カークランドシグネチャー アメリカンチーズスライス 2.27kg
KIRKLANDSIGNATURE DELXE AMERICAN CHEESE SLICES 2.27kg
購入時価格:3,680円(2023年3月)
ITEM# 22109
コストコでまとめ買いして冷凍ストックしていたチーズが底をついてしまったので、また追加で買おうとコストコのチーズ売り場を物色していた時に初めてみるチーズを発見!
すごい量のスライスチーズの詰め合わせです。1袋の内容量は驚異の2.27kg( ゚д゚)
コストコの高コスパなチーズといえば、PBブランドのチェダーチーズやコルビージャックチーズといったレンガ型の塊チーズですよね。あのシリーズのチーズは1塊907g入りなので、それでも充分まとめ買いになるわけなのですが・・・こちらはなんと!その塊チーズの2倍以上の量になります。
買ってみたところで消費できなければ買う意味が無いのですが・・・私には、大量のチーズを必要とする理由がありました。
以前もお話したとおり、最近やたらと生春巻きにハマっている私は、毎日のようにたっぷりの生野菜を市販のライスペーパーに包み、それを主食代わりのような感じで食べているんです。
味気ない生野菜でも、とりあえずライスペーパーで包むだけでなんだかすごく美味しく感じられるようになりまして、うさぎかな( ゚д゚)?という勢いで食べ続けているわけなのですが・・・さすがに数ヶ月も同じような食生活をしていると生春巻きに欠かせない食材が明確になってきます。
私の場合、この生春巻きの中には必ずチーズを入れたいんですよね( ゚д゚)毎日食べるものなので、ライスペーパーと共にチーズも必ずストックが必要となってまして、これまで冷凍ストックしていたコルビージャックチーズは、そのほとんどを私が一人で、生春巻き(サラダ)で食べてしまいました。
市販のチーズは量が少ないし何より値段が高い。コストコでまとめ買いできたらいいなぁ〜と思ってたところにこちらのスライスチーズの登場です。
単価を見てみればまとめ買いの割にはそこまでお値段安い!!って感じじゃないかな?と思ったりもしましたが、塊チーズのように自分でカットする必要もないし、なによりしばらくストック切れの心配が無いというのが私にとってはメリットが大きかった!
もちろん、サラダ用以外にもチーズはいろんな用途で使うことができますし、確実に食べ切れる自信があったので、今回はこちらを買ってみることにしました(´ω`*)
商品詳細
種類別:プロセスチーズ
原材料名:生乳、クリーム、食塩/乳化剤(大豆由来)、保存料(ソルビン酸)、酸味料、カロテノイド色素
内容量:2.27kg
賞味期限:購入日より7ヶ月先まで
保存方法:要冷蔵(7℃以下)
原産国名:アメリカ
※開封後はお早めにお召し上がりください
栄養成分表示(100g当たり)/熱量 352kcal、たんぱく質 18.3g、脂質 30.5g、炭水化物 5.4g、食塩相当量 4.6g ※この表示値は目安です。
そういえば「アメリカンチーズ」って何なんやろ?色々調べてみたのですが、どうやらモッツァレラチーズとか、パルミジャーノ・レッジャーノみたいな、チーズとしての名称ではなく、アメリカで一般的によく食べられているチーズのことを総評して「アメリカンチーズ」という言い方をするみたいです。
アメリカで食べられるチーズといえばやはり、チェダーチーズとかモントレージャックチーズとか、コルビーチーズなどをイメージするところなのですが・・・こちらのチーズには特にどういったチーズが使われているといった記載はありません。
ただ開封した直後の、いかにもな乳製品っぽい香りは確かに、どことなくアメリカ!を思わせるものがあるんですよね。
例えばチーズバーガーやサンドイッチ、ナチョスといったアメリカのファーストフードには、確かにこういうチーズが使われているような気がします。
またこちらは、レンガチーズと違ってナチュラルチーズではなく「プロセスチーズ」であることも私にとってはポイントでした。
プロセスチーズはナチュラルチーズをさらに加工・加熱処理して作られるチーズで、ナチュラルチーズとの大きな違いは生食が可能、ということ。
ナチュラルチーズは乳酸菌や酵素などの微生物によって冷蔵でも熟成が進みますが、加熱処置されたプロセスチーズは熟成することはなく味の変化がほとんどありません。
そんなわけでナチュラルチーズは加熱しなければ食べられないものなどもありますが、こちらはそういうことはなく、その上ナチュラルチーズよりも日持ちがするのが特徴です。
加熱せずに生野菜と一緒にあわせて食べることが多い私にとっては嬉しい限り(´ω`*)
袋の中には3つに分けられたスライスチーズの塊(←へんな表現)が入っていました。1つだけ取り出すとこんな感じ。やっぱりスライスというかほぼ塊。
日本で一般的に販売されているスライスチーズは、薄くて平たいシート状のチーズを1枚ずつ丁寧にフイルムで包んであって取り出しやすくしてあるのですがこちらは違います。スライスしたチーズがそのままどーん!と重ねてあるだけ( ゚д゚)
もちろん、チーズ同士はくっついているので、使う時は塊から1枚ずつ剥がし取るようにしなければなりません。ちょっとだけ優しいな、と思ったのは、横から見ると1枚ずつちょっとだけズラして重ねてありまして、剥がしやすいように微妙な段が付いているんです。おそらく1枚ずつ剥がしやすくする為の工夫なのだと思います。
チーズ自体もほどよい厚みとしっとり感、そしてチーズそのものに弾力があるため、そこまで気をつけなくても破れるようなことはなく、1枚ずつ簡単に剥がすことができました。
1枚あたりの重量は18.9gとのこと。日本で一般的に販売されているスライスチーズと比べると、サイズはそこまで変わりませんが、こちらの方が厚みがあります。
ちなみにこちらの1つの塊の枚数を数えてみたら全部で40枚重なっていました。それが3塊分入っているということなので、全部で120枚入りのチーズ!ということになりますね(゚∀゚)
味について
ひとことで言えば、調味料みたいなチーズだな〜と思いました。一般的なスライスチーズと比べると塩気が強め。乳製品です!!・・な感じの風味と独特の酸味。
油っこくはないけど密度が濃く、柔らかで滑らかな口当たり。後味のコクもしっかり。折りたたんでそのまま食べれば、おつまみにもオヤツにもなりそうなチーズです。
この味・・・アメリカに行った時にスーパーで買った瓶詰めのチーズソースを思い出すなぁ・・・(´艸`*)フライドポテトとかナチョスにデロデロに振りかけたり、マカロニチーズみたいにソースの中に溶かし入れたり。。
なんとなくですが、いかにもジャンクフードに合いそうな味のチーズなんですよね。
ディナーロールの上に乗せて焼いたらこんな感じ。加熱すれば焦げる系。でもカリカリに固まるような感じではなく、厚みがあるおかげで食感はフワッと柔らかくなります。
びろーんと伸びるようなことはないけど、チーズの存在感はしっかり。チーズの塩気とコクで食べることができます。冷めてもチーズが硬くならないのが印象的でした。
やっぱりアメリカンチーズといえば挟む系ですよね。ハンバーガーやサンドイッチには本当にピッタリ!
チーズの存在感はありつつも、そこまで主張は強くないので他の食材の味を邪魔するようなことはありません。こちらは焼いたパティの上にトッピングして、熱でトロリと溶かしてバンズで挟んでみました。
これを食べた旦那氏は「まんまマックのチーズじゃん!!」と。
確かに・・・マクドナルドのチーズバーガーに使われているチーズにすごく似てる気がする( ゚д゚)食べれば食べるほどに、マクドナルドってコストコのチーズ使ってるんじゃない?と思えるほど。
こちらはイングリッシュマフィンです。プロセスチーズなのでもちろん非加熱のまま具材に挟んで食べることもできます。
厚みがあるのでそれなりに食べごたえもあり、食材でありつつもやはり「調味料」みたいなチーズだな〜と。
またこちらに関しては、加熱しても非加熱でもあまり味の印象は大きく変わらない感じがします。なので気兼ねなく、いろんな料理に活用できそうだなぁ〜と思っております。
プロセスチーズはナチュラルチーズよりも日持ちするとはいえ、当然2.27kgをすぐに食べ切れるわけもなく、保存方法は色々考えましたが、私はスライスチーズを4枚1セットの塊にして、そちらをプレスンシールで包んで冷凍することにしました。
基本的に4枚1組は必ず冷蔵庫に常備するイメージで、冷蔵チーズが残り1枚になったところで新しい4枚を冷凍庫から冷蔵庫に移し、ストックを欠かささないようにする感じで順繰り回しております。
例えば、2種のチーズがミックスになったまだら模様のコルビージャックチーズは冷凍した際、食べ方に気を配らないと解凍したらめっちゃボロボロになってスライスじゃなくなってしまった・・・ということもあったりするのですが
こちらのアメリカンチーズスライスに関しては、割と適当に扱ってもチーズがボロボロになる、みたいなことはなく解凍後も冷凍前と同じように扱うことができました!
これがめっちゃありがたいんですよ(´艸`*)わざわざ1枚ずつシールせず、4枚くっついた状態で保管してたとしても、解凍後は普通に1枚ずつ剥がしながら使うことができます。
弾力性も失われず、厚みもあるから破れにくい!もちろん、味もほとんど変わらないので、おかげであまり期間や使い方を気にすることなく、気軽に使うことができます。
それでもやはり、よくチーズを食べる人、チーズを料理に使う人でなければ2.27kgのまとめ買いは怯んでしまいそうですが・・・私の場合はとりあえず、毎日の生春巻き(サラダ)でチーズを使うので全く問題なさそうです。
※動画レビュー⇒KSアメリカンチーズスライス 2.27kg
おすすめ度:
コメント
ハバティが苦手でスライスチーズはこれが便利でよく買ってました。確か1,500円はしなかったと思っていたのですが3,680円ですか、高くなったんですね。
チーズ売り場で一番高いのがモッツアレラの塊ので2,300円くらいでした。それでもたまに期限間近で安くなってる時に買うくらいだったのに。もう買えないかもしれない。
ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを初めて知りました!普段生食で使うことはないですが、ちょうどストックも無くなったので子供達が間違って非加熱で食べても大丈夫なように今度はこちらのチーズを買ってみたいと思います。実物を見たら量と値段に躊躇してしまいそうですが…。
こちら台湾コストコではレギュラー商品で、よく買ってました。適当に分けてラップしジップロックに入れて冷凍しておけば、いつでもチーズが食べられて幸せでした。なかなか無くならないのって心強いですよね。
以前は2500円くらいでしたが上がりましたね〜
まさにタイムリー!
昨日これ初めて発見!しかも結構な値引きで2000円しない。
しかしコス子さん同様、アメリカンチーズって何ぞや?しかもナチュラルチーズじゃなくてプロセスチーズかぁと悩んでいたところ、この色、まんまマックのチーズと同じじゃないか?って思って買うことにしました。
今日6等分にしました。
20枚ずつ小分けにして5つ冷凍しました。
まだ食べてないのですがコス子さんの記事読んで、やっぱマックのチーズっぽいんだな(*^^*)よっしゃー!勝利ポーズです(((o(*゚▽゚*)o)))
冷凍したチーズって加熱しないと・・・思っていたのですが
自然解凍してそのまま食べても大丈夫(美味しい)ということでしょうか?
ものによるかもしれませんが、こちらは美味しいです(゚∀゚)美味しいというか冷凍前と全く味・質感が変わらないのであまり気にせず使えます!
コス子さん直々にありがとうございます!
ちょっと試してみようかな、という気になりました。
私も初めてナチュラルチーズとプロセスチーズの違い…知りました。
お勉強になります、コスコさん!!
私も以前ゴルビージャックブロックを購入し、冷凍したらボロボロ崩れ、とっても使いづらかったので、以来塊チーズは買えずにいました。
こちらのスライスだったら、久しぶりにコストコでチーズ買ってみたいなって思います。
ぜひ、お野菜とチーズの生春巻きこちらに載せてください。
ヘルシーで美味しそうなのでまねっこしたいです!!
お願いします。
こんにちは。私もコス子さんの生春巻きレパートリーを拝見したいです!ぜひお願いします!
スライスチェダーはいつもロルフのレッドスライスチェダーを購入しています。価格も安く使いやすいのでリピなのですが、こちら大変興味があります!しかしロルフと比べて値段がかなり高いので、ロルフとの違い等教えていただければ参考に致しますのでよろしくお願い致します
ロルフのレッドスライスチェダーと見た目はとっても似てますよね!でも実際は、チーズとしての味の濃さが違います。
あくまでも私の感覚ですが、味の濃さと具材としての存在感は、こちらのスライスチーズの1/2サイズが、ロルフのスライスチェダー2枚分相当です。
ロルフの味わいが丁度良い!ということであればこちらのチーズは味が濃すぎるかもしれません。
コス子さん、お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました!
なるほどφ(..)ロルフしか食べていないので、味が薄いか濃いか、鑑定しかねますので一度購入してみます!
とにかくコストコでしか購入できないものですしね。
アドバイス本当に感謝です!
『基本的に4枚1組は必ず冷蔵庫に常備するイメージで、冷蔵チーズが残り1枚になったところで新しい4枚を冷凍庫から冷蔵庫に移し、ストックを欠かささないようにする感じで順繰り回しております。』
なるほどーッッ、そうすればいいのか‼︎って勉強になりました。ちょっとお伺いしたいのですが、解凍後は何日くらい生食可能でしょうか?
あくまでも感覚ですが、1週間くらいは全然生食でいける(というか実際にそうやって食べて)ます。冷蔵庫ではラップ+ジップロックで保管していますよ!