コストコ人気商品アンケート 冷凍食品編
前回好評だった「コストコ人気ベーカリーランキング」に引き続き・・・
読者様参加型企画「コストコ人気商品アンケート」を行いたいと思いまーす!
今回のテーマは・・・・「冷凍食品!」
一般的に冷凍食品といえば、お弁当の1品おかずやチンして食べられる軽食を想像すると思うのですが、コストコで販売されている冷凍食品はお肉にお魚、野菜に果物、パンにスイーツ、飲料におつまみと、多種多様で品揃えもとっても豊富です。
コストコの商品はどれも内容量が多く、長期保存ができないと一般家庭では消費が難しいということもあり、消費期限の長い冷凍食品を積極的に選んで活用されている方も少なくないと思います。
また、コストコには冷凍食品とはとても思えないようなハイクオリティな食材も数多く、冷凍食品だからこそといった、珍しい海外の料理なども手軽に楽しむことができます。
そこで今回の企画!
皆さんがオススメする、コストコの冷凍食品を教えてください!
対象はコストコ通ブログを読んでくださっているそこのあなた!(いつもありがとうございます!)
あなたのお気に入りの商品、よくリピートしている商品、ちょっとマニアックかもしれないけど私は大好き!という商品などなど・・・。あなたが自信をもってオススメするコストコの冷凍食品を教えてください!
投票方法は前回と同様、コメント欄に書き込んで頂ければOKです!!
●コメント欄より商品名を記載し投稿をお願いします。
●紹介する商品はお一人様最大2商品までとさせて頂きます。おすすめポイントの投稿も嬉しいですし、商品名だけの投稿でも構いません。
●コストコで販売されている商品であれば、ブログ内で紹介している商品以外でも当然構いません。また、現在販売終了している商品もOKです。
アンケート期間は本日6月5日〜明日6日(土)の24時までとさせて頂きます。短い期間ではありますが、沢山の方にご参加頂けますと、とってもとっても嬉しいです!
最終的には皆様から頂いた投稿を責任を持って集計し、おすすめ冷凍食品ランキングという形で大発表させていただこうと考えております。
お手数かと思いますが、いつもコメントしてくださる方も、そうでない方も、お気軽に参加してくださると嬉しいです。
どうか、ご協力をお願いします!!
結果発表⇒コストコ冷凍食品ランキング
コメント
やわらかヤキイカ
冷凍牡蠣
です。
冷凍牡蠣、去年は確か998円だった気がしますが、今は1998円位です。
2倍‼︎
悲しいです。
餃子
枝豆
ですね!
枝豆は常にストックです☆
◯焼き鳥 さくらどり
◯焼きおにぎり
BBQシーズンなので、この時期はこの2つをよく買います!
CP若鶏の竜田揚げ です。
冷凍庫の中にコストコで購入した食材がたくさん入っていますが、上記の竜田揚げ以外、冷食を買ったことがないことに気が付きました(-_-;)
* 味の素 三元豚のとんかつ
(美味しくて、ミニサイズがお弁当に嬉しい)
* ブロッコリ (野菜高いですから、この量はありがたい! 冷凍庫を買うのには強硬に反対する夫。代わりに杏ちゃんが宣伝してた三菱のデカイ冷蔵庫に買い替えてくれたので、めでたくブロッコリ買うことができるようになりました)
生餃子が多いですね!! これは試さねば!
コス子さん ブログいつも楽しんでおります&とても役に立ってます。ありがとうございます。
うわぁ、悩みますね。。
アサイースムージー
冷凍ほうれん草
この2つでお願いしますヽ(*´∀`*)ノ
集計大変だと思いますが、頑張って下さいね!
楽しみにしてます(*´艸`*)
またた楽しい企画ありがとうございます!!
餃子は不動の1位になりそうなので、我が家のオススメは
*マルチャン ライスバーガー焼肉10個入り
(小6男子がウチに帰ってくるなりの『腹減った!!』コールに食べさせるにはもったいない気がするくらいですが、大満足な美味しさです)
*ビーフラザニア
(こちらは8等分にしてプレスンとジップロックで冷凍庫に常備です!チーズをさらにたっぷりトッピングして食べると、冷凍食品とは思えないお味でものすごーく美味しいですよ♪)
わぁ〜♡さりげなく前回次は冷凍食品を〜!なんてコメントしていたので実現して頂いてとても嬉しいです(*>v<*)
私のオススメは
◎冷凍ムール貝
◎冷凍エビ 尾なし調理済み
です!
ムール貝は友人と集まる時に購入することが多いですね!おしゃれな一品になります!余ったら我が家で旦那がおつまみに(o^^o)
エビは本当に便利ですね!料理のアクセントにパラパラと入れちゃいます!全部のサイズを揃えたい位!!
あー本当に冷凍庫ほしいー(T_T)
枝豆と桜どりの焼き鳥です!!
餃子計画の冷凍生餃子。
ラーメンのお供に最適です。
(そのためにわざわざ餃子を作ったりはしないので。)
○天然紅鮭定塩フィレ
*我が家には、甘口よりこちらの方が好みでリピしています。
○やわらか焼きいか
*そのままでおつまみでも、八宝菜など美味しくて色々応用して使えるのでとても重宝しています。
以上でお願いします♪
でも2つに絞るのが難しいですね(^_^;)
すでに色々な方が餃子も美味しくて好きな味でした♪ これからの暑い季節にはKSバニラアイスもコーヒーフロート美味しくて大好きです☆
コス子さん集計大変だと思いますが、
結果を楽しみに応援しています☆
マッケイン ハッシュドポテト
ビーフラザニア
家では美味しく作れないものは冷凍で補います。
冷凍ほうれん草
冷凍庫で嵩張りますが万能
火を通すように書いてますが、水にさらして解凍するとエグミも全くなく普通におひたしに使えます
スムージー作りにも大活躍
キッシュやグラタンを焼くときにもポンと入れるだけ
スープの彩りが足りないなってときもポンと追加
おかずが寂しいときは水にさらしておひたしに
もう長いこと生のほうれん草小松菜を買っていません
だってエグミもないしカットされてるし生のを買うメリットを完全に上回ってしまったので
ベーカリーと被りますが、冷凍食品ということで…
①ポンデケージョ
②やわらか焼きいか
です。
我が家のお気に入りはニチロ畜産のミニカットステーキで、月一で購入してます♪形成肉でオーストラリア産の牛肉と和牛の牛脂を使ってるそうで、焼くとたくさん脂が出てきますが、キッチンペーパーで拭き取りつつ焼いてます。3歳と一歳の男の子が柔らかくて食べやすいので気に入って食べてます。あまり人気がないのか、いつ見ても段ボール箱一杯にあって人気ないのかな~なんていいながら主人と買ってます(笑)
CP若鶏の竜田揚げ
もはや旦那の方が気に入って、次回は自分のお小遣いで買うそうです(^_^;)
アサイーピュレ!!
□茶豆
□たこ焼き
定期的に買います。
枝豆じゃなくて茶豆が好き。
1、ニチレイ 九州産ほうれん草
2、餃子計画 生餃子 ですね。
どっちも手間が省けて、助かりますので。
またまた楽しい企画ありがとうございます‼︎
大勢の方がオススメしていますが、私もコストコに通い出してから欠かさないのが、餃子計画の生餃子です。 たくさん入ってあのお値段って、すっごくお得ですよね♪ それなのに、クーポンを待ってしまうケチな私。 最近クーポンになってないですよね〜(T ^ T)
みなさんのコメントを見ていて、ほうれん草とホタテが気になったので、近いうちに見に行ってきます☆
チュロスです!
トースターで、冷凍のまま少し長めに焼いてキッチンハサミで4等分♪
シナモンシュガーの入ったジップロックコンテナーに投入してシャカシャカできあがり(^ω^)
ディズニー張りにおいしいです♪
銀鮭フィレ
冷凍ほうれん草 です。
銀鮭フィレはウロコ取りが面倒くさいですが…お弁当や夕ごはんに大活躍です。
唐揚げや餃子は自家製冷食を作ってるので買った事がないのですが、皆さんのコメント見てるとほんと人気なんですね〜!
いつも決まった品ばかり買っているので、こういうアンケートは参考になります!
◇マテ茶鶏
◇味付きムール貝
餃子計画 生餃子
ポン・デ・ケージョ
両方とも毎回購入します
冷凍ほうれん草
餃子
の2品で♪ヽ(´▽`)/
嵩張るけど、すぐに使えて我が家では大活躍です(^-^)
冷凍えび(オレンジの袋で加熱済みのもの)
竜田揚げ です。
冷凍えびは、サラダに茶碗蒸しにエビチリにと大活躍。だいぶ高くなっちゃいましたけどね。
竜田揚げは子供とダンナが大好き。お弁当に入れると、大喜びです。
冷食はひとつが大きすぎて、収納の問題もありあまりチャレンジできてません…
今回のお題は未知の分野なので逆に今後の参考になりありがたいです!
数少ない経験値から…
ワッフル
焼きイカ
でお願いします
枝豆
餃子
です!
枝豆は子供が大好きで常備
餃子はクーポンつくと二つは買います!
♡冷凍フルーツミックス
♡冷凍ほうれん草
どちらも毎朝のスムージーに便利です。
フルーツはコストコの割には小ぶりなサイズで嬉しい(笑)ほうれん草はそのままスムージーに使っても美味しいし、とっても便利です。
■餃子計画 生餃子
今日は肌寒い大阪です。
ランチは、餃子計画の生餃子と滝口春雨を使って餃子入り春雨スープにしました。
これまたコストコで買った大容量の生姜をたっぷりすりおろして入れて。
お腹の底から温まりました。
餃子計画の生餃子は、焼いてよし、煮てよしの器量よしの子です。
ねこぽんさん
ほんまに肌寒いですね。こないだ北九州から
戻ったばかりでちょっと風邪気味ですのでその
レシピを頂きますね。おおきに~です。
>ながきねず さん
肌寒いを通り越して、寒くなりましたね。
風邪気味との事、温ったかメニューでご自愛くださいませ。
我が家も
○餃子
○竜田揚げ
です!特に餃子はなくなると、すぐ買ってしまいます!おいしい!
☆クリームチーズ入りソフトプレッツェル
ディズニーランドのが大好きなので、似ているコレを買って食べています。
コスパは良くないかも知れませんが、美味しいし、もちもち食感とクリームチーズの甘さで、半分で十分お腹いっぱいになります。
☆九州産ほうれん草
国産で安心だし、何より便利過ぎる!!
餃子
三元豚とんかつ
毎日お弁当なのでかなり重宝してます。作る私も使いやすくて気に入ってるし、食べる主人も冷めても美味しいと太鼓判の二品です
やっぱり餃子とエビですかねー。
ただエビが高騰してここしばらくご無沙汰です(T . T)色々使えて便利なのに困ったもんですね。
◇若鶏の竜田揚げ
旦那のお気に入り、手抜きの時にお世話に
◇冷凍ほうれん草
使い勝手がよく、助かります。
■マッケインのマッシュポテト
あの量であの価格!
コロッケ、付け合わせ、ポテトサラダ、ポタージュ、スープのとろみ付けなど、万能な上にお手軽。少なくなると不安になります。
カフェインさん
マッケインのマッシュポテト美味しいですよね‼今日まさにチキンの照り焼きとマッシュポテト&バジルソースでトルタサンドランチしたところです☆ポタージュ、試したことないのでしてみますね☆
>双子ぱんださん
トルタサンド!なんてオシャレなランチでしょう(≧∀≦)私は余ったポテサラをトーストに乗せて食べるぐらいです(汗)
ブロッコリー
枝豆
この2つ、必ず常備してます。
ブロッコリーは生ニンジンと一緒に塩ゆでしてザルに上げて、そのまま温野菜サラダとして。金ゴマのタレがよく合いますね。
枝豆はさっと流水でさらしてからザルに上げて自然解凍。塩味がしっかりついていて常に安定の味です。
集計大変ですが、頑張ってください!!
マッケイン ハッシュドポテト
冷凍ほうれん草
毎日使うわけではないですが、ないと不安&買いに行きたくなります。
特に、某ハンバーガー店に行かなくなったので
家で朝マックできるのは楽チン(*^_^*)
ポンデケージョと冷凍ほうれん草
○餃子計画の冷凍生餃子
○チュロス
この2つです。
餃子はみなさんと同じく、かなりリピしています。安くて美味しいですよね!
チュロスは子供たちのお気に入りです。
トースターでこんがり焼いて、シナモンシュガーをたっぷりかけて…と想像していると食べたくなってきました~(*^^*)
・CP若鶏の竜田揚げ
美味しくて冷食っぽくないところがお気に入りです!
・ビーフラザニア
味、ボリューム共に満足です!
九州産ほうれん草
冷凍餃子
★茶豆
★枝豆
季節限定ですが初夏から秋にかけて茶豆、無い時とか大振りで食べ応えや見栄えがいいのは枝豆。
次点はムール貝
是非購入したいのは餃子計画ですね~
でも、あまり大きくない冷凍庫なので、今回の皆様のコメント参考に色々とチャレンジしてみます。
たくさんあるけど、、
枝豆
冷凍フルーツ
この2つは絶対に切らさず常備してます。
かねふくの明太子
枝豆
常備しています。
☆スマイルポテト
子供の朝食や、お弁当にとっても便利です!
☆ミックスベジタブル
ブロッコリーだけでなく、カリフラワー、キャロットなども入っていて付け合わせの色どりにとっても便利です!
餃子計画
ブロッコリー
です。
必ず購入して帰宅してます。
★ベルギーワッフル
個包装だし、味も好き!
★スマイルポテト
味はマッケインのポテトのが好きですが、子どものお弁当にはこっちが好評なので。
コス子さん、集計大変だと思いますが結果を楽しみにしています!
CP 若鶏竜田揚げ
ポンデケージョ
です。
集計大変かと思いますが楽しみにしています。
・ムール貝
家族みんなが大好きです
私と息子はそのまま、主人はパスタに絡めて
・銀鮭
グリルで焼くだけで簡単で美味しい!
冷凍エビ《尻尾付き、未調理》
これでガーリックシュリンプ作るとすんごくおいしいです。調理済みのエビよりプリっと仕上がる気がします。
フライドポテト
名前を忘れましたが、すごく大きい袋のもの。我が家は五人家族なのですが3回位で食べ切ります。マックに行かなくなったので、重宝してます。
定塩銀鮭フィレです!
普段あんまり魚を食べない旦那もこれは美味しいって食べてくれます!
人混み嫌いな旦那も「鮭無くなったからコストコ行こー」って言うと嫌な顔しません(笑)
やわらか焼きイカ
そのままでおつまみ、たっぷり入れてイカ焼き、お好み焼き…何でも使えて便利!
自然解凍でオッケーなのも手軽で楽チン!
柔らかくて美味しいです(^_^)
こんにちは。楽しい企画ありがとうございます!
★冷凍蒸しホタテ大
★ベルギーワッフル
冷凍庫が欲しいです。いろいろチャレンジしたい〜(*_*)
冷凍たこ焼きです!
子供のおやつに、おつまみに大活躍です♪
コス子さん、今回も素敵な企画をありがとうございます♥
わが家では年間を通して活躍してくれるので・・・
・CP若鶏竜田揚げ
・九州産ほうれん草
でお願いします♪
今日は冷えますね〜。体調を崩されませんようご自愛くださいませm(__)m
☆ほうれん草
なくなりそうになると次を買い足します。
☆ビーフラザニア
高くてなかなか手が出せませんが、美味しくて大好きです。
またまた、楽しい企画ありがとうございます!
我が家は、
①CPの若鷄の竜田揚げ
②冷凍ブロッコリーです。
竜田揚げは、少しニンニクの香りが気になりますが、息子が好きなので、良しとします。
ブロッコリーは、お弁当に、サラダにシチューにと色々使えて美味しいので、あの量でも、1週間程で無くなります(^_−)−☆
出遅れたー!!
うちは
冷凍ほうれん草
冷凍ストロベリーですね´ω`*
いちご徐々に値上げしてますが、2キロ以上入ってるんでまだまだお得!甘くないので牛乳と砂糖いれてミキサーでガーっと!めちゃ美味だしお通じも良くなるし子供達も大好きですー
★餃子計画 冷凍生餃子
★やわらか焼きイカ
どちらもド定番ですが、全く同じ2品を挙げた方ってなかなかいないものですね!
餃子は一品足りないな…って時に、焼きイカは焼きそばや野菜炒めの時に重宝してます(*^^*)
味の素のレンジで若鶏から揚げ
マテ茶鶏肉
あ~~ 冷凍庫欲しい!
★餃子計画 冷凍生餃子★
困ったときのお助けメニューです。
★CPの若鷄の竜田揚げ★
お弁当に入れたり 1人ランチで簡単に食べれて便利です。
まだまだコストコ初心者ですが…(゜o゜)\(-_-)
☆ムール貝
おつまみに、めちゃくちゃいいです。
コスパも良すぎて☆
☆さくらどり焼き鳥
これもおつまみに(笑)
昨日購入した
冷凍アボカド
です!皮や種の処理済みで、毎日サラダにアボカドを入れたい私にはとってもナイスな商品です。
☆枝豆
毎日のお弁当に。これからは保冷剤代わりにたっぷりと。塩味がちょうど良くて美味しい〜
茶豆もあるんですね!次は茶豆買わなくちゃ
☆やわらか焼きイカ
いろんな用途に使えるし美味しいので欠かせません。これを買うようになってから焼きそばは専らイカ焼きそばです
★ノルマンディースタイルベジタブルブレンド
★味の素のレンジで若鶏から揚げ
どちらも、うちのお弁当に大活躍♪(ベジタブルブレンドのニンジン以外(笑)ニンジンはシチューやカレーに入れちゃいます)
皆さんのコメントを見て、今度冷凍ホウレンソウを買ってみようと思いました(^^)
☆マッケインのハッシュドポテト
☆CPのチキンナゲット
この二つはいくたび買ってます。
とうとう冷凍庫買いました(笑)
☆九州産ほうれん草
☆さくらどり串
この2点です!!
なくなる前に必ず買います。
そして、これからの季節、さくらどり串は素敵な保冷剤となって持ち帰り時に便利です!
定塩塩鮭フィレ
マッケインのフライドポテトのシューストリング
です!
我が家は
やわらか焼きイカ
銀鮭
お弁当に最強です。
皆さんの人気の ほうれん草 と餃子メッチャ気になります!この週末やばいな~完全に品切れの予感…
うー枝豆補充したばかりでスペースない(*_*)
初めてのコメントです。
毎日楽しく読ませていただいてます。
冷凍たこ焼き
子供達の大好物デス。
我が家のリピ率No. 1デス。
CP若鳥の竜田揚げ
旦那も子供達も大好きデス。
お弁当にもいいですね。
ノルマンディースタイルのベジタブル(正式名称はど忘れ)
ブロッコリーとカリフラワー、人参が大のスライスとミニとの2種類と入っており、そのままはもちろん、シチューやスープ、グラタン等のお料理にも使え、ブロッコリーだけとか、カリフラワーだけと、個別にも使えるので使い勝手良し。
以前、高かったので隣のブロッコリーだけのを買いましたが、途中飽きてつらかったけど、こちらのはなくなったらすぐ買ってくるくらい、飽きずにリピートしてます。
☆ベルギーワッフル
☆CPチキンナゲット
気になっているけどチャレンジした事がない商品へのコメントが沢山あるので、次回のお買い物の参考にさせてもらいます♫
コス子さん、ワクワクする楽しい企画をいつも考えて下さってありがとうございます(o^^o)
CP 若鶏の竜田揚
お肉も柔らかくてジューシー
スマイルポテト!
たくさん入っていて、カワイイしお弁当のおかずが足りないとき、トースターでチン!します
かねふくの明太子
冷凍フルーツ
この2点は絶対( ^∀^)
悩むところですが
✳︎やわらか焼きいか
✳︎アサイースムージーパック
この2品ですかね( ^ω^ )
冷凍餃子
若鶏の竜田揚げ
◎冷凍たこ焼き
◎マッケインのハッシュドポテト
ビーフラザニアもベルギーワッフルもカークランドのアイスクリームも大好きなのですっごく迷いましたが、上記の2つで。
特にたこ焼きは購入を頼まれるくらい、うちの周りでは好評です。
*もちもちじゃがまん
野菜をたしてスープでいただいてます。
初めて見つけたときは物産展に行かなくてもここで買える!と感激しました。
それから見つけるたびに購入してます。
*エビ(尾なし調理済み)
ずっとリピートしてます。
「チキン竜田あげ」
レタス、マヨネーズたっぷりの巻き寿司にして「唐揚げ巻き~」子供達に大人気です
冷凍ブロッコリー
マッケイン フライドポテト
味の素 三元豚豚カツ
☆CP 若鶏の竜田揚げ
お弁当に最適。冷めても柔らかくて美味しい!
☆やわらか焼きいか
いろんな料理に使えて便利です♪
CP 若鶏の竜田揚げとチキンナゲットです!
調理方法は手軽だけど美味しいし、ストックがあると、あと一品って言う時にとても助かります!!
チキンナゲットに明太マヨをつけるのが好み(^o^)カロリーは高そうだけどσ(^_^;)
何たって餃子計画!
うちは
餃子計画生餃子
冷凍ほたて
焼きイカ
三元豚とんかつ
焼きイカはサイコーです!
☆やわらか焼きイカ
使い勝手が良くリピしています。
焼きそば、チヂミ、さっと焼いてマヨ七味など、美味しいです~
みなさんのオススメ、とても参考になります!
ほうれん草、ブロッコリー、餃子にパイン。
冷凍庫と相談しながら、順次購入したいです‼
コス子さん、今回も素敵な企画ありがとうございます。皆さんのコメントも楽しく読ませていただいてます☆
私は、
○冷凍餃子
○冷凍たこ焼き です。
よろしくお願いします!
☆枝豆(茶豆)
☆ブラッドオレンジシャーベットソルベバー
少し前まであったんだけど、再販しないかなー⁈
次点はムール貝です。
楽しい企画ありがとうございます!
初めての投稿です。
チーズケーキファクトリーのチーズケーキに一票!
ねっとり濃いクリームチーズのチーズケーキ大好きです。
CP若鶏竜田揚げ
これだけは切らす前に買いに走ります!!
•スマイルポテト
•ミニシュウマイ
餃子計画 生餃子
やわらか焼きいか
この2つです。
餃子は便利で美味しいので何回もリピしています。
やわらか焼きいかは関西風のイカ焼きや焼きそばお好み焼き、チヂミと
手早く作りたい時に大変重宝しています。
冷凍ブロッコリー
マルちゃん塩ゆでえだ豆 です
2度目の投稿です!
集計が大変そうですが楽しみにしてますね♪
あまり票が入ってないけど…
・ワッフル
個包装が朝ご飯やオヤツにピッタリ!
美味しくて大好きな味
・もちもちじゃがまん
きのことタマネギ入れて夜ご飯に使います
冷凍庫買ったのでみなさんのを参考に買いに行きたいと思いまーす
*餃子計画生餃子
*冷凍イチゴ
この2点は冷凍に常にストックしておきたいです。でも冷凍イチゴは巨大なので冷凍庫が大変なことになりますがヨーグルトや豆乳に入れてたくさんイチゴを食べれるのがしあわせでやめられません(*^^*)
やわらか焼きイカと餃子計画です!イカは解凍してマヨネーズを付けて食べるのが子供達も大好物です!餃子は今日も食べましたが、何もない時など重宝してます!
CPの竜田揚げとたこ焼きです。
共働き夫婦の御飯にぴったり(笑)ちゃんと作れーって感じなんですけど(笑)
マッケイン ハッシュドポテト
朝マッ◯が好きな時に好きな分だけ食べられます。
新宿中村屋の肉まん
一個1分20秒のレンチンでフカフカで美味しいんです。5歳と3歳の子どもたちも大好きです。
ムール貝とブルーベリーです。
ムール貝は、そのままでもOKだし
パスタやアヒージョにも使えるし最高‼️
★もちもちじゃがまん
野菜たっぷり入れてスープに!
立派なメインになります!
網走のお土産にいただき、コストコでみーつけた★してからはかかさず買います。
★マルちゃんライスバーガー
小6男子にウケまくり(笑)
おやつだと1つ。休日のお昼ご飯になると2つぺろりんこ。
もうひとつ食べる勢い!!
大容量にもかかわらず、あっという間になくなります。(泣)