信州七割更科そば

信州七割更科そば

柄木田 信州七割更科そば 200g×5
購入時価格 938円
参考価格 968円(2016年5月)

毎日毎日こう暑いと、お米やパンよりも冷たい麺類に頼りがちになってしまいますね。島原手延そうめん讃岐金比羅ひやむぎに続いて購入したのは信州七割更科そば。同じ並びに販売されていた乾麺(干しそば)になります。

九州人の私にとって麺と言えば、9:1位で完璧にうどんなんですよねー。関東付近だと蕎麦党の方が多いと聞きますし地域性でしょうかね。

もちろんお蕎麦も好きなのですが、身近にお蕎麦を食べれる環境が少なく美味しいお蕎麦は高級なお店で食べるイメージなんですよ。あまり美味しいお蕎麦を食べ慣れないこともあり、したがってこのお蕎麦のレポに関しても、そんな私の個人的な感想ということでご了承ください。

コストコでそばを購入するのは、年末に年越しそば用として購入した信州戸隠生そば以来になります。

その際、更科そばとはどういうものか、お店で購入する時の表示の見方など詳しく教えて頂きましたので、今回はそちらの復習を兼ねて選んでみました。

普段お蕎麦を買わないのでこの商品が高いのか安いのか正直よく分からないのですが、200g入りという事は1袋2人前ということになるのかな?1袋2人前で187円ですね。

更科そばとは、蕎麦の実の中心部分の白い一番粉を使用したおそばの事で、色は白く、上品な香りと喉越しが特徴とのことです。田舎そば等と比較し、一般的に細く加工されている事が多いとのこと。

私は、蕎麦の色が黒ければ黒い程そば粉が入っている割合が多いと思っていたのですが、実はそば粉の割合とそばの色そのものはあまり関係が無く、そば粉に含まれているそば殻や甘皮が多く混じればそれだけ色が黒っぽくなり、ボソボソした舌触りの麺になるらしいですね。

更科粉で作るお蕎麦の方が希少で加工にも手間がかかるということでしょうか。私は田舎そばも蕎麦食ってるーって感じがして好きです。

更科粉で作るお蕎麦は粘りがほとんど無いので小麦粉などのつなぎを使ったり、特殊な技法でないとうまく打つことができないそう。あれ、でもこの信州更科そばは七割って書いてあるよ?七割って7:3でそば粉が多いってことでしょ?実はこれってスゴイことなんじゃない?どうなんだろ・・・

原材料:そば粉、小麦粉、食塩

この原材料の最初に書かれている方が分量が多く入ってるって事ですね。スーパーなどで売っている一般のそばなどはそば粉から表示されている物はほとんど無いらしいし、そば粉が多いものほど割高になるってことですから、きっとこのお蕎麦はなかなか良いモノという解釈で良いと思います。

信州七割更科そば 1袋を調理

これが、1袋200gの量になります。大人2人で食べるにはちょっと少ないかな、っていう分量。かと言って2袋茹でると多すぎるんだよな。300g位で丁度良い位ですし、次からは1袋半ずつ茹でようかな。

たっぷりめの沸騰したお湯(2.5リットル以上)の中へ、麺一袋を入れてかるくかき回してふきこぼれないように強火で約5分茹でて出来上がり。ざるそばは氷水で手早く水洗いし、かけそばは冷やした蕎麦を熱湯に通して温かいつゆをかけて食べます。

味について上手く書けるかどうか自信が無かったので、スーパーに売ってたお蕎麦と味を比較することにしました。300g228円で販売されていた「更科そば」です。特にお蕎麦の割合については書かれていませんでしたが、原材料は小麦粉の方が先に書かれていました。

2種類を食べ比べたら、その違いは一目瞭然でした!同じ更科そばという名称なのにこうも違うのか!という感じ。コストコで購入した更科そばは、そばの香りそのものはそんなに強くはないのですが食べた時の風味が感じられ、さらりとした口当たりがありつつも、程よいコシがあり歯切れよく噛みごたえがあります。時間が経っても麺が伸びにくいというか食感の変化をそこまで感じられず、最後まで美味しく食べることができました。

スーパーの蕎麦は・・・はっきり言って蕎麦風のうどんですね。うどんと思うとそば粉が入っているだけ逆に喉越しが悪く感じますし、蕎麦だと思うと風味も噛みごたえも無いし、時間の経過と共に麺が伸びて食感がフワフワになり、簡単にブツブツ切れてしまいます。

これはこれで単体で食べればアリかもしれないけど、コストコで買った信州七割更科そばと一緒に食べてしまうと、これは蕎麦ではないと言わざるをえない。信州七割更科そばの方が断然美味しかったです!比較対象が悪かったのかな?とも思ったのですが、その辺ははっきりとはわかりまん。。

コストコで購入する商品って、普段スーパーで購入する商品と比較した時の価格の安さが魅力だったりする事って多いと思うんですよ。でも実際は価格が安いだけじゃなく、高品質の商品が多いように感じるんですよね。

特に国産の商品に関してはある程度品質が保証されたようなものだったり、作り手のこだわりを感じられるようなものが多いように思います。

この信州七割更科そばに関しても同じで、今回比較したスーパーの更科そばと並べると、価格だけを見ればいつものスーパーで購入したものの方が若干安いのですが、食べ比べた満足度は雲泥の差でした。そば粉を七割使用した美味しいお蕎麦、品質を加味したら十分安い・・・んじゃないかなと思うのですが、どうでしょう?

・・・と言っても、普段、滅多にお蕎麦を買って食べることが無い私が色々言ってもあまり信憑性がないですね。もしコストコで購入した方がいらっしゃれば感想など聞いてみたいです。

とりあえず我が家は満足でした。賞味期限は10ヶ月先まで大丈夫だったので、冬まで取り置いておけば年越しそばにも使えますね。しかし、おそらく今回購入した分はこの夏全てざるそばで消費してしまうことになるだろうな。濃い目のツユと多めのワサビで頂くことにします。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    匿名 says:

    私の家ではうどんよりも蕎麦の方が圧倒的に多く、
    (九州人ですが)コストコのお蕎麦はよくリピートしてますよ^^
    市販のお蕎麦と全く違いますね、特に舌触り!
    乾麺でここまで美味しいと買ってよかったな~って思います。
    うちではザルよりも一年中温かいお蕎麦で食べてます。
    暑い時期に温かいお蕎麦も美味しいですよ。

  2. 2
    ちょこばなな says:

    こんにちは(^O^)
    毎日楽しみに読んでいましたが、初コメです。
    わが家の激リピ商品、ついに登場だっ!と思って。
    このお蕎麦、家族全員大好きです(≧∇≦)
    夏はもちろん、1年中切らしたことがありません。
    私は千葉県在住で、うどんより断然蕎麦派(年中ざる派です)夏は週一〜三も蕎麦を食べますが、このクオリティの乾麺で値段も安いですよ。

    美味しいお蕎麦屋さんにはかなわないけど、生そばに近い味わいなので、あまり生そばを購入しなくなりました。(生そばは高いし…)

    コス子さんおすすめの島原そうめんも美味しかったです!このブログで知ってから食べ始めて現在3袋目です(≧∇≦)

    乾麺では、北海道寒干しラーメンも美味しいですよ。わが家の冬場の定番です。よかったらお試し下さい。

  3. 3
    ri_ba says:

    こんにちは
    facebookにはなんどかコメしましたが、ブログには初めてコメントさせていただきます。
    コストコではまだ4、5回買い物をしただけですが、こちらのサイトを知ってから買い物時間も短縮でき、お買い得品をゲットできるようになりました。ありがとうございます。
    コス子さんのレポートはとても詳しくて本当に参考になります。
    それに写真もきれいで食欲をそそられます。

    我が家も蕎麦好きなので、次回試してみようと思います。

  4. 4
    きよ says:

    うーん、我が家では蕎麦の味が薄くて、値段相応だろうという結論でした。リピなし決定です。

  5. 5
    Sandy says:

    5月3日に試食をやっていて、おいしかったので購入。968円でした。
    普段そんなに食べない中学生の娘が、一人で1袋半食べてしまい、ビックリしました。そばが好きな夫は、一人で2袋開けた時点で、私がストップかけました。5袋はあっという間になくなりました。

    次に行った時にはリピするつもりでしたが、うっかり買い忘れて家族からブーイングでした。普段買わない商品なので、置いてある場所を回らなかったせいなのですが…。
    次回は忘れないように、メンバーカードに買い物メモ付箋をつけました。

    ここで紹介されていたとは気づきませんでした。
    定番商品なようで安心しました。

  6. 6
    G2 says:

    我が家は父がそば打ちをするようになってからそばにうるさくなりました笑
    かれこれ15年くらいでしょうか…
    いわゆるいなかそばの、灰色の、ざりざりののどごしゼロのはじめての手作りそば(そばっていうか麺じゃなくて面だったw)
    忘れられません…

    なんか急におそばたべたいなぁ~って思ってコス子さんのレポ探したのです♪
    これ、おいしそう~明日行こうと思ってるので探してみたいと思います~

  7. 7
    林檎っ子 says:

    蕎麦美味しいですね。乾麺を水に浸してから茹でるという裏ワザをしってからお湯を沸かしているあいだ、水を張った容器にひたしておいて、沸騰した、鍋に入れ指定の時間ゆでます。
    たしかに、美味しくなっています。
    蕎麦好きの息子が、喜んで食べてます。

  8. 8
    ベーベー says:

    同メーカーさんの別の品に国産そば粉使用の表記がありました。
    こちらにはそば粉の産地の表記はないので、輸入そば粉でしょうか。
    硬めに茹で上がる麺は小麦粉によるもので、コシを楽しみたい方にはいいかもしれませんね。
    そばの香りと味が無いので、個人的にはリピ無しかなぁ。

  9. 9
    むーた says:

    TVで、蕎麦好き芸能人がおすすめしてた小諸七兵衛よりはこちらのほうがずっと美味しく感じます。あくまで乾麺の中ではです。

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。