酵母の泡 スパークリング(コストコ南アルプス倉庫店で買ったマンズワイン)
マンズワイン 酵母の泡 スパークリング
購入時価格:1,580円(2025年4月)
ITEM# 583033
遅ればせながら、4月にオープンした山梨県のコストコ南アルプス倉庫店で購入したスパークリングワインを開けたのでレビュー(゚∀゚)
山梨と言えばやっぱり甲州ワインやろ!ということで、正直選び方はよくわかりませんでしたが、なんとなく御当地商品っぽい雰囲気で置かれていたものを手に取ってみました。
キッコーマンが展開するジャパニーズワインブランド「マンズワイン」のスパークリングワインです。
2016年に行われたG7伊勢志摩サミットで採用され、世界のVIPに振る舞われたことで話題にもなった「日本が世界に誇るスパークリングワイン」とも言われているそうな。
「酵母の泡」というシリーズは、マンズワインの中でも日本固有品種のぶどうの個性を楽しめる、本格的なスパークリングワインなのだそうです。
ちなみに、山梨に行った記念として一緒に購入した「ビンテージ甲州」という白ワインは、のちに福岡の久山倉庫店でも同じものを購入できました。
が、こちらの「酵母の泡」はなかったので、もしかすると販売倉庫店が限定されているアイテムなのかもしれません。ある意味、こちらを買ったというのはお土産としては正解だったのかも!?
山梨県産甲州種から作った白ワインを、耐圧タンク内でじっくりと二次発酵させてスパークリングワインに仕上げました(シャルマ方式)。
繊細で上品な味わいと酵母が作り出したキメ細かい泡をお楽しみください。
商品詳細
日本ワイン
品目:果実酒
原材料名:ぶどう(山梨県産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
製造者:マンズワイン
アルコール度数:11%
味について
香りが少し甘めでフルーティーで、アルコール度数も高すぎなかったので糖度高めなのかな?と思いきややや辛口で、スッキリクリアな口当たりでとっても美味しかったし飲みやすかった!
微炭酸?と思うくらいに泡がきめ細かく、喉元に当たる泡がここちよく甘めで品がいい感じ!(´艸`*)
少し柑橘っぽさもありつつ、ジューシーな桃っぽさもあってフルーツ味がしっかりしているので、ワインがあまり得意じゃない人でも美味しく飲めそうだし、かといって物足りなさも感じない。いろいろとちょうど良い感じです。
いやいや、これで1,580円はとってもお手頃だったなぁ〜(´艸`*)
コストコでワインを探そうとなると「日本ワイン」ってどうにも目に入らないので見落としがちですが・・・
主張が控えめで、いろんなお料理に合わせやすくて、誰にも嫌がられない万人受けなところが、日本ならではの繊細さというか奥ゆかしさみたいなところがあって、人にも勧めやすいし、プレゼントにも良さそうだな〜と思ったりしました。
こちらはYouTubeのライブ配信で開栓しまして、その時は蒸し牡蠣と、マッシュルームとズッキーニのサラダに合わせて頂きまして、あまりに飲みやすくてほとんど私が一人で飲んじゃいましたね(;´∀`)というわけで、ちゃんと撮影した写真(グラスに注いだ写真)は残っていません。てへ。
コストコに限って言えば、もしかするとコストコ南アルプス倉庫店か、もしくはその近辺の倉庫店でしか購入できないかもしれないので、なかなかご縁がなさそうですが、もしも次に出会う機会があれば、その時は自分用や差し入れ用などに2〜3本まとめ買いをしておきたいと思っています。
おすすめ度: