プルコギビーフで肉まん
今日はひさしぶりのレシピの紹介です。
以前、読者様よりプルコギビーフをミンチにして保存しておくととっても便利な保存食になる!と教えて頂いてからは、プルコギビーフを購入した際はその一部をフードプロセッサーでミンチ状にし、冷凍保存するようにしているのですが
その記事の中で「プルコギビーフをミンチにして、豚まんの具にすると美味しい!」と教えてくださった方がいらっしゃいまして、とっても美味しそうだったので試しに作ってみることにしました。
肉ダネの配合や皮の分量など色々と試行錯誤を繰り返し、幾度もの失敗を重ね・・・ようやく満足できる配合を見つけたのでこちらでも紹介させて頂きたいと思います!
豚肉ではなくプルコギビーフなので、我が家では豚まん(ぶたまん)ではなく、牛マン(うしまん)と呼ばれています。何だかいやなネーミングだな・・・( ゚д゚)
発酵時間なども特に必要が無いので、思い立ったらすぐに作ることができますし、味付けはプルコギビーフなので間違いなく美味しいです!
本当はもう少し高さを出したい・・・(゜o゜)もっと良い方法を見つけたら追記しますね。
材料(拳大 8個分)
(たね)
プルコギビーフ 200g
玉ねぎ 中1/2
片栗粉 大さじ1
(皮)
強力粉 50g
薄力粉150g
牛乳 100ml
砂糖 大さじ2
ごま油 大さじ1/2
ドライイースト 6g(1袋)
ベーキングパウダー 5g(1袋)
塩 少々
作り方
1.皮の材料を全て一つのボウルにうつし、軽く混ぜ合わせたのちにレンジで軽く温めた100ccの牛乳を少しずつ入れながら生地をこねます。
2.5分ほど練り混ぜ、全体的に粉っぽさがなくなりまとまってきたら綺麗に丸め、乾燥しないようにラップをかけます。そのまま室温に10分ほど置き、生地を休ませておきます。
3.生地を寝かせている間に中身の餡作り!プルコギビーフを包丁で叩いてミンチにしておきます。中に入っている玉ねぎやねぎも一緒に叩きます。そこに粗みじん切りした玉ねぎと片栗粉を加え、しっかり練り混ぜます。
4.生地を8等分し、それぞれをしっかり丸め、乾燥しないように上からふんわりラップをかけておきます。まな板の上にかるく打ち粉をし、1つずつ麺棒を使って直径おおよそ8cmほどの円を作るように生地を伸ばします。この時点で蒸し器をセットしておきます。
5.手のひらに生地をのせ、中心に肉だねの1/8量をのせます。生地の端っこを摘んで中心部分に引き寄せ、具が見えなくなるようにしっかり包みます。
6.蒸し器にクッキングシートを敷き、肉まんを離して並べます。強火で15分で完成!
ポイント
・味付けはプルコギビーフのみ。プルコギビーフだけだと味が濃くなりすぎてしまうので、玉ねぎのみじん切りを加えて調整しています。このプルコギビーフと玉ねぎの割合が最大のポイントです!(プルコギビーフ200gに対し、玉ねぎ 中1/2個)
・片栗粉は生地をまとまりやすくする為に加えました。プルコギビーフのジューシーな肉汁をいい感じに閉じ込めてくれます。
・具を乗せて包む際は、肉だねが飛び出さないようにしっかり綴じ目を作るのがポイントです。肉だねが出てしまうとそこから肉汁が溢れ出てしまいます。
コメント
美味しそう〜
ただ餃子を包むのも下手な自分には
真似出来ない代物です。
生地を自分で作れるのはすごいと思います。
ほんとうに尊敬します。
すごーい
売れそう(*´∀`*)
すごーい!
プルコギを肉まんにする発想がなかったから驚きです。
フワフワしてておいしそうですね(*´◒`*)
牛まんってネーミングも可愛い╰(*´︶`*)╯♡
この発想はなかった!
目からウロコですね♪
つなぎに片栗粉もいいですが、砕いたお麩を加えるとプルコギビーフの肉汁吸ってもっとジューシーになりますよ
FCメニューに有ったら、ホットドッグを抜いて1位になりそうですね~(///∇///)
半分に切った牛まんの切り口の美しいこと!
中ダネと皮はしっかりくっついているし、皮は目が詰まっていながらふかふかしているのが判る。
牛まん….~TT廿…何度試行錯誤されたのかしら…
美味しそ〜✨肉まん大好きです!
牛まん挑戦してみます!
貴重なレシピありがとうございます!!
砕いたお麸も参考にします❁.*・゚
美味しそう〜(^◇^)肉まん一時期ハマって色々作ってたけど、今はサッパリ遠のいて、買ってばっかりです。コス子さん、赤ちゃんいるのにマメで凄い〜!ところで、皮のレシピのドライイースト 6g(1袋)は、3g(1袋)ではないのかな?と思ったのですが?
りってぃーさん
ご指摘ありがとうございます!最近、コストコで購入したドライイーストを切らしてしまい、日清のドライイースト使い切り用(1袋6g入)を使っていました。今回1袋という表示をしたのはそのせいです(´ε`;)
ご指摘を受けるまで3gの感覚で使っていたのでえっ( ゚д゚)となっております。試しに3gで作ってみますね。イーストの量が減るなら少し発酵時間をかけたほうが良いかもしれないなぁ。
美味しそうです^ – ^プルコギポークを使ったら豚マンですね。って、当たり前ですね^ – ^これから子供の春休みのランチにいいですね。
うしまん( ̄∀ ̄)
「プルコギまん」でないところが楽しい。
ロティサリーとかチキンレッグほぐしたのとチーズとトマトソース混ぜて包んで…
とりまん( ̄∀ ̄)に、なるのかな〜?
そういえば豚まんはあるのに、牛まんはあまりないですね〜美味しそう(^O^)
売ってたら絶対買いますよ♪
無印のナンのもとがあるし、27日にまたプルコギビーフ安くなるから買ってプルコギビーフナン?でも作ってみたいと思います☆
ん~~とても美味しそう☆ミンチにする発想ナイスです~。
今度プルコギビーフ購入したら早速牛まん作ってみようっと!
我が家の1歳と7歳の暴れん坊将軍たち(笑)も肉まん大好きだから『美味っっ♪』って言う事間違いなし!!
以前、コストコ冷凍ミニ焼売を自作肉マンの皮に包んだら、551の蓬莱風になる…とかの話をした覚えが…
中部のアイドルぜんちゃんさん好みの焼売と、コス子さんのプルコギで、2種の肉マン、イイかも(*^^*)
https://costcotuu.com/20151101/post_58567.html
ポン母さんがふってくれたのに気づかず❗
スンマセン❗
そーそー「ホソヤのミニ贅沢焼売」のことです
肉まんの皮でシウマイを包めば、
なんちゃって「551蓬莱の豚まん」が作れますぅ~
皮をこさえるのメンド~な方は、耳を取った食パンでもエエデェ~。オヨヨ
ぜんちゃんの努力もあってか、最近中部ではこの焼売の〝売れ行き〝がイイヨォ~
(^o^)/~~
もっと簡単に作るなら、市販の食パンの
耳を切って白いとこだけで
皮風になる・・・・と以前某番組で
やってました。
ジューシーすぎて肉汁出ちゃうかな?
糖質制限をしてて小麦粉は使えないので、糖質制限用MIX粉でホームベーカリー任せで生地を練って、それで牛まん風の蒸しパンか、焼きパン作ってみようかしら・・・。
プルコギのタレの糖質は無視して・・・(⌒o⌒;A
私はマントウを作って、焼いたプルコギとレタスなど野菜はさんでプルコギパオにして食べたりしますー(*´꒳`*)包んだり刻んだらしないから肉まんより簡単〜パオもおすすめです!