MAILLE(マイユ) 粒マスタード 845g

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 845g

MAILLE 種入りマスタード 845g
購入時価格:778円(2021年)
ITEM# 12366

コストコで大好きな粒マスタードを買いました〜!MAILLE(マイユ)はフランスの有名な調味料メーカーさんです。

お酢とマスタードの取り扱いが豊富なブランドでラインナップは色々ありますが、私の中ではやはり、マイユといえば粒マスタード(種入りマスタード)というイメージがあります。昔から粒マスタードといえばコレでした。

このメーカーさんの粒マスタードはスーパーでもお馴染みですよね〜。日本ではエスビー食品が取り扱っているメーカーさんで、調味料売り場でこちらの小さいパッケージの粒マスタードをよく見かけます。

私は昔からコストコでこの大きい瓶に入った粒マスタードを買って冷蔵ストックしていたのですが、ここ最近はずっと見かけてなくてですね・・・。

それで仕方なくスーパーでエスビーのロゴがついた内容量100g入りくらいのものを買っていたんですけど、確かそれで1瓶200円強くらいの価格で割といい値段なんですよ。

それがコストコだと内容量845g入りです。8倍以上の大容量にも関わらず778円というのはめっちゃお買い得ですよね!今回久しぶりに見かけたので喜んでカートに入れました。

ガラス容器の形状が独特な壺の形をしているのはコストコもスーパーも同じなのですが、やはり845g入りはかなり大きいです。開封後は冷蔵保存になるので、冷蔵庫のスペースをしっかり空けておく必要があります。

商品詳細

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 845g 裏面ラベル(原材料・カロリーほか)

品名:マスタード
原材料名:醸造酢、からし、食塩、白ワイン、砂糖/香料、酸味料、酸化防止剤(亜硫酸塩)
内容量:845g
賞味期限:購入日より10ヶ月先まで
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
原産国名:フランス
※水分が分離することはありますが、品質に問題ありません。
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー 158kcal、たんぱく質 7.2g、脂質 9.4g、炭水化物 11.1g、食塩相当量 4.8g〈当社分析〉

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 845g 開封

蓋をあけるとガラス容器スレスレまでしっかり粒マスタードが詰まっています。黄色やオレンジ、茶色の粒がぎっしり!!

粒マスタードの粒は、原料の「からし菜」の種で、製造工程中に種を残さずしっかり潰したものがマスタード(洋辛子)、種を残した作ったものが粒マスタードになります。

日本の和辛子と違って、口に含んだ時のツーンとする辛味が無く、粒を噛んでも辛味がまろやかなので、口の中で種をプチプチ潰しても辛っ!!とはならず、ついつい和辛子よりもたっぷり量で使いたくなっちゃうんですよね(;´∀`)

なお、マイユの粒入りマスタードは一般的には「お酢」を使って種を漬け込む工程を、お酢だけではなく「白ワイン」を加えて漬け込んで作っているのが特徴なのだそうです。

私にとってはむしろ他の粒マスタードの味を知らないので比較のしようがありませんが、個人的にはツブツブの多さと割としっかり形が残っている形状、サラッとした質感とスパイシーすぎず甘すぎず、そしてちょっと酸っぱめな点がお気に入りです。

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 845g 開封中身

大さじ一杯取り出すとこんな感じです。(ツブツブ画像が苦手な人すみません)みっちりとした粒感とダレてこない程よい硬さがいい感じ!

やはり粒マスタードといえば欠かせないのはソーセージのトッピングが定番かな〜?エスビーの公式ホームページにもこちら種入リマスタードは「ソーセージにおすすめ」と記載されていました。

まるで絵の具のようなフレンチマスタードも良いけど、こういった粒マスタードはお皿の端にチョンと盛り付けてあるだけでも上品な感じに見えますよね。

ただ我が家では、どちらかといえばソーセージのトッピング用よりも、炒めものの味付けにしたり、マリネ液に加えたりといった感じで利用する方が多いかな。

ソーセージと茹でたじゃがいも、くし切りの玉ねぎなどをオリーブオイルでしっかり炒めて、塩コショウと一緒に粒マスタードを加えて味付けすれば、簡単に美味しいジャーマンポテトを作ることができます。

火を入れても種のプチプチ食感はほとんど損なわれず、歯ざわりが良いプチプチがとってもいい感じです。

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 使用例:ハニーマスタードチキン

定番ですが、粒マスタードは蜂蜜との相性が抜群です。蜂蜜と粒マスタードを1:1でよく混ぜ合わせ、少しレモンを加えたさっぱりソースを焼いた鶏肉に絡めたハニーマスタードチキンです。

粒マスタードと蜂蜜の甘味がジューシーな鶏肉と相性抜群!甘酸っぱくてご飯のおかずにもお酒にもよく合います。

粒マスタードをはちみつがまろやかに整えてくれるため、辛いものが苦手な子供でも美味しく食べられるメイン料理です。

MAILLE(マイユ) 粒マスタード 使用例:にんじんのラペ

家族に好評で常備菜としてよく作っているキャロットラペにも、粒マスタードが欠かせないんです。

誰に食べさせても美味しい!言われるキャロットラペを作る時は、まず粒マスタードの在庫を確認することから始まります。

他にもポトフのトッピングにしてみたり、サラダのドレッシングに加えたり、あとはサンドイッチにトッピングすることも多いかな〜。

そんな感じで割とガンガン使いますし、フレンチマスタードよりも好きなので割と消費も早いんですよ。

コストコでこの大容量が手に入らなかった時は、小さい瓶(←多分本当は小さくない)で買っていたんですけど、割とすぐに無くなっちゃうんですよね。。

今回久しぶりにコストコで買うことができて嬉しかったです。

まとめ

我が家の定番と言ってもよいマイユの粒マスタードです。意外にもブログで紹介するのは初めてでした。

どこでも購入できるお馴染みの商品だから、個人的にはあまりコストコ感が無いよなぁ〜なんて思っていましたが、あらためて見るとこの巨大サイズはコストコならでは、という感じですね。

マイユの粒マスタードはツブツブが多くてしっかりしているにもかかわらず辛味はマイルドで、酸味と辛味のバランスが良くて好きです。

あまりとろとろせずサラッとしていて、食材の馴染みもよいので、私の場合はそのままトッピングで食べるというよりは調味料の一つとして料理に使っちゃうことが多いかな。

日々たっぷり使いますが、これだけの量があればしばらくは安心です(´艸`*)

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    mamaguma says:

    粒マスタードは好きですがソーセージにつけるくらいしか浮かばず、今まではスーパーで小瓶の方を買っても持て余してました。
    ジャーマンポテトやハニーマスタードチキンとても美味しそうなので、次回コストコに行ったら是非こちらを買って作ってみたいと思います!
    マンネリになりがちな私にとってコス子さんのブログはいつも参考になってありがたいです。

  2. 2
    新三郷ゆきんこ says:

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    キャロットロペの作り方が知りたいのですが、今度動画でアップしてください。
    よろしくお願いします。

    • まもや says:

      私もキャロットラペの作り方が気になります!テキスト版でも是非教えていただきたいです〜。

    • コス子 says:

      ありがとうございます!動画もテキストも両方やりましょう!

  3. 3
    KANA says:

    これ、美味しいしお得ですよね^^*でも、蓋がすご〜く開けにくいのは私だけでしょうか??ビンの形がもうちょっと細身だったらしっかり持つことができて良いのにと思っています。

  4. 4
    あくび娘 says:

    コストコのベーグルにマヨネーズと粒マスタード、レタス、タマネギ、パストラミビーフ、トマト、チーズでサンドイッチを作ります。
    お弁当にしていますが、粒マスタードが良い仕事をしてくれてワンランク上のお味で気に入っています。

  5. 5
    ちーず@つくば says:

    粒マスタード美味しいですよね~。
    主に粒マスタード炒めにしていますが、我が家もすぐなくなります。

  6. 6
    ぽぽりん@座間 says:

    コス子さんの、ハニーマスタードチキンが美味しそうで、スーパーでちっさい瓶の買ってきちゃいました!

    月曜に、チキンの特売だから早速試そうと思います!!鶏肉といったら、照り焼きかガーリック塩胡椒焼きくらいしか焼きメニューが無かったので楽しみです♫

    • コス子 says:

      ありがとうございます!記載していませんでしたが私は隠し味にちょっとだけ薄口醤油を入れています。お試しあれ〜!!

    • ぽぽりん@座間 says:

      冷凍庫に、鶏のモモ肉発見したのでチャレンジしてみます!おでんと新たな料理!楽しみ。
      隠し味に、薄口醤油ですね。ありがとうございます。薄口がないので濃口で代用してみます。

    • ぽぽりん@座間 says:

      昨日、作ってみました!!
      家族にも好評でした。普段とは違う鷄料理になってマンネリ解消。\( ˆoˆ )/

      甘じゃっぱい感じがツボでした。

あくび娘 へ返信する コメントをキャンセル