八幡屋礒五郎 七味唐辛子 ミディアム缶
八幡屋礒五郎 七味唐辛子 ミディアム缶 28g
購入時価格:598円(2020年6月)
ITEM# 25234
コストコの調味料売り場でレトロなブリキ缶に入った七味唐辛子を発見!八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)の七味唐辛子です。
こちらは日本を代表する七味の三大老舗のひとつと言われている、長野にある超有名な七味唐辛子メーカーさんの商品です。
長野のお土産としてだけではなく、最近だと品揃えの良いスーパーなどでも見かける有名な商品です。レトロなデザインのブリキ缶に入っているのが特徴で、見たことある!という方もきっと多いですよね。
この商品、実はずっと前から我が家のストック調味料の1つとして愛用しておりました。コストコで買ったものではなく、スーパーでみかけてパッケージが可愛いなぁ〜といった感じで気軽に購入したものだったのですが
なんというか唐辛子をはじめ、ミックスされている七味のフレッシュ感というか、爽やかさみたいなものがなんともいい感じで、見た目だけじゃなくて味も、さすが信州の七味という感じで、豚汁やうどん、お蕎麦といった、我が家の汁物には欠かせない七味なんです。
これまでは確か、コストコでは見たことなかった気がするなぁ〜。普段使っているものがコストコで販売されているのを見ると、なんだかとってもラッキーな気持ちになります(´艸`*)
商品詳細
名称:七味唐辛子
原材料名:唐辛子、陳皮、胡麻、麻種、紫蘇、山椒、生姜、(一部にごまを含む)
内容量:28g
賞味期限:購入日より約1年
保存方法:高温多湿を避け常温保存
※開封後は吸湿・退色を防ぐため、冷蔵庫に保管し早めに召し上がりください。
忘れられぬ、信州の味。
蕃椒(バンショウ・唐辛子)に、白薑(ビャクキョウ・生姜)、紫蘇、山椒、陳皮(チンピ)、胡麻、麻種(オタネ)を薬味として加えたものです。これらを充分に吟味を重ねて原料として用い、古来不変、独特の製法により調味したものが、八幡屋礒五郎の<七味唐からし>です。秘伝の調合により香りの中にも辛さが引き立ちます。創業以来愛され続ける定番商品です。
右側が私がスーパーで購入した最もポピュラーなサイズの内容量14gの缶です。
対してコストコで販売されているのはミディアム缶という倍量の内容量28gの商品です。ブリキ缶のデザインは全く同じですが、中身が増えれば缶の大きさも違いますね。
八幡屋礒五郎は公式通販も行っており、そちらでは同じミディアム缶が税込み761円+送料で販売されていました。そう考えるとコストコの1缶598円というのはとってもお買い得ですよね。
そうでなくても私は通常サイズの方を他店で税込470円で購入していたので、えっ・・・コストコだったら+100円でいつもの倍量の七味が買えちゃうやん( ゚д゚)と驚いてしまいました。
ちなみにコストコでは、今回紹介している七味缶とは別に、もうひと回り大きな容器に入った「七味ごま缶」というものも隣に並んでいました。
こちらは通常の七味唐辛子に胡麻の量を増やして配合されているもので、こちらも色んな料理に振りかけて使うことができるのだそうです。
八幡屋礒五郎では人気のラインみたいですね〜!今回は買わなかったけど、胡麻好きとしてはそちらもなかなか気になる商品です。
こちらが中身。ブリキ缶の中に直接、ドバっ!っと唐辛子が詰められているわけではなく、7gずつに小分けされた唐辛子の袋が4袋入っています。
なので利用する時は、この袋をブリキ缶に移し替え、容器をふりふりして使います。
なお、コストコのこの商品が特別個包装になっているというわけではなく、通常でも同じ袋に入れられています。他店で購入した通常缶(14g)には同じものが2袋入っていたので、ミディアム缶はちょうど倍量ということになりますね。
八幡屋礒五郎の七味はとにかく「風味」にこだわっていまして、風味は空気に触れた時点でどんどん落ちていくものなので、八幡礒五郎ではできるだけ少量ずつ開封し、開封後は遮光された容器(ブリキ缶)で密閉した上で、なるべく早めに使い切ることを推奨しています。
また、開封後はなるべく風味を保つために「冷蔵保存」を強く推奨しています。ブリキ缶の方にも大きく「開封後要冷蔵」と書かれていますし、小分け袋の方にもそれぞれ「冷蔵」という注意書きが書かれています。
スパイスを冷蔵しておくことって普段はあまり無い気がするのですが、こういったちょっと良い価格で販売されているスパイス系は例外なく「冷蔵」が推奨されているんですよね〜。それだけ「風味」は七味唐辛子にとっては欠かせない要素であると言えますね!
こちらが中身です。七味なのでもちろん材料は7種のスパイス。唐辛子、陳皮(みかんの皮)、胡麻、麻種(麻の種)、紫蘇、山椒、生姜が八幡屋礒五郎オススメのバランスの良い配合で詰められています。材料はすべて国産で、地元長野で採れたものを利用しているとのこと。
確かに、開封したての七味はスパイスの風味が強い!(´艸`*)多分、取り出したこの瞬間が一番美味しいタイミングだと思うんですよね(´艸`*)
七味の有名なメーカーさんは他にも色々ありますが、七味の種類が違うので、やはり味も香りも違ってくるんですよ。
私は辛いものはあまり得意ではないのですが、八幡屋礒五郎の七味は辛いだけではなく、香り・風味が特別しっかり感じられるので、やっぱりこれじゃなきゃ!(´ω`*)と思ってしまうのです。
美味しい七味唐辛子はただ辛み刺激をプラスするというだけではなく、料理の味を引き締め、その美味しさをさらにぐーんと引き出してくれるものだと思っています。
特にオススメなのは、温かいうどんやお蕎麦といった温かい汁物!お汁の熱でさらに風味がフワッと立ち上り、冷たい状態よりもさらに七味の美味しさを感じやすいような気がしいます。
さすが信州は、お蕎麦も全国的に有名だから、トッピングに欠かせない七味も相性抜群!というところでしょうか。。
他にも、牛丼にパラッとかけたり、豚汁に加えたり、焼き鳥を食べるときにちょんちょんしたり・・・和食だけでなく、カレーに加えたり、チーズやマヨネーズなどとも相性抜群です(´艸`*)
もちろん好みもありますが、七味唐辛子と料理のマッチングを考えると、合わない料理を探す方が大変なくらい。マヨネーズ×七味でかっぱえびせんをちょんちょんして食べるのなんて、ほんとサイコーヽ(´エ`)ノ
というわけで、以前から使っている大好きな七味唐辛子をコストコで通常よりも安く購入できてとてもラッキーでした(´艸`*)
ブリキ缶のデザインもおそらく昔から変わらず継承されているものなのでしょうが、今の時代でも十分通用するとっても可愛い容器ですよね〜。
ちなみに長野にある八幡屋礒五郎の実店舗では、七味缶はもちろん全商品、いろんなラインナップが販売されている他、自分の好みに合わせた七味を目の前で調合して作ってくれたりもするのだそうです。
これいいなぁ〜(´艸`*)もしも、お店に足を運ぶ機会があれば、私は自分用に唐辛子少なめで柚子と山椒入りで作ってもらいたい!
おすすめ度:
コメント
「スパイスを冷蔵しておくことって普段はあまり無い」という文が気になってしまいました。
七味も青のりもカレーに使うスパイスもしょうゆも、とにかく「開封後に常温で保存して下さい」と書かれていないものはすべて冷蔵庫に入れてますよ!それは親の時代からずっと。風味の劣化がだいぶ違います。
コス子さんがコストコの大きなボトルのまま醤油を使っているのを見て、もしかして常温に置きっぱなしなのかな?と感じていました。
私も柚の風味が大好きです。今はフリーズドライの柚子が手に入るので常備しています。缶に入れて風味が落ちないなら、七味に混ぜちゃってもいいですね。
スパイスは湿気に弱いため、冷蔵庫に入れると出し入れの度に温度差で容器内に水滴が発生して湿ってしまうので良くないと聞きました。なのでコス子さんは間違っていないかと。
まぁ日本のこの気候で風通しの良い涼しい場所を探す方が難しいのかもしれませんが。
住んでる地方でも変わりますし‥。私も結婚前、実家で田舎の一軒家住みの時はエアコン入れたり入れなかったりの家だったので(湿気も多い暑くて有名な県)調味料や香辛料海苔も全部冷蔵庫でしたが、結婚して他県に移住して24時間空調整ってるマンション住みになって(旦那がずーっとエアコン付けたい人)要冷蔵以外常温保管です。
湿気なのか温度なのかわかりませんが明らかに実家とモノの劣化具合が違います‥汗。(でも落ち着くのは実家)
環境もそれぞれですし自分判断で良いと思いますよー。
私が持っているものの中では、スパイスだけでなく醤油、酢、出汁パック、お米、海苔などにもに開封後要冷蔵と書かれています。確かに大量生産の品には書かれていないのかもしれませんが。色や香りの劣化は明らかに違います。
えっ、これがあるのに気づきませんでした。
我が家はイオンで復路に入った詰め替え用を見つけたので、手持ちの◯&◯の瓶に入れて使ってます(笑)
要冷蔵なのは見てなかった……。
友達に勧められて「ガラムマサラ七味」も買ってみましたが、カレー風味も美味しいですよ(*^^*)
↑私は福津イオンの「こととや」で見つけて買いました。
久しぶりの投稿です。
アプリの調味料から開くと、写真が
マンジョウ料理の清酒になっていますよ。
長野県が大好きな私は、以前からこちらの七味を愛用してました♡なので、コストコで見かけた時は嬉しくなって迷わず購入!
つくば店では、1回品切れになったのか、見つけられず残念に思っていたのですが、翌月にはまた並んでたので、安心しました。
七味の風味が本当に美味しいですよねー。
そうですそうです!
店舗では七味調合もしてもらえるんです!
店舗で販売している七味マカロンがオススメなので、是非召し上がってください(^^)
我が家も常備しているのでコストコで扱われている情報は嬉しいです!
他の七味じゃ物足りなくて。次回の楽しみにします。
これ、欲しくて川崎に行ったらなくてスタッフさんに聞いたら取り扱いないです~とのこと。残念です…
7月31日に川崎倉庫へ行った時はあったので、売り切れてしまったんですかね~
私が買いに行ったのは7月の頭の方だったのでまだ取り扱いがなかったのかもしれませんね!また近々行くので物色してます!
以前信州旅行に行った時に購入しました!
コストコで買えるなんてうれしい!
この七味は香りがとても良くてあまり辛くないので
温かいお蕎麦を食べる時にたっぷり入れちゃいます。
確かにスパイダーさんと同じことをおっしゃる方もいますね。でも、開封後は冷蔵庫へ、と書かれているスパイスもたくさんあるのは事実です。気温差があっても蓋を開けるタイミングさえ気をつければ水滴つきません。
私も以前は
常温のラックに並べていましたが、
バジルなどの緑のハーブ類は
あきらかに常温だと変色して色がぬけて
香りも無くなる事に気づき、依頼
香辛料類も全て冷蔵庫に入れるようになりました。
すみません、何かで読んだので書き込んでしまいましたが、冷蔵庫保管を否定しているわけではないのです。。そういう理由から、常温保管の人もいるのでは?と思っただけで(^-^;
注意書きは見ているので、実際私もスパイス類はほぼ冷蔵庫保管しております。
失礼いたしました。。
今は取り扱い無いようですが、コストコ購入の弾薬入れアンモボックス。海苔の乾燥剤を一緒に入れれば、干し椎茸や青海苔、スパイス類…湿度に弱く光の当たらない所で保管に重宝してます♪
この七味は風味が良くて大好きです(^。^)
しかし、ついうっかり冷蔵庫に入れ忘れる事があると虫がわいてしまい、泣く泣く捨てる事も
多々ありました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
一般的な七味には虫はつかないのに…
虫にも好かれる?七味なのですね〜
皆さんも気をつけて下さいね
今日たまたま買って来ました!
つくば倉庫店ですがひっそりと10本ぐらい残ってました・・・
私は一味派ですが主人が大好きなので思い切って買ってみました。
中身が小分けされているのがうれしいです。
開封後は冷蔵庫に入れますね!
私も七味好きになるかな?楽しみです。
おぉー!すごい長野県らしい商品が紹介されてて長野県民としてなんだか勝手に嬉しくなってしまいました^ ^
辛い物好きな旦那がいる我が家では、八幡屋のガラムマサラの缶が常備されてます。
甘口のカレーにふりかけて辛くして食べてますよ。
八幡屋礒五郎のCMに
「美味しいのはお蕎麦です」
というのがあったなぁ~と、コス子さんのお蕎麦にかけた画像を拝見して思い出しました!
我が家の冷蔵庫にもこの缶々が常備されています(^^)
善光寺さんのお膝元の店舗では、七味ジェラートも味わえますよ(*^O^*)
コス子さん、福岡にも八幡屋礒五郎の七味唐辛子があったのですね。
我が家は八幡屋磯五郎の本社の近くに在住です。使いきりタイプの物を使用しています。我が家では七味唐辛子を使うのは私だけなので。
色々な使いきりの七味唐辛子があるので、季節や料理で使い分けをしていますよ。
暑い季節にスパイスは良いですね。
コス子さんのYouTubeを見て、七味好きな我が家はこれだ‼︎っと飛びつきました。早速頂こうと思ったら、コス子さんのとは何が雰囲気が違い???と思ったら‥ 七味ごま を買ってました(汗) 七味ごまもとても美味しいですが、次はこの七味を堪能したいです。
私も今日、七味をカートに入れたつもりで帰宅したら…
ごま七味の方を買っていました(・Д・)‼︎
まだ頂いていませんが、ごまの方も美味しいというコメントを拝見していましたので安心しました‼︎笑
私も次回はきちんと確認して、七味の方を購入したいとおもいます☺︎
長野に10年程暮らしたので、七味と言ったら磯五郎ってくらい好きです!(笑)
ごま七味も、おすすめですよ?
プチプチのごまに、辛味かついてて、サラダやご飯、冷奴などにかけると美味です。
この前、入間店でこの缶見かけて嬉しくなりました。