アストロ ロックス(タンブラー)250ml 6個セット

RoyalLeerdam ASTRO ROCKS 8.5oz 6P
購入時価格:1,478円(2025年11月)
ITEM# 68631
めちゃめちゃ久しぶりにグラスを買いました!!
我が家では、お茶やジュースやお酒などを飲む時に使うグラスはデュラレックスピカルディを使っています。強化グラスを製造販売しているフランスのメーカーさんの商品です。
もちろんコストコで以前買ったもので、過去には2011年に18Pセット。2013年にさらに12Pセット。2021年にサファイヤという同シリーズの色違いを買い足したことで、もう我が家のグラスはずーっとずーっとピカルディだったんですよ。
シンプルなデザインで使いやすく、何より耐熱・強化ガラスなので衝撃に強く、100℃の熱湯を注いだり、冷凍庫で−25℃の冷却といった温度にも耐えることができます。もちろん、食器洗浄器や電子レンジもOK!
しかし・・・さすがに15年も使ってたらいいかげん飽きるよね( ゚д゚)
グラスは毎日使うものだし、数が多くても、いつか割れたりした時の為にストックしておけばムダにならないしいいや、なんて思っていたのですが。これがまぁ〜〜丈夫過ぎる故にまったく割れる気配が無いわけで。。
15年使い続けても、一度も割れて使えなくなった!みたいなことがないんです。
うっかり手が滑って落としてもびくともしませんし、うちは子供が赤ちゃんの頃からピカルディを使わせていましたが、思いっきり床に叩きつけられてもむしろ床の方が凹むほどで、本当にガラスなのか疑ってしまうほどの素晴らしい耐久性で驚いてしまいます。
そんなこんなで入れ替えのタイミングがほとんどなく過ごしてしまいまして、なんならまだ新品未使用のものが倉庫に眠っているくらいです・・・( ゚д゚)
そんな、一生グラスには困らないよね、という贅沢な状況なわけですが、逆に言えば他のグラスを使う機会がほとんど無い!
そんな時にふとコストコで見つけたこちらは、グラス製造の技術を世界的に評価されている「Libbey(リビー)」社のヨーロッパブランド「royal Leerdam(ロイヤルレアダム)」のASTRO(アストロ)というシリーズのタンブラーです。
ヨーロッパで作られているものですが、どこか昔懐かしい雰囲気が気に入り、絶対に必要がないはずなのに購入してしまいました(´艸`*)
しかも、たまたまクーポンで480円OFF!つまり、6Pセットで998円。1個あたりの価格は166円です。
ちなみに隣には同じロイヤルレアダムのSUNDAEデザートグラスという、メロンクリームソーダを作りたくなるような細長くて可愛いグラスも並んでいまして・・・とっても可愛くてうっかり買いかけたのですが、それはさすがに止められちゃいました( ;∀;)
商品詳細

サイズ:250ml
素材:ソーダライムグラス
高さ:10.3cm
直径:7.6cm
原産国:ポルトガル
※電子レンジ・オーブンでは使用できません。
※直火での使用はできません。
※家庭用食洗乾燥機は使用いただけます。
※耐熱ガラスではありません。熱湯を注いだり急激に冷やしたりしないようご注意ください。

すべて同じデザイン、同じ色のグラスが6個入りです。

容量としてはピカルディと同じ8.5oz(250ml)ですがアストロの方が背が高く、大げさに言えば塩漬けウニの瓶詰めみたいに、外径は大きいけど中が若干分厚い仕様になっていまして、見た目ほど量は入らないんだなぁ〜な印象。重さもズッシリ。
ソーダライムグラスなので熱には弱く、強度もそこまで強くはないし、おまけに重ねて収納するのも難しそう。ある意味、ピカルディの真逆のような特徴を持つグラスで、こうやって説明しててもイイところ無しな感じなのですが(;´∀`)
それでも、これを買ったことに後悔はなく、使っていてウキウキします。利便性を捨ててロマンを買ったと言っても過言ではない(´艸`*)

口に当たるところは分厚めで、一見洗練されていない無骨な感じに思えますが、実際は手馴染みの良いデザイン、全体的に少しぽってりとした印象が可愛らしくもあり、底は分厚く安定感があって決して使いにくい、ということはありません。
手に取ったときの雰囲気?風合い?が良く、まるでヴィンテージのグラスを手に取ってる、みたいな感じなんですよ。
気のせいか、昔ながらの金魚鉢やらリサイクルできる牛乳瓶やらと同じような質感で、たぶん実際はそうじゃないけど昭和のおばあちゃん家がこういうの使ってたよなぁ〜みたいな、そういう想像が勝手に膨らむわけです(´艸`*)
ヨーロッパのブランドですし、もちろんそういう想定で作られたものではない商品だと思いますが、こちらを手に取ったら誰しもがきっと、どこか懐かしく、レトロ可愛い印象を持つような気がします。
ただ注意が必要なのが、これまでのピカルディのような乱暴な扱いをしていたら、あっという間にダメになっちゃいそうなので気をつけないとですね。
うちの子たちはすっかりピカルディの強さがガラスの基準となってしまっているので・・・そもそもガラスのグラスというものは、落としても割れないし、熱湯を入れても良いし、そのままレンジにかけて沸騰させても問題ない!と、思い込んでるに違いないので
同じ使い方をしてはいけない!ということを再度伝えておかなければなりません。
形あるものはいつか壊れる、なんて言葉がありますが、普段使いのグラスって意外とそう簡単には割れずに何年もお世話になったりするんですよね。
せっかく使うなら気に入ったもの、使っていてウキウキするものを選びたいものですね(´艸`*)
おすすめ度:
メイソンキャッシュ ミニボウル 4個×2
キッチンエイド コンパクトディッシュラック(水切りカゴ)
デュラレックス ピカルディ サファイヤ 250ml×6個
パワーポリ袋 45L(半透明) 150枚入(本当に破れないゴミ袋。パワー!!!)