コストコまでどのくらいの時間をかけて通っていますか?
先日、Twitterにて「コストコまでどのくらいの時間をかけて通っていますか?」というアンケートを行ったところ、嬉しいことに1800人を越える皆様にご協力を頂きましたー!
アンケートに答えてくださった皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m
その結果がこちら!
Twitterってこんな機能があったんだ!面白〜(゚∀゚)というわけで、突然ですがコストコアンケートです!皆さんは、コストコまでどのくらいの時間をかけて通っていますか?
— コス子 (@costcotuu) 2017年9月22日
というわけで、今回のアンケートでは30分〜1時間かけて通っている方が最も多い!という結果になりました〜!
コストコは都心から離れた少し郊外に位置していることが多いため、やはりある程度の時間をかけてコストコまで通っている方が多い!ということみたいですね〜。
我が家もだいたい車で40分くらいなのでここに該当しますし、この結果は予想通りといった感じです。コストコって少し遠いんだよね、ということを納得した上で、時間をかけながらも定期的に行っているということですね。
そして、次に多かったのが30分以内という方。30分以内の中には徒歩圏内という方や自転車で行っているという方も多いかもしれません。
私としては、コストコは「頻繁には行けない特別な場所」というスポットなので、もしも徒歩圏内にコストコがあって毎日でも行けちゃうような環境だと、コストコへ行くのがあたり前になりすぎて、楽しみにしている「非日常感」が薄れてしまうのでは・・・?なんてことを考えたりもするわけでして。。
そういう意味では少し離れた場所にあるコストコ、という今の距離感は割と嫌じゃないんです。ただ、ディナーロールを1袋だけ買って、歩いて帰ることができる、というのも、ある意味憧れではあります。フードコートのホールピザをアッツアツのまま持ち帰って家で食べたりもできますしねぇ。
もしもコストコが今よりもっと近くにあれば、今とはまた違うコストコの活用方法が見出だせるかもしれませんし、それはそれで、また楽しいかも〜!(´艸`*)
また、2時間以上かけて通っているという方が想像していたよりも多かったのがビックリでした。2時間以上かけて行くとなると、もはやちょっとした旅行気分ですよね。
今回は選択肢が4択までしか作れなかったため、ざっくりとした括りになってしまいましたが、もしかすると3時間・4時間かけて行っているという方もいらっしゃるかもしれません。
この結果だけでもいろんなことが見えてきたりして個人的にも面白かったのですが、せっかくならば数字だけでは見えない部分についても、いろいろとお話してみたいなーと思いまして、今回のトピックのお題として取り上げさせて頂きました。
みなさんはコストコまでどのくらいの時間をかけて通っていますか?
また、近くだとこんなところが便利よ!逆にこんなところがデメリットだよ!といったお話や、私は車ではなくあえて自転車で、バスで、電車で行っているよ!とか遠いからこういう工夫をしているよ!こういう良い点もあるんだよ!
みたいな感じで、色んなお話ができれば良いなと思っています。
皆様からの投稿、楽しみにしています!
コメント
高速の入口まで30分、高速に乗って30分の合計1時間です!
それほど遠いとは感じてませんが笑
中部に行ってた時は下道でのんびり行く時は朝6時に出て朝一の人があんまりいない中をのんびり買い物してました
高速で行っても7時出ですけどねw
子供はDVD見て楽しんでたので、ちょっとしたドライブ感覚でした
今は浜松にもできたから、30分くらいで行けちゃいますけどね
コストコ神戸店まで、高速を使えば片道20分(しかし、有料)。行きは、高速を使いますが、帰りは一般道で40分弱です。
圧倒的に車の利用者が多いとは思いますが、自転車も駐輪されています。以前、あの大容量のトイレットペーパーを自転車の後部のカゴに突き刺して帰ってる方をお見かけしました。
近ければ、単一買いもできるでしょうが、基本2週間に一度の利用なので、まとめ買い派です。
そのため、買い物後にクーポンが出ることは、コストコあるある∞(無限大)です?
しかし、直ぐには行けない、この2週間ほどのリズムで、お財布と冷蔵庫のストック状況を見ながら、コストコでしか買えない美味しい物や楽しみを満喫できているかなぁと、思っています。
近すぎてフードコートのソフトクリームがお土産にできます。
連休中などは渋滞横目に自転車ですーいすい。
でもそんな時に限って大きいものが安くなっているなんてこともコストコあるあるです。
そんな時は車で出直すんですけど。
なので1日2回なんて日もあります。
そしてディナーロールだけを自転車のかごなんてことも。コストコでの最小1品買い物は98円のオニオンリングでした。
愛知県名古屋市中村区に住んでいます。
尼崎→京都→中部→羽島と徐々に近づき現在1時間程で通えます♪
守山に出来る話もあり、名古屋市バンザイと思いましたが、羽島と同じ1時間。(守山って白紙ですか?)
私としては毎日でも通いたいぐらいコストコ行きたい病なので、30分まで近づいて欲しいです(^.^)
おお~!私も見事に多数派!最寄りのコストコは30分~1時間圏内です。
うちの場合、高速道路に沿った大きな幹線道路一本で行く感じなので、その日が行楽日和だったりするとめちゃくちゃ混んでて時間がかかったりします。すごいすいてたら30分あれば行ける距離なんだけど、平日でも混んでる道路なのでまず30分で行けることはないですね・・・
高速道路を使っても距離的にはほぼ同じなんですが、まれに高速道路を使ったほうが全然時間がかかる!なんてこともあります。
そしてうちからだと、1時間程度で行ける距離にあと3軒コストコがありますので、その日のお出かけの方面によっていろいろ行ってます。
私もコス子さんと同意見で、ちょっと普段の買い物には遠いなあ~っていう距離感のほうが、お出かけ度が増していいのかな、と思ったりしてます。「今日はコストコに行くよ!」というのが立派にレジャーになります。
でもやっぱり近くにあってフラッとクーポン品買いに行くとかできるのもうらやましいかも・・・!!!
家から1時間程度で行ける場所に3軒もコストコがあるなんて羨ましいです^^ 店舗限定のロードショーもお店によって開催時期が違うので、ロードショースケジュールで行くお店を選んだりしても良さそうですね!
わー!コス子さんからレスが!!!
ホームを入れると、4軒あるんです。店舗によって商品があったりなかったり、また品ぞろえが微妙に違ってたりするので、使い分けができるのはやっぱり便利ですね~。
北海道は札幌しかないので、私が住んでる地域からだと、6時間かかります。(途中、高速乗ります)年に2回しか行けないので、テーマパークみたいです。
私も道産子です!道東から5時間かけて行ってます。
泊まりの時は冷蔵冷凍以外を初日に買い、翌日も行って冷蔵冷凍を買い帰ってきます〜コストコのためにでっかいクーラーボックス持って笑 近くにあるの羨ましいですよね。
稚内から七時間かけて年に三回ほど行ってました!パンオショコラが帰りの道中でなくなります。
冷凍物は買えませんでしたねー。
イオンですら三時間位かけていたので、あまり遠いと感じなかったです。
今は引っ越ししたので車で15分です。
近くなったのに、コストコはテーマパークです
皆さんのお話を聞いて北海道ってやっぱり大きいんだなーと思いました。私はほぼ札幌周辺しか行ったことがないので、いつかその他の土地にも行ってみたいです(゚∀゚)
ほっかいどうはでっかいどー‼‼
と叫びたくなったのは、私だけではないはず(^_^;)
スケールの大きさに、ただただ驚愕です!
1時間かかる、まじ遠いと文句言ってた自分をぶってあげたい (o゚∀゚)=○)´3`)∴
道南から高速で5時間、年三回インコスします。私もでっかいクーラーボックス(もちろんコストコで購入したイグルー)積んで行きます。
ガソリン代、高速代考えたら…お高いステーキのお肉、2パックは買えるなぁと思いながら行きます。道北と道南にもコストコできないかなぁー
入間倉庫へは自宅から30分弱で行けますが、 実家から川崎倉庫へは 車がないので自転車で40分ほど掛かります。
自転車だとかさばる物などガッツリ買い込めないので 取捨選択が辛いです_| ̄|○
おはようございます(^o^)
私は久山倉庫まで片道約25分、北九州倉庫までだと片道約45分です。
交通状況が良い時はもっと早く到着します。
ただ、これから冬になり、積雪すると久山倉庫までの峠道がたまに通行止めになるので、そんな時は行けません( ;∀;)
チョボさんは久山倉庫店と北九州倉庫店の間にお住まいなんですね!北九州倉庫店は久山倉庫店より品揃えが豊富で割引も多い印象があります。どちらに行くか選べるというのはいいですね~。
コストコまでは車で5分です。
でも行くのは月平均2、3回ですかね。
あっ、卵忘れたって感じで次の日に行く時もあります。フードコートのサラダだけ買いに行く事も。近くて便利だけど、やはりスーパーに行く事の方が多いですね。
片道25キロほどなので、高速利用して40分ぐらいです♪
好きな音楽聞きながら、ワクワクしながら行くので苦痛ではありません。
でも、コストコ直前の信号が短いのは、コストコが見えてるだけに、イライラしちゃいます(笑)
都会の道を走るのが苦手なのでいつも和泉を利用していますが、尼崎と和泉の中間地点にあるので どちらも高速を使えば30分、下道なら1時間弱です。
だいたい月に2〜3回通ってるんですが、ホントはもっと頻繁に通いたいんです〜。(笑)
一人暮らししていた頃は車で片道15分でした。いま考えれば夢のような環境〜!今は実家暮らしで片道1時間半を下道でのんびり通っています。でも一人暮らしの時は中々買えなかったものにも挑戦できるので満足度としては今の方が高いかも…
神戸まで高速利用で1時間半です。
サッカーが好きなのでいつもサッカー観戦とセットでコストコに行きます。シーズン中は月1〜2回行けるのですが、シーズンオフの期間はなかなか行くことができず‥でも何かと理由をつけて月1くらい行ってしまうのですが(笑)
大きなクーラーボックスと強力な保冷剤は必須です。
途中高速利用で1時間半くらい、高速代も1000円かかりません。
本来そこまで時間がかからないはずなんですが、途中の下道が少し遠回りの道しかない事と、いつも混んでいて所要時間が読みにくいのがネックなんです。
出てしまえばなあんだと思う距離と時間なんですが、帰り道は子供の迎え時間を考えると気が気でなくて。個人的には気合いがいる距離と時間で、なかなか行けません。
コストコまで距離3キロ、信号2つ通るだけで着きます。
午後から赤マジックになる事が多いのでその頃(掲示板にお得情報があればすぐに)スーパーでの買い物のついでにコストコ寄ってお買い得商品探してます
赤マジック・黒しれは有っても無くてもOK
商品の配置が変わっているのを確認出来ただけで楽しいです
クーポンで欲しい物がある時は朝一でコストコ行ってま~す
車で5分ほどです。自転車でも15分程度で行けるのですが、なにせコストコは山の上にあるため行きの坂道がとてもつらいです。
近すぎるため普通のスーパーと変わらない感じで利用しています。子供たちはすでに飽きぎみで一緒に買い物に行ってくれません。なので、家族全員で楽しそうに買い物をしていらっしゃる方がうらやましく感じます。
新潟から山形のかみのやま店へ行くのでちょうどいい高速もなく…
山道をクネクネ、峠を越えて片道3時間弱かけて行ってます!
なのでこれからの季節雪が積もったら行けなくなる…
新潟県内にコストコが出来ることを切実に願っております( ;∀;)
私も同じです。トイレ休憩しながらだとやっぱり三時間はかかります。雪が降ったら行けるのも後少しですね。地元タブロイド紙が報じた場所に早く出来るのを切に願っています。でもあの場所だとするともっと渋滞が酷くなりそうですね‥
私も同じです。たまに磐越道で喜多方を経由して喜多方ラーメンを食べて、かみのやまのコストコへ行きます。冬の間は雪で行けなくなるから、年会費も3ヵ月分位安くなると嬉しいですよね(*^.^*)
前橋利用の者です。
新潟ナンバーの車(長岡が多いかな)をよく前橋で見かけますが新潟広いですもんね。
場所によっては山形利用の方がいらっしゃるんですね!
私も新潟県内にコストコを切望致しております!!!
前橋店までは高速道路だけで2時間ちょっと、ICまでの時間を考えると、2時間半近くかかります。前橋は暑いので、冷蔵物を持ち帰るのにすごく気を使います。
こめこさんもおっしゃる通りかみのやま店までは高速道路よりも下道が長いので2時間半以上かかります。
クリスマスの頃を最後に冬は冬眠状態となり、春を首を長〜くして待ってます。
コストコの関係者様、是非是非新潟県にコストコ出店お願い致します。
わかります〜
前橋や入間を旅行気分で年に数回利用してます。
富山に出来たのに…新潟は飛ばされちゃいました\(//∇//)\
是非、新潟にも、コストコ様お願いします。
結局、かみのやまも前橋も、県境の山を越えないといけないから~、雪が降ったらコストコに行けないんだよね~。
1~2時間で行ける範囲に3店舗あるので外出のついでやアウトレット目的などに応じて使い分けています。
ただし、電車です。(車持っていません)
購入できるものは限られますが、買いすぎの防止になります。
家も1LDKと狭いので、手持ちできる買い物の量しか在庫できませんし・・。
もったいないと言われますが、この利用の仕方もアリだと思ってます。
自宅からコストコまでは車で30分ほどでした。クーポンと家のストック具合で、ちょこちょこ行ってました。しかし今月から引っ越しした為車で2時間半の距離に、、、(*´-`)それでも
今月は2回行きました。以前のようにお買い得なクーポンの時にさっと行けないのは残念ですが。今は八女のみかんが欲しいです。スーパーでとりあえず買ってますがコストコなら同じくらいの値段で倍以上食べれるのにぃ〜コストコ大好きです。来月も長距離ですが行きます!買い出しレジャーですね。
だいたい車で30分多摩境利用してます。
雪降ったら山を超えれなそうなので行けないかな。
入間までは朝一の空いている時間で1時間以内座間も同じくらいかな。
このくらいの距離に何件かあるので本当にほしいものがあれば遠征できます。
私は広島の時も今の座間へも車で10分くらいです。自転車だと30分くらいかな。買い物乗らないから自転車じゃ行きませんけどwひと月に2回ほど利用。
いけないのかもしれないけど座間倉庫は同じ敷地内にスーパーとホムセンがあるのでコストコの駐車場いちいち上に登ったり降りたりが面倒なのでスーパーとホムセンの駐車場のコストコに近いとこに停めてP&Gの水滴コストコバッグひとつ持って持てるだけ買います。
一人暮らしなのでそんなもんです。充分(´∀`)
車で月2回!一般道で30分位、定番品プラス予算内で何か?を購入。季節柄、最近は可愛いケースのクッキーやチョコに目が行きます。
家族みんな眼鏡は「コストコ」が定番になり何故か毎週末行ったり(フレームが7割引き、とか、親切・丁寧な店員さん)
先日、初めてひとりで行きました(^^;)
自転車→電車→バス約1時間。バスの本数が少ないので無駄な時間が無いよう検索をしっかり!交通費が1,300円。
買い過ぎないのはいいけど、思わず!「配送」なんて…考えてしまいました(笑)
私も30分から一時間で行けます。週に一回は絶対に行きます。後コストコのクーラーバック実家にも置いて、行ってます。実家からも一時間以内には行けます。
久山利用ですが、下道1時間です。
ただし、帰りが17〜19時になると途中が激混みで、2時間コースになるので、その時は都市高速を利用します。
北九州に行く時は、1番早いので、都市高速→高速→都市高速ですが、北九州市内の都市高速は節約して1時間40分ほどです。
下道だと3時間です。
神戸倉庫まで、車で、5〜6分です。
初めて行った時は、圧倒されて、感動しましたが、近いし、慣れてしまって、イベント感薄れてしまいました。しかも、家族が、次々独立して、急に二人暮らしになり、大容量のパンや食品類が買えなくなってしまった❗
楽しそうに沢山トランクに詰め込んでる県外ナンバーの皆さんを見ると、ちょっと羨ましいかも。
家の場合は京都八幡店まで途中高速使って早ければ1時間半くらいですね…渋滞してるともう少しかかります。だいたい月1位で利用してますがこれくらいのペースが特別感があって自分には良いかなぁと思ってます。あまり近いと頻繁に行っちゃてお財布も心配になりますしね(>_<)
余談ですが先日日帰りで博多にお邪魔してきました。新幹線の窓から久山店が見えた時は心の中でテンション上がってました。「もしかしてコス子さん買い物してないかなぁ?」なんて考えながら(*^^*)
私も博多から新幹線に乗る時はいつもコストコを見ちゃいます。いつも一瞬で過ぎ去っちゃうんですけど(´艸`*)
以前は高速使って中部に2ヶ月に1回くらいで行ってましたが、今は羽島に15分程なので、ガソリンは勿論コストコ。クーポン見てはコストコ。コストコ通見てはコストコ。
他のスーパーに行く事もものすごく減り、薬局やコンビニの利用も極端に無くなりストレス無く節約できてます。
余計な物を買わなくなったし、ゴミも減りました。コストコが近くにできて本当にありがたいです。
車で15分です。徒歩圏内に買い物する所がないので、どうせ車で行くならコストコまで行っちゃえ、という感じで日常のスーパーとして利用しています(^^)
宮崎から久山なので、4時間弱。高速代金も1万円!!
でも行きたいんですよね~~。
家族旅行の締めもコストコ!!
息子と旦那は試食パラダイス&フードコードを満喫。
1時間だったらスーパー代わりに使えますが、我が家はテーマパークです!!
宮崎からだとやっぱりそのくらいかかりますよね・・・^^;
こんにちは
うちから1番近い久山まで高速使って3時間です。1年に4.5回位かな。次男が福岡に住んでいますので、まず買い出ししてから行っています。今年は名古屋の長男の所に行く時に中部へ行き、北九州の甥っ子の所へ行くのに北九州へ行きました。11月は旅行で広島に行くので広島に行ってきます。品物は同じでも売り場が違うと新鮮です。ただ、泊まりで行く時は冷凍物やお肉をどうやって持って帰るかが悩みです。
ウチも片道3時間です。コストコのドライアイスでは間に合わないので、我が家はコストコのクーラーバックに入れたら、近くのコンビニで氷を買って袋ごと入れて保冷剤代わりにしてます。3時間ですが氷は半分~2/3は残ってますので、溶けた水だけ捨てて冷凍室に。水筒に入れるのに丁度いい大きさになりますよ。冷凍食品は諦めてます。
高速を使って40分、尼崎を利用しています。
家族で行くときは朝から出発し、昼御飯用にフードコートでホールピザとドリンク買って、車内で食べてから帰るのが恒例になってます。
我が家は1時間15分くらいかかります!
コストコ近辺の渋滞に巻き込まれなければですが…σ(^_^;
なので、行きは私、帰りは旦那と運転を分担しています。広島に住んでいる兄弟は自転車で行けるそうなので羨ましい限りです~。
四国の香川県なので、神戸まで2時間半、広島まで3時間強くらいかかります・・・。年に2回くらいしか行けませんが、我が家のコストコでの買い物・高速代は全て「レジャー費」にしています(笑)
一般道で20分くらいです。
クーポンで欲しいものが出ると週末に行きます。
ただ週末のあの混み方に辟易していて、だいたい朝いちに買い物してすぐに帰ります。
なので試食がないですね。
それでもあの混雑がイヤなので今後も朝いちに買い物します。
私は、北海道で函館から車で4時間半かけて、札幌までいきます。職場の人達と大きな車を借りて3人で行くのですが、雪の時期は運転が大変なので4月~10月の間に3回行きます。
朝5時に出て9時半頃に到着。
買い物は2時間くらいで済ませ、フードコートで昼食を取り、夕方には帰ってきます。
もう少し近くにあったらなぁと思うのですが、プチ旅行気分で行くコストコも楽しく、お喋りしながらストレス発散しながら、行ってます(*´∀`*)
中部まで下道で1時間半、高速なら1時間です。高速料金分コストコで買い物したいって事で、余程急いでない時以外は下道で行ってます。
直ぐ行ける距離ではないので、月1~2回くらいかな。コストコが出来た当初は楽しくて毎週ってくらい行ってたけど( =^ω^)
コストコへは車で3分ほどです。
なのでスーパーに行く感覚でクーポンになっている商品だけ買いに…なんて事もあります^_^
安くなってるものだけ買いに行ったつもりでもついつい新商品をかってしまい予算オーバーなんて事も多々ありますが…ヽ(;▽;)
自宅からはバイクで15分、職場からは5分もかからずなので、お昼ご飯をフードコートに買いに行ったりします。
30分以上かかるなら行かないかなぁ…
コストコ尼崎倉庫には車で住宅街を抜けて20分くらいです。
コストコにはスーパー感覚で。
コストコに寄って、足りない物はスーパーに寄ってって感じです。
コストコから帰って「足りない」「買い忘れた」って時は1日に2回行く事も…。
ついつい予算オーバーになります(。>д<)
買い忘れ・・・私も時々あります。^^; 大抵帰りの車の中で気がつくのですが買いに戻ろうという気にはなれず・・・家から近いとそういうところも便利ですよね〜。
羽島まで下道で50分です。
高速使えば30分以内でササっと行けると思うのですが、いまだ使用せず(笑)
週末しか動けないので、週1から月1まで、週末の予定次第です。
高校生の息子と行くことが多いので、貴重なコミュニケーションの時間だと思っています(仕方なく付き合ってるのかもしれませんが・笑)
試行錯誤して、抜け道とか覚えたし、運転は苦にならないので往復の時間は問題ナシ。
ただ、夏場は、冷蔵、冷凍品、お寿司なんかの持ち帰りには苦労しますね。
それに、コストコに通うようになってから運転時間が増えたためか、腕が焼けるのが難点です(苦笑)
私は、2〜3ヶ月に1回、仲のいい友達と片道2時間高速に乗って出かけています。ガソリン代と高速料金を4人で割り勘して…それも平日有給をとって(笑)
車中のおしゃべりも楽しみの一つです。
ちょっとした旅行気分で楽しんでます!
皆さん近くて羨ましいです!下道三時間半、高速でも二時間ちょっとかかります。でもコストコ大好きなので月3回行ってます。近くにないけど7年位会員です(笑)
30~40分って感じですねー
隣のイオンに用事があってついでにインコスしちゃお♪ってこともよくあります
それこそディナーロールだけ買って帰るなんてことも…
車で5分の近場ユーザーです。
フードコートが混んでいる時はホットドッグ買って自宅で食べます。
牛乳だけ~とかフラっと一人で買い物に行くことが多いです。
友人と一緒に行く時は我が家でゆっくりシェアしてます(^^)
子供の塾通いに合わせて、高速道路と北九州道路使用で1時間40分かけて週1.2回利用していました。
春からは子供の進学先からの帰り道に、高速道路福岡ICを一度降りて月1久山利用しています。福岡ICから我が家まで2時間ちょっと。
県内にあると良いけど、まぁ〜無理だわ〜。
片道20km、下道利用で40分です。
負担にならない適度なドライブ、お買い物のワクワク感も保てるので、とても良い気晴らしになっています。
コスコさんの仰る様に、近所のスーパーでは味わえない非日常を手軽に味わえるのが、コストコ通いの一番の理由かもしれません。
最初の頃は年に数回の利用で、プチ海外旅行感覚で爆買い状態。それはそれで楽しかったのですが、正直無計画な買い物が多かったきがします。
最近は週一コストコで、近所のスーパーとの併用で、お得なもの・必要なもの・ここでしか買えないもの等、上手く切り分けてそれぞれ買い物がが出来る様になりました。
毎日アップして下さるコスコさんのレビューや、掲示板の情報に感謝です!
コス子さん、お名前間違えてたの今気づきましたm(_ _)m 大変失礼しました(>人<;)
車で10分ちょいくらいです。休日の夕食にお寿司だけ買いに行ったりします。近くのお店に用事があれば徒歩で行き、カート持たずに買い物します。試食はカートないと凄く楽です。
連休中など周辺道路や駐車場も混雑するので、その時は行かないようにしています。
朝イチも好きなんですが、肉やパンも古いのばかりなのがちょっと…(-_-)
休日の夕食にお寿司だけ買いに行ったり←それ、めっちゃ羨ましいです( ゚д゚)
私は自宅から車で15分、自転車で25分です。ですが1ヶ月に一回ぐらいのペースで行っているので特別感はあるかな?商品も入れ替わりがあり楽しみです。
広島店は街中にあるし、球場の隣に位置していることもありフードコートは会員で無くても入れるので試合の日には赤いです!
自宅から車で5分です。
近いメリットは、平日の仕事帰りに寄れること!札幌倉庫は平日の夕方以降はものすごく空いており、とても買い物しやすいので1度味わってしまうともう土日には戻れません(苦笑)
コス子さんのおっしゃる通り、フードコートのピザをあったかいうちに持ち帰れるのもありますね。パーティーいかなあかんねん!ってな時は、道中でコストコ寄ってフードコートのホールピザ買って持っていく、ってな感じの使い方ができます。
ズンドッドッドーズンドッドッドー。
あとは、たまにしか行けないから!みたいな焦り?がないので、変にテンション上がって買いすぎる、ってことは少ない気がします。
でも、近くても他のスーパーとは全然違うのでアミューズメント感はありありです(о´∀`о)
たまにしか行けないから!と思ってつい買いすぎること私は良くあります^^;
そういう意味では家から近い方が必要なものだけを買い足せるので計画的に利用できるのかもしれませんね。
ひたちなかが出来るまでは、新三郷まで高速飛ばして2時間弱。
つくばができて高速で1時間弱。
ご近所にひたちなかが出来てからは、30分弱となり、遠いとナマモノが買えなかったのが、近場になって買えたことが嬉しかったな。
はじめまして。コメント失礼します。
私は秋田県民なのでかみのやまだと4時間、
富谷だと5時間…どちらも下道での時間です。
わたしが高速を運転するのが怖い人なので高速でどのくらいかかるかは見当がつきません。
あまりにも遠いのでコストコに行くのは
2ヶ月に1回くらいの楽しみにしています。
秋田市民です。富谷にもかみのやまにも行きます。
どっちに行くにも秋田南ICから雄勝こまちICまで秋田自動車道を利用して約1時間、そこから一般道で約2時間半くらいなので、3時間半から4時間というところです。
富谷は峠越えがあるので、かみのやまに行くほうが走りやすいと思います。富谷には4DX上映の109シネマズがあるので、買い物と映画の両方を目的に行くことが多いです。
年末はかみのやまで鯉の甘煮を買うぞー!
私も秋田県民
無料自動車道で富谷2時間半ちょっと、かみのやまは3時間くらいなので蕎麦と大福食べたいときは上山、ロイズチョコ食べたいときは富谷、と使い分けてます一人で月一行っちゃうますよ
スーパーというより完全テーマパーク感覚ですね( ´∀`)
でもいいんです。それより近場には岩手の激安スーパーオ○ンもあるので(笑)湯田ヨーグルトも直売所からアウトレット品買い!
半年前に引っ越しをしました
引っ越す前は、新三郷まで一時間のところに住んでいました
ワンコが来て、遊べるお庭のある家に引っ越そうと決めたとき、わたしが出した条件は「コストコに近くなること」
今は幕張、千葉ニュータウン、新三郷からそれぞれ30分の場所に住んでいます!
距離的には幕張が1番近いのですが、道やお店があまり混雑しない上に、ガスステーションのできた千葉ニュータウンがホームになりました♪
札幌倉庫利用です。
おおむね30分。
地下鉄とバスでも30分、車でも30分弱。
でも、札幌市民になる前は地元から高速も使いつつ片道2時間40分かけて行ってました!
お買い物コースに組み込んでるんですよね。
地元の友達も時間かかっても会員になっているひと多いです。
以前は尼崎で車で15〜20分
今は旦那が転勤になり広島で車で30分弱ってとこです
尼崎は頑張れば自転車でも行けたけど、広島は無理ですね
次の転勤はいつになるやら、どこになるやらですが、次もコストコに近いとこだといいな♪
高速道路使って1時間です。
ひたちなか・前橋倉庫へ行きます。栃木県にはコストコがないので・・・。最近はひたちなかが行きやすいのでそちらばかり利用していますね。
気軽に行けない分、行った時は思いっきり買い物してますよー!
コストコは量も凄いのでちょっと買い忘れたと思っても、近くにコストコあっても行かないでしょうね(笑)
車で10〜15分ほどの距離なので、週1程度、普通のスーパー感覚で行ってます。
クーポンや掲示板をチェックしてお得な物だけ買うこともあるので、
今開催中のオンラインウォレットは買い物の計画が立てやすくて助かっています。
自分で車の運転をしないので、
直線距離3キロ、実際に走ると3.5キロほどを
電動ではない自転車で行ってます。
時間にすると片道20分程度です。
悩みは雨の降る日や風の強い時は行けない事。
あと、あまりにも大きい物や重い物は買えない事。
そういう物を買う時は自力では無理なので
家族や知人の車に乗せていただいての突撃となります。
本当に近くにコストコできてありがたいと思っていますが
贅沢を言えばあともう少し近かったら
毎日2回くらい行けるんだけどなぁ・・・。
とか思ったりします。
自転車だと天候に左右されるし夜は暗くて怖いし
アラフィフにとっての往復7キロは
ちょっとだけですが気合入れて行く必要があります。
荷台とカゴ合わせて重さ10キロ程度までしか積めません。
リヤカーみたいなの引きたいくらいです。
シーサイド店へ、車で下道で30分弱です。
周辺にアウトレットやシーパラや海の公園があるので、週末、特に潮干狩り時期や夏休み中はレジャーの車と被ってめっちゃ混みますが、平日昼間はスイスイいけちゃいます。
あと、工場地帯にあるので大型トラックがバンバン走っててちょっと運転が怖いです(^_^;)
一部高速で35分。
日曜日の午後からの用事前の買い物になります、バタバタしたくないので11時半には退店。毎回アチラコチラと見逃しが多数(笑)。
帰宅は17時なので冷蔵冷凍品は殆ど購入せず、だいいち却下? あとひと月したら期間限定冷蔵庫?の助けを借りれるので1・2品購入出来るのが楽しみ、待ってろー、ティラミスドルチェ(苦笑)。
下道で45分くらいです。が、少し前まで1時間かかってました。混みやすい道を避けて、信号の少ない道を探して・・・15分の短縮に成功しました(笑)!
いい道を探すのもコストコに行く楽しみの一つです。
ひたちなかを利用で車で1時間30分かかります。コストコ楽しくて大好きです。
中部まで下道で1時間半です。子供の幼稚園が我が家よりもコストコに30分程近くなるので、月1、2回は朝送ってそのまま下道1時間♡ひとりコストコで見たいものをしっかり見て、帰りは高速1時間で自宅に帰り、冷蔵庫に詰め込んで幼稚園お迎えしています。
週末に家族でワイワイ行くこともありますが、ひとりコストコもなかなかヨカですよ☆
長野県民です。
前橋を利用していますが、下道と高速で三時間かかります。
年に4~5回の利用なのでアレもコレもとついつい買ってしまい、いつも会計が恐ろしいことになっています(^o^;)
皆さんが言うようにテーマパーク感覚です(^-^)
切実に1時間以内でいけるところにコストコ出来て欲しいです…
したみちで30~40分ですね。
私は田舎に住んでいるので高速道路で3時間30分です( ;∀;) なのでいつも4万から5万ほどまとめ買いをしてきています❗いつももう少し近かったらと思います❗
高速で50分、下道で1時間15分とかです!
意外と高速遠回りなんですよ(^^)なので下道で行ってます!
車で1分 くらいです。
土日以外は毎日いってます(*´∇`*)
浜松店まで車で30分くらいです。
二週間に1~2回行ってます。
以前は2~3ヶ月に一回、中部空港店まで通っていました。
行きは高速道路➡下道で二時間、帰りはゆっくり下道で三時間、午前に出掛け夜帰宅する、、、。
お買い物に行くと言うよりもワクワクしてほんとレジャー感覚で行ってました。
徳島から神戸倉庫まで一時間半くらいです。
時間、距離は遠いとは思わないのですが、高速代が高いので年4回くらいペースでの利用です。
ついでで行かない限りは基本的にまとめ買いになります。
四国にコストコが出来ることを切に願っています(笑)
私も高知から神戸倉庫へ行ってます。徳島道が空いていれば3時間くらいかな?
IKEAに行ったり、ハーバーランドへ行ったり、神戸を楽しんだ帰りにコストコへ寄るようにしています。
あまんさんと同じく、四国にもコストコができることを熱望しているので、こちらに書かせていただきました。
高知にコストコなんて無茶は望みません!どうか、高松あたりにコストコを!!
〉もももさん
コメントありがとうございます(^^)
四国からだと何かの都合がないとなかなかコストコには行けませんよね~。
集客などの立地を考えるとコストコが四国に出来るとしたら高松市か松山市あたりでしょうね。
徳島や高知は…残念だけどまずあり得ないかな(>_<)
今年もう一回行けたらいいなぁ。
一般道 車で15分です
なのでコストコの1号店
オープンから18年
ほぼ週一で通っています
未だに飽きていませんww
高速使って車で一時間弱です。
子供の下校やママ友の都合に合わせてたら、なかなか頻繁には行けず…。
コストコメールも切ない気持ちで見ています(笑)
(。´Д⊂)
だからこそ(?)
コストコに行く日は、正に幼少期の遠足並み(笑)
冷凍庫&冷蔵庫のコンディションもバッチリ合わせて、必須商品もしっかりピックアップして、急な購入にも対応できるようにして、出陣状態です。
結局、2~4ヶ月くらいのコストコdayになってしまいますが、かなり充実した一日になってます。
私は札幌住まいですが30〜1時間に該当です!
もう少し近くにあったら…といつも思っていますが、道南、道東!道北の方々に比べたら近い方ですね(>_<)
主に土日に行きますが、混雑が嫌なので朝イチで行きます!
買い物後にフードコートで早めのお昼を食べて、ぷらぷら寄り道しながら帰るのが定番です♪
ちなみに今日は3歳の次女と2人でドライブがてらコストコへ行ってきました!!
昨日の雪がウソのようなドライブ日和でした!!
中部に下道片道1時間半弱で月一くらいです。お米が無くなるタイミングで行ってます。
悲しいのは高速使っても10分も時間短縮できないことです。使う意味ない( ̄(工) ̄)
もう少し便が良ければ頻繁に行けるのに〜と思いますが、これ以上通ったら我が家の財政破綻を招きかねないかも…^^;
愛知県の川を越えたら羽島市という位置在住です。最初、会員になったときは、京都八幡まで、高速を使って、2時間掛けて行っていました。次に、中部空港ができて、名古屋高速を使って1時間掛けて行くようになり、ちょうど半分の時間で行けるようになりました。そして、岐阜羽島ができて、京都八幡の時は、岐阜羽島インターチェンジからのっていたのに、のるまでもなく、20分で行けるようになりました。近いと、掲示板を見て、安いとつい走りたくなります。
コストコの方から近づいてきた感じですね!笑
車で5-10分。平日はよく自転車で行きます。
スーパーは現実的な買い物をしにコストコはアミューズメント感覚でいきます。
先週4日行ってしまいました笑笑。
コストコ歴は17.8年になりますが今が子供の手も離れ時間も出来て一番通っているみたいです。
私は久山まで車で片道15分くらいです。
スーパーも基本車で行くので、スーパーで買い物している途中で「これ買うならコストコの方がよくない?」となると、弾丸で行きます(^o^)
うちは子供がシードレスグレープ中毒(笑)なので、切らしたら都度ぶどうだけのために行ってます\(^^)/
ただし、本格的によし行くぞ!てな日は事前に冷蔵庫冷凍庫確保して、どんなに近くてもやっぱりワクワク止まりません♪
月に2度ほど、車が無いので電車とバスで一時間弱です。
冷凍冷蔵品は大量の保冷剤を持参して持って帰れますが
飲料等の重い物・ピザのような大きい物が買えないので、
ドクターペッパーとホールのピザを買うのが夢です(笑)。
会員になって初めての冬を迎えるのですが、雪が積もったら足が遠のくかなぁ…。
和泉倉庫まで車で15分から20分
近くにできてくれてしょっちゅう行ってます!
中部まで下道で2時間です
もっと近くに来て欲しい-
三重県北部の自宅から羽島まで、平日だろうが休日だろうが、ちょうど1時間です。
道中はほとんどが長良川の堤防道路。緑の草地や、青い川面、青空を舞っている白いグライダーなんぞ眺めながら、快適ドライブです。冬は遠くに真っ白な御岳山も見えます。高速料金もかからないし、恵まれていると思います。
川崎まで自転車で50分で、月に2~3回行きます。
かなりいい運動になります笑
爆買いはせず必要なもののみ購入するので、余計なものを買わずに済みます。
ごく稀にレンタカーを借りてドライブするので、ついでにコストコでトイレットペーパーなど自転車のかごに乗らないものを購入します。
駐輪場を見ると自転車で来ているから以外と多いですよ。
高速道路利用で、2時間弱で着きます。初めのころはSAに寄って休憩取ってたのでもう少し時間かかりました。最近は、トイレ我慢してでも早くコストコに行きたくて、まっしぐらでGOです(^^)
新潟県上越市から、射水倉庫利用者です
京都八幡店利用です。徒歩5分です。以前尼崎に住んでた時も、車で10分圏内だったので、コストコはなくてはならない存在です。今の所に越してきたと同時に京都八幡店がオープンし、ラッキーでしたー。
スーパーより近いですが、単価が高いので、いく頻度は少なめです。でも、ここでしか買わないもの、バターとかは、品切れ多いからちょこちょこ寄れたり、自分が家を留守する用の夕ご飯のお寿司とか買いに行く時はひじょーに便利です。また、大物以外は車で行かないので、渋滞しらずです。
車で8分です。卵と牛乳がなくなったらコストコ行きます。ガソスタも出来たので、ガソリンなくなれば、またコストコに行く機会が増えてうれし~(*^O^*)
前橋倉庫店に車で10分かからない距離にすんでます。
道向かいのスーパーで買い物してコストコではホットドッグやピザを買ってランチにすることが多いです
うちは有料トンネル通って車で30分強くらいです。月1〜2回くらいです。行くと走り回って大変なので小学生と幼稚園児が登校登園している間に0歳児だけ連れて行きます(^_^;)10時開店ですが、どうも9時45分くらいに開いているようで10時に買い物終わって帰って行く人を見かけます。
初めてコストコへ行ったのは12年前。2~3ヶ月に一度1時間かけて行っていました。そして3年前家から15分の距離にできた時は長年の夢が叶って嬉しかったです。それから月に2,3度通っています。値上がりなど色々思うことはありますが、12年前に感じたワクワク感は今でも感じていますよー。
車で5分ほどで着きます。
月2回位かな、駐車場の渋滞が嫌なので
必ず朝一です(オープン前後)。川崎店
せっかくAMEXつくったのに??
宮城からTDL経由で 幕張コストコまで 高速8時間とかかけて 行ってたのが 6年前! 半年に1回のペースで 埼玉のコストコあちこち行ってました^ ^今は富谷まで 下道30分です!近くに出来てくれて本当に嬉しいです!
中部まで高速で1時間40分程度のところ、高速代がもったいないので下道で3時間かけて行っていました。
浜松が出来て、車で10分で行けるようになり、夢だったホールピザ持ち帰りが叶いました!!
車で5分ちょい、自転車なら10分です。
でも小さな子どもがいるので、毎日のように…とはいかず、
2週に1回くらい週末の朝イチに家族揃って車で行きます。
たまーに、どうしても平日欲しいものがあるときは、自転車で行くことも。
(私はペーパードライバーなので)
私もすみCOさんと全く一緒で、一番小さな単位の買い物はオニオンリング98円でした!
バナナだけ、ってこともありましたー。
久山利用で、ちょっとした峠超えすると40分程です。
今月、10数年ぶりに会員になって既に2回利用しました。
今利用するしている道が雪降ったり凍結があったら、こくど
途中で投稿ボタンに触れてしまいました。((((;゚Д゚)))))))
国道利用だったら、1時間以上(しかも混みそう…)かかります。
私の場合は1人コでストコに行くので、1時間以上かかると気分的に、かなり気合い入れて買い物に行く感じになってしまいますね。
コスコの会員歴14年くらい。
多摩境で入会して磐田市から5時間くらいかけて2ヶ月に1回くらい通ってました。幕張、横浜、川崎と通いつめ、その後中部に出来てからは下道4時間くらいかけて月1位いの頻度で通うこと数年。今年の9月に浜松に遂に開店してくれたので、念願かない、最近は週4回くらいのペースでパトロール中です。
カート持たずにブラブラしながらちょこっと買い楽しんでます。
近くにできてすっごく嬉しいです。
磐田から20分くらい車で走ると着いちゃって楽チンです。
よっちゃんのおかげで、何時も助けていただいていますよ。私は相変わらず、よっちゃんのゲスト、お疲れ様です。
多摩境店から車で15分の距離に住んでます(*^^*)
小さい子どもがいるので平日にちょこっと覗いています笑
試食が食べやすく、助かります笑
今までは浜松から中部空港まで3時間かけて下道で行ってました。
それが今では家から15分の所に出来てラッキー(^^)
ガソリンで年会費の元が取れそうなのでラッキー(^^)
皆様の近くにも出店されるといいですね。
通勤道沿いにあるので、主人が出張でいない日なんかは、ホットドッグとドリンクだけ買って帰ることも! 3分で家に着きます。
でも、やっぱりコストコは特別な場所。テーマパーク気分。
コストコ通は、毎回楽しみに読ませていただいてます。はじめての投稿です。よろしくおねがいします!
独身実家暮らしの時は車で下道10分の距離でした。ですが食事を自分で作らないから特に買う物もなく…。
その後結婚して引っ越し、下道1時間と少し遠のいてしまいましたが、月1〜2回食料品を買いに通ってます。帰りは実家に寄って両親に娘の顔見せをし、主人が仕事でいない日はそのまま泊まってしまったり。おかげで生肉やプルコギなんかもシェアしやすい!
自宅から行くときは、京都迄下道1時間半位です。
高速もあるけど、そんなに時間は変わらないです。
実家からは久山を利用しますが、高速で1時間位です。
頻度は年に3~4回位です。
金曜日に有給取って朝から行くか、土日の閉店間際に行くかなのでカートが押せないくらいの混雑には合ったことないです。