ソラチ 特選ジンギスカンのたれ 1140g

ソラチ 特選ジンギスカンのたれ 1140g

ソラチ 特選成吉思汗のたれ 1140g
購入時価格:297円(2021年8月)
参考価格:698円(2021年6月)
ITEM# 30003

コストコの調味料売り場で発見した成吉思汗のたれです。「成吉思汗」って書いてジンギスカンって読むんだね!( ゚д゚)

ジンギスカンは、マトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)といった、羊のお肉を使った焼肉のことを言います。一般的には北海道の郷土料理というイメージが強いかな〜。私も初めてジンギスカンを食べたのは旅行で行った北海道でした。

あとは、ビール工場とかでジンギスカンの食べ放題!!みたいなイメージもあります。・・・が、個人的にはビール工場のジンギスカンはあまり食べた記憶がありません。(ビールが主役!)

とにかく、牛肉や豚肉の焼肉ほどはあまり食べる機会がない「ジンギスカン」なので、それならわざわざ専用のタレを用意しなくても、普通にその辺の「焼肉のタレ」でも良くない??って思っちゃうじゃないですか。

でもね、これが不思議なんですけど、やっぱり羊肉は「ジンギスカン専用のタレ」で食べた方が断然美味しいんですよ( ゚д゚)

どうしてかは上手く説明できないのですが、普通の焼肉のタレを使って食べるのとは一味違うんですよね。。

やはり専用というだけあって、羊肉の利点をうまく活かし、旨味を最大限に引き出すソース、ということなのかもしれません。

最近はブームもあってちょこちょこ購入できるお店も増えているみたいですが、それでもスタメンの牛・豚・鶏と比べればラム肉はマイナーというか、あまり馴染みがないお肉だと思います。

・・・が、コストコだと普通に美味しいラム肉を気軽に買うことができるので、我が家の中では割とラム肉はよく食べるお肉の1つなのです(´ω`*)

そうなると、やっぱり欲しくなるのがジンギスカンのタレ!!

北海道でジンギスカンのタレといえば、超有名な2大ブランドがあるのですが・・・まずひとつが「ベルのタレ」

うちの場合、新千歳空港のお土産屋さんで見つけて買ったのがキッカケだったのですが、それ以来ジンギスカンのタレといえば「ベルのタレ」が定番でした。

そしてもうひとつが、今回紹介する「ソラチのたれ」です。多分コストコで取り扱われはじめたのも割と最近のはず・・・。

こちらはコストコらしい大容量の1140gでペットボトルタイプの容器で販売されていました。しかも価格は297円!!( ゚д゚)この量で297円なんて・・・もはやタダだ!

以前ちらっと見た時は、もっと高かった気がするんですよ。それにうちには鉄板のベルがあるし、こんなに大容量はいらないかな〜なんてスルーしていたんですけど、297円なら話は別ですよね(゚∀゚)

おそらく、販売終了間際ということで割引になっていたのかな?と思います。

これなら贅沢に、ベルのタレと味比べしながらジンギスカンを楽しむことができる〜!ということで買ってみることにしました。もちろんラム肉も一緒に。

商品詳細

ソラチ 特選ジンギスカンのたれ 1140g 裏面ラベル

名称:ジンギスカンのたれ
原材料名:醤油(国内製造)、りんご加工品、砂糖、ぶどう糖、たん白加水分解物、玉葱、香辛料、米発酵調味料、醸造酢、濃縮りんご果汁、食塩/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、甘味料(甘草)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
内容量:1140g
賞味期限:購入日より8ヶ月先まで
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
栄養成分表示(100g当たり):エネルギー 105kcal、たんぱく質 4.9g、脂質 0g、炭水化物 21.3g、食塩相当量 7.8g
※キャップを押さえて、よく振ってからご使用ください。
※開栓後は冷蔵庫に保管し早めにご使用ください。
※容器に熱湯をかけたり、火のそばなど高温状態に置くことはお避けください。高温にふれると変形することがあります。

ちなみに、ソラチの公式オンラインショップでは、こちらと同じものが内容量250g、税込270円(+送料)で販売されていました。ソラチを代表する看板商品のタレなのだそうです。

タレそのものは色が濃くてわかりにくいのですが、実はよく見ると丁度5:5くらいの感じで層が分かれているんですよ。

上の方は色が濃い目でサラサラした液体、下の方は野菜や果物などの擦った固形物混じりの液体・・・かな?詳細はよくわからないんだけど、底の方は色々な具材が堆積していて透明感がなく混濁しているように見えます。

というわけで、注意書きにも書かれているように食べる前はしっかりと振って2層を混ぜ合わせて使う必要があります(゚∀゚)

ソラチ 特選ジンギスカンのたれ 器に出した(中身)

取り出してみました。私が思う一般的な「焼肉のタレ」と比べれば、かなりサラサラとした液体です。

あとタレそのもののニオイが結構強い。にんにく醤油がベースになっているのと、あとはちょっとフルーティーな甘さのある香りがします。

タレといっても色々あるので一概にはいえませんが、私の勝手な解釈では焼肉のたれとジンギスカンのタレの大きな違いは「フルーツ含有量」の違いなのでは?と思っています。(あくまで個人の見解です。)

なんとなくジンギスカンのタレの方が、普通の焼き肉のタレよりもフルーティーさが強い感じがするんですよね。玉葱のような野菜のコクや甘さみたいなのとは、ちょっと違う風味と香りがあるんですよ。

あとはニンニクなど香味野菜の香りもジンギスカンのタレの方がより強めに感じました。これはおそらく、ラム肉特有の「臭み」や「クセ」を打ち消す為だと思います。(こちらも個人の見解です。)

味について

サラッとした液体ですが、たれの味はかなり濃い目。醤油ベースでシャープな感じ。香りで感じたほどの甘味はありません。

が、焼いたラム肉をこちらにサッと付けて食べることで、ラム肉の脂の旨味甘味が際立つ感じがして、これがまぁ〜とっても美味しいのです(´ω`*)

一般的な焼肉のたれと比べるとかなりシャバシャバ系でして、お肉への絡みはそれほどよく無いんですよ。それでもどーん!と深い塩気というか濃い味付けのおかげで、少しお肉に付けただけでも充分味は足ります。

ちなみに我が家で慣れ親しんだ「ベルのたれ」と比べると、同じジンギスカンのタレであるにも関わらずやっぱり味が違うんです。

醤油ベースでフルーティーで、香りが強い点は似ていて、方向性は同じだなぁ〜と思うのですが、ベルのタレの方がちょっとお酢っぽい酸味があるのと、なんとなくウスターソースに近い味わいがある気がします。

甘味もベルのタレの方がちょっとだけ甘いかな〜。でも多分、食べ比べてみて初めて分かる程度の違いかも。

どちらが美味しいというのはシンプルに好みだと思います。もともとウスターソース大好きの旦那氏は断然「ベル派」。甘さよりもしょっぱさ重視の上の子は「ソラチ派」といった感じで、我が家でも意見が分かれる結果となりました。

ちなみに北海道のジンギスカンは、生肉に事前に下味を付けて焼く「味付け派」と、味付け無しで焼いたお肉にタレを付けて食べる「後付け派」で分かれているそうです。

このソラチのたれも使用方法として

羊肉を焼き、たれをつけて召し上がってください。味付の場合は、肉100gに対してたれ20〜30gを加え、20〜30分漬け込んでから焼いてお召し上がりください。

と書いてあるんですよ。

やはり羊肉は、牛豚と比べれば独特の風味や臭みがあるので、タレにしっかり漬け込むことで独特の風味を和らげたり、野菜や果物の酵素でお肉を柔らかくする効果が期待できるんでしょうね。

でも、我が家で食べるジンギスカンは、いつもなんの疑問も無く「後付け」でした(´艸`*)

後付けの方が準備が簡単だし、普通に食べ比べた時に後付けの方が美味しいなぁ〜と思って以来、ずっと同じ方法で食べ続けてきたのですが・・・。

今思えばそれは、コストコのラム肉がもともとクセが少なくて、柔らかくて美味しかったから「タレ漬けにする必要が無かった」ということだったのかもしれません。

コストコのラム肉に関して言えば、子供も含め「臭い」とか「変な味」とか一切思ったことがありませんでしたからね〜。それはある意味、幸運なことなのかも。

ちなみにこちらをコストコ購入品で紹介した際は、多くの方が「焼きうどん」をオススメしてくださいました。

ジンギスカンを作った時のシメとして食べるだけでなく、普通に焼きうどんを作る時にこちらのタレを味付け用にして作るのだそうです(´ω`*)めっちゃ美味しそうですね!

さすがに「ラム肉」の「焼肉」としての用途だけではどうにも内容量1140gは多すぎますからね(;´∀`)こういった、ジンギスカン以外にもこんな使い方がある!という情報はとてもありがたいし貴重です。

私もいろんな使い方を試してみたいと思います。

まとめ

我が家の中では長らく、ジンギスカン用のタレ=ベルでした。今回の商品に出会わなければ、きっと今後もこの公式は揺るがなかったし、あえて他のタレに挑戦してみたい!なんて思わなかったはず(-_-)

今回思いがけずコストコで大容量の「ソラチのタレ」を発見し、しかも通常価格よりもお得に購入することができたことで、贅沢にもソースの食べ比べを行うことができました。

どちらが美味しい!という話ではありませんでしたが、間違いなく確かなことは

やっぱりラム肉にはジンギスカン専用タレが必要だな(゚∀゚)

ということです。

今回コストコで購入したソラチのたれは通常よりも大容量になりますので、もしかしたらラム好きな我が家でも焼肉だけで食べきるのは難しいかもしれませんので、他にも色々な活用方法を模索したいと思っております。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    じゅんじゅん@御船 says:

    ここの豚丼の素、北海道展でいつも並んでる商品です。コストコで大きいのを見つけて、即買いでした。なくなっちゃうのかなぁ?ソラチは、羊肉を食べる事もないし、使い方がイマイチわからなかったので、手が出なかったです。。。

    • コス子 says:

      豚丼の素の方がコストコでは人気がある印象でしたね(´艸`*)

  2. 2
    そら says:

    詳細なレビューありがとうございます!
    先日コス子さんと同じ価格で発見し、もはやタダ!と(元値の1/4位でしたよ)これまた思い買いました(笑)
    なるほど、やはりしょっぱいんですね。家族の反応がどう出るか多少不安はありますが、初ジンギスカンしてみます。

  3. 3
    たくわん says:

    北海道出身の夫や義家族はみんな後付けです。関東出身の私は漬け込んでおくものと思い込んでいたので、新鮮な食べ方でした。でもお肉の美味しさがダイレクトでに伝わるので、ますます羊肉が好きになりました!

    • コス子 says:

      はじめて北海道で食べたジンギスカンは「松尾ジンギスカン」でした。そこでは味付け済みのお肉だったんですよね〜。北海道の中でも色々あるみたいです(゚∀゚)

    • こーちゃん says:

      北海道人はラムしゃぶをするのですが、ラムしゃぶにはこのしょっぱさがちょうど良いのです! 〆にラーメンをしたときにこのタレ最高です! 北海道のスーパーにはラム肉のしゃぶしゃぶ用薄切りが普通に売ってます!

  4. 4
    たかたか says:

    一瞬あの漢字を見て私は読めなかった。以前北海道に行ったときは、ジンギスカンたべなかったので今更ながら後悔しております。たれ自体もお得(量は多い)ですが、食べてみたいなぁ~と検討中です。

  5. 5
    りんこ says:

    我が家では野菜の肉巻き 焼きそば 焼きうどんと結構 何にでも使ってます。美味しいですよ♪お試しあれ!

    • コス子 says:

      甘辛い感じが肉巻きの味付けにもピッタリですね!参考にさせていただきますね〜(´艸`*)

  6. 6
    ごまみ says:

    満を持してソラチのジンタレ!北海道民は嬉しい限り(*´꒳`*)
    漬け込みダレでショット思ったら100%オレンジジュースちょい足ししてくださいね。
    他の料理だと、鶏肉に揉みこんで片栗粉を付けて揚げるとなんちゃってザンギになります。
    お試しくださいませ。

  7. 7
    ねぎ says:

    コストコの豚バラしゃぶしゃぶ用をこちらで炒めただけでご飯がもりもり進むおかずになります!うちの夫の大好物になりましたよ!

  8. 8
    るるる says:

    ジンギスカンのたれ、豚肉にも合いますよ!
    ラム肉より安価にジンギスカンっぽさを楽しめるのでおすすめです。

    また、お肉は漬け込むのでも後付けするのでもなく「焼く直前にさっとくぐす」という手段もあるのです…!
    これがお肉の味も生きるし、タレも香ばしくなるしでとってもおいしい♡
    後付けだと味気なくなりがちな野菜(えのきだけともやしはマスト)も、もりもりイケちゃうのでおすすめですよ〜!

  9. 9
    かぼす says:

    この調味料 関西地域のコストコでは、扱っていないのですか?
    京都や尼崎の店舗に行くたびに 探しているのですが 見かけなく 諦めるしか無いのでしょうか?

    • 柏羽藤和泉子 says:

      以前たしか+マークになっていたものを和泉倉庫で購入しましたよ
      賞味期限は22.3.6でした

  10. 10
    のん says:

    やすくなってたのでかいましたが、ジンギスカンを食べる習慣がなく生姜焼きにの調味料にでもちょい足ししてます。おすすめのアレンジありますか?

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。