Roger Descours ホールチェスナッツ(むき栗)500g

Roger Descours ホールチェスナッツ(むき栗)500g

Roger Descours WHOLE CHESTNUTS 500g
購入時価格:998円(2020年1月)
ITEM# 86108

お菓子売り場を散策していた際に目に入った、なんだかおしゃれ〜なパッケージであるこちら!裏を見たら「むき栗」と書かれていました。へ〜フランスのむき栗なんですね〜!こういうのもあるのか・・・。。

漠然と、むき栗といえば国産だったり中国(天津甘栗)のイメージが強かったので、ヨーロッパ産というのがあまりピンとこなかったのですが・・・

よく考えれば、あの有名な栗スイーツ「モンブラン」はフランスやイタリアで広まったものなので、そんなスイーツの本場からやってきた栗と思うと、なかなか特別感があります。

甘栗のように殻をむく必要もなさそうだし、なにより栗は大好き!(´艸`*)時々スーパーでつい買ってしまう「甘栗むいちゃいました」は、中身はちょっとしか入ってないけど結構良いお値段なのよねぇ(´・ω・`)

まぁ、山程食べたい!ってわけじゃないからそれはそれで良いんだけど、今回は1袋500g入りなので、逆にイヤになるほど栗食べたい!!( ゚д゚)みたいな人でも満足できそうですよね。笑

というわけで、どんな味なのか気になったので買ってみることにしました!

商品詳細

Roger Descours ホールチェスナッツ(むき栗)500g 裏面ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:むき栗
原材料名:栗(ポルトガル、イタリア、スペイン、フランス)
殺菌方法:機密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
内容量:500g
賞味期限:購入日より1年1ヶ月先まで
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:フランス
※この商品はレトルトパウチ食品です。開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。写真はイメージです。

栄養成分表示(100g当たり)/熱量 177kcal、たんぱく質 2.6g、脂質 1.3g、炭水化物 35.6g、食塩相当量 0.02g ※この表示値は目安です。


原材料は栗のみで味付や添加物等は一切無し!しかも、一つの産地だけでなく、いろんな国の栗がミックスになっているようです。ジッパー付きのレトルトパウチ食品なので開封後も密閉保存が可能となっております。

でも開封後は冷蔵庫で保管しなきゃならないんだね。。

そういえばこの手の栗って、あまり大量に買うことがないからか、今まで冷蔵庫で保管なんてしたことなかった気がするなぁ。。うっかり置きっぱなしにしないようにしなきゃ( ゚д゚)

Roger Descours ホールチェスナッツ(むき栗)500g 開封中身

中身はこんな感じ。直径2〜3cm程と私が認識している栗より一回り小さめです。「Cooked and ready to eat」とのことなので、加熱調理済みでそのまま食べられるみたい。

写真を見て気づいたけど、たまーにハート型の栗がありますね(´ω`*)

薄皮は丁寧に処理されており、ツヤっとしてるんだけど、見た目はかなりワイルドというか、特に選別されているような感じもなく、変な形をしたものや、やたら肉薄なものや、たまに割れているようなものもそのまま入っていました。色も焦げ茶色っぽいものから黄色っぽいものまで様々。

パッケージの写真に書いてあった栗は割と肉厚で、まるで甘露煮みたいに綺麗な黄金色だったんだけどな・・・( ゚д゚)実物はパッケージ写真とはだいぶかけ離れています。

でも、パッケージに書かれているように、人工的な香料や着色料、保存料などが一切使われていないというのは本当みたい。自然の栗!となると、まぁ普通に考えれば、クチナシで染めたような黄金色にはなりませんからね。。

味について

食べてみました!まず、思っていたより甘さ控えめでした。自然〜な、ほんわかした甘さです。

あまり甘くないな〜と思いながら食べていると、最後に口の中に残る余韻が長く、サイズの小ささも相まって思わずもう一口・・・と食べ進めたくなります。

手に取った感じはツヤツヤしていて、指先でつまんでグッと力を入れたら割れちゃうくらいに柔らかかったので、割としっとり系なのかな?と思ったのですが、実際に食べてみるとシットリ系どころか、逆に口の中の水分を一気に持っていかれてしまうような感覚になっちゃいました。お茶が飲みたくなっちゃう。

うまく説明できないのですが・・・栗の細胞1つ1つが濃密というかきめ細かいというか、全体的にキュッと引き締まった感じというか。。

そのまま食べるよりも、潰したり味を付けたりといった、調理用にすごく向いてるのでは?と思えるような質感だなと思いました。

パッケージをよく見てみると、裏側の表示に「ベーコンとパセリを加えた栗スープ」なる活用レシピが書かれていたりもしたので、オヤツ感覚でそのままポイッと食べられるものというよりは、どちらかといえば加工用に特化したものなのかな?と。

硬い質感の栗は細かく刻んだり、スープに使うみたいに裏ごしとかするのは結構大変な作業だったりするのですが、この栗なら薄皮も無いし柔らかめだし、味馴染みも良さそうなので、いろんな料理やお菓子作りに使いやすそうです。

私はお菓子作りはほとんどしないので、活用するとすれば細かく切ってパンに練り込むか、もしくは栗ご飯にするかのいずれかという感じでしょうか。。

でもまぁ、おそらく大半はそのまま食べちゃうかな。料理に使いたいな〜と思いつつ、気がついたら予想以上に食べすぎてて料理の分が無くなっちゃってた!( ゚д゚)みたいな未来が見える。。

まとめ

ヨーロッパ産の栗の詰め合わせです。加熱調理済みですぐに食べられる状態になっており、そのまま食べるだけでなく料理やお菓子、パン作りにも使えそうな商品でした。余計な添加物が使われていないというのもポイントですね。

これ・・・実際に食べてみるとお菓子売り場に並んでいるということにすごく違和感があります。どちらかといえばドライフルーツなどの製菓材料と一緒に並べられるべきなのでは?

もしくは、素焼きのくるみとかアーモンドとかのナッツ売り場とかの方が向いてる気がします。栗はなんとなくフルーツとかお菓子の部類なのかな?と思いがちですが、よく考えると分類上は「木の実」ですからね。「CHESTNUTS(チェスナッツ)」という名前から見ても栗はナッツだ!

食べる前はもっと「お菓子」っぽい、「スイーツ」っぽいイメージでしたが、実際は「原料」という感じで、本当に自然な栗の味わいでしたね。逆に言えば甘く添加されたものを食べ慣れている方にとっては物足りない味かもしれないので注意です。

栗を使った料理やスイーツ作りが好き!という方にオススメしたい商品です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    ムラサキ@コス富谷 says:

    これ気になってました!

    富谷店にではドライフルーツなどと一緒に並んでいます。
    店舗によって違うのでしょうかね〜

  2. 2
    こま says:

    確か、中部でもドライフルーツエリアにありました。
    パッケージの写真を見て、着色料使われているのかな?と思っていましたが、中身は全然違うんですね(^○^)
    甘栗で栗ご飯、キャンプでよくつくるので今度買ってみます!

  3. 3
    ゲスト says:

    ずっと気になっていました!甘栗剥いちゃいましたみたいな感じかな?と思っていましたが、甘さ控えめなんですねー。札幌倉庫店では常温調味料やレトルトカレー、クルトンなんかと一緒のコーナーにあります。

  4. 4
    うるすらはっぴー says:

    渋皮って剥ける感じですか?
    お正月の栗きんとん作るのにいいかなぁと思ったのですが。。。

    • map says:

      渋皮も剥いてあるので、そのまま使えますよ。

  5. 5
    まいち says:

    座間では、初めてみた時はドライフルーツの売り場にあってすっごく気になった覚えがあります。ここにあると言うことは、製菓材料に近いソリッドな物なのかな?と思い買わずでした。でも、その後お菓子売り場に置いてた事もあったので感想が聞けて参考になりました!

  6. 6
    メープルママ says:

    こんな素敵な物があるなんて、全く気がつきませんでした。お菓子を焼くので、そのままタルトに可愛いし、刻めば、パンやクグロフにも使えそう!!チョコどの相性も良いから、バレンタインにチョコがけマロンとか(^^)楽しみです。

  7. 7
    メリナ says:

    最後の辺りで気になった文面が・・・
    天津甘栗って、甘みを添加してるのですか?

    • え~ぶん says:

      天津甘栗は鬼皮にツヤを出すために砂糖を使用してるだけですよ。

    • コス子 says:

      誤解を招く文章で失礼しました。訂正しました!

  8. 8
    ナナくん says:

    中部空港店で見ました。
    栗なんですね。
    英語苦手ですから、解りませんでした。
    何か、木の実の一種かなと。
    木の実の話題の時には、あまり投稿したくありませんね。
    あぶない刑事の港署の少年課の課長といわれそうですから。

  9. 9
    ぷりぷり says:

    去年の夏に買い開封。残りは密封したのですが、千葉の強風台風のせいで停電、開けた時にはものすごい糸を引くおフランスの栗納豆になってしまいました。暑い時期だったのでしょうがなかったのですが、開封後は冷蔵するか早く食べきるといいですよ。

    • わかよ says:

      私も糸引いちゃいました!
      姉と半分こしたのですが、うっかり常温で保管してしまった姉のはすぐにネバネバに。。私は冷蔵庫に入れていましたが、暫くしたらやっぱりネバネバしてました。
      開封後は早めに食べる事をお勧めします!

  10. 10
    すみちゃん says:

    美味しかったです。
    レンジでちょっと温めるとさらに美味しくて。数日でほぼ1人で食べました。今度行ったときにあればまた買います。

  11. 11
    map says:

    夏に購入した時、あっという間に糸をひかせてしまいました・・・
    私はブランデーと氷砂糖に漬けています。そのうちお菓子やパンに変身させる予定です。

  12. 12
    コスるん says:

    こんな商品あったんですね!!
    しかもフランス産!!
    次絶対買います

  13. 13
    ゲスト says:

    きっとシロップとラム酒に漬けたら美味しそう!漬ける時も冷蔵庫が良いかな?マロングラッセ風になったらいいなぁ

  14. 14
    おりおりこ。 says:

    すんごく美味しかったです! 甘さ控えめなのが逆に好みで殆ど1人で食べてしまって、値段が値段なだけに周りから大ひんしゅくを買いました 笑

  15. 15
    あお says:

    本日、浜松倉庫で177円で買いました!

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。