エンヴィーアップル&ペアージュース 1.5L×2本
the apple press Envyapple&pear juice 1.5L×2本
購入時価格:998円(2025年7月)
ITEM# 67875
ニュージーランドのメーカーの果汁100%ジュース、エンヴィアップル&ペアージュースを買いました!
このメーカーのジュースは、これまでもいくつか販売されていたのですが、購入するのは今回が初めて(´艸`*)
ニュージーランド産のりんごはとっても美味しいからね(゚∀゚)ちょっと濁った感じの濃さがとっても魅力的だなぁ〜と思って手に取りました。
こちらは、ニュージーランド原産の「Envy(エンヴィー)」という品種のりんごと洋梨のミックスジュースなのだそうです。
商品詳細
名称:果実ミックスフルーツ
原材料名:果実(りんご、西洋なし)/香料、酸化防止剤(V,C)、(一部にりんごを含む)
内容量:1.5L
賞味期限:購入日より3ヶ月先まで
保存方法:4℃以下で冷蔵してください。
原産国名:ニュージーランド
※本品製造工場では、乳製品、オレンジ、キウイフルーツ、バナナを含む製品を生産しています。
※開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100ml当たり):熱量 47kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 11g、食塩相当量 0g ※推定値
こちらの「the apple press」は、ニュージーランドのリンゴジュース専門のメーカーさんで、完熟のリンゴを新鮮な状態で手摘みし、コールドプレス(低温低圧圧縮方法:熱を加えずにゆっくり押しつぶす生搾り式。酵素やビタミンが失われない圧縮方法)してボトル詰めするという、素材の美味しさをそのまま届ける!みたいなのにとってもこだわったメーカーさんです。
もちろん濃縮還元タイプではなく、果物だけで作られたストレートタイプの果汁100%ジュース!
ボトルに書いてある表示を見てみると、「100%ホークス・ベイ産(「ニュージーランド北東の地域)」)や「HAND-PICKED(手摘み)」「NO SUGAR or PRESERVATIVES.ADDED(砂糖・保存料不使用)」といった製品のこだわりがいろいろと記載されています。
また、ジュースに入っている果物の割合も書いてありました。こちらは90%がエンヴィーアップルで、残り10%は西洋梨が使われているそうです。
ニュージーランドからやってきた手間暇かかったこだわりのジュースだと思えば、こちら1.5L入りで1本あたり500円くらいの価格というのはとってもリーズナブルな気がしますねぇ(´ω`*)
よく振ってグラスに注いでみました。
色は濃いめのリンゴの色ー!って感じ(゚∀゚)少しだけトロミがあって、まるで「蜜!」みたいな雰囲気があるのはパッケージに引かれているからでしょうか。
そして、コールドプレスだからなのか、とっても細かい茶色っぽい繊維みたいなのがジュースの中に浮遊しているのが見えます。
ジュース自体が混濁しているのは見ての通りですが、特に底の方には果物の繊維というか果汁というか、いろんなものが沈殿していてとっても濃い感じです。
味について
おぉぉ〜コッテリ甘い〜!( ゚д゚)お砂糖足したの?ってくらいに、しっかりとした甘さで美味しい!
ニュージーランド産のりんごって、日本のとは違ってギュッと固めでシャキシャキしていて日本の果汁たっぷりでジューシーって感じとは違うものだと思ってたけど・・・こちらはもうとにかく、果実味がしっかりしていて濃厚〜でした!
洋梨が甘い、というのはわかるけど割合的にはほぼりんごなので、やはりエンヴィーアップルというりんごそのものが甘めの品種、ということなのでしょうか。
見た目どおり、口あたりも若干の繊維感がありますが、全体的にトロリとした飲み口なので特に気にはならず。かえって自然の果実!みたいな雰囲気があり味わい深くもあります(´ω`*)
しかし、この甘さが添加されたものではなく、すべて果物そのものから育まれているというのは自然の神秘だなぁ・・・(´艸`*)
香りもたっぷりなので、氷をいっぱい入れて若干薄めて飲んでも物足りなさはありません。
個人的にはもう少し酸味が効いていた方が好きなので、りんご×西洋梨のミックスではなく100%りんごだけで作られたジュースも飲んでみたいなぁ〜なんて思ったりしました。
とはいえ、今回のジュースを景色の良い海沿いのカフェなんかで注文したならば、おそらく1杯850円くらい取られちゃうんじゃないかしら?( ゚д゚)
それくらい、なんだか高そう〜な味がするし、しっかりとしたメーカーさんのこだわりを感じるので、やはり実際に飲んでみても1本500円くらいで買える、というのはお手頃だと思いました♪
※動画レビュー⇒エンヴィーアップル&ペアージュース 1.5L×2本
おすすめ度: