方は見出だせていませんからね。
でも、すごく可能性を秘めている食材であることはよくわかりましたので、いろいろと試していたら他にもこれはっっっっ!!!( ゚д゚)な、食べ方が見つかりそうな気もします。
すでに残量はわずかですが(;´∀`)もう少し模索してみたいと思います。
まとめ
初めて食べた商品でしたが、いろんな食べ方を試しているうちにすっかり気に入っちゃいました(*´艸`*)
そのままガジガジ食べるにはビリっとした辛味があり、私にとってはまだまだ難易度が高い感じもあるのですが、他の食材と合わせて使うことで、とんでもなく魅力がアップする感じです。
豊田さんのように「何にでも合わせられる!」と胸を張って言えるほど試せてはいませんが、何やらいろんな可能性を感じる食材だなということはヒシヒシと伝わりました。
生姜は、血行を良くしたり消化を助けたり、食物繊維豊富だったり、美肌を助けてくれたりと、様々な身体に良い効果をもたらしてくれるといいますし、こういう食材を利用して生姜を食卓に取り入れる習慣ができるというのはとても良い事ですよね。
爽やかな味わい、歯切れの良い食感、そしてピンク色の可愛い見た目・・・なるほど、ファンが多いのもわかる気がします。とりあえずカレーのトッピングは誰しもが試すべき。これは絶対!( ゚д゚)
他にも岩下の新生姜の美味しい食べ方やオススメの使い方をご存知の方が居ましたら、ぜひ教えて下さいね〜♪
おすすめ度:
コメント
おはようございます。
先日熊本県御船町にコストコ決定!と地元テレビ、新聞で報道ありました☆
2021年春オープン予定とのことです。
わーい!
自宅から1番近いスーパーがコストコになりますwwww
岩下の新生姜大好きです〜
もしかしたら、岩下のHPにあるかもしれませんが……
フリーズドライの卵スープにお湯を入れて
新生姜のスライスをプラスすると とっても美味しいですよ~
もちろん 自分で作った卵スープでも 美味しいと思います。ぜひ 試してみてください
岩下の新生姜
栃木県栃木市にこの岩下の新生姜ミュージアムがあります。
ここで、新生姜を使った料理を食べることが出来るし、ミュージアム内では新生姜の漬け汁がペットボトルに入って自販機で販売されているんです。
もし、栃木県に来ることがあれば行ってみてください。
新生姜ミュージアム、すごく興味があります(*´ω`*)機会があれば行ってみて、生姜の知識をもっと深めたいなぁ。。
なんだか、ものすご~く買いたくなってきました!
自分では今まで手に取らなかった商品ですが
新しい扉を開くような…未知の味に出逢える楽しみが!
これだから「コストコ通」大好きです。
そして、もんもんたんさん!
自宅からいちばん近いスーパーがコストコになるなんて!
なんてミラクルなんでしょうか。
ある意味、宝くじ当たるより嬉しいような(笑)。
激しく共感ですwww
お寿司のガリが大好きで、それの美味しい高級バージョンだと勝手に思って一度購入したことがありますが、極端に言うと味がなく期待を裏切られました…
私的にはもう二度と買わないと思っていますが、何かと合わせて食べるのならありなんですかね。
岩下の新生姜必ず買ってます!
何故かクセになるんですよねー。
最近は焼酎のソーダ割りのマドラーとして使いつつ、おつまみとして食べてます(笑)
便乗させてください。
以前まわらないお寿司屋さんで、お寿司屋さんの酎ハイというものがあり、甘酢ショウガのたっぷりはいった酎ハイでした。
ショウガ好きにはたまらない味でした。
いわゆる「はじかみ」って感じでしょうか。
実家ではわざわざ育てて茎が付いたまま生姜の部分を甘酢に漬けて父がワシワシ食べてました。
初夏にしか食べられない季節の味ですね。
おおおーーー激リピ商品ではないですか!大好きを通り越して大好物です!我が家はガリッと1本喰いです!これがまたうんめぇだよ( ´∀`)
栃木県在住者さんもおっしゃる様に新生姜ミュージアムがあります!
そこでは新生姜のカフェメニューやケーキやソフトクリームなどのデザートあって更に新生姜を自由に追加トッピングできちゃいます。
おみやげコーナーには入浴剤とかあって本当すべて生姜づくしで凄いです。
コス子さんが作られたうずら漬けはおみやげで買って食べたけど美味しかったですね。
新生姜のソフトクリームってすごいですね( ゚д゚)どんな味なんだろ・・・?
新生姜の入浴剤・・・?めっちゃ温まるってことなのかな?謎ですね。。
カレーの付け合わせは初めての情報!
これは試してみたくなりました(*^▽^*)
漬け汁はコンビニとかに売ってる野菜スティック漬けると美味しくいただけます♪
我が家も大好物です。
寿司のガリも好物ですが、そちらとは味がちがい、どちらかというと漬物寄りかと思います。
この時期、新ショウガが出回るので、私は、自分でつくります。
熱湯にサッと通し、調味液、酢につけると、あざかやなピンク色に変身します。
この時期ならではなので、保存料など使いませんから、体にもいいかと思います。
私も自分で漬ける派です♪
かわいいピンク色になりますよね☆
薄切りも好きなのですが、角切りもおすすめ。
歯触りがサクサクと心地良く、止まらなくなります。
1cmぐらいのキューブにカットするだけです。
スライスする時に、余った端っことか。
もし気が向かれたら、お試ししてみて~
コス子さん、こちらは久山店で買われたのかしら?
中部か浜松にも置いて欲しいよ〜〜
久山店で購入したものですよ〜!全国で取り扱われているものだと思ってました( ゚д゚)東海地方には置いていないのかな??
ちなみに買ってきたらスライスして大きめと小さめ分けタッパーに保存!
小さめは漬物としてごはんに添える用で
大きめのちょっと真ん中黄色くて歯ごたえあるやつはおつまみ用です。同じくらいにスライスしただけのきゅうりと重ねるだけでめちゃうまです〜☆
栃木県在住者さま、らんさま、
ミュージアム情報、ありがとうございます。
家族でいつか、行きたいです。
いや、計画を立てて、行きます。
岩下の新生姜と言えば打首獄門同好会です!
岩下の新生姜公認の曲があり、メンバーは岩下の新生姜の被り物をかぶり、オーディエンスは岩下の新生姜のペンライトを振ります。
曲中に岩下の新生姜の食べ方も出てくるので是非聴いてみてください。
つく子さん
岩下の!新生姜!!
こちら北陸では、岩下の新生姜を置いているスーパーがほとんど無くてですね、まだ食べたことないんですよ…ライブではあんなに商品名連呼しているのに…笑
コストコさん、射水と野々市にも置いてくれないかな〜
甘酢漬けだと思って買って「コレジャナイ( ̄◇ ̄;)」でした。でもこれはこれでさっぱりしてて好き。
開封後、漬け汁ごとタッパーにいれて冷蔵庫保存しておいたら、そんなに日にちも経っていないのに白いカビのようなものが浮いていて、食べるのが怖かったので処分した事があります。
スーパーで売っている普通サイズの物でその状態だったので、このバリューパックは多分最後まで食べきれないだろうと思い購入しませんでした。
食べる時は気をつけて清潔な箸やスプーンを使って取り出しているつもりなのですが…。
同じ事が紅生姜でも起こりやすいんです…。
自分が思っているより消費のスピードが遅いのかなあ。
カレーに添えるのは一般的だと思っていました。少数派なんだとしたらカルチャーショック!
岩下の新生姜取り扱ってるんですね〜!
浜松にあるか分かりませんが次行った時はチェックします(`・ω・´)
新生姜はバリバリ食べる派ですが
以前焼いた鯖フィレ燻製をほぐして刻んだ新生姜と胡麻と一緒にご飯へ混ぜて食べるのにハマってました〜!
あとはおつまみ系ですがクリームチーズ&海苔と合わせるのも好きです( ◜௰◝ )
我が家では鰻を食べる時の定番の箸休めでした。
ちょっとこってり系の食べ物になら何でも合うと思いますよ。
すき焼きとか、焼き肉なんかもイケると思います(╹◡╹)
うぉー大好きです!
コストコにあったなんてー。
スライスして、トリ胸肉,お汁+塩味(お塩や鶏ガラスープの素など)で炒めると美味しいですよ。
中華料理のシェフをしてるおじが作ってくれましたー!
単体でおつまみで食べるか、明石焼きの供に食べまーす!
コストコにあるなんて!生姜の漬物全般ラブです。
栃木は漬物生産量が毎年トップ2~4位なのですよ。この順位の微妙さが栃木って感じですが(笑)
1位は和歌山で梅干しが牽引して、不動のトップだそうです。
栃木はこの生姜の漬物で、高順位をキープしてるんだそうです。岩下さん以外にも、ウチの職場の近所にある遠藤食品さんも生姜漬け界では 超有名企業です。
新生姜ミュージアムには、ジンジャー神社もあり(笑)御朱印を配布してますよ。入館は無料、御朱印は100円でミュージアムショップで手に入ります。
友遠方より来たる、って時には必ず連れていきます。
岩下の新生姜大好きです。
しかし…栃木県栃木市在住ながら新生姜ミュージアムには行ったことがなかったです。
こちらで情報を見て調べてみたら、行きたくなりました^ ^
コストコで見かけたら、大きいパック購入します!
栃木県にはコストコがないので( ; ; )なかなか行けませんが…
栃木県にもコストコつくってもらいたいです^_−☆
岩下の新生姜大好きです。
しかし…栃木県栃木市在住ながら新生姜ミュージアムには行ったことがなかったです。
こちらで情報を見て調べてみたら、行きたくなりました^ ^
コストコで見かけたら、大きいパック購入します!
栃木県にはコストコがないので( ; ; )なかなか行けませんが…
栃木県にもコストコつくってもらいたいです^_−☆
岩下の新生姜の天ぷらがやめられない。お試しあれ。
初めまして!
岩下の新生姜は大葉と一緒にちくわで巻いて食べるのがとても美味しいですよ。作り方も動画で紹介されています(*´◒`*)
他にも書いてるからがいらっしゃいますが、甘酢漬けを想像すると駄目ですね笑
どうやって消費しようか悩みましたが、ササミ、きゅうり、新生姜を千切りにして、新生姜の汁とごま油を混ぜたら美味しいとネットで見てやってみました。
さっぱりしていて美味しいし、これからの時期に良さそうです!!
ちくわに新生姜を入れた、ちくわ生姜が簡単で美味しいです(*^^*)
めっちゃ大好きです!
私のオススメは、ピクルス的なポジションでウインナーや厚切りベーコンと共に食べることです♪
ピクルスが苦手な夫もこれはおいしいと言って食べてます(^^)
おにぎり専門店で、新生姜のおにぎりがとっても美味しいんです。
スライスした新生姜をわかめご飯とか、ちりめん山椒のご飯に混ぜておにぎりにしただけで、さわやかな美味しさです。私はすごく疲れていたときに、新生姜のおにぎりと出会い、食べることによって元気になれたんです。
ぜひお試しください!
広島倉庫店では、見つけられません。
なので、他店で小分け商品を購入しています。
そのままの状態では、塩味、酸味、食感···全てがニュートラル。
我が家では、全くと言っていいほど受け入れられませんでした。
だけど(打首獄門さんの歌詞にあるように)豚肉で巻いて焼くと、大絶賛!!
あっという間に消費してしまいます。
リクエストがあった時、豚肉巻きの為だけに購入している商品です。
広島倉庫店にも扱いがあれば、もっとレパートリーが広がるのでしょうけどね···。
岩下の新生姜といえば、もえあずちゃんですね。ずっと気になっていたので、今度買ってみます♪