中華・高橋 冷凍生小籠包

中華・高橋 冷凍生小籠包

中華・高橋 冷凍生小籠包 25個入
購入時価格 998円(2018年2月)
参考価格 998円(2019年1月)
ITEM# 592956

コストコの冷凍食品コーナーの新商品、中華・高橋の冷凍生小籠包を購入しましたー!

点心の定番メニューである小籠包。小籠包といえばやはり薄皮の中に肉だねと熱々のスープが一緒に入っているのが特徴ですよね〜。熱々の小籠包をレンゲにのせてアチアチハフハフ言いながら食べるのが最高に美味しくて!(゚∀゚)

でもそういえば、餃子や肉まんなどは手作りしたり、他所で購入したりして家でも食べるけど、意外と小籠包って家では食べなくないですか?

というのも、あのたっぷりのスープを家のキッチンで再現するのはかなりハードルが高そうな感じでして・・・なので、小籠包は家で食べるものというよりは中華レストラン等で注文して食べるものという認識でした。

こちらは、そんな小籠包を自宅でも楽しめるようにと、加熱調理されていない「生」の小籠包を急速冷凍し、最後の調理を各々自宅で行うことで、本格出来たての美味しさを自宅にいながら食べることができる!という商品です。これは興味深い!

またこちらは、中華圏からの輸入品というわけではなく、中華・高橋さんというプロユースの中華惣菜を全国のホテル・中華レストランなどに卸しているメーカーさんによる国内生産の商品です。

中華高橋といえば、以前紹介したよだれ鶏のたれを製造販売しているメーカーさんですよね。よだれ鶏のたれもすごく好みの味だったのでこれは期待できそう!

しかも、25個入り998円ってすごいお買い得な感じがしませんか〜(゚∀゚)下手したらこの価格、外食で1人前頼むのと同じくらいの価格かも?

25個入りということは、おおよそ1人前を6個くらいと考えれば、4人前くらいの分量ということになります。1人前だと約250円くらいですね〜ヽ(´エ`)ノ

商品詳細

名称:小籠包
原材料名:皮(小麦粉、もち米粉、でん粉、食用粉末油脂、こんにゃく、ラード、粉末状小麦たん白、大豆粉末、食塩、砂糖)、食肉(豚肉【国産】、鶏肉【国産】、ながねぎ、豚脂、しょうが、しょうゆ、砂糖、鶏がらだし、発酵調味液、ゼラチン、寒天、食塩、こしょう/調味料【アミノ酸】、ゲル化剤【増粘多糖類】、加工デンプン、乳化剤、【一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆
ゼラチン・ごまを含む】)
内容量:750g
賞味期限:購入日より6ヶ月先まで
保存方法:-18℃以下にて保存してください。
凍結前加熱の有無:加熱してありません。
加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。
※本製造工場では「乳」、「卵」、「えび」、「かに」を含む製品を製造しています。解凍後の再凍結は、品質が変わる恐れがありますのでお避けください。
※開封後は必ず冷凍庫に保管し、お早めにお召し上がりください。

豚肉の旨みに生姜の香味がきいた生小籠包です。冷凍のまま蒸しても、餃子のようにフライパンで焼いても美味しくお召し上がりいただけます。肉汁たっぷりのスープの旨味をお楽しみください。

中華・高橋 冷凍生小籠包 開封中身(バラ凍結)

封を開けるとこんな感じ。特にトレーのようなものに入っているわけではなく、袋の中にそのままドサッと入っています。

バラ凍結になっているので、中でくっついてしまったりするようなこともなく、必要な分量を1個ずつ取り出して調理することができます。

サイズは約直径5cmほどの2口サイズといったところでしょうか?一般的にイメージする普通の小籠包のサイズです。

調理方法は2種類。蒸し器で加熱する方法と、餃子のようにフライパンで蒸し焼きにし、焼き色を付けて調理する方法です。冷凍で手軽に作れる!ということであれば、できればレンジで調理する方法があればよかったんだけど・・・やっぱり普通にレンチンだと外側の皮が硬くなったりするのかしら?

ただ、蒸し器を持ってなくても、フライパン調理できるという救いがあるのはありがたいですよね。フライパンなら大抵どこの家にもありますからね〜。

中華・高橋 冷凍生小籠包 蒸し器で蒸している様子

でも、やっぱりはじめは王道の蒸し小籠包で食べたい!・・・というわけで説明書通りに蒸してみたのがこちら。

蒸し器にキャベツの葉を敷き、凍ったままの小籠包を適当に並べて蓋をし、蒸気が上がって10分で完成!

中華・高橋 冷凍生小籠包 蒸し小籠包

出来上がり!しっかり蒸され、ツルンとしたみずみずしい見た目がとっても美味しそう!

味について

皮は薄く、柔らかく、プルンっとしていて、肉だねは生姜が効いた本格派。しっとりふっくらジューシーでハフハフ美味しい!

味は割としっかり目につけられており、タレをつけなくても充分な感じで、また中華系の特殊な香辛料などが使われている様子もないので、万人受けする誰でも美味しく食べられる味だと思います。

それにしても、このアツアツがたまらんよ!(*´∇`*)

やっぱり小籠包は出来たてのアッツアツをはっふはっふ言いながら食べるのが良いんですよねぇ〜!しかも、それがお店じゃなく、家で食べられるというのが幸せです!

ただなぁ・・・残念なことに、こちらは小籠包に期待する肉汁ブシャー!!がなかったんですよ。。全体的にしっとりふっくらはしてるけど、皮の中でスープがたっぷたっぷしているという感じではありません。

小籠包としての味は本格的でとっても美味しいのですが、やっぱり小籠包といえば、レンゲの上で皮をプチっと破り、中からドクドクと中華スープが溢れてきちゃった大変だ〜!!・・・というのを期待しちゃうじゃないですか!?

というか、蒸しあがって蓋を開けた時にうっすら気づいてしまったんだけど・・・私の作り方だと、調理中に小籠包の皮が微妙に破れてしまい、食べる前に中のスープが外に出てしまっている感じがするんです・・・。

そういえば・・・下に敷いたキャベツが、なんだか微妙に中華味になってるし。。

一応、書かれていた説明書通りに調理しており、下に敷くものをキャベツからクッキングシートに変えてみたりと色々試したのですが・・・残念ながら今のところ1度も「おぉぉ〜これ、中華スープたっぷたぷで飲める!!」みたいな出来栄えにはなっておりません。

ひょっとして・・・お店屋さんクオリティを勝手に期待しすぎてしまったのかもしれないなぁ。。もしくは、私の作り方に何か問題があるとか?

私の中で小籠包といえば、皮の中のたぷたぷスープは欠かせない要素の1つなので、これが完成形!と思うとちょっとだけ物足りなかった。というのが正直なところです。味はめっちゃ美味しいんだけど・・・(´・ω・`)

中華・高橋 冷凍生小籠包 焼き小籠包

フライパン調理をすると、蒸したプルツヤとはまた違う別の美味しさがあります。モチモチ&カリカリに焼かれた皮の食感がいい感じ!

ただ、こちらも私の調理方法では、たっぷりの肉汁が閉じこめられてるって感じはなく、スープだけが調理中にうっかり脱走している雰囲気なんですよね。。

何でだよ(´・ω・`)私が、調理中にツンツン触りすぎてるのかな・・・?

あと、焼くことで味が凝縮するのか、もしくはスープが抜けてしまったためか、蒸した状態よりもこちらの方が味が濃く感じました。そんなわけでこちらに関しては、ほとんど何も付けることなく、もしくは黒酢のみであっさりといただきました。

個人的な好みで選べば、ツヤツヤぷるりんな皮の蒸した小籠包の方が好きでしたね。

まとめ

家ではなかなか食べることができない小籠包を、好きな時に食べたいだけ、簡単に調理することができる!という商品です。

味も本格的で、出来たてのアツアツをハフハフ言いながら食べるのは本当に最高です!私は特に皮のツヤツヤプルプルとした食感が気に入りましたよ〜!

ただですね・・・私の調理方法だとどう頑張っても調理中に皮が破れ、本来とどまっているはずのスープが外へ逃げてしまっている感じなんですよね〜。

商品説明に「肉汁たっぷりのスープの旨味をお楽しみください。」とわざわざ書いてあるくらいですから、ちゃんと出来れば、肉汁をしっかり閉じ込めた状態になると思うのですが・・・残念ながら何度調理しても、私の期待する「皮の中にスープがたぷたぷ!」といった出来栄えにはなりませんでした。

そんなわけで、この商品のポテンシャルを100%引き出せないままのレビューとなってしまい、なんとも評価がしにくいところではあります。。が、いずれにしても調理中にスープが抜けてしまいがち!という点はちょっと残念でした。

あと、当たり前かもしれませんが、小籠包は蒸しあがったら出来るだけアツアツのうちに手早く食べた方が絶対に良いです!アツアツで食べるのと少し冷めた状態で食べるのとでは、だいぶ味の印象が変わりますからね。コストコで購入された方は、ぜひ出来たてのアツアツをハフハフ言いながら食べてみて下さいね〜♪

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    しじみ@札幌 says:

    「肉汁ブシャー!!」
    脳内で梨に変換されました(*´∀`)
    不器用なので肉汁再現追求はしないと思いますが、興味あります。
    近いうちに食べみたいです。

  2. 2
    ママ@札幌 says:

    我が家でも同じ事になりました。
    思いっきり皮が破れてる感じではないのにどこからともなく漏れ出してるんですよね‥
    そこで凍ったままの小籠包の表面に片栗粉をまぶしてから蒸しあげてみると
    皮はモチッとチュルンとしてスープ流出事件も起こらず問題解決しましたよ〜

    ただこの商品元々スープ少なめ味濃いめなんでしょうね。
    肉汁ブシャーにはなりませんでした(*´д`
    私は片栗粉プラスの焼き小籠包に千切り生姜と黒酢の組み合わせがお気に入りです♪

  3. 3
    ラベイユクッキー says:

    私も買いました。
    試食販売している人に聞いたらフライパンにクッキングシートをひいて蒸気蒸しすると破れず熱々が作れます。と言っていました。
    私でもできるか心配でしたが上手にできました。そしてお腹いっぱい食べることができ満足です。

    • ねごまま says:

      わたしも・・・
      買って楽しみに調理しましたが、肉汁脱走!
      ラベイユクッキーさんの方法でやってみました。
      うまくいきましたぁ(*^▽^*)オイシイ 

      蒸気蒸し?が正しく理解できていないかもしれませんが、小さいお鍋に100ml程水を入れてペーパーを敷き蒸気が出てから3個並べて弱火で10分間蒸しました。
      一人でこっそりハフハフ・・黒酢でいただきました教えてくださってありがとうm(__)m

    • しょこ says:

      お二人の調理法を真似させて頂きました。お店で出てくるような肉汁たっぷりの小籠包が出来上がり、感動ものです!我が家では9個を13分蒸して良い感じでした。焼く前にこちらを拝見して良かったです、どうもありがとうございました!

  4. 4
    ごっしぃ。@札幌 says:

    こんなのあるんですね!次、カートイン決定です!あいらぶ台湾!!
    ローソンの冷凍小籠包は外袋を開けずにレンチンするタイプでしたが、まあうまいこと肉汁ブシャーになりましたよ♪4こ入りで200円弱でしたが。。。
    メーカーさんがこうだという方法が一番おいしいのはたしかなのでしょうが…研究の余地がありそうですね。わくわく。

  5. 5
    pick @多摩境 says:

    試食でいただいたので食べてみました。ん?肉汁皆無に近い??餃子??と夫と話してました。台湾でのブシューを期待していたので、今回はカートから棚に戻してしまいました…

  6. 6
    あゆみ says:

    うちも買いましたー!!
    フライパン調理ですが同じく肉汁逃亡でした。
    味は美味しいですけど小籠包?を食べてるの?って、感じでリピはないかなーと。
    片栗粉でまぶすの次やってみます!!

  7. 7
    馬来熊 says:

    なんかこれ、どこかのレストランや居酒屋か何かで見かけたような……
    業務用に卸してるんでしょうかね

  8. 8
    ななか@羽島 says:

    むかーーーし、美味しんぼという漫画で、冷凍した小籠包は、皮に含まれる水分が膨張しているので、解凍するとその水分が溶けて小さな穴になりスポンジ状となり、中のスープが逃げてしまう、というようなことを、山岡さんが熱く語るシーンがあったと思うのですが…
    30年近く前に読んだのに鮮明に覚えているこのストーリーのせいで、冷凍、チルドに関わらず、ずーっと小籠包が買えずにいます。
    ママ@札幌さんの片栗粉をまぶす、という方法に興味津々です。ぜひ試してみたいです。
    味はめっちゃ美味しいとのこと。安心して購入できます。いつもありがとうございます(^^)

  9. 9
    PUFFY@川崎 says:

    私もななか様と同じ、美味しんぼの小籠包の話覚えてます。冷凍するとなかのスープがなくなり、小籠包を知らない同僚達が、味が小さい肉まん、もしくはギョウザ風で美味しいと言ってたけど、スープがないなら本当の小籠包ではないと山岡さんが語ってましたね(^.^)

    馬来熊様、私も横浜中華街食べ放題店で全く同じ小籠包を見ました。食べ放題系の店では使ってると思います。

    • まーみー@神戸 says:

      私も、上の御二人と、同じく、美味しんぼの小籠包の話を、読んでから、冷凍に期待するのは諦めました。しかし、片栗粉をまぶして、小さい穴をふさぐのは、良いかも‼

  10. 10
    たま says:

    この小籠包おいしくてリピートしました!

    焼きの時は最初はバランスが悪いのですが、上下逆さまにして焼いた方が皮が厚いので上手く焼けますよ~(*´▽`*)

    上手く焼けると破ると肉汁がジュワ~してきます♪

  11. 11
    ゆみ@岐阜羽島 says:

    こんにちは!
    私もスープ流出事件、あきらめておりましたが、こちらの皆さんのお話を参考に片栗粉をまぶし逆さまにして焼き小籠包にしたところ皮はモチモチプルプル、肉汁ジュワ~でいただく事が出来ました!!ありがとうございました!

  12. 12
    ハルカ says:

    お弁当に使うおかずカップやアルミカップに乗せて蒸したらどうでしょうかね?

  13. 13
    says:

    おはようございます。この前買ってきて、フライパンでやりました。やり方がダメだったのか、中の味が出てしまった感じで、主人からフライパンはダメだしされました。私が想像してたのと、少し違う気がしました。

  14. 14
    ホセパン says:

    台湾で食べた『小籠包』と同じような物を期待して食べると…皮の厚みからしてまったくの別物でした。味は悪く無いと思いますが、小籠包と思って食べると違和感があります。
    ロードショーで焼き小籠包の提案があり、残りは焼いて消費しましたが…家族は皆無言で食べていたので今後リピはありません。
    そもそも小籠包を焼くって?何だ?餃子か?
    って感じかな。台湾で食べた事の有る方は多分違うと感じると思います。

  15. 15
    む〜 says:

    肉汁流出の体験談が多く買う気になれませんね(−_−;)
    少量パックがあるならダメ元お試しする所ですが同じくらい¥出すなら餃子で満足ですね。

  16. 16
    たー says:

    今週クーポンで安かったので買いました。
    皆様の投稿を参考にして
    蒸し器がないので
    深めの小さめ鍋に水100ml入れ、
    その上にクッキングシートをしき、
    小籠包を6個並べて蓋して弱火で10〜13分、
    肉汁逃げずに蒸せました。
    生姜醤油で食べると台湾の味。
    美味しかったです。

  17. 17
    WA says:

    クーポンでお安かったので今から買いに行くところです。皆様の口コミを参考に弱火で優しく蒸してみたいと思います。楽しみ〜。

  18. 18
    ゲスト says:

    そのまま蒸しましたが、やっぱり汁はどこかに行ってしまったようで…。たま様のコメントを参考に上下逆にして蒸し器で9分蒸してみたところこちらの方が汁が残っていました。
    次回は蒸気蒸しをチャレンジしてみます。

  19. 19
    ちーず@つくば says:

    鼎泰豊の小籠包を食べてハマった息子が、毎日のように小籠包をせがみ、週3くらいスーパーでレンチンできる冷凍小籠包を買ってみたり、ファミマの蒸し器で作る小籠包を買っていました(^_^;)

    今週はクーポンが出ているのでコストコで購入。スーパーやファミマのよりちょっと大きい小籠包で、食べごたえがあります。
    蒸し方はこちらを参考に片栗粉をまぶしてオーブンペーパーを敷いてフライパン蒸し。ちょっと火力が強かったせいで皮が破けましたが、生小籠包だからか、お肉もホロホロして肉汁もたっぷりありました!

  20. 20
    ふんわり芋 says:

    コス子さんのレビュー見てどうなんだろう?と思いましたが、小籠包好きの家族の為に、この間クーポン出てたので買って、先程食べました!片栗粉まぶし+クッキングシート、圧力鍋の蒸しモード、ポン酢で。

    一部スープが出ちゃってクッキングシートが豚スープの海になりましたが、大体は美味しくいただけました。お店で食べる味だーと子供達も満足です。小籠包で求める味で、皮も薄くて、あーこれこれ!と思いました。生姜の千切りなくても生姜の味付いてますし、ポン酢で十分美味しかったです!外食控えてる今こそ、こういうちょっと家庭では作れない味が必要だよなーと思いました。コス子さん、コメント欄にも助けられてチャレンジしました。ありがとうございました。

馬来熊 へ返信する コメントをキャンセル