プレーンスコーン 18個(バターとミルク感たっぷり!ハンドメイド感溢れるほろほろ)
プレーンスコーン 18個
購入時価格:1,298円(2025年7月)
ITEM# 93953
コストコベーカリーの商品です!コストコのスコーンは定番商品というわけではなく、販売は不定期ではあるのですが今回は売ってました(゚∀゚)
私、過去に何度も言ってるんだけどコストコのスコーンが大好き(´ω`*)
今回はシンプルなスコーンがたっぷり1つの容器に入っていて18個入りでした。輸入チーズ売り場で本場イギリスメーカーのクロテッドクリームを発見してしまったので、これはもぅ絶対スコーンをセットで買わなきゃ(義務感!!)と思って手に取ったというわけです。
以前販売されていたアイリッシュスコーンと見た目はほぼ同じなのですが、今は違う名前で販売されているんですね。もしかしたら商品自体も何か変わったことがあるのかな?
ひとまず、クロテッドクリームについては後日またゆっくりレビューすることにして、今回はスコーンの再レビューです。実はけっこう久しぶりの購入(゚∀゚)
商品詳細
原材料名:小麦粉(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、バター、砂糖、牛乳、全卵、食塩/感張剤、乳化剤、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)※この製品はそば、落花生、くるみを使用した設備で製造しています。
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。
正味量:1050g
消費期限:加工年月日含め4日
栄養成分表示(100g当たり):熱量:362 kcal、蛋白質 6.9g、脂質 18.9g、炭水化物 42.2g、食塩相当量 1.34g
推定値
蓋を開けるとふわ〜んと漂うバターの香ばしい香り(´ω`*)この蓋を開ける瞬間がいつも楽しみなのです。
パン系ではなく、まるで焼き菓子が入っている蓋を開いた時のようなリッチ感があります。
1個取り出したらこんな感じ。一般的なイギリス式のスコーンは丸型とか菊型といっ綺麗に成形されたものが多いんですけど、コストコのスコーンは形がいびつで、ハンドメイド感溢れる見た目をしているのが特徴です。
全体的にしっとりしていて、1個あたりのサイズはそこまで大きくないのですが実は見た目よりもズシッと重め。1個あたりの重さは個体差はありますがおおよそ60g弱くらい。
重さだけで言えば、こちら1個で6枚切り食パン1枚分くらいのボリュームなんですよ。だから1個食べるだけでも結構お腹に溜まりがちです。
中は何も入っていないプレーンタイプで、生地がギュッ!と詰まっています。が、硬さはなくモロモロとした脆い生地です。なので、基本的に食べる時は指先で一口大サイズにちぎりながら、そこにクリームやジャムを付けて食べる形になります。
味について
やはり味の印象も、以前から販売されていたアイリッシュスコーンと同じでした!バターたっぷり!ミルクたっぷり!で生地の甘さとほんのりとした塩気。
口に入れたときの絶妙なモソモソ感、そして口の中の温度でホロホロと砕けていく感じがたまらなく大好きー!!
このままでも良いけど、私が食べる時はいつもトースターで軽く温めて、表面をクッキー一歩手前くらいまで温めてカリッとさせ、中はしっとりふわホロな食感にして食べるのが好きです。
食感は好みですが、温めた方がさらに香りが立つし、生地のモロさ(←褒め)がさらにUPして美味しくなるので、個人的には温め直しがオススメです。
もしくは、温かい紅茶やコーヒーを一緒に合わせることで、口内温度が上がってスコーンの風味がより広がりやすくなるので、こちらも激しくオススメ(゚∀゚)
ちなみに、旦那氏は焼かずにそのまま派。最近私と同様にスコーンの美味しさに目覚めた上の子は、焼目がつかない程度にかるーくトースターで温め、それを冷たい牛乳で流し込む、という各々の好きな食べ方があります。
そんな感じでもちろん、私の個人的なオススメとかよりも、自分の「美味しい!」に従うというのが一番だと思います。18個もあればいろんな食べ方を楽しめていいよね。
ただ、ぜひともスコーンを手に入れた方はクロテッドクリーム&ジャムを一緒に用意して合わせて食べて欲しいなぁ(´ω`*)
スコーンを一口サイズにちぎって、そこにクリームとジャムを付けるというか上に「乗せる」感じでトッピングして、そのまま一口でパクっと口に入れ、すかさず紅茶で流し込む・・・この一連の動作がめちゃめちゃ幸せなんだ(;ω;)
個人的には、スコーンはこのトッピングがなければ魅力半減だと思っております・・・が、私の話を聞かない旦那氏は、スコーン×クロテッドクリームのみ(ジャムはなし)。マイペースな上の子は何も乗せない(たまーにチョコシロップ)で、思い思いの楽しみ方をしております。もう全然いいよそれで。
特にフィリングが練り込んであるというわけでもないシンプルなスコーンなので、お茶請けとして食べるだけでなく、朝食用や夜中にちょっと小腹が空いた時など、様々なシーンで食べることができます。
が、普通のパンよりもミチっと重めで、それなりにカロリーも高めなので食べ過ぎは注意ですね・・・。
と、一応言っておきますが、私はスコーンを食べる時はいつも、クロテッドクリーム(脂肪の塊)たっぷり!ジャム(砂糖の塊)たっぷり!で、カロリー上等ー!!!!な気持ちで頬張っております(´ω`*)幸せを放散できるのでカロリー0です。
※動画レビュー⇒プレーンスコーン 18個
おすすめ度:
コメント
うわー めちゃくちゃ食べたいです
悪い子と悪い子の組み合わせは最強に美味しいじゃないですかっっ
クレープバウム買いたいけど出会えずで(先日はバックヤードに搬送中の姿は見れた)買えずの日々…
スコーンとクロテッドクリームとコンビで出会えたら良いなあ