台湾大ジーパイ

台湾大ジーパイ パッケージ

台湾ダージーパイ 
購入時価格:166円/100g(2022年4月)
ITEM# 96746

コストコのデリカコーナーで見つけた台湾大ジーパイです!これで「ダージーパイ」と読みます。台湾夜市の屋台でお馴染みのご当地グルメですね〜!

大鶏排(ダージーパイ)は、鶏肉をまるまる1枚揚げて作る、台湾風フライドチキンです。顔よりも大きなサイズのお肉を、紙の袋に包まれた状態で受け取り、アッツアツをかぶりついて頂きます。

これをコストコで見たときは、ようやく来た!(゚∀゚)な気持ちでした。ジーパイは去年の夏頃に日本でもめちゃめちゃ流行って至るところに専門店が出来ていましたからね〜。インスタとかでもよく見かけましたよね。

そういった流行ものもちょこちょこ取り入れるコストコですし、鶏肉関連の商品はもともと多いので、きっといつかコストコでも販売されるんじゃないかなぁ〜とぼんやり思っていました・・・が、量はさすがのコストコ。大きいお肉が1枚とかじゃないんです( ゚д゚)

アルミの容器の中には衣が綺麗に色づいた平べったいお肉がなんと3枚ですよ〜!1枚でもなかなか1人じゃ食べきれない量ですが、それが3枚入っているので1ケースあたりおおよそ5〜6人前、といったところでしょうか・・・。

すでに加熱調理されているので、あらためて油で調理するような面倒もありません。海外に行けなくなってしまって随分経つので、こういった食べ物で気軽に海外気分を味わえる、というのは嬉しいなぁ〜(´艸`*)

価格は重量によって変わるのでケースによって違いましたが、だいたい1ケースにつき1,700円台〜2,000円弱といったところでした。

商品詳細

台湾大ジーパイ 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:惣菜
原材料名:唐揚げ(タイ製造)(鶏肉、植物油脂、米粉、でん粉、醤油、食塩、脱脂粉乳、料理酒、卵白粉、おろしにんにく、砂糖、植物性たん白、おろししょうが、小麦粉、香辛料、ぶどう糖、還元水あめ、みりん、卵黄粉)、レモン、パセリ/加工デンプン、グリシン、pH調整剤、膨張剤、糊料(グァーガム)、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:加工年月日含め3日
正味量:1050g
購入時価格:1,743円
※この製品はえび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示(100g当たり):熱量 204kcal、蛋白質 16.9g、脂質 10.2g、炭水化物 11.1g、食塩相当量 1.7g ※この表示値は目安です

台湾大ジーパイ 開封

入っているのは加熱調理済みの3枚の平べったい鶏肉と3つのカットレモン、生のパセリ、そしてダージーパイを手でもって食べるためのペーパーが入っていました。

そうそう〜!この紙があってこそのジーパイ!

大きなお肉をガシッと両手で持って食べる、というのが醍醐味なのです。わかってらっしゃる〜(゚∀゚)

台湾大ジーパイ 1枚

ちなみにこちら、1枚あたりのお肉の大きさは20cm強、重さは320〜350gでした。1枚のむね肉を切り開いて薄く叩き、衣をつけてカリッと揚げた料理、という感じでしょうか。

見ての通りめちゃめちゃ大きいんですけど、これはコストコだからこのサイズというわけではなく、現地台湾で食べたダージーパイもまさにこのくらいのサイズでした。極一般的なサイズのダージーパイ、という感じですね。

調理方法はトースターまたはオーブンで表面を香ばしく焼くだけ!

台湾大ジーパイ トースターで調理した

焦がしたくなかったのでトースターの中温(180℃)設定で、5分ほどじっくり温めました。衣がきつね色に色づき、ジワッと油が浮いてきたところで取り出したらこんな感じ。

温めたことですごい勢いで台湾〜〜!!な香りがキッチン中に広がりましたよ!これは・・・間違いなく中国のミックススパイス、五香粉(ウーシャンフェン)の香り!

五香粉は5種類のスパイスが使われているもので、私は中華版ブーケガルニ的なイメージで利用しています。これを加えて作る手作りのチャーシューとかめっちゃ美味しいんだよ・・・(´艸`*)

こちらを加えるだけで一気に本格的な風味がでる!というお得な調味料で、台湾料理には欠かせません。この香りがあるだけで、なるほどただの唐揚げじゃないんだな、ということがわかります。台湾旅行を思い出す香り・・・。

台湾大ジーパイ 手に持っていただきます!

温めたことによってサクサク感が増したお肉を、付属の紙に包んで、アツアツでいただきます!

味について

おー美味しい!!(゚∀゚)お肉がびっくりするくらい柔らか〜!!表面はサックリしていて中はふんわり!

なるほど、思っていたより五香粉ガッツリ!!ってわけじゃないんだな。。

確かに五香粉の独特な風味はあるのですが、実際に食べてみたらそこまでスパイシーすぎる味付けではなかったように思いました。

本場台湾で食べたものはもっとガッツリ!!香辛料がついていたので、そう考えるとこちらは比較的、日本人ウケが良いように香辛料の具合をいい感じに調整してあるような気がします。

なので、そこまで中華系スパイスに耐性が無い人でも比較的食べやすいと思う・・・かといって、特に薄味というわけでもなく、中のお肉はしっかり塩気がついているので決して物足りない味付けというわけではありません。

あと、衣の感じも台湾で食べたジーパイとは違いました。台湾で食べたジーパイはなんというか、もっと衣がガリッガリだったんですよ。

本場のジーパイは確か、衣の中にタピオカの原料といわれているキャッサバ粉が含まれているとかで、それが独特のガリガリっとした衣を生み出して、日本で食べる一般的な唐揚げとはまたちょっと違う感じなんですよね。

こちらは原材料を見る限り、米粉・でん粉がベースとなった衣が使われているようです。だからか本場のジーパイよりはガリガリ感が控えめだったように思います。

もしかすると温め方の違いで多少衣の食感は変わるかもしれませんが、少なくともトースターで調理したものはやはり台湾のジーパイとは違うな〜と思いました。

でもそれは全然デメリットというわけではありません。ガリガリ感が控えめということは衣が硬すぎず、それで食べながら口の中をケガしちゃう!みたいなことになりません。

台湾で食べたジーパイは、コストコのダージーパイよりももっと薄い形状で、まるで煎餅のようにペラペラでもっとクリスピーな食感だったんですよ。

その点、コストコのダージーパイは薄めに開いていてもそこまでペラペラ!というわけではなく、ほどよい肉感があります。

厚みのあるお肉に硬い衣がついていたらそれだけで一気に食べ辛くなってしまいそうなのですが、その点こちらはお肉の厚みと衣のバランスが絶妙で食べやすいな〜と思ったりしました。

付属のレモンは台湾では付いてなかったなぁ〜と思いながらふりかけてみると、これがまぁなかなかアリな感じで美味しい(´艸`*)マストというわけではありませんが、味変にはピッタリ!さっぱり爽やかです。

このような大きめの揚げ物だと、普通に食べるとコッテリ重くなってしまってたくさんは食べられなかったりするのですが、トースターで温めたことでほどよく油が抜け、それでいて柔らかいむね肉が使われている為か、不思議と胃もたれするようなこともなくサクッと食べることができました。

あと、試しにフライパンで両面をじっくり温める方法でも調理してみたのですが・・・フライパン調理だと衣がガチっとなりすぎてしまい、お肉もミチっと締まって硬い食感になってしまいました。やはりオーブン、もしくはトースターで温める方が間違いないみたいです。

台湾大ジーパイ チキンバーガーにアレンジ

コストコで販売されているハンバーガーバンズを使ってジーパイバーガーにしてみました。ハンバーガーバンズもコストコのものは通常より大きなサイズなはずですが、こうやって見ると全然大きなサイズのパンに見えませんね(;´∀`)

半分にカットしたジーパイをこんがり焼き、ベビーリーフと一緒にパンに挟んで、そこへタルタルソースをたっぷり!半分サイズでも全然収まりきれないジーパイ。笑

タルタルソースで味の印象が変わるかな〜?と思いきや、しっかり五香粉が効いていて、それでいてタルタルソースとの相性もし!

まさに中華版チキンバーガーでした。美味しかった!(゚∀゚)お腹パンパンになりました〜!

まとめ

コストコに登場した台湾グルメ、台湾大ジーパイはコストコらしい大容量パックで、すでに加熱調理されているため、家に持ち帰って温めるだけで食べられる!という手軽さが嬉しい商品です。

薄いお肉を両手でつかんで食べる、というスタイルは台湾の食べ歩きグルメさながらで、中華系ミックススパイス「五香粉」の風味香りもあり、しっかり台湾気分を味わうことができました(´艸`*)

個人的な好みを言えば、もっとスパイスガッツリ強めでも良かった・・・けど、本場よりマイルドなスパイス感なおかげで、五香粉が苦手そうな子どもたちもめちゃめちゃ気に入って食べていました。

五香粉特有のエキゾチックな風味があるので、いわゆる日本の普通の唐揚げとは全然違うものではありますが、それでも台湾で食べた本場のジーパイと比べれば、なんとなく日本人ウケしやすい味付けに整えられている感じでしたね〜。

いきなり香辛料ガッツリ!な本場のものを食べるよりは、コストコの大ジーパイの方が受け入れられやすい初心者向けな味わい、という感じがするので、初めて!という方はこちらから試してみるのもアリかもしれません。(3枚入りですが;´∀`)

※動画レビュー⇒台湾大ジーパイ

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    ゆきんこ@野々市 says:

    台湾大ジーパイTVでもいろいろと取り上げてますね^_^
    これは鶏肉の部位はモモかムネの表記が無いんですねぇ
    この大きさで¥2.000以下なら胸肉かな
    食べた事が無いのでお試ししたいですが何せ大きいものなので店頭で試食があったら嬉しいですね♪

  2. 2
    ゲスト says:

    このチキンどこかで食べたよな~と記憶の片隅に有ったのでよ~く思い出したら、ファミチキのちょっと控えめな味付けその物。

  3. 3
    たいわんわん says:

    辛くないので3歳児でも食べられました♪

  4. 4
    ゲスト says:

    冷めたままのがうまかった

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。