青森県産りんご サンフジ 2.8kg
JAつがる弘前 サンふじ 2.8kg
購入時価格ː1,998円(2024年12月)
ITEM# 574846
年末年始の準備でコストコに行った時に購入した箱入りのりんごです!
コストコでは寒い時期になると国産のりんごが登場するのですが、その時々によって産地や品種が違います。
今回私が見た時は赤い果皮の「サンふじ」と青い果皮の「王林」の2種類でした。内容量2.8kgで7玉入りだったので1玉400gの大玉ですね〜!
コストコでまとめ買いしたらきっとスーパーで買うよりも安いんだろうな〜と思いつつ、我が家にとっては7個は多すぎまして普段はなかなか手に取らなかったりするのですが・・・今回は年末年始用ということで人が集まる機会も多く、無理なく食べ切れるタイミング!ということで購入することにしました。
昔は同じ重量のりんごも1,000円を切った価格で売ってたりしてたんですけどねぇ・・・( ゚д゚)価格だけを見ると随分値上がりしちゃったなぁ〜なんて思ってしまうのですが。。
スーパーでもあまりりんごは見ていないので相場がわからないんだけど、ネット先生によれば旬の大玉サンふじを買おうとすると1玉350〜400円とかするみたいなのです。
だからまとめ買いな分だけコストコは安く買うことができる、ということかなぁ〜と信じてる(-_-)
りんごって、割といつでも購入できる身近な果物で、1玉100円くらいのイメージだったんだけどなぁ・・・。
あらためて見てもとっってもボリュームたっぷりで立派なりんご!箱に入っている時点で甘〜い香りが漂ってきます(´ω`*)
コストコの売り場を見ていると、とっても沢山のりんごの箱が上に上に積まれていて中は大丈夫かな?と心配になりますが、配送時や販売時に当たったり、実に傷が付かないように緩衝材でしっかり守られていました。
が、中には栽培時に付いたと思われる細かいキズが入ったものなどもちょこちょこありましたので、できるだけ見た目が綺麗で美味しそうなものが入っている箱を選んできましたよ。
手に取ってみるとずっしり重め!
ちなみにサンふじりんごの「サン」は太陽のSUNが由来なのだそうです。
今回の「サンふじ」はふじりんごとは違い、りんごの実に袋をかけず、太陽の光をしっかり浴びさせて育てるのが特徴なのだそうです。
より自然な状態で育てるということで、少しまだらな色味になったり表面にザラつきがあったりすることも多く、見た目はあまり綺麗ではないそうなのですが、そのぶん美味しさがギュッ凝縮されているとのこと。
蜜入りだったよ〜!密が入っている量はバラバラですが、7個中5個はたっぷりの密入りでした!
カットしたらますます甘くていい香り〜!(*´ω`*)
味について
ジューシーで美味しかった〜!!シャリシャリした歯ごたえと、噛めば噛むほどに口いっぱいに広がる甘い果汁、酸味のバランスもいい!そして清々しい香りが最高です〜!
りんごって品種によって味の濃さとか歯ごたえとかが違ったりするから、好みじゃないものに当たっちゃうとなかなかしんどくて、それでコストコでのまとめ買いを躊躇してしまう、というところもあるのですが。。
こちらに関しては間違いなく大当たりでした(´艸`*)ただ甘いばっかりじゃなくて酸味もあって、食感は少し硬めでしっかり系だけど水分たっぷり!
りんごって、たまーに柔い果肉もあるじゃない?そういうのは多分、そういう品種なんだろうな〜と思いつつ、甘くて味は美味しくてもやっぱりりんごは食感も、好みなのかどうかとういうのは味と同じくらい大事なわけで。
我が家は断然、やや硬めのりんごの方がウケが良いです。かみ続けてもずーっとショリショリする食感がめっちゃ良い!
そして個体の差で言えば、やっぱり蜜が詰まっているものの方が比較的甘味が強めな感じがしたけど、個人的には蜜が入ってない方がより爽やかで好みだったりもしました(´ω`*)
1玉が大きくてしっかり食べ応えがあり、家族で食後のデザートとして食べるのにもピッタリでしたね。
皮を剥くのはいつも私なので、洗えばそのまま食べられるチェリーやぶどうと比べると準備に少し手間はありますが、この美味しさと食感が確約されているのであれば、皮を剥くのもまた楽しみになります。
というわけで、量が多いと思っていた7個も年を越す前にあっという間に無くなってしまいました。これはまたリピートしたい!!おすすめですよ〜♪
おすすめ度:
コメント
一発目の商品がりんごですね!
私もこのコストコのサンフジのりんごは、冬になると、必ず買います。しかも何度もリピートして買います。
シャキッとしていて、蜜入りですごく美味しいから、私も大好きです(^^)普段はあまりフルーツを食べない旦那も、このリンゴだけはたくさん食べます(^^)
子どもの冬休みが終わったら、即!コストコに行って、またこのリンゴも買おうと思います(^^)
うちもです!普段はあまりフルーツを食べない旦那氏が、これは沢山食べたい!と言ってました。貴重なフルーツ(´艸`*)あま~いスイーツも良いけど、果物の方が健康的な感じがしますよね!
私の地域では、収穫から時間が経って水分が抜けて実の締まりがなくなったものを「みそリンゴ」と言います。
なぜミソなのかは不明。長野ではボケると言うみたいですね。
農家ではないので詳しくないのですが、毎年購入してる農家さんは、霜がおりる寒さに当てないと実が締まらないので出荷しない主義らしく、今年は11月まで温かかったので収穫が遅れて、ダメになってしまったリンゴも多かったみたいです。
(それとも寒さに当てたほうが甘くなるからなのかな?)
100%の実力では無かったものの、天候の良さで大玉に育って、福岡の知人にも喜ばれました。
それにしても美味しそうなりんごですね!
基本皮も食べる私は最近はくし切りよりも輪切りにしちゃいます。←芯も食べ残せばいいので取らない。めちゃ楽です。
そうそう!
長野県では柔らかくなったりんごを「ボケりんご」と言います。
「みそりんご」は初めて聞きました。
地方によって言い方もいろいろですね。
りんごはジャガイモといっしょに保存するとジャガイモの芽が出にくい とか、キウイの追熟を促すとか、保存界隈で引っ張りだこの人気者ですよね~😆
りんご!
九州地方でも青森りんごが!
りんごは絶対要冷蔵!
特に蜜入りは蜜部分が悪くなりやすいので要注意です。
フジは人気品種ですよね。
全国で美味しく食べてもらえれば、、、他のりんごも美味しさを知ってもらえるかしら?
紅玉好きな私です。