ニュートロジーナ ハンドクリーム 50g×2本(皮膚科に行く前の最後の砦)

ニュートロジーナ ハンドクリーム 50g×2本

ニュートロジーナ
ノルウェーフォーミュラ 
インテンスリペア高保湿ハンドクリーム 50g×2本

購入時価格:998円(2024年12月
ITEM# 28765

コストコで買えるハンドクリームの中で私が最も気に入っているのがこのニュートロジーナのハンドクリーム!

初めて買って紹介したのが今から10年ほど前。当時のものとは内容が変わり、色々とリニューアルしているのですが、未だ私の中での信用度は高く、主に持ち運び用としてバッグに入れているのがニュートロジーナのシリーズなのです。

まぁコストコで販売されているクリームは他にも良いものがたくさんあるんですけどね。でも、サイズが大きくてあまり持ち運びに適してないというものばかりなので、自ずとこちらが持ち運び用になっちゃう・・・ってのも理由なんですけども(;´∀`)

ただ、コストコにしてはコンパクトなサイズというだけでなく、クリームそのものもめちゃめちゃ気に入っています。

一言で言えば「お薬一歩手前」といった使い心地なんですよ。

これでダメならもう皮膚科に行きなさい!・・・みたいな感じ。手洗いが多くて水分が抜けがちな冬の手の乾燥の最後の砦!なのです。

というわけで、久しぶりにクーポン200円OFFが出てたので購入しました。2本セットで798円。1本あたりの価格は399円です。

ちなみにこの商品はドラッグストアのハンドクリーム売り場などに必ず置いてある有名なアイテムです。

まったく同じ商品が、近所のドラッグストアでは1本690円で販売されていました。高ぁー( ゚д゚)いや、コストコが安すぎるだけ?

商品詳細

ニュートロジーナ ハンドクリーム 50g×2本 商品ラベル(成分ほか)

超乾燥肌用・無香料
成分:水、グリセリン、セテアリルアルコール、セテアリル硫酸Na、カプリリルグリコール、奥と騎士グリセリン、酢酸トコフェロール、パルミチン酸、ステアリン酸、リン酸2Na、リン酸K、トコフェロール、
フランス製
50g×2本

ニュートロジーナの独自処方だから、角層10層の奥まで浸透し、内側に潤いをとどめます。純度99%グリセリンをたっぷり高濃度配合で、ガサガサに荒れた超乾燥肌もヴェールのように包み込み、なめらかで潤いに満ちた手肌へ。

グリセリンは、自らの何倍もの水分を保持して肌にうるおいを与えます。高保湿でありながら、ベタつかない使い心地。

ニュートロジーナ ハンドクリーム 1本

ニュートロジーナは世界40カ国以上の国々で愛用されており、全米売上No.1のスキンケアブランドです。

主に乾燥肌用の保湿剤を専門として様々な商品を展開しているのですが、現在コストコで販売されているハンドクリームはこちらの「超乾燥肌用」1択となっております。赤い蓋が目印!

ニュートロジーナ ハンドクリーム 手に出した

チューブ先の細い穴から取り出すと、まるでワセリンのような雰囲気のやや硬めで半透明なクリームが出てきます。

使用量はパール1個分で両方の掌にしっかり伸ばせるくらい。1チューブ50g入りで約200回使うことができます。

ニュートロジーナ ハンドクリーム 手に塗り伸ばした

塗り始めはスルスル伸びやすいということもなく、テクスチャーもちょっとワセリンに似た感じ。でも表面に膜を張るような使い心地ではなく、肌にスッと浸透して良い意味で肌と一体化する感覚なのです。

はじめだけ少々ベタつきますが油っぽさはなく、塗り伸ばしているとすぐにサラサラになるので馴染んだ後はすぐにPCのキーボードだって打てるし、スマホの画面も触ることができます。

手荒れ予防にはもちろんですが、すでに手荒れで傷ができてしまった肌に刷り込んでも痛くならないし、硬く肥厚した手の皮を、まるでふんわり柔らかくしてくれるような・・・手肌の水分量を上げてくれるような、そんな感じなのです(´ω`*)

なので、これを手肌に刷り込むと、本当に「潤った・・・・」という気持ちにしてくれます(´艸`*)

しかもすごいのがその潤いの持続力!肌の乾燥具合にもよるかもしれませんが、私の場合は1日1回こちらを塗ったらもう十分!という感じです。

こちらの「超乾燥肌用」ではなく、過去には青いバージョン(ディープモイスチャー)も使っていましたが、おそらくそれより保湿力が高い!というか、長持ちする印象でした。

「高保湿」なものは大抵ねっとりベタベタなタイプが多いよね( ゚д゚)もはや寝る前くらいしか使えない、って感じのものもありますが、こちらに関しては保湿はしっかりしているのに馴染むのも早い!

使い勝手の良さと効果のバランスがとても良い商品だな〜と思っています。

そして、匂いがしない!というのもとっても良い感じ!

これは好みもあるかと思いますが、香りがあると食事前は使いにくかったり、香水などを利用している人は色々混じったりしてイヤだ、という方も多いですよね。

無香料という名のベビーパウダーっぽさとか、鉱物っぽい香りがあるわけでもなく、こちらは本当ーに無臭です。何も匂わないのでどんなシーンでも気兼ねなく使うことができるんですよ(゚∀゚)

コストコで販売されている様々な大容量のクリームは、たっぷりじゃんじゃん使えてコスパも良くて、肌荒れ予防として大変重宝するものが多いのですが、こちらは特に現在もうすでに「肌荒れで悩んでます!」という方にオススメしたい商品です。

皮膚科のステロイドに手を出す前に、ぜひとも一度こちらを試してみて欲しい!これでダメなら多分もう何使ってもダメです( ゚д゚)

かといって最終手段!というわけでもなく、いつでもどこでも使える利便性も持ち合わせているので、普通に携帯用のハンドクリームとしてもおすすめです!

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    そら says:

    私も大好きでずっと使ってます。コストコで発見したのは多分2〜3年前くらいで安さにビックリしました。時々クーポンも出るのでストック買って、時々お友達にもちょっとしたプレゼントにしたりしてます。
    匂いもなくしっとりするので良いですよね〜

  2. 2
    キャベツ says:

    成分表が「奥と騎士グリセリン」になってますー。
    何かちょっとカッコいい…皮膚を守ってくれそう笑

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。