コス子のコストコ購入品!2021年12月前編(12月のコストコはめちゃくちゃ混みます!)

12月のコストコ購入品を紹介します!
ご存知の方も多いと思いますが、12月のコストコはめちゃくちゃ混みます( ゚д゚)
1年で一番混雑していると言っても過言ではない時期で、特にクリスマス前や年末の混雑は毎年凄まじいです。そしてこの時期は、欲しかったものが売り切れていて買えなかった・・・ということも多いんですよね。
なので我が家は、毎年12月はなるべく早い時期から少しずつ年末年始に必要なものを買い揃えるようにしております。
賞味期限だけしっかり確認し、今のうちに確保しておけば、後からあれがない!これがない!( ゚д゚)と困ることがありませんからね。

中でもクリスマス時期に大人気のロティサリーチキンは行列が出来ていたり、整理券が配られたり、クリスマスが近づけば近づくほど入手が困難だったりします。
そして実は、今回も店頭には並んでおらず、焼き上がり待ちのお客さんが列を作っている状態でした。クリスマスはまだ先のはずなのになぁ・・・これからきっと年末までこういう状態が続くんだろうな〜なんて思ったりしました。
私はクリスマス時期にロティサリーチキンを狙う気力が無いので、近年は今くらいの早い時期に購入し、それを丸々冷凍保存して、食べる直前に解凍して焼き直す、という方法で楽しんでいます。
さすがに買ってきたばかりの美味しさには敵いませんが、綺麗に冷凍保存したものはオーブンで焼き直しても十分美味しいです!
クリスマスにどうしてもロティサリーチキンを用意したい!という方には、おすすめの方法です。
今回の動画で紹介しているのは以下の商品です!
・函館竹田 数の子松前 醤油漬 385g(988円)
・函館竹田 にしん親子漬 370g(698円)
・リンツリンドール ピンクアソート 600g(1,898円)
・JAMON SERRANO 生ハム原木 2kg(7,998円)
・ロティサリーチキン 1P(699円)
・ハーディーズ シャルドネ 5L(2,598円)
・KS ワイヤーエッジリボン 45.7m(998円)
・オリジナル SQUISHMALLOWS 8PK(1,266円)
今回は商品数が多いので前編と後編の2回に分けて紹介しています。後編も急いでアップします〜!!


コス子のコストコ購入品!2020年12月2回目その1(ロティサリーチキンが買えなかった方にオススメのクリスマスチキン)
コス子のコストコ購入品!2021年2月(コストコ行きたいっ!!)
コメント
わお、コス子さん生ハム原木なんて豪華な!
クリスマスからお正月まで楽しめて最高ですね。
Happy Holidays. xx
ロティサリーチキン、うちも今年初めて冷凍に挑戦してみようと昨日購入したばかりです(もう冷凍しちゃったけど…笑)。
いつも参考にさせてもらっています!
原木ずっと買おうか迷っていたので動画楽しみにしてます!!
生ハム原木、こちらと比べたら少し割高になるけれど、900gの4,500円の物が新商品であるみたいですね。お歳暮に良いかも〜と考えてます(*^^*)
手頃なサイズの原木もあるんですね!確かにお歳暮など、おしゃれなギフト用に良いかも!2kgよりは手頃ですし。笑