USチョイスビーフ カルビ焼肉 (厚みがあるカット牛バラ肉)

USチョイスビーフ カルビ焼肉

USチョイスビーフ カルビ焼肉
購入時価格:228円/100g(2025年6月)
ITEM# 98414

精肉売り場で販売されていたアメリカ産の「カルビ焼肉用」を購入しました!

「カルビ」というのは部位としては牛のバラ肉のことで、過去に何度も購入したことがあるUSビーフチョイスビーフバラ薄切りと同じ部位になります。

コストコではやはり薄切りカットで販売されているものが定番人気という感じですが、こちらはその部位のお肉を焼肉用としてちょっと厚めに、そして食べやすいサイズにカットされているものみたいですね。

現在、絶賛BBQの季節!!・・・ということで、ラップを取り外したらすぐに網の上に乗せることができるカット肉は便利で需要があるのかもしれませんね〜。

まだレビューはしてないのですが、今回はお肉売り場で一緒に並んでいた「アウトドアスパイスほりにし」というシーズニングを一緒に購入しまして、せっかくなら焼肉用のお肉を一緒に買いたいなぁ〜と思った時に目に入ったのがこちらだったのです。

アメリカは赤身文化ということもあり、脂が多めの部位のお肉ほど単価が安い傾向にあるんですよ。なのでコストコで販売されている牛肉の中でもバラ肉は比較的お手頃価格だったりします。

実際のところ、ほぼ隣に並んでいたコストコで定番の肩ロースの方が、こちらよりもちょっとだけお値段が高めで販売されていました。しかも、今回はたまたまカルビ肉は特別価格ということで、普段の牛バラよりさらにお得に購入することができました。

通常価格は258円/gとのこと。特別価格じゃなくても十分お手頃ですよね( ゚д゚)

もちろんコストコなので量は多く、まとめ買いなのでそれなりの価格にはなってしまうわけですが、こちらのお肉も他のアメリカンビーフと同様、製造から販売まで一度も冷凍処理されていないので、小分けして冷凍保存しながらゆっくり頂くことができます。

商品詳細

USチョイスビーフ カルビ焼肉 商品ラベル

名称:牛肉
要冷蔵:4℃以下
※スジ切り処理をしています。十分に加熱してお召し上がりください
消費期限:加工年月日含め4日
正味量:1,628g
販売価格:3,712円

USチョイスビーフ カルビ焼肉 開封

焼肉用とのことですが、スーパーやお肉屋さんで販売されている「焼肉用」と比べてもかなり大きめのカット!さすがコストコですね!

それでいて厚みは3mm前後と焼肉用にしては分厚い!という感じなので、1枚だけでもかなり食べ応えがあります。霜降りもあって綺麗でおいしそう〜(´艸`*)

カルビはアメリカ名だと「ショートプレート」という部位のお肉で、牛バラだからもちろん脂は乗ってるわけですが、お肉の真ん中あたりに大きめのスジが通っているのも特徴です。

これまでは薄切りだったから、多少スジっぽいところも口に残らず食べやすかったのですが、さすがにこの厚みになるとスジの食感の硬さが気になるところなんですよね・・・。

ただトングでお肉を触ってみると、真ん中に入ったスジの部分からお肉がパカッ裂けるように割れ、大きすぎると思っていたお肉は勝手に半分ずつ分かれてくれて、勝手に食べやすいサイズになりました(゚∀゚)

USチョイスビーフ カルビ焼肉 お家焼肉

というわけで、お家焼き肉!お肉が大きいからかそこまで鉄板にたっぷりは乗せられないけど、この豪快さが良いー!(´艸`*)

味について

ちゃんと美味しかったー!赤身と脂身のバランスが良くて味わい深い!しっかりとした旨味があります!

ただ、やはり薄切りと比べるとスジの部分はちと硬めでちょっと食べにくい感じがあったかな。「※スジ切り処理をしています。」と、わざわざ書いてありますが、それでも比較的噛み切りにくいお肉だなぁ〜と思いました。

特に小学生の下の子はスジの硬さを嫌がってなかなか食べてくれなかったので、キッチンハサミを使ってスジを断ち切るような方向で細かくカットし、青椒肉絲のお肉くらいの細さにしたらようやく食べてくれた、という感じ。

スジの食感に関しては正直予想通りといった感じではありましたが、同じくらいお肉そのものは旨味がしっかりしていて味は美味しいので、要は食べ方次第だと思います。

個人的にはBBQ用として網でジワジワ焼くよりも、アツアツに温めたフライパンでサッと両面を焼く程度の火入れの方が美味しく食べられる気がしましたね。そんなわけで、お値段なりといいますか・・・食べ方には少し気を使う印象でした。

内容量1.6kgと多かったので、我が家ではお家焼肉でしっかり堪能した残りは小分けして冷凍し、カットして炒め物にしたり、カレーやハヤシライスなどスジの硬さが気にならないほどに煮込んだりといった感じで、ちょこちょこ利用しています(´ω`*)

安くて美味しくてコスパは良いとは思いますが、「焼肉用」と思えば、硬めの食感を苦手とするお子さんがいるご家庭にはあまり向かないかもしれません。

うちの場合は、たぶん今後は「焼肉用」ならやはり、これまでどおり「肩ロース」の焼肉用カットを選ぶかな。同じ部位なら焼肉用カットよりも「薄切り」の方がまだ使い勝手が良い気がします。

アメリカンビーフが高騰中と言われている中、コストコの牛肉の中でもお手頃価格な方なので、ある程度の厚みと食べ応えを重視している方にとっては重宝するアイテムですね(゚∀゚)

※動画レビュー⇒USチョイスビーフ カルビ焼肉

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    みーしゅん@東近江 says:

    スジの部分って確かに硬いけど、よく噛むと旨味が出てきておいしいんやけどなぁ。
    お嬢ちゃんもそれに気づいてくれたらいいな♪

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。