その他 – コストコのマスク情報 その2

コストコのマスクに関する内容で、どのカテゴリにもあてはまらない内容はこちらへお願いします。雑談もこちらでお願いします!

皆様の憩いの場としてお役立てください!

※ハンドルネーム必須です。

特殊な用語について

※自身に関係のない投稿はスルーして頂くようお願いします。

  1. 2101
    ちっち says:

    朝からの流れでママ&双子登場で御一家勢揃い!…とかないかなぁ(笑)

  2. 2102
    ずんだもち says:

    マスクがオンライン販売になってからあるかないか分からない土日の販売にず~~~っと張り付き 家事が疎かになっていました。

    今日やっとやっと息子を購入でき 気持ちに余裕ができ 久しぶりに掃除を頑張りました!
    ちょこちょこはしていましたが まぁ汚い汚い!
    どれだけネットに張り付いていたんだと 今更ながらビックリしています。

    そんな中 先日注文したベスプリットハンドジェルが届きました。
    こちらで 一度開封(?)みたいなものが入っていたと見かけたので 全部確認しましたが全て内蓋シールが付いていました。
    匂いは皆さんのコメントにあるように中々キツいです。
    でもこのご時世 アルコール類が手に入りにくいので トリクロサンも余り気にしない事にして使うつもりです
    もしかしたら匂いに慣れるかもしれないので。

    • ミク says:

      私も買ったんですが、確かに香りは強めですが、消えるのも早かったですよ。

  3. 2103
    ママを訪ねて三千タップ says:

    マスク祭りに参加するたびに皆さんの体験談をチェックして知識を積み重ねています。こんなやり方があるのか、こうしちゃいけないのねとか。変な自信がついて買える気がしちゃうんですけどね。買えてないけどね!今日学んだことはぐるぐる14カウントは待たなくてもいいということ。いや、待てって言われたら待っちゃうじゃんか!!

    • きなこ says:

      私も今日初めてグルグル体験。
      素直に14秒待つこと数回。
      こりゃあかんと思ってこちらを覗きながらいろいろ触り始めたら入れた。

      1つ1つお勉強ですねー。

    • 14秒 says:

      20分待ちましたー。お茶?飲めるから楽だ?

  4. 2104
    もっち says:

    毎日これだけマスクの販売をしてくれるコストコありがとう。
    アメリカが大変な中、日本でもこれだけ販売してくれて嬉しいです。

    あと、お客さんの要望にも出来る限り、応えてくれている気がします。
    昨日、今日のページの表示のされ方を見ていたら、以前のマスク検索でページが出ずに、欲しいものリストでしか買えないなんておかしい!という声があったのかな?なんて思ってます。(^^;)

    必要な人に必要なだけマスクも消毒液も、行き渡れば良いなぁ。
    そうすることで、感染リスクも下がって、その結果、自分の命も守られると思います。(^-^)

  5. 2105
    ゆりこ says:

    今日はどうせないだろうとコストコオンラインってマスク以外よく見てないから何が売ってるのかとアクセスしたらマスクが3つも!もう疲れましたね。マスクの在庫が確保されてきたのでしょうかね、これから楽に買えるようになるといいですね。

  6. 2106
    ふみ says:

    やっぱりコストコのマスクは、安全に確実に届けてもらえるので、ここで買いたいですね。
    他のサイト見てきましたが 届くか不安って方がたくさんいました。
    必ず来週 パパ出ること祈って
    ゲットしたいな。

  7. 2107
    N says:

    ほしい物リストからマスクが消え、登録されたものはないと。掲示板から商品リストをクリックしてもダメです。もうパパも買えないのでしょうか。

  8. 2108
    マママスク says:

    昨日息子、今日娘を買えたので家族4人1ヶ月はマスク大丈夫なのでしばらく参戦は控えます。
    ただ。。休校中の娘とSwitchを買う約束をしてしまい、次はSwitch戦争突入です。
    こんなにも定価でSwitchが売ってないとはビックリです。

    • マスク戦士 says:

      スイッチライトならコストコ千葉ニューに先週行ったときみかけましたよー。
      ライトじゃないほうはみかけないですよね。
      いろいろ品薄で困りますね?

    • switchよ says:

      お前もかいなー?

    • みるる says:

      マスクおめでとうございます㊗️
      しかし次はSwitch戦争とは?こんなところにもコロナの影響が…?

      Switch本体、数ヶ月前まではコストコ店舗でも売ってたのですが最近はLiteしか見かけないですね?

    • みるくばー says:

      マスクよかったですね?
      去年の誕生日に息子がswitchを買ってくれました。当時、なんでこんな高いもん買ってくれたんやろ、、勿体無いーって思ってたけど、今となれば感謝です!
      勿論、今は娘に奪われてますけどね?

      買えるといいですね!

    • りん says:

      わたしの行くコストコはライトも普通も本体売り切れです(T_T)
      ライト買いたいから売ってる店舗羨ましい!

    • 自分用 says:

      そうなのですか!

      とあるシミュレーションソフトをやりたいのだけど、家のにダウンロードすると子どもにそのソフトを見られちゃうので(いかがわしいものではありませんが(笑))、自分用にライト購入を企んでました。
      しばらく我慢しよ。
      Switch戦争、早めに終わるといいですね。

    • 懐かしいな~ says:

      Switch探してるんですかぁ~?
      うち、販売したての頃並んで抽選してを繰り返し、最後には2個買える権利引いちゃってキャンセル不可だったから困り果てた思い出あります。?
      そんなSwitchも飽きて放置されてる!悲しい?

      今高値で売れるから息子売ろうかな?って言ってたけど、品薄なんですね~知らなかった?

    • ゲームも製造は中国 says:

      子供いわく、ゲオって穴場だよってw
      それに、昔ゲーム関係で困った事があった時に手に入ったのは町の個人店のおもちゃ屋さん。
      割引きだのポイントだの、お得には買えませんが定価で購入は出来ますよね。

  9. 2109
    まあ says:

    グルグル地獄からリンクに飛ぶように教えて頂き、極夫狙いでしたが、リロードしてるとマスク3種類並んだページになった時があって、7×9はどちらも上限に達した為、みたいなメッセージ。極夫だけadd to cart not enabled みたいな英文が… これはもしかして25日に注文して、ステータスご注文を受け付けましたのままで問い合わせたら、注文になってないと言われたこの履歴の所為で30日ルール適用されちゃってるのか?買えてないのに、30日縛り。泣

    • もっち says:

      私は今朝、7×9娘さんで、add to cart…の文字が出たので、30日縛りではないと思います。
      娘さん、まだ買えたことないので(^_^;)

    • マスク難民 says:

      違うと思いますよ!私一度もパパはカートから次に行けてないけどそのメッセージ出ました。
      単純に売り切れかと思います!

    • いつも試されている大地 says:

      アクセス過多で単に処理をミスって英語表記が出てきただけです。ページ上部に日本語/英語切換がありますでしょ、それです。

      カートインの度に購入履歴の問い合わせ処理もしてたら、それこそサーバーが爆死します

    • まあ says:

      そうなのね?大丈夫なのね?なんでこれだけ違うメッセージなの?って思って。
      では、気を新たにまたぼちぼち、チャレンジしていきます。情報くれた皆さん、ありがとうございます?

  10. 2110
    試合終了 says:

    こんな思いしても買える人は報われるけど買えない人はしんどいだけ。
    疲れ果てました。
    他で買いました。このストレスから解放されるのなは安い投資です。
    私の場合。です。。。ご自愛下さいませ。

  11. 2111
    ミク says:

    数日前にもマスクが売ってると情報が出てたドラックストアに、15時過ぎに売ってた!
    7枚入りで298(税込)
    コストコのにはかなわないけど、50円以下なら許容範囲と思ってます。
    小さいのはオンライで買えて、今のところ余裕はありますが、普通サイズは嬉しい。
    コロナ騒動もマスク騒動も、早く収束してくれないかと思う日々ですね。

    • ゲスト says:

      おっ、いいじゃないですかー。おめでとうございまーす。?

    • ママ探索中 says:

      15時過ぎにドラッグストアで売ってるんですね。
      うちの近所も開店だけじゃなく色んな時間に売ってほしい。。

    • ミク says:

      ゲストさん
      ありがとうございます

      ママ検索中さん
      地域は違いますが、静岡の方のドラックストアは曜日も時間もバラバラになるように調整して出す努力をしてくれていると言う記事を読みました。
      お店側は本当に大変だと思いますが、すごく素晴らしい取り組みだと思います。
      コストコもオンラインの時間も同じような時間ばかり。
      せめて夜(夕方)も販売するとか、いろんな人が買えるようになるといいですね。

  12. 2112
    says:

    ちょっ(笑)(笑)
    このページあけたら「干し芋まるでスィーツ」って宣伝が出た(*≧∀≦*)

    • ママ欲し子 says:

      (((๑´ㅂ`) ʬʬʬ是非ともそれも買いたいですね

    • says:

      ママ欲し子さま☆
      気になりますよね(笑)
      朝の双子ちゃん争奪戦に敗れてヤサグレていた心が、ちょっぴりほっこりしました(o^^o)

  13. 2113
    年会費払い忘れ says:

    ふ、と思ったんですが…
    極上一家結構な大家族ですね?

    パパ、ママ
    双子
    9息子、9娘

    少子化なのにありがたーい?

    • ずんだもち says:

      ディズニーは孫?

      鼻セレブは姪?

      サザエさん一家みたいに 極上一家ですね。

    • ななし says:

      ご先祖様が違いますので、ご近所さんかと

    • 年会費払い忘れ says:

      ご先祖!爆笑

  14. 2114
    ひろ says:

    突然リストが、復活して、驚きました。

    中身は、ピッタマスクが、消えました。

    販売あるのかな?

    • says:

      私の干し芋は、朝復活していたのに
      今また行方不明になってます(T_T)

  15. 2115
    ウーマンは今3位 says:

    買ってくれたの誰⁉️
    上がってるやーん!

    • ママ欲し子 says:

      きっと誰か
      マスクと一緒にカートインしちゃったな

    • ニャン says:

      一位だったころ勝手にカートに入っていた事が…

    • レディオガガ子 says:

      パパがカートに入りやすくなるのかしら!

    • ウケましたw says:

      自宅待機に備えてでしょうかね?(笑)

    • ふふふ says:

      必須

  16. 2116
    ミルク says:

    医療従事者です。
    マスクは1人1週間に1枚しか配布されません。

    安倍さん、布マスク配布する資金があったらどこかのマスク工場を広げるとか・・・してほしいです。

    • 育休中ですが says:

      同じく医療従事者で仕事仲間から
      医療現場の酷さをよく聞います…。
      最初は2日に1回のマスク交換になった!なんて話を、汚いしありえないね!なんて話していたのにまさかの1週に1〜2回。場所によっては、各自持参みたいですね。酷すぎる。
      ビニールエプロンさえ不足し、大きめのビニール袋に穴をあけて使っていると聞きました。
      全く感染予防ができない状況でどうやって身を守り、他患者に感染を拡げないようにすればいいのか。。。医療崩壊しているようなものですよね。

      私も布マスクなんかいらないから医療従事者のためにマスクを作り配ればいいのに!と思いました。
      東京の感染拡大で病床数増やすとニュースにありましたが、一体誰が看るんだよ!!って思います。コロナ以外にも患者さんはいるし、患者さんも不安ですよね。
      みんな辞めたいと言っています。怖いですよね…現場の話を聞いているだけで恐ろしくてたまりません。私はたまたま育休中ですが現場にいたら辞めています。医者・看護師がいなくなったらそれこそあっという間に医療崩壊が起きてしまう…守ってあげて欲しいと心底思います。
      どうかご自愛ください。これ以上、医療従事者にうつらないことを切に願います。

    • かりば says:

      同感です。

      我が家の小学生もあれは嫌だと言ってます。

    • ゲスト says:

      そうですよね
      ちゃんと医療や介護、福祉に流れるものは、製造LINEで確保するみたいな
      一般のものはそれようにLINE作る上で供給して欲しい

    • 白衣の悪魔K says:

      そうですよね…
      感染症はコロナだけではないですし、集中治療室などには免疫の低下した人と、陰圧室が必要ではない感染症の人が混在していることもあります。
      そこでマスクやガウンなどの防具が不足すると、医療従事者を介してコロナ以外の感染症も広がります。

      どうかまともな政策を…
      医療を続けていけるまともな政策をお願いしたいです。

    • 不思議 says:

      ちょっと不思議に思ったので調べてみたんですよ。古いデータだけど、理学療法士さんあたりまで含めても医療関係の方は230万人(平成21年)今は増えて仮に300万人だとしても1人1枚の使用で1月9000万枚。政府発表だと1月6億枚の生産ができているってことだから、まず医療関係者に配布すれば、わざわざ一般の個人相手のコストコに買いに来ないでも充分行き渡るはずだと思うんですけどねー。医療関係者の優先順位が低いのか、物流が滞って倉庫に眠っているのか、誰かがネコババしているのか。。。野党はこういうところをもっときっちり追求すべきですねー。

  17. 2117
    どうなる日本 says:

    ついに東京の感染者が100人を超えました。

    先程、1人で食料品を買いにスーパーに行ったのですが、すごく混んでてびっくりしました。
    家族連れも多く、赤ちゃん連れもちらほら‼️
    コストコはレジの並びを前の人と距離をとるようにしてくれてるようですが、近所でそのようなところはなく温度差あるなぁと。

    危険はすぐ側まで迫って来てますよね。
    心配です?

    • mama says:

      本当今日、必要なものを買いにスーパー行きましたが、レジに並んでる時、後ろの方がつめてきて、凄く嫌だなと思いました。
      あれだけテレビで間隔をあけるように言ってるのになんで近付いてくるの?
      気にしてない人多すぎる。。
      家を出て何かするなら、配慮しながら動いてほしい。

      東京住みですが、
      先日会社に向かった時も電車混んでました。
      2mなんてとても離れられなかったです。
      それなのにマスクが手に入りにくいなんて。。
      近所の薬局も全然ない。。
      明日もオンライン販売がありますように。

      これ以上広がりませんように。
      早くコストコでのんびり買い物したいです。

    • めぐり says:

      本当ですね。医療、介護現場に優先的に配布としていたマスクでさえ私の職場には届いてはいません。発生人数が多い地域から配布されているのならまだ納得はできます。しかし、関東住みの救急で発熱外来を担当する友達でさえ1日1枚と制限されていて。病棟は配布すらなく自力確保しろと言われているとのこと。コロナだけが感染症じゃないのに。武器もなくどうやって戦えと??

    • ゆうのすけ says:

      人によって温度差ありますよね。
      マスクがあってもコロナにかかったら意味ないですからね。
      マスクは役に立ちますが、手洗いうがい、三密を避けるといった基本的なことを大切にしたいと思いました。

  18. 2118
    りり says:

    今日のマスク祭、極上パパをカートに入れようと必死にリロード中。
    商品の右下にある虫メガネ?マークが唇になってドキッとしました?
    気付いた方、いますか❓

    • コケ子 says:

      私は舌を出した絵文字になってましたよ!

    • 卒業生 says:

      私はログインバスいれる所の右脇にある目のイラストがアッカンベーでした。頑張っても無駄だよってバカにされてるのかと思いました。

    • りり says:

      なんと!
      違う絵文字だったのですね。
      ちなみに私はiPhoneからでした。
      結局最後の決済ではじかれて購入できませんでしたが、貴重なものが見れた気分です。
      また頑張ります!

  19. 2119
    たいたい says:

    マスクの販売、幅はありますが時間帯が読めてきましたね。
    私も気合を入れて24時間態勢で張ってた時はほんと疲れました。
    パパに関してまだ手にされてない方も、オンラインのツワモノはどんどん30日ルールで卒業して競争率が下がってきているので、可能な時はヤマをはって集中して頑張ってください。
    買えたのは頑張った人かその日運が良かった人です。
    午前中の販売に疲れた時は、ドラッグストアなど、日用品のお買い物のついでに、ないかもなーと思いながらも足を運ぶことで、消毒薬やマスクなど、朝並んで買い占め騒動後の落ち着いた時間に陳列したものにいつか出会えます。
    ないことも多いですが、足を運べば何か出会えると思います。
    私も今日初めてお昼前に買い物ついでにのぞいたらエタノール500mlに出会えました!
    ずっとネットで検索して諦めモードでタイミングを見計らってたので、奇跡が起こった気分でした。
    買えなくて、時間がなくて、隙をつかれて、繋がらなくて、イライラや不安で、なかなか購入に至らない方もたくさんいると思います。でも私たちはここからいろんな情報をもらいながらマスクを購入したい同士です。
    ここを知らない方はもっとマスクが手に入らず不安になってる人もいます。
    努力をし続けていればきっと奇跡は起こると思います。ここにいるみなさんの情報の力を借りて無理のない範囲で頑張っていきましょう。
    長文失礼しました。

    • says:

      ありがとうございます!!
      カード決済は何度やって失敗しても、マスクを買えた回数だけしか請求されないとわかり、もやっが解消しました
      コストコさんはしっかりしている!
      注文履歴に残らない注文は通っていない
      わからないことが多かったのですが失敗からも学べました

    • のり says:

      30日ルールはあるけど、家族カードでも買えるらしいし、なにより参戦してくる人が急激に増えてるから買いずらい気がします。

  20. 2120
    マスク買い隊 says:

    31日に購入した青箱、明日届くそうです
    ヤマトからLINEが入りました

    着実に出荷されていて嬉しい
    コストコさんありがとう

    • 31のパパ says:

      タイミング悪く
      私も投稿してしまいました
      東京ですが明日着予定です。
      ステータスは発送準備のままです

    • 元久山今は尼崎 says:

      同じく私もヤマトから連絡がきました。
      ぼーっと待っていましたが、ここを読んでいると本当に届くかだんだん不安になってきていたので明日届くと分かりホッとしました。
      ちなみに注文履歴のステータスは処理中のままです。

  21. 2121
    ちこ says:

    昨日も今日も、CVVコードまでは行ったのに買えませんでした。数時間粘りました。
    夫が毎日東京まで通勤しているのでどうしても買いたいのですが、買えません。
    コストオンライン、難しいです。
    悲しくなります。

    • says:

      ちこさん絶対に買える!!30日縛りもあるし近い間に買えると思っています
      私も昨日も今日もカード決済のさいごで敗れています
      ご主人の免疫機能を落とさないためにも笑顔でいてあげてください

      コストコさんは、わたしたちみたいに買えない人に買わせてあげようとあれこれ工夫してる
      悲しい気持ちはわかりますけれど、落ち込まずにゲーム感覚でやっていこうよ!

    • ちこ says:

      蘭さん ありがとうございます!
      近々買えると信じて、めげずにがんばります!

  22. 2122
    夢中リロード says:

    マスク探しに夢中になっている時間は、
    コロナの事を考えて暗くならないでいる・・・
    リロード!カート!あっ、だめだっ( ゚Д゚)
    と必死だからね( ;∀;)
    そういう意味ではマスクへの旅は、険しい道のりでも、悪くない(笑)

    • パパまち says:

      たしかに!
      でも食事も家事も子供(小6)のことも忘れて、必死になってしまいます(^_^;)

  23. 2123
    31のパパ says:

    31日の買えたパパ、ヤマトから明日届くと連絡が来ました、
    ステータスは発送準備中ですがヤマトの連絡がいつも早いです。

    • かなや says:

      同じ日に買えたものですが、まだこちらは連絡なしですねー。
      たまーに31日より前に買ったのに連絡がないのですが…との質問やつぶやきを見ますが、31日より前の方は無事に届いてますか?

    • のんびり行きます says:

      私も31日に買えて、今ヤマトからLINEとメールが来て、ちゃんと来ることにかなりホッとしました。同じくステータスは処理中・出荷準備中です。

    • えこ says:

      私も先ほどヤマトから連絡がきました。ステータスは出荷準備中です。

    • たま says:

      私も31日に買えました。
      先程ヤマトさんの会員サイトから明日届くと連絡頂きました。
      ステータスは処理中のままです。

    • マイマイ says:

      13日ぬれマスク、25日パパ、27日ママ
      購入してヤマトから先に連絡で
      到着してから発送に変わったりしてます。
      届くまでステータスでしたよ。

    • ラテ says:

      同じ日に私も買えて先程ヤマトから明日届くと連絡ありました。
      29日に買ったハンドジェルはまだみたいです。

    • マスク買い隊 says:

      29日のジェルは、今日到着です

    • かなや says:

      そろそろヤマトから連絡がきてもいい頃なんですね。心配半分ワクワク半分、連絡を待ってみます。

    • ラテ says:

      29日のジェル、もう届いた方いるんですね!
      他の物と一緒に注文したからなのか…。
      もう少し待ってみます!

  24. 2124
    ちっち says:

    連日のマスク争奪戦に敗戦続きで、やさぐれてました(笑)が我が家の0歳児に癒してもらいつつ、明日からも頑張ろ?

  25. 2125
    名古屋っ子 says:

    ママがパパに変更になったので、コストコに問い合わせをしたところ

    この度は小さいサイズのマスクをご購入いただきました会員様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
    小さいサイズのマスクにつきましては現時点では入荷が未定となっており、はっきりとした案内が出来かねてしまします。
    お役に立てずに申し訳ございません。

    と、本日連絡が来ました…。ママはいつ手に入るんでしょう。

    • 私も名古屋っ子です。 says:

      有益な情報ありがとうございます。極妻狙いで、ずっとリロード祭りを見守っている状態です。しばらくなさそうかな…

    • ワニ蔵 says:

      ママが予定通り届いたものです。うちの場合はパパの方がありがたかったので選べたら良かったですよね。

    • 名古屋っ子 says:

      子供の学校が始まるのでママが欲しかったのですが、少しお休みしてゆっくり寝ようと思います。

      入荷が、30日縛りの人が復活してからじゃ無いと良いな…。

    • すみ says:

      その話を聞いていたので
      ママ買ったけどパパのがよかった我が家は
      出来れば変更をとメールしてみたのですが
      間に合わなかったようでママが届きました
      交換できたらよかったのですが

    • なおちん says:

      週末はドラッグストアに並ぶのはやめました。
      早い時間に買い忘れた物を買いに行くと、今日はマスクの他に手ピカジェルが販売になったとの事。
      しかもポンプの大きいやつでした。
      近所のスーパーでも日本製のアルコールのジェルが売っていたので、ほんのすこーーーしだけ
      物が流通されるようになった?と思いましたが、普通に店頭に並ぶのにはまだまだですよね。

    • ママ待ち says:

      ママ…未定ですか。
      ちょっと割高でも娘?ちゃんをお迎えする方が現実的かな?その他ネットショッピングよりは安価だし。←と言ってすぐ手に入るわけじゃないんだけどねー。
      ママの30日制限終わっちゃうよ。

  26. 2126
    says:

    お疲れケーキはモンブランバーケーキにしました〜。今日はカロリーを忘れて食べるーー。

  27. 2127
    切実 says:

    アベノマスクより10万円が欲しい・・。

    • アベノマスク says:

      全国民が同じく思っています。
      もらっても使えない

    • さわ says:

      私も!現金より強いものはないと思う。

    • アビガン says:

      ひとり10万円説があったから、冷蔵庫買い換えようとおもってたのに、、。残りは落ち着いてからの旅行につかいたかったなぁ。

    • パセリ says:

      今の私は現金よりマスクがありがたいです。

    • パパに会いたい says:

      なんとか阻止できないもんですかねーアベノマスク。税金無駄遣いして欲しくない。

    • きっと says:

      でもひと世帯10万なんて、実際そんなお金あるんですかね。
      将来がきつくなるのでは。

      お年寄りとか切実にマスクの方がいいって思うのかも。
      いま、ほしい人はたくさんいるんじゃないかな。

    • さい says:

      うん、とても同感。
      例年は使わない家族のマスクはじめ手指消毒など、いつもの風邪シーズンよりも更に念を入れて感染予防のためのアイテムを揃えたので、どうしても出費がかさんでいます。

      ガーゼマスク1枚あたり数万円の国費をかけるのなら、1万円でいいから現金の方が現実的に助かりました。ガーゼマスクたった2枚なんて…ガーゼマスクはアメリカのようにバンダナやハンカチ、どこの家にもあるものでいくらでもなんとか代用できるのに…
      結局そのマスクが手元に来るまでにまだまだかかるし、その間に感染はもっと広がる。
      ガーゼマスク2枚なんていらないので、その予算を逼迫している医療機関のためなど、もっと有益なことに使って欲しかった。

      先進国なのに他国に比べて対応が遅く後手後手で、その上にガーゼマスク2枚給付なんて、心底失望しています。

    • says:

      布マスクでもいいから欲しいって人もいるだろうから、役所とかで1人1枚までって制限して販売したらいいのに…
      いらない人にまで税金かけて送りつけるなんて無駄遣い止めて欲しい
      偉い人達が集まって考えたのがコレってがっかりですね

    • なぜに says:

      ガーゼマスク位自分で作れるっちゅうねん。
      家庭科で針と糸の使い方習ったもん。
      使い捨てマスク一箱なら話は別だがガーゼマスクだぜ…
      マスクで感染予防して命守っても現金なくて生きてけない人もいるでしょうに。

    • さい says:

      和さん
      いい案ですね。
      使い捨てマスクが当面ある人など不要な人は買いに行かないだろうし。
      あ、でもその購入歴を管理するのは紙台帳なんかではできないからシステム開発とか販売する地方自治体の人件費考慮するとそれはそれでコストがかかるのかも…
      とにかく失策だな…

    • ひだまり says:

      一万円でも良いから現金が良いです!
      貰ったら、楽○で100枚マスク買うから(´・д・`)

    • 私は申告しない says:

      アベノマスクこそ自己申告制でいいのに

  28. 2128
    マスク病です says:

    今日のお昼過ぎに枕カバーを洗濯し、夕方に旦那さんが入れてくれてました。
    で、「枕カバー入れてくれてありがとう」と言うときょとんとされ、もう一回ありがとうと言ってもきょとんとされ、気付きました。
    私「マスクカバー入れてくれてありがとう」って言ってたって(;^_^A
    旦那さん一言「病んでるな」と。
    私もそう思うーー

    • マスク欲しい says:

      ごめんなさい。お茶ふきだしてしまいました(笑)私も病んでるなって家族に言われてますが、いつかマスクを買えたら家族みんなが私にひれ伏すのを夢見てがんばます!

    • ねこちぐら says:

      そういえばマスクカバー最近ネット記事で見ましたよ!
      こりゃあいいやと買おうと思ったらそれすら入手困難…
      マスクリフレッシュのスプレーも入手困難…

      病みますねぇ(´・ω・`)

    • ゆき says:

      私もマスク欲しいさんと同じく、吹き出してしまいました。
      ちょっと息抜けました、ありがとうございます?

      皆同じく、自分も含めですが、大切な人の為に一生懸命なんだなぁ〜と。

      マスク、ずーっと開始数日前から参戦も、最後でいつも弾かれ買えず病みそうでしたが、皆様からのアドバイスや、頑張っているのを聞けるので、めげずに、いつか…を、夢見て一緒に頑張りましょうね?

    • みづは says:

      私も吹き出しそうになりました?
      今日は朝から用事があって参戦できなかったので、こちらのコメントを新しいのから読んでいるところでした。ギスギスしたやり取りがけっこうあるなぁ…と思ってたところで、よけいほっこり和みました❣️
      自然に口からマスクという言葉が溢れ出てしまうんでしょうね(笑)そんな私もマスク病です?
      きっとパパかママがゲットできたらこの病は治るはずです!お互い完治目指して頑張りましょう‼︎

    • リロード says:

      それ、分かります。
      私もマスク病かも⁈
      私はリアルとか、カタカナの『リ』から始まる言葉を『リロード』って言っちゃってます。
      同じような症状の人がいて安心しました。笑

    • マスクに埋もれたい says:

      「ま」から始まるものすべてマスクになりかねない!笑
      私は仕事等で外出ると走ってる車や駐車場の車全部がマスク探しに奔走してるのではと思っちゃって、「あんたの頭はマスクしかないのか」と言われます。
      マスクリフレッシュのスプレー、雑貨屋さんでレジのところに沢山置いてあって、マスク外してテスター試してみて装着してみると、暫くあまりの香りにむせてむせて「うぐぅ、に、におい…うぐぅ」と言ってました。姉には「バカか」と言われました…気になってたけど買うのやめました?

  29. 2129
    ちま says:

    実家義実家の中で昼間買い物に時間作れるのもオンラインに慣れてるのも私しかいないので、あちこちから『買えない?みてみてくれる?』と聞かれる。近しい人達だからもちろん助けてあげたいし、介護職やデパート勤務で休みたくても休めない高齢者もいるからどうにかしてあげたいけど、毎日何時間もスマホとにらめっこしてるの知らないんだろうなぁ…と思うと疲れちゃう時がある。パパママが1つずつ買えればみんなに配れるんだけどな…ごめんなさい、ちょっと愚痴です…

    • ワニ蔵 says:

      そうなんですよね。ネットに詳しくない人から「いいなぁ。並ばなくてマスク買えて。」って言われると悲しくなります。
      なら自分でやれば?って言うと「ネットわからないから」って言われる。

    • 見たよ says:

      [買えない?みてみてくれる?

      見たけど売り切れてたー

      というしかないかな

    • めめ says:

      私も同じです
      私の場合は親戚 いつもよくしてもらってる友人家族 あわせて8家族分背負っています。
      コストコでは、1度も買えたことないので責任と重圧でおかしくなりそう。。
      携帯と、パソコンと二刀流してるんだけどなぁ
      きー、明日はあるかわからないけど、月曜日からまた頑張ります!

  30. 2130
    お節介者 says:

    下のほうにマスク全種類買えたとの投稿に対して医療従事者の方がムカつくと投稿し色々意見がありますが、全種類買えたと投稿された方、子供の職場と介護施設とあと忘れたけど三箇所に各100枚、300枚寄付すると書いてあったはず!そこの部分もきちんと書いてあげてほしいなと思いお節介投稿してみた。

    • それってどうなの? says:

      寄付するくらいなら買うの控えてほしい。
      コストコ会費払ってても買えない人がたくさんいるのだから、自分の分以外は手を出さないで欲しい。良いかっこしいで、そんなに集めて、300枚も寄付なんて、迷惑。全然良い話じゃない。

    • らい says:

      それってどうなの?さん

      その人がどう使おうと自由じゃないですか?
      全種類買えたのだってコストコさんがそういったルールを設けているからです。
      迷惑とかいうのは違うと思いますよ。
      私も子どもが4人いるので自分の分以外、子どもの分買ってますがこれは迷惑なんでしょうか?

    • 医療従事者 says:

      何にしてもわざわざ投稿しなくても。って事多いよね。愚痴聞いてくれる友達居ないん?医療現場は悲鳴あげてますが。
      コロナ以外の病気の方への対応する人が不足する事態です。
      命がけで仕事していますよ。

    • はな says:

      それってどうなのさん

      300枚寄付された方も年会費を払っている会員さんですよ。ご自分の分を寄付されているだけで、あなたの分ではありません。
      最近こんな話ばかりでうんざりですが、人それぞれ事情があります。寄付をしても、大家族でわけても、親戚とわけても、友達とわけても、なにが問題なんでしょうか?
      必要としている方にお分けしただけで、責められるようなことはしていらっしゃらないと思います。

    • uki says:

      らいさん
      自分のお子さんの分と、お子さんの職場の方の分では意味が違うと思いますよ?職場の方は他人さんですから…

    • 何がダメなのか分からん says:

      それってどうなの?さん

      ルールに則って購入し、必要なところへ寄付する。
      良い話だと思いますが。

      あなたの言い分だと、別居の家族分はダメになりますね。

      ま、線引きするのはコストコです。
      年会費払って可能な限り購入する、全然アリだと思いますね。

    • それってどうなの? says:

      らいさん

      違うの。私が言いたいのは、らいさんは自分の家族のためでしょ?私はこんなマスク不足の中で、他人に寄付するのはどうなのってこと。
      自分の家族の職場にまで配らなくてもよくない?配るのなら、その一回分買えた範囲でやれば良いのにってこと。不足してるときは、もっと自分コミュニティの狭い範囲で必要な分だけ購入しようって話。
      皆が、あそこにもあげたい、あっちも困っているしって、自分の分から分けるんじゃなくて、余分に買って分けてたら、いつまでたっても不足は解消されないよ。自分の分から分けるの嫌なら寄付しなくてもいいんじゃない?
      きっと買わなかった分で、本当に欲しくて、毎日ネットで頑張ってるコストコ会員の誰かが買えるんだよ。

    • says:

      私はマスク全種類買えたと言う自慢と寄付する良い人アピールにしか聞こえない。わざわざ投稿する必要ないと思う。一回も買えてない方や仕事で必要な方のストレス倍増の原因になる。それに良識と思いやりのある人はを自分が寄付したの吹聴しないと思う。

    • ぷー says:

      なんだか殺伐としてますね…
      頑張っても頑張っても買えなくてストレスマックス、辛い気持ちはよくわかります。
      深呼吸して落ち着きましょう。
      他人を責めてもマスクはやってきませんよ。

    • 医療従事者M says:

      そもそも必要な分。人の考えは千差万別。ですが、常識的に考えたらわかりますよね。一般常識的に考えて自分含む家族分。そのような認識ですよ。少なくても私の職場及び周りは。
      購入使用目的は自由でも常識の範囲内を考えてほしいものです。

    • ママが本命 says:

      各種類30日に1回のルールの中で買ってるんだからどう使おうが勝手ではあるよね。
      私も多めに買えたら娘がお世話になってる施設にはあげたいくらい。
      でもなかなか買えなくて凹む気持ちもわかるから、こっそり買ってこっそりあげたら良いかなぁとは思います。
      やっぱり、こういう状況だとダメだと分かってても妬んでしまったりもあるだろうし。

    • uki says:

      思さんに1票

    • もり says:

      確かに「全種類コンプリート!」とかゲーム感覚でやられると迷惑。
      自慢したいだけも迷惑。
      でもその人は同じものを30日間買えなくなるので、少しは確率上がるはず。
      必要としている所へ配り、その結果マスク探しをする人口が少しでも減るのであれば、まぁいいかな。
      最近はドラッグストアでも入荷する日が増えてきた気がするし。

    • うーん。。。 says:

      コストコも先日神戸市に寄付してましたよね。
      寄付に対して文句を言っている方々は
      それに対しても文句を言うのでしょうか?

      正直、コストコのルール内で買ってるのだから不公平はないですよね。
      私は買えてないですが誰かのせいだとは思ったことはありません。
      自分の運がなかったのかなーって思います。

    • たらお says:

      マスクを寄付するかたはそんな良いことしてる自分に酔ってるんでしょうね。
      自分の為に買ってたマスクだったのに自分の分がストックできたらいつしか他の人の為に人肌脱いで大満足。

      それってどうなの?さんに賛成。
      配るにも常識範囲内の限度があります。
      コストコ会員でまだ買えてない人が沢山いるのにわざわざこの場でアピールする必要ないと思うし。

    • 思いやり says:

      それってどうなの?さんに1票。
      思さんに1票です。

      それってどうなの?さんは
      買えないストレスで言ってる訳ではないと思う。
      思さんは本質を見抜いてる。

    • ゆうか says:

      私もそれってどうなの?さんに同感だな〜

      奪い合えば足らぬ、分け合えば余る。

      いまはまず自分の分、家族の分で、カテゴリーにより金額の差はあれど、同じ会費払ってる会員に広く行き渡る方が、結果としてコロナ感染拡大阻止には役立つような気がするかなぁ。
      もちろんマスクだけでは防げないけど、感染拡大を少しでも食い止める方が、結果的に広く安全なような…
      自分の近しい方のみにマスクが行き渡ってもなぁ。どうなんだろうなぁ…
      木を見て森を見ず的な。

    • キョーリュージャー says:

      ギスギスした人多いね。

      医療や福祉の現場にマスクが行き届いていない事は問題視するのに、自分の権利(購入制限)を最大限活用して必要なところへ寄付する行為は良い格好しぃとか酔ってるとか言われる…

      じゃあ、職場の皆で使うための分もダメ?
      離れて住む親のためのは?
      寝る暇もなく働いている看護師の友人のためは?
      自分以外のためは全部アウト?

      キリがないと思う。
      ルールの範囲内なら他人がとやかく言う事じゃないのでは??

    • マスクで人格変わるよね、私もその1人 says:

      あの、子供の職場に配るのは違うって仰ってる方は少し考えてみてください。
      子供の職場の人達がマスク不足でマスクしてない場合、危険な目にあうのは子供です。
      もしその職場で感染者が出たら、子供が濃厚接触者になる可能性はすごく高いです。
      それを防ぐために子供の職場にもマスクを配る、これは子供を守るための行為でもあると思います。
      それに私の家族に介護職がいますが助け合いのもとそういった声がけもあるそう。
      マスクを配るのは、自分の身を守る行為になりますよね。
      介護施設に配るのは、もしかしたら御家族がお世話になっているもしくはなるかもしれない介護施設かもですし。
      どちらにせよ、それが病院だったらもしかしたら皆さんのイメージも変わってたのかなとか思ったり…。

    • らい says:

      遅くなりました。

      違う意味にとってしまい申し訳ありません。

      私はキョーリュージャーさんと同じ意見です。
      ムカつくのであればこちらを利用せず、楽○やAmazo○などマスク販売している所はあります。コストコより少し割高ですが、そちらを利用されてはいかがでしょうか?

      コンプリートの投稿は確かに買えてない方からすれば配慮に欠けている部分はあると思います。
      寄付は自由じゃないのかな?
      ルールに従って買ってる以上、その方の自由だと思います。
      家族の職場の方に配るのも個人の自由だと思います。それを書き込む必要性はないですが。
      30日縛りもあるのでコンプされても買えない期間もある事ですし。

    • はな says:

      コストコってもともと大容量で販売されてますよね?業者さんが業務用に購入されていくのも、想定されていると思います。個人で購入し個人で消費するのもあり、個人で購入し大家族で消費者するのもあり、友達とシェアするのもあり。
      必要以上にストックして必要な人に渡らなくなるような行為はもちろんよくありません。
      でもシェアやおすそわけ、寄付が責められることでしょうか?
      言わなければいい?それ本音ですか?

    • はな says:

      いっぱい買った、全種類買えた、でもまだ買いたいなどとはいうべきではないとは私も思いますし、わざわざ書き込まなくてもと思います。思いやり気遣いは必要ですね。
      何度も失礼しました。

    • はな says:

      マスクで人格かわるよね~さん

      そのとおりだとおもいます。それが言いたかったんです。

    • ゆうか says:

      それこそ寄付なら会員とか関係ない楽◯やAmazo◯で購入したらいいんじゃないかな?
      会費云々関係ないしね。
      おすそ分けやシェアって、自分の分からお渡しする時に使う意味合いではないかな?
      極上シリーズなんて、1箱150枚もあるし、4人家族で同じサイズ使用したとしても、10枚、20枚分けてあげられるし。
      家族が多い方は、わけてあげられる余裕ないかもしれないですが…
      おすそ分けやシェア用にわざわざ余分に買うってのにひっかかる人が多いんじゃないかと。

    • ホント毎日悲しい says:

      いくらここで、買わないでとか言っても買う人は必要以上に買うし、買わない人は買わないよ!コストコさんが販売ルール決めてるんだから、文句あるなら、コストコに言ってルール変えてもらえるまで意見ひてこればいいのでは?
      自分が必要な数入手出来たら、他の人が寄付する、何個買う、どうするまで文句言う権利は無いと思う。コストコのルール通り買っているコストコ側からしたら同じ会員(お客さん様です)
      あと自分の使用分以外の入手については、確かになかなか最近手に入らない状況でイライラ皆んなが同じ気持ちだたら思います。でも冷静になれば、どこなら誰が病気にはなっても、自分なら最終ふりかかる出来事なんですけどね。特に医療関係者などはいずれ家族や自分自身がお世話になる時に、その人達が病気だったり、マスクしていない人に治療してもらうとなると心配にらなりませんか?そう考えたら、皆んな平等に必要だし、1日も早く持ってない人に行き渡るのが1番良いたら私は思います。

    • びっくらこん says:

      ↑↑↑
      よく聞くけど
      コストコ以外で買えば‼️って
      会員なってるのに
      何でわざわざ購入場所指示されるのか不思議。
      ルール範囲で買う。
      どう使うは自由。
      そういう人が他で買えば、
      ここのサイトもコストコも利用せず
      この争奪戦から卒業でしると思いますがね
      嫌な思いしませんがね

    • ゆうか says:

      いずれにしても、はなさんが最後におっしゃってたように、「たくさん買えた、でもまだ欲しい」云々は、ルール上買える買えないなんて、正直どうでも良くて?
      あえてこういう不特定多数の他人同士が情報交換する場ではわざわざ言わなくてもいい、一言かもしれませんね。

    • らい says:

      本当にここで文句を言うのはどうかと思います。
      京都ですが大阪のライブ会場へ行ってた保育士さんがかかり濃厚接触のお子さん、親御さんまでかかっています。
      子どもの職場も全然ありだと思います。
      何回も書きますが個人の自由なので。
      シェア、お裾分けは駄目なんて書いてませんよ。
      買う人は買う、買わない人は買わない、その通りです。

      コストコさんに問い合わせでもしたらいかがでしょうか?

  31. 2131
    ビキニ says:

    アスクル に、アルコール除菌大判シートあります。
    すでに、ご存知でしたら、ごめんなさい。

  32. 2132
    says:

    ハンドルネーム、い だったのですが、既に同じハンドルネームあったので変更します。

  33. 2133
    says:

    愚痴です、すみませんm(__)m

    今朝、ウチのアホ旦那
    『今日メシいらんわ、飲みに行こうて誘われたから』
    はぁー?!もちろん私、激怒!

    そしたら『マスクして行くから大丈夫だろ』だって( ゚д゚)

    おいっ(怒)そのマスクは、お前が寝てる間に早朝からドラスト周りして、やっとやっと集めたマスク!!
    コストコオンライン惨敗で心折れながらも頑張って集めたマスク(号泣)

    そこで私
    『あのマスクは仕事に行く時のために必死で買ったやつだから絶対に使わせない!飲みに行くなら自分でマスクを買ってこれば‼︎』

    いつもおしとやかで良妻賢母の私のあまりの剣幕に
    旦那、渋々諦めてフテ寝してましたが
    本当にコロナ離婚ってあるかも…(´・_・`)と、ふと思った今日この頃でした。

    こちらに吐き出させてもらってすみません。

    • ここ says:

      うちの旦那も飲みに行きましたよ〜
      マスク買えた!って報告しても
      ふーんみたいな反応…
      マスクがいつでもあると思うなよ‼︎
      飲みに行ってマスク外してる時間の方が長いし
      意味ないよ‼︎行くなーですね、

    • とこ says:

      コロナ離婚はありそう。
      特に日の浅いご夫婦は、こんな人だとは思わなかった、、って。。
      長引くほど溝は深くなる。。。

    • ぼやき says:

      感染予防はマスクだけではありません。こういう考えの方が多すぎて医療現場は困ります。手指消毒、マスク以上にしっかりしてください、

    • ポッチ says:

      お気持ち、本当にわかります。
      我が家は居酒屋経営の友人がいるため、義理?なのか友人数人で飲みに行きました。
      居酒屋さんをはじめ飲食店ももちろん大変なのは分かります。除菌スプレー用意したり、席を減らして空間作ったり、テイクアウトを販売してみたり…
      あなたが行かなきゃいけないの?もし感染したら家族や親族、近所や会社の方にうつしてしまったら…云々伝えましたが通じませんでした。友人のほうが大事ということかな。
      緊急事態の時に、大事なことがわかってよかったです。今後の人生を考える機会になりました。

    • ふふり says:

      我が家はそんな旦那、外食したくても行けない子供の為に簡単なおうち居酒屋メニュー作成しました。
      明日驚かせる予定( ̄∇ ̄)

      皆さんんもコロナで喧嘩にならない為にもお試しあれ

    • 宅飲み旦那 says:

      旦那さんもだけど、誘う人もじゃないですか?
      こんな時に飲みに誘うとかありえない!
      誘う人がバカすぎません?
      そんな友達いらんわ~って思っちゃう!

    • says:

      最近は10代の若者も亡くなっている方がいます。
      自分も媒介者にならないよう外出は控えてます。家族を守らないと。
      でも、奥さんは2・3日に1回はスーパーに行かないといけません。
      弟が外食業ですのでお客が来なくて困るのもわかります。
      でも、命が一番なんです

  34. 2134
    神奈川県民2号 says:

    アウトレットが4/13オープン!
    こんな時にオープンなんて。。
    きっと混雑するんだろうなぁ。
    いきたいけどいけないよ(ToT)

    • 寺子 says:

      えっ、こんなご時世に…

      そういうところに「人少なそうだから大丈夫でしょ」なんて行ってしまう人って、この昨今の状況を甘く見ていて、衛生観念もいい加減な人が傾向として多い気がする。
      そしてそういう場所で感染拡大が起こるという悪循環な気がする。
      みんながそうとは言わないけど、あくまでも傾向として。
      アウトレットなんて不要不急だよね。
      まあ企業側も時期が重なって大変なのはわかるけど、今はあかんやろ…

    • シーサイド says:

      楽しみにしてましたが、自粛します。近いので落ち着いてから行ってみます( ^ω^ )

    • ゆうか says:

      うわっ!それ、金沢シーサイド店の近くのとこの事ですか?
      それなら金沢シーサイド店にはその前に行っておこうかな?

    • 神奈川県民2号 says:

      10日が13日に延期しました。
      間違って10日にいく人いそうですね。
      プレオープンは招待状がある人だけかな?
      ○○市場もあるし、土日は道路が込みそうです。
      コストコの横も飲食店がいくつかはいるんでしたか?
      県民歴浅く工場のアウトレットツアーはまだしたことがありません。春休みに予定してたのに。

    • ぼっちゃん says:

      当初予定の4月10日から変更になりましたが
      3日だけ延期って。。。
      私も行きたいですがしばらくは我慢ですね

    • とん says:

      昨日、プレオープン招待のメールがきましたが、今回ばかりは行けません。
      こんな状況なので、オープンをコロナが落ち着く頃に延期してくれたらよかったのに。と、思いました。

    • もち says:

      金沢シーサイドのですよね(´-`)
      あぁあ。ここからまた広がるんだなぁ……。
      家の近くでも3月の頭にイオンスタイルオープンして、早速そこで出たらしいし(´・_・`)

      アウトレットは楽しみだったけど、この先ずっとあるものだから落ち着いてからのんびり行く予定です^^*
      1日でも早く「あの時はほんと大変だったよねー(笑)」って笑って話せるようになります様に!!

    • とん says:

      たびたびごめんなさい。
      プレオープンが予定では、8日、9日だったのですが、オープンが13日からになったので、10日もプレオープンの日とメールきました。

    • ラッシー says:

      数年前にうちの近くにイオンモールがオープンした際はプレオープンから長蛇の列で私たちの様な近隣の者から隣県の方まで来ている様でした。
      待ち時間にお話ししてわかりました(´>‸‸<`ㆀ)

  35. 2135
    ゆめ says:

    今日は、3時間挑戦しましたが、マスク買えなかったので、明日オンラインにマスクでますように。
    そして、買えますように。
    そのために、早く寝ます。

  36. 2136
    かえないな says:

    数日、買えてなく、いまだチャレンジ中 
    そのうち、30日制限終わった方に先越されそうな気がしてきたなあ 
    来週の、平日はまたがんばろー

    みなさん 情報有難う

  37. 2137
    あんこ says:

    明日もチャンスあるかなー。
    入荷未定のママだって、未定なんだから明日かもしれないもんね♪
    グルグル蟻地獄は、動いたら抜け出せる(結局リロードしまくる、ブラウザ変えるなど)ということも分かったし、合言葉は、諦めないで(真矢みき)気合いだー(アニマル浜口)ですね!!

    夜の販売はなしって思って今日もゆっくり休みましょう!!
    みなさん、お疲れ様でした。

    • ぼっちゃん says:

      今日は真矢みきしか脳内にいなかったので
      明日からはアニマル浜口を追加します!

      お疲れさまでした!

  38. 2138
    でもいいの says:

    31日のパパ。
    ステータスが発送済みに変わりました。
    それと同時に干し芋リストが無くなりました。

  39. 2139
    しろ says:

    難しいですね。
    市内でコロナが出た中での病院での仕事。マスクも使い回し…一般の方が買えるのになぜ病院にマスクがないのか…散歩でマスクしている人みると一般の方のが不安になりやすいから仕方ないのかなぁ~と思います。結局マスクしていても医師が感染しているのをニュースでみると…
    私も地道にマスク手にはいるよう頑張ってチャレンジし続けます。

    ちなみに今日は何時に出たのでしょうか?埋もれてて探すことできず(涙)

    • 夢中リロード says:

      8:30頃だったと思います。
      最初はカートがなくて9時ころから参戦して12時過ぎに買えました!!

    • あ♪ says:

      今日は参戦しませんでしたが…
      多分…8時30分頃から11時過ぎまでだと思います(^◇^;)違っていたら…ごめんなさい?
      こちらで…マスク以外の情報でも助けられておりますので…ざぁっと流し読みしました。

    • りんりんりん says:

      7枚入りは8:30
      パパは8:43です。

    • 夢中リロード says:

      ↑ごめんなさい
      10時過ぎの間違いです

  40. 2140
    ママ待機中 says:

    マツキヨを装ってマスク無料でくれるって言うスパムメール送られて来てるのらしいのでご注意を!!

    • ラッシー says:

      こんな時だから人は優しくなれる。
      それと同時に悪くなれる方もいることをしっかりと頭に入れておかないといけませんね。゚(/□\*)゚。
      注意喚起ありがとうございます!!

    • ママ待ち says:

      年配の方はメール開いちゃう人もいるかも。
      訪問販売もあるらしい
      市の職員を名乗って14枚5000円!
      親には知らせたけど、そんな高いの買わないわと言われ一安心。メールのことも伝えます!

      悪いやつはあの手この手でくるので、気をつけましょ。

  41. 2141
    夜警なぅ says:

    私がマスクの戦いに参戦するのは実家の親達に今、感染して死なれたら、マスクの戦い以上に迷惑で困るからです。 

    実は1月上旬の時点に春節の前に準備しておかないとヤバイ!と感じた私は実家と義妹に「春節で中国人観光客が来日する前までにマスク、除菌アイテム、米、パスタ、缶詰、紙製品を最低6月分まで備蓄する様に」号令を掛けた。義妹が義実家の母をサポートし、備蓄成功。方や、我が実家は… 「ここの近所は大丈夫よ!マスクとかもいっぱい売っているし、この前、花粉症用にってノベルティで10枚貰ったし!」私も自分の家の備蓄やテレワークの準備をする夫のサポートで実家の状態チェックを後回しにしていたのが悪夢の始まりでした。

    2月半ば… 「朝行っても何処も大きいマスクした売って無いんだけど?」母からの電話。そりゃあ無いよ!てか、普通サイズのマスクはまだ店頭販売しているなら、とりあえずはそれを買って、顎に両面テープでプリーツを作って、ゴムを結んで短くして使え!と言ったが聴いて貰えず。逆ギレで電話を切られました。

    6月まで2週間に一度、生鮮食品を買い足す以外は外出する気が無かったのに!雨が降って無い日は早朝から自転車でコストコや薬局に並んで小さめマスクを確保する日々に。30枚集まると次の月まで少し休める。

    一度にマスクを供給すると近所に配る親もいるとココで読み、月末に翌月分をヤマトに乗せる2回目。アルコールは足りてる?と聴いてみた。1回目に500mlを2本渡して有ったので。アルコール?「ずーっとずーっと無いでーす」えっ⁉︎ 送ったアルコールはお掃除で全部使い、空容器も廃棄済み。項垂れた私は悪くない筈。慌てて、イオンで見つけたアルコールをマスクと一緒に送った。

    これ以上、マスクもアルコールも探すのは限界を感じ。パトリーゼの一斗缶の発注に踏み切り、小分け用の容器を探しながら、マスクも探す日々に突入。コストコもマスク販売がオンラインに移行され、スマホの見過ぎで不眠症気味に。

    パトリーゼが届き、送る準備をしていたら?成分不明な除菌ウェットシートをホームセンターで買ったからアルコールは今は要らない!と言われた。また、無くなったら頼むねー。でも、小さいマスクはよろしく!

    何回もコストコオンラインで弾かれ…曲げそうになり、昨日のマスク祭も敗北。今朝、起きたら?夫が朝のマスク祭で頑張ってくれていた!毎回、夫にコストコオンラインの難しさを報告していたのが功を良くしてくれた。弾かれても、複数タグとデュアルモニターで40分も戦ってくれて、小さめ7枚を獲得しててくれていたんです‼︎

    これで7*9=63枚。5月と6月分を確保。それまでは少し休めるかな?

    夫曰く、これで僕のお世話に戻って来れるね〜
    うん!うん!お世話してあげちゃう‼︎

    • マスク大好き(って言ってたら買えそう) says:

      旦那さん…!
      素敵すぎませんか!?可愛すぎませんか!?
      夜警なぅさんお疲れ様です?
      完全マスクは妻任せの塩対応な旦那さんもいれば、伝えてたおかげで永遠張り付いていた妻でなく旦那さんがゲットしてくれたという話もあり…やはり色んな家がありますね?
      こういう時にこそ協力し合える家族かどうかがわかる…

    • ディナーローラー says:

      夜警なうさん、心中お察ししますーーー(´;Д;`)
      うちも親に振り回されてら感じ。。。でも自身も仕事があり、こちらのお世話になりつつチャレンジして…は惨敗しております。
      目処が立ってよかった!お疲れさまでしたーーー!!
      ご主人のお世話♡してあげてください♡

    • めぐり says:

      良き旦那さまですね。どこも危機感のない親には苦労させられますよね。私もです。本来ならマスク争奪戦に参戦しなくても6月くらいまではもつ予定でした。うちの母も。騒動始まった頃には余裕のはずでした。ところが良い人キャンペーンを展開したらしく近所に配り。状況が悪化してきたため残数確認したら。仕事にはつけて行っていないと。はて??どうして?余裕だったはず。と、確認したらキャンペーン展開してたことを知り慌てて自分の分を送るはめに。勘弁してくれ。と泣き泣きオンライン参戦開始。弾かれまくり、泣きまくり。希望をすてずまた頑張ります!

    • 笑う says:

      そぉそぉうちの親も…と思いながら読み進めたら…ただのおのろけ聞かされた~(*´ー`*)?
      ごちそーさま❤️

    • 夜警なぅ says:

      マスク大好きさん
      テレワーク中の夫に毎回、報告していたのが良かったのかも?「トイレ我慢したら、買えたかも〜」「4:30に起きていたのに!150枚も有れば、この苦しみから開放されたのに!私の馬鹿!」と一喜一憂をシェアしていたので、ウザかっただろうに。只々、ガンバ!って応援してくれてました。

    • 夜警なぅ says:

      ディナーローラーさん
      ありがとうございます?
      私の良い運気を其方にビームで飛ばしますね
      負けないで!

    • 夜警なぅ says:

      めぐりさん
      親の怖さを痛感しましたね、今回。
      我が家も良い人キャンペーンを普段から遣らかす母なので、ここで予習してなかったら?多分、ウチの娘がコストコの近くに住んでいるから〜と配っていた可能性大でした。

      めぐりさんにも私のラッキーをビームで飛ばします!次の祭でゲットしてください

    • 夜警なぅ says:

      笑うさん
      愚痴ばかり吐いていたら?スッキリしちゃったんです。ごめんなさい。

      代わりにラッキービームを飛ばすので許して〜

    • めぐり says:

      夜警なぅさま
      ありがとうございます。ついついグチってしまい。母には現状を説明し、送りはするが余裕があるわけではない事。頼むから近所に配らないことを念押ししました。
      しかし、今実家に弟が帰省中(寄生虫)今月中旬から新しい職場に就職予定。
      うちの母のこと。かわいいかわいい息子たんに。他人ではないからと。渡しそうな予感。
      今、そいつは無職だ。ドラスト並ばせろや?
      実家に連絡するとますますココロが風邪ひくので。絶賛距離置いておりました。?

    • モンブラン says:

      私も呑気な親を持って苦労してます。
      一月の終わりにドラッグストアで手に入れたマスク60枚を渡し、今ならまだ買えるからすぐ買いに行くように行ったにもかかわらず、返事だけ。最近焦り出したので、近所のスーパーで夕方運が良ければマスクが買えると教えたら、ビギナーズラックで父母で30枚入り2箱ゲット!私が7枚入りあるよと言っても7枚じゃねーと言われます。なんだかなー

    • 夜警なぅ says:

      めぐりさま
      とっても分かります。何度も愚痴記事を書いては消し、書いては消し… これをSNSにアップしたら、私は薄情な娘と思われないか?と夫がコストコの番をしてあげるからと言ってくれても浅い眠りしか出来ない毎日でした。

      実家への連絡、怖いですよねー。私も怖いです!次は何をしてくれた?と既にボロボロの心に和がらしをすりこまれる感じ?

      でも、大丈夫です!私達はコレを乗り越えて、マスクもゲットして!笑い合えますから!ファイトですよー 負けないぞ!

    • めぐり says:

      夜警なぅさま
      ボロボロのココロに和がらし。
      失礼ながら泣きながら笑いました。
      笑えてる自分にまだ大丈夫?といい聞かせてまた頑張りますね

    • 夜警なぅ says:

      モンブランさん
      親がモンスター化しているのは私だけでは無い知り、少し心の孤独さが和らぎました。

      無い物、手に入らない物への執着の強さでしょうか?無いなら無いでほっとけば、何とかするかも知らないけど… 何もしないで、もしも感染されたら⁉︎と想像を膨らますから私達は焦るし、もがくんですよ。それが彼らを勘違いさせているのも分かっているんですよ。

      同志がここには沢山いらっしゃるので、一緒に戦って!マスクを勝ち取りましょう!

      親達に負けないビームをお送りします!

    • モンブラン says:

      ビームありがとうございます。
      ここに書き込んでスッキリしました。

  42. 2142
    マスク大好き(って言ってたら買えそう) says:

    そういえば保育施設に大量のマスクを寄付したタイガーマスク、いいことしてはいるけど批判する人もちょいちょいいそうですよね。
    ①他の保育施設だって頑張ってるから、その大量のマスクを何等分かにして他の保育施設にも分けたら良かったのでは
    ②同じ種類のたくさんのマスク、その子たちは一体どこで買われたのだろう(買い占め…)
    とか思いながらこの前ニュース見てました。
    さぁマスク頑張ろう…今日出たから明日も出るのかな

    • さささん says:

      私もそのニュース見ました。
      確かあの幼保園の園長先生はプロレスのレフリーもやっていらしたので、それで伊達直人なのかーって思いました。

      確かにマスクの出処、気になりますよね!
      その『伊達直人』さんのおばあちゃんとかが、毎朝ドラッグストア並んで獲得したマスク山の一部とか??

    • 心が狭い says:

      ただの好意としてみることってできない人が多いんですかね。
      ありがたいね。でいいのに。

    • たらそる says:

      あのマスク、楽天で1箱4,780円売ってます。
      何箱でも買える様ですよ。

  43. 2143
    おばば says:

    オンラインになってから、こちらを参考に、頑張って頑張って…買えてないんですけど、お勤めしてるから店舗早朝並べない!!

    そこで店舗の意見箱があるところには、時間をばらして出店してくれないと、働いている人は買えない。と、投稿してます。

    そしたら一店舗は時間をばらしてくれました!

    コストコさんも時間をばらしたり、色々変えてるのは、意味があるんでしょうね。

    オンラインで買えるまで、また皆さんと一緒に頑張ろうと思います。

  44. 2144
    トコス says:

    アベノマスクいらないから、使い捨てマスク1枚40円以下制度にしてくれないかな〜。
    転売禁止で安くはなってきたけどまだまだ高いです。
    また仕入れ価格よりメーカー定価価格よりも高値販売したらどこのお店にも罰金制度してくれたらきっとマスク手にする人も多いはず。
    マスク売ってても、やっぱりまだまだ高いです。
    だからコストコや安く売ってくれるお店に集中してしまう。

    • みゅた says:

      このコロナウイルス一過の需要増加で原材料が高騰して、今皆さんが高いなって思ってる中国製50枚3000円超えでも業者さんに利益なし→利益をのせたら売れるか分からない→捌けない在庫抱えたら困るから安易に買付できない…みたいな事が書いてあるのを見ました。

      今までのような安く買えて当たり前という認識は、もう無理なのかもしれませんね。

    • says:

      蔦屋で中国製マスク50枚入り3980円で売ったところ高いとクレームきたそうですね…
      蔦屋は利益なしで売ってくれてるのに…

      世界で需要が高まってるので終息するまでは価格は上がる一方でしょうね…
      中国製のマスク高値でも買ってくれるところは世界中いくらでもありますしね…

    • はやぶさ says:

      安いばかりで求めてるわけではないんじゃないかなぁ
      うまくいけば一度にまとまった数揃うから、家族分や頼まれたてる人など、時間短縮してなるべく必要なもの揃えたいのもあると思いますよ。もちろん安い方がありがたいのも事実ですが、多くの人が安いから見たいな考えではないんじゃないですかね
      マスク手に入れるだけに時間なんて仕事もってたり家の用事もあってだと出来ないですよ。

    • ココ says:

      その制度は可哀想。
      全世界で需要が上がってるんですから、もっと上がっても文句言えないくらいになるかも?
      あのアメリカですら、マスクは大事だって言い始めてるらしいので。

    • アベノマスク says:

      アベノマスクが一枚200円、二枚で400円当たり前
      COSTCOの店頭販売時は40枚入りが400円以下(税込み)
      こっちの方が大家族でも使える
      もしかして、またもや仕入れ先がお友達だったりして…

    • まる says:

      パパやママは、150枚まとめて買えるという魅力が大きいんですから、今だけでも価格を一箱5,000円位に値上げしてもいいのではと思います。そうすれば、不必要な買い溜めは減るのではないでしょうか?私は5,000円に値上げしても、買いやすい環境になるなら大歓迎です。

  45. 2145
    たぬ says:

    今日のコストコ日本支社長のメール見ましたか?
    店舗販売再開近し!と読みました。
    オンラインより、店舗の方が買える気がする私としては、ありがたい事です。

    • 読んだけど says:

      店舗でまたマスク売り出したら下手したらクラスター感染するでしょ

    • 能天気とポジティブは違う says:

      >近いうちに倉庫店でも販売できるよう、引き続き在庫確保に努めてまいります

      現状や近況の発表、この文章読んで店舗販売再開間近と思いますか?

    • ママ欲しい says:

      現状厳しいっすでも頑張りますね的コメントなんで当分変わらなそうですが
      正直あの馬鹿みたいな時間から並ぶのを考えたら店頭販売はやめた方が…
      きっとオンラインで買っても尚並ぶ人も現れると思うんですよね
      実際毎日並んで買ってて人もいたようですしその辺をきちんとチェックできないのであれば不公平感はより増すと思いますよ

    • とこ says:

      マスク、前乗りの65歳以上で売り切れてしまうと思います。

    • きゅうり says:

      とこさん

      メールちゃんと読んで無いですよね?65歳以上に優先的にマスクを販売するための優先販売じゃなくて、
      平日火曜 4月中の週4日限定で(暫定)
      8:00から9:45 の間に 優先的に コロナにかかると重症化しやすいお年寄り(障がい者の方も)に 人が少ない状態で買い物ができるように コストコさん側が設定してくれたお買い物タイムですよ。ちなみに海外のコストコさん、スーパーでもやってる試みです。ニュースでも取り上げられてますよ。
      っていうか、重症化しやすいお年寄りをマスクのために朝早くから並ばせるようなマネすると思うんですか?売るわけないですよね。

    • やわった says:

      そうはいっても、オンラインで全く買えないのだから、店舗で売ってくれるならならぶしかないです。
      店舗で早く販売してくれるのを待っています。

    • あんごら says:

      少なからず火曜日に販売するでしょうね
      そうでないと意味がないシニア優先入店です

      オンラインが苦手なシニアに対応されたと思われますので対象外の人は文句言わず残っていたら買いましょう

  46. 2146
    むむ says:

    注文履歴を見てニタニタしているのは自分だけじゃないはず。

    • めめ says:

      注文履歴の「商品の返品」ってボタンが青く光ってるの見て「ドキッ」とする事あるのは自分だけじゃないはず。

    • ふふ says:

      購入できたのですね。
      おめでとうございます。

      私は階段下にいるパパを見て、ニヤニヤしちゃってます。
      旦那に見られて不審がられました。

    • とまと says:

      全く、同じです。履歴眺めてニヤニヤしてます。

      丸1か月頑張ったのでうれしいです。これだけやっているとコツがつかめてきたような気がします。

    • 夜警なぅ says:

      私は届くまで、wifiが載っている我が家の神棚にスマホを掲げてお祈りしてます。

  47. 2147
    もっち says:

    50億もかけてマスク配るのなら、台湾?見たく保険証見せてマスク購入できるシステムつくって欲しい。災害が多い国なんだし、そのシステム作っておけばマスクだけじゃなく、なにかと役に立つと思うんだけどなぁ。

    • 中国だからできること? says:

      日本でいうと、全員マイナンバーカードで管理されるのと同じってことかのかな?
      台湾のってICチップで管理されてるんじゃなかったかしら。

    • ままん says:

      そのためのマイナンバーだったら、何となく納得します。
      現在台湾で仕事をしている弟に聞くと、
      マスクでは悪いけど苦労してない、努力してない、と言っていました。
      居留証見せると今は1週間に3枚買えるから、と。

    • 寝不足の母 says:

      マイナンバーですらあれだけ抵抗されてるからなかなか難しいと思います。

      重複処方もなくなって医療費削除になるし、カードと紐付けば患者の踏み倒しもなくなるし、患者は会計を待たなくて良いし良い所もあるんですけどね。

      個人情報ガーと言ってる間は無理じゃないですかね。

    • やれやれ says:

      国はマイナンバーをこういう時に利用できるようにしたかったはず。
      でも国民は嫌がってる。

      やってほしいけど、
      やるのは嫌みたいな方が日本は多い。

      どうしようもないですよね。

    • もっち says:

      そうなんですね。ICだと50億じゃ足らなそうですね。なんか、もっと有効なお金の使い方あるんじゃないかって、考えてしまいます。
      ワクチン作る施設に投資するとか、こういうウイルスは10年おきに出てくるみたいですし。まだまだ終息しそうもなくこわいです。。。

    • こす says:

      国にすべて管理されるのは嫌だーって、進んでないんじゃなかったでしょうか。
      申請に時間かかるしけっこう面倒じゃなかったでしょうか。
      マイナポイント?ってそういえばやるのかな。
      申請した人増えたはず。

    • マイナンバーカード says:

      マイナンバーカードを作れば簡単にマスクが買える仕組みを国が作ればそれだけで皆さんこぞってマイナンバーカード作るでしょう。そうすればにわかコストコ入会者も出なかったはず。国がサボってるだけ。

  48. 2148
    しろ says:

    皆様ありがとうございます。
    気がついたのが10時半ぐらいやったが間に合わなかった(涙)次頑張ります☆

  49. 2149
    なるほど says:

    ふと思った・・・ココのサイトは、世界中のコストコ会員がアクセスしてるんですかね?日本のみ?

    • なるほど says:

      コストコのオンラインのことです。ココになると掲示板になっちゃいますね。失礼しました。

    • コウ says:

      ネット検索すれば出てくるので、日本語を読み書き出来れば、どこの国からも検索も利用も出来ると思いますね。
      中国のように国で規制等されてれば別ですが。

    • きょえ says:

      アクセスはできるハズですが(中国、北朝鮮除く)海外に住んでる日本人でも日本のコストコ事情を知りたい人以外はみないような気がします。
      現に友人は日本のコストコのことより現地のCostcoのクーポン情報は調べてます。
      お互いにこっちのコストコはこうで〜みたいに情報交換をすることはありますが。
      違いが結構あって、へえ〜ってなります。

    • きょえ says:

      オンラインのことでしたか。
      それはまずないと思います。
      海外発送はないし、アメリカにもオンラインあります。
      確か生鮮食品なども配達してくれるかと…

    • なるほど says:

      コストコオンラインのマスクは、基本的には日本の会員のみが購入できるんですか?全世界の会員がマスク買うためにアクセスすることもあるんですかね?海外は海外向けのコストコオンラインがあるんですか?だから何っていう話なんですけどね。

    • おかむら〜 says:

      各国のオンラインは、その国で発行された会員カードのみです。
      見るだけなら出来ます。

    • なるほど says:

      アメリカにもオンラインあるんですね。海外もマスク争奪戦なんですかね?

    • なるほど says:

      ありがとうございます。英語版のコストコオンライン見てきました。マスク探してみたけど私の英単語能力が低いから見つけられませんでした(笑)売り切れてたのかしら。

    • ドナルド says:

      ?さんが、マスクつけろって言い始めた。
      国ごとに工場と契約してるなら、アメリカコストコに持っていかれることはないと思うけど。
      ちょっと不安。
      ?さん、自分とこのホテルを病床にしないのかしら。
      してる?

    • なな says:

      各国ごとに自国発行の会員カードのみオンライン登録が可能です。海外発行のカードは店舗では使えてもオンラインでは使えません。
      逆に日本発行のカードを持って海外に行ってる人は日本のオンラインは使えても、海外のオンラインは使えません。見るのは自由だけど、購入はできません。

    • おかむら〜 says:

      アメリカでは、costcoでマスクを買うより
      CVSで購入が一般的です。
      私もそうしました。
      でも現在は売り切れでありません。

      因にコロナが発生してから、ここの掲示板に海外居住の日本人メンバーも来ています。
      私が気がついているだけで数人いますので

    • なるほど says:

      各国にコストコオンラインがあるんですね。勉強になりました。在庫も各国で分けてるんですかね。コストコさん大変だ。ありがとうございます。

    • なるほど says:

      皆さん詳しいですね。コストコも奥が深いですね。って私が浅いだけですね。日本語のコストコオンラインは、日本のメンバーのみでの争奪戦だと聞いて少し安心しました。600万人でもすごいですけど(笑)

    • なるほど says:

      CVSアメリカの薬局なんですね。ちなみにアメリカからアクセスしてコストコオンラインで買うのと日本でアクセスしてコストコオンラインで買うのは変わらないんですか(どっちが有利とか)?

    • パパ欲しい says:

      コストコの品揃えは国や地域で全く違うので、日本やアジア圏のコストコのように、当たり前に大々的なマスクの取り扱いがなかったと思います。
      少なくとも日本のコストコのように、山積みのマスクを見た記憶がありません。
      欧州でも、アメリカ本土でも。
      なのでマスクを買う=コストコの発想になっていないと思います。
      そもそもマスクを買う習慣がないので。

    • なるほど says:

      アメリカ人が極上空間みたらおったまげですね。でも、極上空間の虜になったら困るので日本だけで売って欲しい願望も?トランプ大統領がマスク推奨しだしたので世界でマスク争奪戦になったら価格も上がりそうだし困りました。コストコさんには今の値段をキープして欲しいです。

  50. 2150
    ゆき@羽島 says:

    今近所のドラッグストアに朝食のパンを買いに行って、癖になってるマスク売り場をチェックしたらやっぱりなくて、まぁこんな時間にはないわなぁとレジに向かったら通路のワゴンにマスクが‼︎
    21時台にマスクが買えるとは。
    コストコの安さには負けるけど、買えてよかった。
    販売時間変えてくれたお店に感謝です。

    • よかったね??? says:

      そうだよねー。コストコさんは時刻変えると怒る人がいるからかわいそうだよねー?

    • ☆あお☆ says:

      おめでとうございます!

      ゆきさんに買われるのを、待ってたんじゃないですかねー(*^◯^*)

    • わんころ says:

      日頃の行いが良いから
      ゆき@羽島さんのとこに、来てくれるんでしょうね‼️
      マスクが、光って見えそう✨

    • ままん says:

      24時間営業のドラッグストアかしら?
      最寄り駅の近くには数軒ドラッグストアがあるのですが、
      24時間営業のお店はたまに14時ごろにマスクが並ぶことがあると聞いたことがあります。
      (行き当たったことはないですが)

      あと、新橋のドラッグストアで、17時頃の販売に友人が遭遇したそうです。
      (私は早めに移動していて戻れませんでした^^;)

      知らないだけで最近は時間をずらしているところもあるのかなと思います。
      (マ◎キヨでは、すごく中途半端な時間にアルコールスプレー買えたこともあります。
      そこはちょっとずつ品出ししてたみたい)

  51. 2151
    買える気がしない says:

    みなさんの買えました投稿見るたびに、自分は買えない。。。と方を落とす日々です。
    30日ルールだと自分が買えないのに2衆買えちゃうひとでちゃうので焦ってます。
    明日も張り付き頑張ります!

    • 白衣の悪魔K says:

      お疲れ様です!
      ちょっと難しいかもしれませんが、
      【買えた人がいるのに私は買えない】を
      【買えた人がいるから私も買える】に転換できるといいですね(*^_^*)

      その方がきっと自分の心に優しいですから。
      明日、コメ主様が買えますように✳︎

    • ゲスト says:

      白衣の悪魔Kさん
      素敵です!
      なんか、癒されました!
      私も頑張ります(^^)

    • 買える気がしない says:

      励ましのコメントありがとうございます。
      私はマイナス思考なので、マスク買えないだけなのに病みそうになってます。
      食欲もなくなってきました。
      明日こそはと信じて頑張ります。

    • わんころ says:

      突然、開花する時がくるので
      次のHNは、買える気がする‼️
      に、変わるかもですよ?

    • 夜警なぅ says:

      大丈夫!次は貴女の番です!
      ゲットした人が居るだけ、明日のライバルは減っています。負けないでー!

    • みゅた says:

      今まで毎回買えなかったかもしれないけど、次買える可能性はゼロではなく必ずあります❗(買えたら30日ルールですしね)
      て事は、買える気しかしない(人*´∀`)。*゚+
      どうぞお身体に気を付けて、元気にゲットしちゃって下さい♫

    • ももんが says:

      私はなんだか明日買えるような気がする!
      明日は頑張るぞーってここに書き込みをしたらそれから2〜3日で変えちゃいました❣️
      それまでの1ヶ月はなんだったの〜?って言うぐらいタイミング良く…
      買える気がしないさんも 買える気がするさんになって頑張れー(๑•̀ㅂ•́)و✧

  52. 2152
    だれかーー says:

    ダメだーめっちゃ疲れる

    質問板で答えるにもキリがない。
    同じ質問あるのに、何番にあるかも書いてとか
    あかーーん。俺には向いてないと実感!
    まとめてくれてる人と
    いつも答えてくれる人たちが凄すぎるんだ!

    お礼すらないとか、どーーなってんのー

    • めぐり says:

      遡ってコメントよんでくだされ。と毎回思ってしまう。少しココロが風邪ひいてるかも。なのでごめんなさい?スルーしてしまう。私。みなさん優しいなぁ。

    • きりがないね says:

      答えるときに、次回同じ質問があったら答えてあげてねーと最後に書き、世代交代をうながそう。

    • モンブラン says:

      ここ最近ハンドソープが品薄になってきたと書かれていたのですが、まだ大丈夫と油断していたら今日急に少なくなっていてびっくりしました。
      ちなみに関西住まいです。

    • 真夜中のポチ says:

      大丈夫です、何事にも向き不向きがあります。
      質問板で質問に対して返信をされていたのですか?
      素晴らしい!えらい!
      あなたは優しい方だと、私は思います。
      お礼をいい忘れたどなたかに代わって…
      ありがとうございます?

    • ゆとり苦手 says:

      質問に答えれば既にやっていますの返事。
      心の中で先に言えやー!と思っています。
      自分なら同じ質問があるならスルー(コメ無し)または翌日以降に返答。

      基本は皆さん好敵手と書いてライバル。
      全て人頼みでマスク競争に勝てるわけがないのです。

    • あんぱん says:

      私は過去コメをサーッとですが読む方なので、なんで読まないんだろ、と思ってました。
      お礼は当たり前だよー。
      いつも返答されてる方には、ほんと頭が下がります。回答を見るといつも端的でわかりやすい。
      ちょっと荒んでいる今の私には毎度優しく回答なんてできない。

    • ぷーママ says:

      お疲れ様です。有難うございます(^-^)
      ほどほどでいいかと、個人的には思います。
      優しすぎます~

    • だれかー says:

      めぐりさん、真夜中のポチさん
      ありがとうです。癒されました!

      いつものふたりがスゴすぎる。。
      Bさんと、がさん神すぎる

    • だれかーー says:

      きりがないねさん
      ゆとり苦手さん
      あんぱんさん
      ありがとうです!めっちゃ癒されました。
      あんぱん食べたくなったので買いに行ってきます。ありがとうございました!

    • だれかーー says:

      皆様ありがとう!

    • だれかーー says:

      ぷーママさんありがとう!

    • 通りすがりのものですが… says:

      ま、ま、一杯( ゚∀゚)つ~?

  53. 2153
    まみ says:

    衛生用品、14に減ってる

    • リラックマスク says:

      何が減ったのか・・いつもみてるはずなのに・・・

    • (*´ω`*) says:

      減ったのは
      白元アース やわらか熱スッキリ アイスノン です

    • あんぱん says:

      気になって見てきた

      はっ( ゚ロ゚)!!
      何が消えたのかわからない!
      更地を見て、何が建ってたかわからんのと同じだぁ

    • あんぱん says:

      ↑それだぁ。
      人気順で4位くらいにあったやつなのに~

      スッキリして眠れます。
      どうもありがとう

    • まみ says:

      確認するときに、数字しかみていなかったので何が増えたのかまではわかりませんでした。笑

      増えるとドキッとするけど、まさか減るとは!!

    • リラックマスク says:

      (*´ω`*)さん

      おおおおぉぉぉ!
      すっきりしました✨

  54. 2154
    運なし says:

    3種類出たマスクも何一つ買えず気分が沈んでましたが、今夜国際宇宙ステーションきぼうが観れるとネットニュースで知り、19:36頃北北東の夜空を見上げると移動していくきぼう観れました✨明日こそいい事があると願って、今日は早寝しまーす。明日はマスク買えますように(>人<;)

    • 通りすがりのものですが… says:

      きぼうが観れたなんて幸せですね?
      四つ葉のクローバー送っときます????

    • (HNかぶってるようなのでぽー改め)ぽっぽ says:

      素敵✨
      それこそ記憶に刻まれる思い出になりますね。
      こちらは茶柱立てときます????☺️どうぞ

    • わんころ says:

      みんなが見れないものが、見れたなんてすごいです✨次は、みんなが買えないマスクが買えるかもしれないですよ?

    • かりば says:

      「きぼう」一時期よくみてたな~
      時間も方角もわかっているのに、晴れてないとみられないから見られた時はラッキー

      明日はいい事ありますよ!(^^)!

    • マヌカハニー says:

      きぼうみれたのですね!!
      いい事ありそう(*´˘`*)♥
      私は今日も全滅で…昨日のカード決済速報8件(買えてない)も来て…
      チ───(´-ω-`)───ン
      明日は買えるといいですね✨
      お互いp(´∇`)q ファイトォ~♪です!!

  55. 2155
    9 says:

    マスクを求めだして出口の無いトンネルに居るような感覚になってしまってます。
    最終的には手作りマスクで とは思うものの、やはり使い捨ても必要だと思います。
    コメントの一言で揚げ足を取ったり取られたりな場面も幾度か見て来ました。
    お互い様な気持ちで情報交換出来たら良いのにな?

    • 通りすがりのものですが… says:

      最近、ここも殺伐としてきましたね…。
      前はもっと楽しかったと思うのですが…。
      替え歌とかね…。

    • 夜警なぅ says:

      分かります。
      私も30分置きに目が覚めて、スマホを触るぐらいに病んでいました。トンネルには必ず出口があります!脇道に枝分かれして、出口が2つ見つかる予感がします!

      ガサガサなハートにココが染みる時もありますね。でも、ゲットした方達は確実に30日のお休みに入るんです!それだけライバルが確実に減っているんですよ!もう少しです!ファイトですよー

    • 9 says:

      替え歌とは…(笑) そんな和やかな時があったのですね✨
      トンネルの出口が2つ…?どっちに行こうか?(笑)

      ちょっと前向きになれました?ありがとうございます。

    • ヨシいかねえ  says:

      おら、呼ばれた様な気が…
      (誰も呼んで無い)

    • 気分転換なのにな@ももも says:

      ヨシさんおはよ?

      私もそんな気が…お呼びですかー?

      だけど、気をつけないとピリピリしてる時は
      ふざけるな、って言われちゃうから…?
      勇気出ないわー

    • あんぱん says:

      ヨシいかねえさん、もももさん
      その他替え歌上手な方々
      最近いらっしゃらないなぁと思ってました。

      殺伐とする時が多く、勇気が出ないというお気持ち察します。
      でも…楽しみに待ってます。

  56. 2156
    できたら極青は欲しいけどね says:

    今、以前とは違い、アクセス集中してて買えないの状況なので、
    貼り付きしてもしなくても変わらないと思いますよ。
    もちろん早めに参戦した方がいいとは思いますが。
    みなさん、マスクではなく休養が必要な気がします。
    薬局、少しずつ在庫復活してきてます。
    1ヶ月全く姿をみることなかったマスクが夕方少量ですが店頭にもありました。
    明日は午前中はあわよくばの期待もこめて巡回しつつ、
    少しゆっくりしてはいかがでしょうか。
    掲示板みてると、コロナではない病にかかってる方が多くいるようです。

    • あかり says:

      1ヶ月間ほぼ毎日コツコツオンライン見て頑張りましたがカートインすらいけない中今日初めて7枚入り9箱買えました。少しづつですが皆が買えるようになってるのかなと思えました。まだまだ繋がりにくいですが種類も増えていますし皆さんが買えますように。頑張りましょう♪。

  57. 2157
    普通のおばちゃん says:

    昨日息子、今日娘を購入できたのでマスク探しを2ヵ月お休みすることができます。

    今回購入できたマスクが尽きる2ヶ月後に、再びマスクが手に入るかどうか不安な気持ちはありますが、まずはまだ入手できていない方に行き渡りますように。

    皆さん頑張ってください。

    • はまっこ says:

      このような優しいコメントを見るとホッとします。

      何個買おうが誰に渡そうが勝手でしょ的なコメントが多くて…。

    • says:

      はまっこさん

      そういうことなぜ言うのですか?
      このかたは2ヶ月分確保されたんですよね。その線引きはどこにあるの?この方の使い道知ってるの?自分ひとりの分かもしれないし、家族三人ぶんかも。大所帯で10人分かもしれないし、会社のぶんかも。田舎の親戚にあげるかも。使い道はわからない。
      皆さんに行き渡りますようにと言ってくださる気持ちが、優しくてありがたいのは同感です。

      その優しい言葉を、人をせめる材料に使わないで‼️

      普通のおばちゃんさんごめんなさい。あなたにを責める気はないんです。気を悪くしないでください。本当にごめんなさい。なんか今日こんな話ばかりでいやになってしまって。みなきゃいいだけですけど。

    • says:

      どうしてそんなに人の言葉を悪くとるんですか?勝手でしょなんて言ってる方、そんなにいましたっけ?
      人の使い道に口出しすべきではないと言ってる方と、自分の分だけ(身内の分だけ)にすべきという意見があって、相容れないだけじゃないですか?いちいち責めること書き込むから雰囲気悪くなるんですよ。おだやかにできませんか?

    • 素敵なおばちゃん目指したい says:

      あ さん。
      個人の考えはそれぞれなんだから、個人名で直接攻撃は良くないかな。
      そしてさらにそれを指摘するこういうのが殺伐さを増幅させてしまうんだよな。
      わかってはいるんだけど。スルーすればいいんだけど…コメントしてしまいます。
      だって、ハンドルネーム出されて個人攻撃されてるはまっこさんがあまりにも気の毒だわ、あやまられてはいるものの、普通のおばちゃん様の優しいコメントに泥を塗るような感じだわで残念な気分になってしまったもので…

      前のような楽しい掲示板に戻って欲しい。

    • says:

      そうですね。今まではスルーできてたつもりだったんですが、あまりにも攻撃的なコメントが多くて。でも名指しで非難している自分のほうがひどいですね。普通のおばちゃんさん、はまっこさん、みていらっしゃる皆様申し訳ありませんでした。

    • あ♪ says:

      私は…皆さん頑張ってください。
      って言葉に…よし…また月曜日から頑張るぞ!って思いましたぁ( ^ω^ )

      早くコロナ終息しますように♪

    • マスクで頭が疲れマスク says:

      普通のおばちゃんさん、お疲れ様でした(=^▽^=)

      そして素敵なおばちゃん目指したいさん、それはブーメランになっているのでは…?
      あなたも個人名出して指摘されてます。。
      そして、気の毒、泥を塗る、ってあなたもなかなかの言葉発しております。。
      そして あ さんの言いたいことわかります。「何個買おうが誰に渡そうが勝手」というのは購入者の言葉ではなくその方を擁護する為の言葉。そんな冷たい言葉ではなく。「何個買おうが」は複数購入した普通のおばちゃんさんも攻撃されていたかもしれない言葉(例えば「なんで昨日も今日も買ったの。息子買えたなら買わないで欲しかった」等)に対する擁護であり、「誰に渡そうが」は購入分を寄付した方に対する批判があっての擁護の言葉。
      サラッと読んでしまって意味合いをとらえ違えてるのではないでしょうか?
      貴方は普通のおばちゃんさんの優しいコメントに嬉しくなった、ならその貴方が批判するように上げている言葉はあなたと同じ立場の人のコメントです。多分引き合いに出した感じを見るに「私が何個買おうが自由でしょ!」っていう自己中発言だと勘違いして出したのかもしれませんが、違いますよ。
      そして あ さんはそれを知ってるからこそ、擁護している言葉をはまっこさんが批判してる立場(色んな用途で複数購入している方を批判している立場)な上に普通のおばちゃんさんには拍手してると捉えて「使い道は分からないのに、なぜこの人のことは褒めて他の人には責める(擁護コメントをマイナスに発言してるから同意として捉えて)のか」みたいなことが言いたかったのでは?
      そして1番に伝えたかったのは、優しいコメントにほっこりしたならそれだけでよかった、その優しいコメントを引き合いに、人を批判するコメントを付け足して欲しくなかった、ということでは?

      なんせみなさん勘違いから始まったと思うので!皆さんが伝えたいことは分かりますよ!
      はまっこさんと素敵なおばちゃん目指したいさんは言わずもがな、 あ さんも貴方を批判してるのではなく、貴方の優しいコメントにぶら下がって付け足された別の方への批判のようなコメントに少しムッとしただけみたいですよ!(=^▽^=)

    • 硬めの桃 says:

      あ さん
      わかります、私も今までは結構冷静にスルーしてたんですけど、なぜか引っかかってイラッ〜としてしまう事がありました。
      はまっこさんもそこまでイジワルな気持ちでコメントしたわけではないと思うんです、でも、なんだか引っかかってしまったんですよね。
      きちんと謝罪されたし、また頑張ってマスクゲッチューしてコロナ乗り切りましょう!

    • 素敵なおばちゃん目指したい says:

      あぁ、やはりスルーすれば良かった…
      あ さん、私も個人名で指摘しまいごめんなさいね。

      まさに負の連鎖という事はこの事なんですね。
      マスクで頭が疲れマスクさんのコメントが、気持ちよく受け取れず、途中からどこまでが私に対する指摘批判なのか?よくわからず、誰が何を勘違いしてるのか?え?いや、そもそも勘違いしてるの?
      結局気分が悪くなるだけなので、こちらの掲示板からはもう離脱するとします。

      普通のおばちゃんさま。せっかくのコメントに余計なぶら下がりをつけてしまいごめんなさい??‍♀️

    • マスクで頭が疲れマスク says:

      素敵なおばちゃん目指したいさん
      すみません!サラッと〜っていうのは既にはまっこさんへのコメントでございます!はまっこさんって入れたつもりがはまっこさん入っていなかった…
      素敵なおばちゃん目指したいさんへのコメントは3文だけでございます。困惑させて申し訳ありません(ToT)
      要は、はまっこさんはきっと「何個買おうが〜」と言った方の本来の立場(意味)を勘違いし(これはは本来複数購入した方や寄付した方への擁護の言葉なのです。引き合いに出して悪くいわれるような言葉じゃないんです。つまりは普通のおばちゃんさんのような方も擁護していた言葉なのですよ!)てその言葉を出したと思うし、それに対して あ さんがコメントしてるというだけで、誰も普通のおばちゃんさんを批判している訳では無いんですよ〜ってことです。
      皆さん本当にお疲れですね。寝ましょう…

    • says:

      目がさえてしまい戻ってきました。
      わたしが書き込んだせいで、いろんな方の気分を悪くさせてしまいました。
      皆様本当にごめんなさい。
      あ というネームは他にも使われている方がいらっしゃいますので、これを最後にさせていただこうと思います。本当に申し訳ありませんでした。

  58. 2158
    ぱん says:

    聞いて下さい。。
    どうにかマスクをと思ってオンラインとにらめっこしてる私に、マスクマスクって俺の前で言うなと言う旦那
    今日の午前中のマスク祭の時も、必死な私に白い目
    今まで私が準備したマスクで出勤してるくせにと思いながらも我慢
    帰宅して放った一言。

    上司がマスクなくなりそうなんだって。探せない?

    おまえのマスク毎日探してるんだよ!そんな余裕ないわ!
    その私の行動に文句言ったくせに、なんで上司のマスクまで探すようなの?
    ふざけんな!!

    と心で叫び、無視しました。
    明日以降、もしゲットしても旦那に言いません。呆れました。

    • さとう says:

      いつでも聞きますよ!まずはお茶をどうぞ?

      腹立ちますね!←よそ様の大事な旦那様にすみません。
      1日はりついて、一喜一憂する気持ちは参戦した人にしかわからないですよね!簡単に手に入れられると思ってる!誰のためだと!

    • しお says:

      私も下の方↓↓↓に夫の愚痴を書きました。
      たくさんの方が同じような思いをされてます。
      なんで夫たちはあんなに馬鹿なんですかね?

      私もマスクをゲットしても絶対夫には言いません。マスクが届いたらすぐに隠します。
      この先、夫のマスクがなくなっても私のマスクは絶対に絶対に夫には使わせないと今日心に誓いました。

    • ヌコ says:

      最低…マスク離婚ですな。

    • さとう says:

      しおさんもお茶をどうぞどうぞ?

    • リア子 says:

      お疲れ様です!
      こちとらすごい苦労してるのに、簡単に「探せない?」とか言われたら頭にきますよね!
      私も先日非コストコ会員のママ友が「コストコでマスクあるんだ〜?じゃあうちにもお願い^_^」とか言ってきて、心底イラつきましたw
      でもマスクごときで心が狭くなってるな…と反省も。
      そこは「あなたが万が一感染したら嫌だから頑張って探してるんだ。他の人の事まで考えられる余裕も配給もないよ」ってはっきりと思いを伝えられてみては?
      我慢してため込むのもよくないかもですし…
      ご主人との関係から言いにくいとかあれば、こうしてこの場をお借りして発散させてもらいましょう!

    • ココア@岐阜羽島 says:

      現実を見せましょう前にも書きましたが、マスク買えないなら手作りでこんな柄のマスクになるよと、派手な手拭いを見せましょう。我が家はそしたら旦那がそれは困ると言い一緒に行けるときは探してくれます。ちなみに手拭いはダイソーで買いました。

    • 粉もん says:

      我が家も上司に言われたら同じこと言うと思います。サラリーマンですから。
      私は、たとえあっても余裕ないと言います。
      そして、うちよりお給料いいんだし、高額でもネットで買ってもらい、と言うか言わないかは旦那次第。

    • ママりん says:

      お気持ちわかります?
      2月上旬、まだこれ程競争率が高く無かったオンラインでアイリスのマスクを簡単にGetした主人。。
      残り枚数が不安になってきた&パパが使うには小さいので、先日私が極パパをGetしました。
      同僚に良く買えたねと言われたらしく、「たまたま手に入った」と答えたそうで。。
      「たまたまって何だ!私が2週間睡眠削ってGet した血と汗と涙の賜物なんだぞ!」と言ってやりましたが、「いや、だって俺は簡単に買えたし?」と?
      苦労して入手した極パパですが、使わせるのをやめて隠してしまおうかと思ってます。

    • ネネ says:

      私自身がヒドい花粉症なのもあり
      マスクを買うのに必死になっていても
      旦那は無関心で毎晩のように飲みに出ています。
      なので、家でもマスクをしなければ怖くて…
      私が買ったマスク、残りわずかな子供用のマスク、
      全てのマスクを旦那の分からない場所に隠しました(笑)

    • 粉もん says:

      はい、二人ぶん、って
      ブリーフとマスク一枚を渡してどっちがマスクをとるか選ばせるとかは?

    • さとう says:

      みなさん、お茶をどうぞ?

      みなさん、そういうときのあべちゃんマスクですよ!!あべちゃんからのマスクが届くから、心配ないね♡と笑顔で伝えましょう(笑)

    • コミュニケーションは大事 says:

      心で抑えずに言葉にした方がいいですよー。おくさまがどれだけ切羽詰まっているかわからないですから。

      日頃からこういう会話してると爆発するまでためこまないで済むかもしれません

      この前掲示板見てたんだけどさ、会社の従業員のために500枚準備できない?って奥様にさらっと言ってた旦那様がいたらしい。そんなことできるわけないよねー、10枚でも難しいわ。わたしなら即無理って言うわ

      マスクは品薄だからどうしても買えなくなったら1枚200円くらいで買わなくちゃならないかもしれない。そうなった時のためにお金準備しておいてねー。

      マスクをオンラインで買えるんだけどライバルがめちゃめちゃ強力で私じゃ太刀打ちできないのよ。このマスクの掲示板全部読んで理解すれば少しは買いやすくなる見たいんだけどわたしにはよくわからなくて無理。頭がいいあなたならなんとかなるかもしれない。研究してみてくれる?

      だんなさまを仲間に引き込むことが大切ですね。

    • ひとこと says:

      さがせない

    • ぱん says:

      みなさん、ありがとうございます!!
      それぞれのコメントに、うんうんとうなずきながら読ませていただきました!!
      同じような体験されてる方もいて、心強くなりました(涙)
      頑張ってゲットして心に余裕を持ちたいです!
      でも絶対ゲットしても言わない(笑)
      心に誓いました(笑)

  59. 2159
    現実逃避中 says:

    私もまだ一つも買えていない一人です。
    いつかコロナが終息してマスクを好きなだけ買えるようになったら、沢山買って備蓄しよう、4人家族だから、とりあえずパパママ二箱…いや三箱ずつ?納戸を開けるとあの大箱が六つか!…と想像してはニヤけています。
    完全に現実逃避なんですけど、これが意外と楽しいです。
    皆様ならどの子をどのくらい備蓄しますか?

    • しお says:

      マスク連敗記録更新中です。
      なのでこの苦難の時期を乗り越えられたら、とりあえず極上夫妻を5箱ずつお迎え予定(笑)

    • みるる says:

      好きなだけ買えるようになったら…
      パパとママをカートに山盛り‼️?
      納戸にマスクいっぱい‼️?

      ホントだ。想像するだけで楽しい 笑

    • くさ says:

      いつもは極パパを買っています(^ ^)マスクは夏以外使っているので、普段はストックしてあるはずが、そのストックが底をつきそうです…。もうやばい。ほんとやばい。なので、備蓄するなら極パパ一択!数はどうしようかなぁ??夫婦で半年分あれば大丈夫かなぁと思うので、3箱!

    • 寝不足の母 says:

      普通サイズを半年分したいです!
      理由は花粉症。
      スギ→ひのき→イネで春はダメになります。
      ブタクサ、カモガヤとかもだめです。
      従って年の半分弱は花粉症なのでマスクがないと困る。
      そして、気管支が弱いので冬は風邪を引くと1か月とか咳が出ます。
      治ってもまた引いたら1ヶ月。
      その間もマスクがないと困る。

      だから半年分です!

    • 9 says:

      備蓄出来るとしたら。。。うーん(-ω-;)

      またマスク争奪戦が来るかもしれないって考えると、うちは3人家族なのでパパ4箱&ママ2箱かなぁ?
      希望は1人1年分で確保しておきたいです(^-^)

    • 硬めの桃 says:

      喉が弱くて元々ママ愛用者で今まではなくなりそうになったら買いに行くスタイルだったんですが、これからは1人で3箱は備蓄しておきたい!

    • says:

      我家は双子がちょうどいいサイズなので双子カートいっぱい(いくつ子になるのかな~?)…子供には両親も必要なので極上夫妻を1箱づつかな(^^)
      妄想楽しい♪

    • 硬めの桃 says:

      妄想ですが!!
      なんだか久しぶりにウキウキしました。
      現実逃避中さん、ありがとうございます。
      皆さん、明日からも頑張りましょうね〜おやすみなさーい。

    • 夜警なぅ says:

      車が無いので自転車の前カゴにはパパ1箱しか乗らないんですよねー。3年前のセールでは5往復して頑張りました。お陰で、実家へのママ以外は何とか買わずに持ち堪えれそうです。

      因みにご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが… パパの箱って、結構フンワリとマスクが入っています。ギューギューでは無いですが、詰め直すと1.5箱になります。まぁ、それを忘れてヒトにあげちゃうと後で後悔するかもですが。少しコンパクトに収納出来ますよー。だから、私は2箱ストックに見せかけた3箱は必ず自宅に有るようにしたいですね。

    • ももんが says:

      どれだけ備蓄しようと妄想するだけでウキウキしちゃいますねーღ˘◡˘ற♡.。oO
      家が狭いからなぁ〜でもやっぱりパパママ2箱⁇ 3箱いっちゃう?
      そんな日が早く来るといいなぁ。

  60. 2160
    フジモン says:

    先日、極上空間の小さめが届きました。ぼくは顔が大きいので、妻と兼用できるように本当はふつうサイズが欲しかったのですが、その時たまたま小さめが出たので参戦したところ購入できました。

    毎朝妻が嬉しそうに「このWワイヤーが良いよね!」と言いながら出勤するのでなんだかぼくも嬉しかったのですが、試しに今日ぼくも極上空間の小さめを着けて妻と買い物に出かけようとしたところ「○○くん、アベノマスクみたい」と言われ断念。

    ぼくはやっぱり買い置きしてある「やや大きめ」を使います。

    • 硬めの桃 says:

      アベノマスク〜
      逆に最先端でカッコイイかも(笑)
      でも、女性で明らかに子供用を付けてる人を何人か見ました、マスクが品薄で子供用なら比較的購入できていたみたいなので、不本意ながらアベノマスクしちゃってるんだと思うんですよね〜早くコロナ終息してほしいですね

    • あ♪ says:

      ほっこりさせていただきました(о´∀`о)
      そして…アベノマスクで…ww
      ありがとうございます♪
      極上旦那さまも…届きますように!

      私も…週明け…頑張ろうっとw

    • アベノマスク、可愛くていいじゃないか(安倍さんに限る) says:

      アベノマスクという言葉はそんな使い方があるのですね。
      サイズのあっていない友達にさりげなく伝える方法…「あ、アベノマスクだね!」
      良い方法を聞きました、フジモンさんの奥様ありがとうございます!

  61. 2161
    むう says:

    平日出陣できる私は土日は自粛し、乳飲み子を夫に預けてドラッグストアに並んでみました。
    2時間並んで7枚入1袋…
    割に合ってるかはわかりませんが、とりあえず来週分は何とかなりました。

    今日はパパが出現したそうで、うぐぐぐっ(-_-;)と耐えられなくなりそうな自分を抑えつつ、その分が必要とする誰かに届いていますことを願っています。

    この土日は皆さんの体験談で勉強しつつ、来週こそはパパを討ち取ってみせます!

    合戦じゃ〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

  62. 2162
    まり says:

    色々な人が居ますから、少しキツい中にもホントはそうじゃない人も…
    ここで長く滞在して心身共に疲れてる方も沢山居ますから…
    ルール守って買えばいいんですよ。コストコがルール決めてるだしね
    ただここの板に書き込みは、買ったや買おうなどの特に数の話は過敏に皆さんなってるので
    言葉選んで書き込みした方がいいと思います。
    頑張ってマスク手に入れて、コロナにかからないように気をつけましょうね?

  63. 2163
    色々批判はありますが。 says:

    この掲示板が足かせという方へ。

    ここに書くのをやめてもインスタ、Twitter、なんでもここと同じような情報提供の場があるんだから無駄ですよ。
    そこに人が流れるだけ。
    ここがなくてもマスクが買えない状況ではそりゃますます会員も増えて買いにくくなるでしょうね。(供給が落ち着くまで)
    SNSだけじゃなく親戚、ママ友、パパ友、仕事関係、どっからでも情報はまわってきますよ。

    ちなみに私はサイトに張り付いて買いました。
    買い方も自分で研究しました。
    兼業主婦なので仕事して育児して休みは張り付きです。
    もちろん寝不足ですよ。
    でもこのサイトが足かせとは思えません。
    買えた話から得られるものも大きいですから。

    確かにコストコの販売回数、市中でマスクを見かけた話など増えてきた気がします。
    市中も探してみては?
    夕方や夜に意外な場所にあるかもしれません。
    実際ありました。

  64. 2164
    ラビット4号 says:

    コープデリの受注状況と今後の見通し
    これまでは多くても週1万点の注文だったところ、2月の一番多く注文をいただいた週では52万点と、過去2年分に相当する注文がありました。2月1回~3月1回の一カ月間ではマスクに計160万点を超えるご注文がありコープデリの受注状況と今後の見通し
    これまでは多くても週1万点の注文だったところ、2月の一番多く注文をいただいた週では52万点と、過去2年分に相当する注文がありました。2月1回~3月1回の一カ月間ではマスクに計160万点を超えるご注文があり、以下省略

    宅配coopのお知らせを改めて読むと
    そりゃそうだよなー、買えないはずだわ。
    と少し落ち着いたわたくし。

    でも、欲しいんです。
    密林や、○天や、ヤホーで、今買える高いのは買いたくないんです。

    明日は祭りあるのかなぁ。。。

    • げすと says:

      密林!!!
      笑わせてもらいました(ФωФ)
      疲れがぶっ飛びました!

    • どうなんだろ says:

      3月はどうなんだろ?2月よりさらに増えてるのか?それともちょっとはマシなのか!?

    • げすと says:

      マスクの抽選なら、ここで当たった報告数回見た気がしますよ(ФωФ)

    • ラビット4号 says:

      当方のcoopでは2月の一週目の宅配時に届いた(買えた)のが最後です。
      その後、一切取り扱いがなくなりました。
      coopの抽選というのは
      前の週の宅配申し込み時のカタログに抽選販売、と記載があり
      次週のお届け時に、あれば当選、無ければ落選。Web会員登録しておくと配達の前に落選、ていうのは知ることができます。
      他のcoopで現在取り扱いがあるかどうかはわからないです。当方はとうきょうみらいコープ利用です。

  65. 2165
    ばぁば says:

    なんだか殺伐としてますねぇ…
    たかがマスク。されどマスク。
    今、みーんな気持ちは一緒だと思います。
    会費払ってるとか、他人のために買うなとか…
    マスクのために会員になった人なんだろうか?
    私は、もう何年も会費払ってますが…
    コストコ楽しいし、コストコのおかげでまとめ買いで計画的に生活費を使うことを教えてもらったし、ガソリン代もすっごく安いんですよ!
    マスク不足の今、大容量でお財布に優しいマスクを買えるチャンスがあるコストコ会員でラッキーだと思ってます。
    仕事で一日中マスクゲットに時間をさくことは出来ませんが、コストコ側も色んな人の手にマスクが渡るよう工夫してくれてると感じてます。
    そもそも、コストコって会費はいるけど、会員さんに便乗して買い物してシェアするってありありでしたよね。
    それがマスク不足で、会員のみになって…
    それでも足りなくて30日縛りルールが出来て…
    ここのところは時間も色々で…
    考えてくれてると思いませんか?
    オンラインオンリーも、以前と変わらずマスク以外の買い物をしたい私にとっては、ありがたいです。マスクの人でごったがえすよりは…。
    マスクは欲しいです。もちろん。
    でも、コストコはマスク屋さんではないので。
    すこーし、冷静になりましょう。
    この場を作ってくれたコス子さんも、みんなのイライラのはけ口のため…では、ないと思います。
    コストコ愛いっぱいのコス子さんが、少しでもみんなに色んな情報を広げて、コストコで幸せになって欲しいから…の場所だと思います。
    感謝してます。
    以前からの会員も、マスクで会員になった人も…
    会員みんなにマスクが届きますように…
    コストコ会員になってよかったと思えますように…
    何より明日もマスク販売がありますように…
    私にも、マスクを〜〜
    マスクを買わせて下さい〜〜

    • ばあば says:

      同感です。
      今日のチャレンジも惨敗してしまいましたが
      販売機会があることだけでもありがたいです。
      明日も販売されることを願ってます。
      おやすみなさ~い?

  66. 2166
    まりめっこ says:

    しょうもない投稿すみません!

    一時期出た再入荷お知らせってあれなんだったんでしょうか、、、笑

    皆さんそのことについて今では全く触れませんし、欲しいものリストすら消される今となってはその存在意義すら??なんですが、コストコさん自由すぎて面白すぎます(^。^)

    • 硬めの桃 says:

      確かあれが出た時、掲示板も少し湧いたと思うんですが、「これ、前からある機能だけど1回もお知らせきたことない」とコメントされている方がいましたね。
      私はそれで全く期待していなかったので今の今まで忘れてました。

    • それは says:

      気の迷い!??

    • マスクでオンライン says:

      私は1月から登録してますが全く届かないのでもはや忘却の彼方へ飛ばしてます。あの子は存在しなかった。そう。そういう事なんだ。

  67. 2167
    皆様の憩いの場となりますよーに says:

    「皆様の憩いの場としてお役立てください!」
    コス子さんのせっかくのご好意ですから〜
    みなさん深呼吸しましょー
    色んな人が集まる掲示板だから色んな意見があってもっともです!
    楽しくやりましょう〜
    古株の皆様、替え歌で和ませてくれた日々〜
    ウーマンネタで盛り上がった日々〜
    隊員の皆様の号令が無く寂しく感じております…
    また笑わせてください!
    買えなくてもここが大好きです♡♡

    • ここはゲストで says:

      2153さま

      同じ気持ちです。
      代弁してくださってありがとうございます。
      楽しかったですよね。。

    • says:

      私も同じ気持ちです。
      ウーマンネタ面白かったですね〜。

    • たえ says:

      携帯見ながらお腹抱えて笑ってる私を見て旦那がひいてました?
      買えない日々が続き最近はかなりイライラしてる私を見て 数日同じの使うから無理しないでいいよと言われる始末?
      仕事で夫婦共にマスクが必須なのでなかなか大変ですが楽しく過ごしたいです!

  68. 2168
    激おこプンプン丸 says:

    ただの愚痴なのでスルーしてください。
    1ヶ月前からオンラインに張り付いて
    張り付いて 張り付いての生活。
    何度カートインしても その後弾かれて
    結局買えないまま…
    家のマスクの在庫も少なくなってきたのと
    喘息持ちの母の分とで 先週ネットショップで100枚入り購入。
    高かったけど命には代えられない…。
    母に半分渡したら 家は2週間分しかないので
    卒業は出来ずコストコオンラインに張り付く日々。
    今日 初めてパパ買えました。
    嬉すぎて涙が出ました。
    旦那に報告。
    帰って来た旦那が
    「会社の事務員&同僚の何人かが
    マスクの在庫が数枚だって言ってるから
    150枚の買えたら半分会社に持っていくわ」
    って…。
    私「え?」
    旦「嫁が安いマスク大量に手に入れたっていっちゃった(笑)」
    「えっ。本気で言ってる?バカなの?」
    って心の中で思ってて
    顔に出てたらしく
    旦「お金払えばいいワケ?」って…
    私「お金の問題じゃなくてさぁ
    オンラインでも簡単に買えないの。
    私も他の人達も皆 睡眠時間削って頑張ってるの。
    睡眠時間3~4時間で頑張って
    頑張って頑張って頑張って やっと買えたんだよ。家族カード持ってるんだから
    自分で買ってみたら良いじゃん。
    会社の人達だって少しお金を出せば沢山売ってる。そーゆーマスク買えば良いじゃん。努力もしたくない。でも高いのは買いたくないはダメなんじゃないの?」って言ったよ…。
    でも 話をしちゃった以上 少しは渡さないとな…
    はぁ~ もっと深刻に考えて欲しいよ。

    • あんびりーばぼー says:

      男は上にこびへつらい、それ以外にはかっこつけたがるのです。
      こっちがどんなに大変だといっても面倒がる。
      お金をとることになっても、きっと自分で立て替えます。
      理解に苦しむけど、そういう生き物。

    • ずゆこ says:

      わかります。前の投稿で同じく会社にご家族の方が会社の方に持っていくっていうのがあって、その返信にはぁ?社長なの?っていうのがあって笑えました。張り付いてやっと買えた奇跡は同士なら理解できますが、気の良いご主人にはこの苦労はわかりませんものね。みんな似たような事はあるようです。気持ちはよーくわかります。

    • さんさんさん says:

      激おこさん、
      「私がこのマスクを買うのに費やした時間を人件費として上乗せして、1枚100円でなら、売ってあげる」
      とか
      「土曜にもオンラインで販売されてるから、あなたが挑戦して買えたものを持って行って」
      または
      「全部実家に渡すから無理。ごめんなさーい」
      とか、いかが?
      私なら
      「残念だけど会社の人に謝って。嫁がケチでさ~って言っていいから」
      です。

    • 硬めの桃 says:

      いや、旦那様には「もう半分実家に送る手筈になってるらしいわ〜ごめんね〜」で乗り切ってもらいましょう!
      旦那をつけあがらせては後々面倒です(笑)

    • 分かります says:

      ネットで買うのってやってない人から見ると「並ばなくて買えて楽でいいな」って見えるみたいですね。
      自分でやってみろって思いますよね

    • 夜警なぅ says:

      先ずは深呼吸…ふぅー
      そしてニコ!
      そのマスクを獲得するまで要した時間を最低賃金で算出してみてください。近所のコンビニバイトの時給でも良いと思います。貴女の頑張りは会社で言うと人件費です。その他にもスマホ通信費(携帯代)や電気代も掛かってます。また同じ数のマスクを購入できるか?はリスクとなり、人件費の半分と想定出来ます。それらにマスクの代金に足してからマスクの枚数で割るとマスク1枚の取得価格となります。
      これを一度紙に書き出して、旦那様に渡してください。サラリーマンさんであれば、多分、この内容で現実を理解してくれるかも知れません。そして、会社の方達に貴女が買ったマスクは安いマスクだと思ったけど、時間とコストを妻に確認したら自分の勘違いであった。それでも、分けて欲しいか今一度訊いて貰ってください。

      論より証拠。これは貴女の心と身体を守る術だと私は考えます。そして、会社の方達と金額が見合えば、そのお金を使って高くても良いので直ぐに買えるマスクを買ってください。

    • 激おこプンプン丸 says:

      男とは そーゆー生き物…
      そーなんですね(T_T)
      1枚100円。
      嫁がケチ。
      実家に半分。
      どれもいい案です。
      でもきっと実家に半分が1番良いのかも?
      何故なら家のマスクの在庫が少ないって母に話してたら
      持病がある母が
      「少しだけど」って10枚持ってきてくれたんです。
      実家も在庫少ないの知ってたし
      もちろん受け取らなかったけど
      この話 旦那も知っているから。
      そして母には お世話になりっぱなしで
      だんなは頭が上がらない(笑)
      明日 旦那が起きたら伝えまーす。
      私はマスクゲットの苦労を知ってますので
      家族カードで参戦する気はありません。

      買えてない皆様に行き渡ります用に。

    • ☆あお☆ says:

      私は念願かなって昨日ツインズ購入できたのですが、旦那さんにLINEする時には内緒だよって添えました(笑)

      150枚ってかなり多いとは思うけれど、良い人キャンペーンしちゃったら、あっという間に減りますよー(TT)

      需要と供給のバランスってことで、家庭内メルカリしてはいかがでしょうか?(笑)
      お小遣いで半分を高額で買っていただきましょう!

    • マスク戦争参戦しない人は黙って自分に使いなさい says:

      全く一緒です。
      オンラインしてない人は努力を金で買えると勘違いし、簡単に手に入ると思い、そして簡単に職場の人に笑いながら譲る…
      恐ろしい。私の家族もそうです。。
      しばらく腸煮えくり返りましたよ。、

    • こけし says:

      >「えっ。本気で言ってる?バカなの?」
      って心の中で思ってて
      顔に出てたらしく

      ↑えらいなあ…私なら心の中ではなく、口から出てます。そして、絶対渡さない…(笑)

    • みさとっこ says:

      変えたのはまぼろし~で逆に困ってます、と言って貰えばいいですよ!アベノマスクもいつかは来るしなんなら手作りしてる方も沢山いらっしゃいますよー!

      コストコオンラインマスク…
      プライスレスですよねっ。

    • みるくばー says:

      私は逆の立場でした。
      マスクが買えなくてイライラしたり落ちこわだりする中、旦那の部下が沢山あるから一箱どうぞって、、、
      ホントは喉から手が出るほど欲しいけど、そのマスクはきっと奥様が必死になって買われたものだから頂くわけにはいかないとお断りしました。
      旦那もこのご時世、部下に易々とマスクの話をしないの!上司から言われると部下は断れなくなるでしょ!と〆ました。
      もちろん「え?なんで?」という顔をした部下の方もカツンと軽くいっときました。
      ほんっと!情けない!

    • 旧 ひ says:

      激おこプンプン丸さん

      結果 教えて下さいね。

    • リロード says:

      うちの旦那も一緒のタイプです。
      私が頑張って手に入れた極上パパを、そんなにあるなら会社に配りたい、と。
      びっくりし過ぎて返事をしなかった私に、払えばいいんだろ?的な逆ギレ。
      払ってもらっても渡すつもりありませんよ。
      家族で使っても1ヶ月持つぐらい。
      挙句に連日争奪戦に参加してた私に、ゲームしてる感じだね、と。。
      リアルでは手に入らないから家族の為に頑張ってるのに…憤りを感じます。

    • 通りすがり says:

      余所様の旦那様なのに腹がたっちやいました。

      敵はコロナより旦那かと思うと頭痛いですよね。

      私なら旦那に半分あげて好きにさせます。残りは私のだからね。と

      あべのマスク届くのだから安心しなさい。
      と笑顔でスルー

      愛情ポイント1枚1ポイントマイナスだゎ。

      と呟いときます。

    • めぐり says:

      お金?の問題ではないのですよ。旦那さま。
      オンラインに張り付き。跳ね返され。メンタルやられ。投稿見ては買えた人がいるのに。と落ち込みながら自分を鼓舞して。やっとやっとやっと勝ちとったマスク様なのですよ。
      その労力たるや時給換算したら相当のもの。
      どうしていい人キャンペーンするのって自分で苦労もしない親や旦那なの?と思うわ。

  69. 2169
    マスク別居 says:

    私も友人も皆さんと同じく2ヶ月近く睡眠時間やプライベートを削ってオンラインに張り付いてました。
    私は寝落ちしてしまったのですが、先日の早朝に販売された極上ママを友人はゲットできました。
    で、友人が仕事に出ている間に夜勤明けで自宅にいた旦那が極上ママをヤマトさんから受け取り、それを持って夕方また夜勤で職場に行き同僚に配ってしまった事が発覚しました。
    配達された事も知らなかった友人はもちろん激怒…

    子供が居ないので身軽な事もあり、友人は今日から実家に帰り別居する事になりました…
    たかがマスク、されどマスク…
    マスク離婚…マジであり得るかも…

    嫁の苦労を知らない旦那さんをお持ちの方は、前もって話し合いをしておく事をお勧めします。

    • ゲストさん says:

      長期間オンラインに張り付くほどであればここの掲示板の存在もご友人はご存知なのではないでしょうか?
      あまりにもリアルでの事をそのまま書いてしまうと匿名とはいえ身バレの可能性はありませんか?

  70. 2170
    あんこ says:

    今日は4月5日だね!
    私はもしも今日ママと出逢えたら、心にもう一人、新たな声援の主(真矢みき、アニマル浜口の他に)をお出迎えすると決めました!!
    そして、皆んなが欲しいマスクなら応援のために、その声援の主のように叫ぼうと思います!!

    ゴーゴーゴー!!!!(郷ひろみ)と!!!

    夜中に目が覚めて思いつきました。てへ。

  71. 2171
    りとる90210 says:

    こんな時間に失礼しまっす

    いや〜
    日本がマスク大国で良かった。
    コロナ騒動で世界中がマスクし始めたでしょ?
    マスクに関しては諸外国より2歩も3歩も前をいってる我が国。

    各メーカーさんも日本国内向けに増産してくれてるし、薬局に行けば少なからず売ってる。
    コストコさんもオンラインに切り替えて販売してくれてる。
    他の国よりよっぽど手に入りやすい環境なんだってことねぇ。
    ありがたい
    ねぇ。ありがたい
    ほんとありがたい

    カモノハシのクチみたいなお高いマスクじゃなくて、普通のマスクが比較的普通に買えてありがたいわ〜
    カモノハシマスク おいくらだと思います?
    不織布マスクの比じゃないわよねぇ

    あれ使い捨てなのかしら?

    諸外国が今からマスク製造に着手しようとしてもノウハウがあるかしら?
    材料は?
    人員は?
    そもそもマスクの輸入を全部中国に依存してるかもしれない。

    いろんなことを考えると、我が国は諸外国より よっぽどマスクが手に入りやすい環境にあるってことです。
    今の状況下において日本がマスク大国で良かったと思っています、私は。

    裏を返せばマスク大国だからこそ、こぞってマスクマスクって言うんだな。

    どっちがいいんだか。

    喘息持ちの私としてはマスク大国で良かったと思います。

    お休みなさ〜い

  72. 2172
    あめ says:

    この時間…つい目が覚めてしまう…笑

    パンさんの投稿の、さとうさんの励まし読んで笑えました!だれかにマスクをねだられたら、アベちゃんのマスク届くね!って笑顔で言ってやりましょう!
    !まさか、アベ総理…こうなる事を予想して…笑 できる男ですね!

  73. 2173
    マスコ says:

    うちの夫は早寝早起き。
    22:00には寝て4:30には起きます。
    これはテレワークになっても変わりません。
    そして、マスクを嗅ぎつける能力が半端なく、
    早朝のお散歩で寄ったコンビニ、
    フラッと立ち寄ったドラストで
    必ずと言っていいほどマスクに巡り合います。

    先日は、連日のコストコオンラインの張り付きに疲れ、7:00過ぎにノロノロ起きてきたわたしに、
    「たまたまコストコオンラインを見たら小さめ150枚(ママ)が出てたから、娘ちゃんの通学用に買っておいたよ。」と。?

    我が家ではマスク柱と呼んでいます。

    • ゆずこ says:

      それはまさしくマスク柱ですね!

    • ぷーママ says:

      素敵♪
      うちにもぜひ出張して頂きたいわ~

    • ケリー says:

      素晴らしい旦那様ですね?

      うちの夫は普段な~んにもしないので、
      今ごろ並んでティッシュ買ってくればいいの?とか聞いてくる。ズレてるんですいろんな面で?
      きっとマスクだけだなく他のことにも気がまわってサラッとお手伝いしてくれる方なのかな。
      羨ましいのひとことです?

    • めぐり says:

      素敵❤️うちに1週間でいいから出張して欲しいです!

    • says:

      我家にも出張お願いします?⤵️
      ぷーママさん、めぐりさんの次だから整理券3番ですね??

    • ゲスト says:

      2159のマスコです。

      みなさま、我が家のマスク柱を
      お褒めくださって有難うございます。
      あまりにもマスクを引き寄せるので、
      張り付いていたわたしの立場がありませんでした?

      派遣を予約された方には
      マスク柱一の形「カウントダウン回避」からの
      二の形「すんなり決済」の連続技の念を送らせていただきます。

  74. 2174
    さとう says:

    おはようございます!みなさん、まずはお茶をどうぞ?あっ、コーヒーは飲めないのでお茶しかありません。
    みなさんの旦那さんへの叫び、しかとうけとめました!いつでも聞きますよ!あべちゃんからマスクが届くのが楽しみですね(笑)

    • ☺︎ says:

      さとう様

      おはようございます!

      ?頂きます?

      私もコーヒー飲めません(笑)

    • 白衣の悪魔K says:

      さとう様、おはようございます?

      私もコーヒーだとお腹グルグルになってしまうのでお茶派でございます?
      ありがたくいただきます❤️

      今日もまったりがっつり頑張ります!!

    • あんびりーばぼー says:

      おはようございます
      ?と一緒に?もいかがですか?
      今日は日曜日。
      我が家は、旦那様には昼過ぎ、なんなら夜までまで寝ていただきたい。
      穏やかに過ごしたいものです。

  75. 2175
    マスク欲し子 says:

    おはようございます
    起きて、寝てる間の皆さんの投稿みて

    コロナ収束して、マスクが好きなだけ買えるようになったら❤の、現実逃避のお話❤

    よく、私も友人、ママ友、旦那とします(笑)

    被災した時も考えてトイレットペーパーや箱ティッシュは1年分の備蓄がいつもある状態なのですが
    なのに!!
    マスクは花粉症の時期に使う程度だったので、ノーマークでした??

    去年10月には極上夫婦クーポンで、200円offの1298円で倉庫に山積みだったのに、スルーした、大馬鹿者の私を?殴りたい?

    今回の事を教訓にして
    好きなだけ買えるようになったら❤

    極上空間ママを、6個くらい並べて
    にへにへしたいです❤

    はぁ、マスクの山に埋もれたい❤

    とりあえず暫くは無さげな
    ママ待ちです❤ママ、カモーンヌ❤

    • 気になる says:

      トイレットペーパーの、1年分ってどのくらいありますか?
      気になります?

    • マスク欲し子 says:

      1人あたりシングル12ロール×8で、約1年持ちます。なので、我が家は16ロール以上は、常に置いてあります。
      3倍巻き等も今は有るので、そんなに場所取らないです( ^ω^ )

  76. 2176
    リア子 says:

    皆さんおはようございます☀
    お茶?ありがとうございます✨
    この火曜日〜昨日まではたくさんマスク入荷ありましたね!
    供給量少し増えてきたのかな?

    先週36時間本当に通しで不眠不休で張り付いていたにも関わらず、いよいよ限界…10分だけ寝ようとタイマーをかけて目を閉じた1分後にパパ発売?無事買えませんでした!

    これを機にスッキリ考えを変えて、決めた時間のみ張り付く事にして、それ以外の時間は普通に過ごす事にしました。

    ここまでマスクに翻弄されるなんて思ってなかったですね。
    早く皆さんで、あの時はマスク大戦争だったよね〜、と笑いながら振り返りたいです。

    早くコロナウイルス消滅してほしい!

  77. 2177
    むう says:

    マスクで検索するといつも現れて、「なんだよ〜、またお前だけかよ〜」って思っていたアリウルが昨日からいなくなってしまった…
    なんだか顔なじみに会えないのがさびしいと思ってしまうのは私だけだろうか…

    • なおすけ says:

      ほんとにそう思います!マスクと検索するとたった1人で現れ、「よかったー、今は君だけか」とマスク出現中でない事の確認させてくれる相棒だったのに…と、さみしい気持ちです。

    • アリエルとアリエール says:

      クレームきたんじゃないかしら。
      ちょっと寂しい気持ちわかります。

  78. 2178
    ぷーママ says:

    おはようございます。
    幼稚園ママに誘われるまま入会したコストコ@新三郷。数えてみたら11年目です。
    チョコパン2個で満足していた息子たちは、コストコサイズで育ったがっつり系の高校生に育っています。

    コストコオンライン、すごいタイミングで始まったと思います。さすがです。
    今日もリロードボタンを磨いてお待ちしています。

    今日も自分の大切な人のために、適度に頑張りましょう!
    コス子さん、今日も有難く掲示板を使わせて頂きます。

  79. 2179
    りとる90210 says:

    速報版すんごいシンプルな書き込みね。
    久しぶりに覗いたわ。

    見やすくてGOOD

    • どれどれ says:

      7:02
      無し

      みたいな感じ。
      時間入れないと雑談と見なされます(笑)

    • みひろ says:

      分かります〜。その他も長文のポエム不満愚痴荒らしみたいな人多くなってきてすごく見辛くなってしまったので最新→速報に行ってます。

    • りとる90210 says:

      時間を入れないといけないルールがあるのね

      前より厳しくなってません?

      より殺伐としてきたな

    • 長いことゲスト says:

      場所を分かつ前はひと悶着ありましたが、雑談がないと見やすいのは確かです。

  80. 2180
    夢中リロード says:

    おはようございます(^_^)

    今朝の夢は「仕事を兼ねてイタリアに行ってくる」とさらっと言う旦那に、「えっ?ありえない‼️アホなの?今は行けないよ!行っても帰っても二週間足止めだから1ヶ月以上ないと無理だよ(実際はどうなってるのか?)」…その他、罵詈雑言を並べ立てて、しまいには泣いて「行かないで?」と懇願する夢でした
    ・°°・(>_<)・°°・。
    どうせなら、昨日ゲットできた7枚入りの娘マスクを着けてアベノマスクになった夫を見て笑って起きるところまで見たかったな(笑)

    ふぅ〜
    今日も一日頑張るぞ〜!
    おー!!!

  81. 2181
    主腐 says:

    昨日の7枚入りはサイズどっちにしようか悩んでしまった…ピンクの方はママと同じくらいなのかなー?

    • マスク欲し子 says:

      ママより、小さめ

      ママ15.5
      昨日ピンクちゃんは
      14.5センチ

    • かるがも says:

      横幅がママより1センチ小さいようでしたよ!

    • 主腐 says:

      ありがとう!

  82. 2182
    りんりんりん says:

    あれ?
    ヘルスケア1つ消えた?

    • ☺︎ says:

      アイスノンの枕が消えたようですよ!

    • りんりんりん says:

      アイスノンでしたか。
      教えてくれてありがとうございます。

  83. 2183
    マスク戦士 says:

    スマホにかじりついてると旦那が不機嫌になるので、週末は張り込み休暇としています。
    が、今朝も起きたら体が勝手にオンラインログインしてここと各種タブ開いて準備していた。
    完全に習慣になってる〜
    こちらは時々覗きにきまーす!
    頑張っているみなさんがマスクゲットできますように?

  84. 2184
    りとる90210 says:

    速報板のついでに質問板の方も覗いたわ
    過去投稿を見れば一発で分かる質問ばっかりね。

    どうすれば買えますか?

    これじゃ戦えないな。

    海千山千の猛者が集まる雑談板を見れば よっぽど有益な情報があるのに。

    質問してる間に買われちゃうよ~

    ざっとでいいから雑談板を斜め読みしてくれ

    糸口が見えてくるはず

    • ホントそれ says:

      今までの傾向とか、流れを勉強する気も無いと、買えませんよね

    • んだんだ says:

      某掲示板で有名な「○年ROMれ」があるけど、
      ここでは「全部ROMれ」とお伝えしたい。
      ほんと、全部読んでくれたら、色んなことがわかるはず!
      質問の答え待つより、早いはず。
      親切に答えてくださってる方にお礼なしとか
      反論とか、、

      投稿ボタンがページの一番下とかだと、いいのかしら?

    • みゅた says:

      まぁ辛い言い方するとそうだから買えないのでは…って感じもしてしまいますね。
      皆買う為にどれだけ学んできてるか、それでも運なんだってことですよね。
      投稿ボタンがどこにあろうが、読まないんだろうな。。

      投稿ボタン押したら
      『よくある質問や過去ログ読みましたか?』
      →Yes or No
      ってポップアップが出るくらいじゃないと無理じゃないですかね(笑)

  85. 2185
    マスク難民 says:

    1ケ月以上マスク探してます。
    仕事してるので、昼間はなかなか探せないけど。夜中に出てからは夜中も。最近は、常に寝不足。昨日は4時間張り付いてたけど、買えず。。
    けど、私は頑張ります。
    みなさん、マスク欲しい人達だし、みんな買える日を夢見ながら頑張りましょう。

    • ポチポチ says:

      私は楽天でマスク買いました。感染リスクと戦いながら昼間働いてここでマスクチャレンジして疲弊してしまったので?保険としてこういうマスクを買っておいたら、コストコで買えなくても気持ちに余裕が出来ました。本当に大変ですがお体大事にしてくださいね?そして、マスクgetできますように✨

  86. 2186
    デカマスク says:

    おはようございます。
    リロードしてぐるぐるして遅くなる度に、期待してしまう。
    ママ待ってるけど、中々難しいのかな。
    赤い箱をずっと眺めていたいなあ。
    干し芋も消えたままだから、しばらくママ見てない。
    ママ早く帰ってきてー!

    • 年会費払い忘れ says:

      わかるー!
      ママ待ちなんでドキドキ?
      はやく家出から帰ってきて欲しいですね!
      そして拝みたい←マスク中毒笑笑

  87. 2187
    調達係の旦那 says:

    極上空間の赤いマスク買えたよ〜って報告したら奥さんにたくさん褒められた夢を見ました。

    今日も頑張ります。

    • ねこちぐら says:

      私も旦那さんに褒められるために頑張りまーす♪٩( ‘ω’ )و

    • マスク売ってください says:

      素敵すぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)
      我が家は専ら私がマスク係で旦那は当たり前のように毎日マスク消費してます!!

    • ママりん says:

      素敵な旦那様✨
      奥様に沢山褒められますように?

    • ぐるぐるぐるぐる says:

      週間レポート、先週から32%増えてる?
      見ている時間はビックリし過ぎで書けないです。

      今朝、ハンドルネームが同じ方がいらしたので、ぐーるぐる→ぐるぐるぐるぐるに変更します。

  88. 2188
    ママ欲しい says:

    おはようございます。
    アメリカがマスク買いあさってるそうですね。ヨーロッパに行くはずだった中国のマスクがアメリカに行っちゃったって。極夫妻って中国産。アメリカなんかに行かない事を願ってます!今日は日曜だから無いかな?
    昨日油断してダメでした。皆さん、頑張りましょうね!

    • ドナルド says:

      中国も今ならアメリカに送るかもね。
      関税のこともあるし、恩を売りたいはず。

    • みひ says:

      アメリカに中国がマスク送って全部返品されたってニュース見ました笑

    • 9 says:

      どこかの国も中国からのマスクを全部返品したってのがありましたね。検索して有害物質が付着していてるとかで。
      金曜日のニュースの中でコメンテーターが「中国製のマスクは使ってはいけません」な発言を聞き逃さなかったのは私だけではないはず…
      シャープ製のマスクが会社で配布されてる旦那に聞くと「薄くて透けてる。これで大丈夫か?」とこれまたイマイチな評価(-ω-;)
      ここで必死になって中国製マスクを手に入れようとしてる自分にジレンマ?

    • ドナルド says:


      そういうところ嫌いじゃない

    • 9 says:

      検索⇒検査 の間違いです?

    • ドナルド says:

      有害でしたか、、大変失礼しました。
      マスクも検査するんですね。
      検査基準が違うからなんとも言えないけど、
      またジェルの話になるかしら?
      極夫妻は毒夫妻ではない!と信じる

  89. 2189
    ばなな says:

    今、カウントダウンが!!すぐ収まったけど。
    たまたまでしょうか。それとも、、出現予感?

  90. 2190
    ゲストン says:

    見やすくて良いと思う。
    雑談したけりゃ雑談版使えばいいんだし。

    >みひろ さん
    ポエム(笑)
    久しぶりに聞いたその響き

  91. 2191
    ラビット4号 says:

    カウント、出てました、でも消えました。

    • ぐーるぐる says:

      ドキドキしちゃった。

    • 白衣の悪魔K says:

      同じく。
      カウントがグルグル続いたので、これはもしや!と思ったら、すんなり入れました…

  92. 2192
    ドナルド says:

    今のところ、マスクの検索だけは、ぐるぐるしますね。
    衛生画面やらはなんともないですよ。

  93. 2193
    マスクだけにアリウル says:

    ここが502出て少し驚居ました。

    • あんこ says:

      みんな、コストコオンラインと共にここをはってますね!

    • のんびり行きます says:

      ここも多くの方が見られてるんでしょうね…。
      ここは癖になってるリロードをしないように気を付けなきゃ。ですね。

    • みゅた says:

      私もその他が502でビビりました!

    • ラビット4号 says:

      出てましたね。

  94. 2194
    もろこし says:

    iPhoneのSafariは15分以上ログイン画面でぐるぐるしていて、ログインできません・・・。
    こちらの掲示板も投稿する度にエラーになり投稿できません。

    • それは says:

      iPhoneのせいでもないし、Safariのせいでもないよ

    • マスクでてないのぐるぐるでビックリ says:

      今コストコひらこうとしたら
      ぐるぐるなったので
      なんなんだよーって思いながら
      八つ当たりでリロード連打しまくったら
      リロードしてるのに秒数が減って1発で開きました笑

    • もろこし says:

      ⬆︎
      ありがとうございます。
      マネしたらログインできました( ´ ▽ ` )

  95. 2195
    ドナルド says:

    この掲示板がつながりにくくなるのは家だけでしょうか。

    • エラー says:

      私もエラーってでました。

    • ママ待ち says:

      オンライン同様、コストコ掲示板もアクセス集中してるんでしょうね!

  96. 2196
    パパママ says:

    今のところ出てないですね
    でもメチャクチャ混んでいるみたい

  97. 2197
    かな says:

    せめて、今日はマスクの販売ありません!ってコストコのサイトから発信あれば1日携帯とにらめっこしなくて済むのに〜(>_<)

    • says:

      それ何万回思った事か

    • y says:

      想像ですが
      マスクに関しては
      定期発送以外にも、発送準備ができ次第どんどん運んでください
      運送業者さんのご都合に合わせます
      それに併せてオンライン販売も開始します。

      こういう感じだと、入荷がコストコ側ではわからないので、不定期販売になる。

      ということなのかな?と思っています。

    • ゆうか says:

      「今日はありません。」
      より、コストコさん側も担当者さんが、しっかりお休み取れるように
      「この曜日は販売しません。その他は入荷あり次第順次オンラインで販売予定」
      とすれば、マスク探してる方達も束の間の休息が得られるかもしれませんね?

    • かな says:

      返信ありがとうございますm(_ _)m
      1日も早くこの悪夢のような状況が終息してくれることを願うばかりです…

    • 白衣の悪魔K says:

      確かに…
      せめて今から6時間はとりあえず出ません…みたいな、時間区切りでもいいからさ…

  98. 2198
    のんびり行きます says:

    コストコさんを00分とか10分とかぴったりの時間にリロードすると、グルグルしてるのが、多い感じがします。私はたまたまなのですが、みんなアラームか何かかけてるのかな?

  99. 2199
    アベノマスク? says:

    ドラッグストアでちらほら見かけるとコメありますが、みなさんどうですか?

    私は全く出会えません 笑

    楽〇市場を見てると、4月中旬から下旬にかけての予約販売をやっている店舗が多くあります。
    そのくらいになるとだいぶ流通してくるのですかね?

    • マスクノアベ says:

      早朝のコンビニが穴場です

    • せっそく says:

      私もマチでは全く見ません。

    • 551 says:

      夏場にマスクしたことがないので分からないんですが、暑くなる頃には需要が下がると見越してのことなのかなぁ?と思ってみたりして。
      夏場マスク暑そうなので、先ほど楽天で冷感素材の布マスクポチりました☺️

    • ゴムで耳が痛い says:

      昨日、ココカラファインで超立体全種類、子供用、エリエール除菌ウェットでてました。
      朝イチではなくお昼頃でもまだありました!

      入荷のタイミングがよかったのかもしれないですが…
      ご参考までに。

      (コストコマスク情報書き込みじゃなくてすみません)

    • パンケーキ焼いています。 says:

      少し前にコンビニでよく遭遇していました。
      (確か転売規制開始直後)
      お一人様一点ではありましたが、夜10時頃でした。
      やっと普及されてきたんだなーなんて次の日もそのまた次の日も買わずにいたのですが最近は確かに見かけなくなりました。
      最初に買った7枚入りはとっくに使い終わりました(T-T)

    • ☺︎ says:

      昨日、食料品の買い出しに行ったのですが

      某男性の名前のドラスト ここから〜にも
      入荷してましたよ

    • たかみのり says:

      福岡在住ですが、全く見かけません?
      見かけるよとのコメント見るたびに、初めの頃は良いなぁ~と羨ましかったのですが、最近は どこによ(笑)ないない!と、1人ツッコミで笑いが出るくらい、ないですよ~

    • のんびり says:

      近くの薬局でたまたまマスクの品出しの時に出会いました。17時頃だったかな?
      お年寄りが多い地域なので、朝に並ばないように工夫されてるんだと思います。

    • はらぺこ says:

      私もそう思います!
      ドラックストア、コンビニ、スーパー、ホームセンター、朝も夜も何軒まわってもどこにもありません。
      地域差でしょうか?

    • なおちん says:

      日頃から利用しているドラッグストアは、
      ほぼ毎日マスクの販売があります。
      開店まで並ばないとならないドラッグストアは、8時過ぎに入荷のある無しと種類、個数を掲示してくれます。
      整理券の配布のドラッグストアは、やはり8時前後に種類等を教えてくれながらの配布で、
      その日のうちに購入すればいいので、
      そこから仕事に行かれるので助かります。
      全国にある大手?のドラッグストアでの
      販売が多いように思います。

      しかし、大手ディスカウントストアでは、
      全然入荷していないとの事。
      5月頃になるかもしれません、と言っていました。

    • アベノマスク? says:

      皆さんコメントありがとうございます。
      やはり、見かけないというコメントが多いですね。
      地域差もありそうですね。
      早く収束してくれるといいですね。

  100. 2200
    ある晴れの日に…☀️ says:

    旦那という生き物は、どうしてこうも大判振る舞いなんだろう…。
    マスクが一箱消えていた…。

    • ママ欲し子 says:

      ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

      私なら
      脳内でフルボッコですね

    • ぐるぐるぐるぐる says:

      ?????
      マジかっ!
      股裂の刑にしてよしっ!!

    • それはツラい says:

      なっ…
      なんですとーーー!

      ここでは「コロナ○婚」じゃなく
      「マスク○婚」が起きそうです…

    • ある晴れの日に…☀️ says:

      股裂けいいんすかー⁉️

    • ☺︎ says:

      えええええええええーーーーーーーーーー

      マスクが消える?????

      夕飯一生無しにします。

    • たれまゆ says:

      ウチも…仕事仲間の人にマスク分けてと言われ、勝手に快諾…。箱渡そうとするから我が家も使うのにブチ切れ。。結果20枚持って行った(-_-)

      20枚買うのにどれだけの苦労してるか分かってないんでしょうかね?!

    • しるびー says:

      朝からなんてツラい、、
      わたしなら同じ量買い集めてきてくれるまで家にいれない!許せないわー!

      もうマスクは旦那さんの分からないところに隠して、毎日1枚だけ渡す、としないといけないですね

      我が家は今朝31日購入のパパが到着したんですが、それを見た旦那が一言、「こんなにマスク?もういらないよ」、、
      じゃあ1枚もあげません
      かわりに我が家のあべさんマスクはあなた用にするね、です

    • ねこちぐら says:

      ホラーだー!!!?

    • さっちゃん says:

      うちなら同等のマスクを買ってくるまでは家に入れません!!

    • ぐるぐるぐるぐる says:

      股裂OK?
      その後、今日一日ドラスト巡りの刑も追加で?

    • よこ says:

      旦那様、優しい方なんですね(*´꒳`*)周りが感染しなければ、自分や家族も守ることになりますし。
      しかし、自分の旦那だったら…キレながら泣くなT_T

    • わんころ says:

      どこに旅立ったのでしょうか?
      どういうやりとりをされたのか、続編please❗

      私だったら、旦那に
      『自分の分は、自分で買え』の刑に処す

    • たぬき says:

      他の方も書かれていましたが、張り込んでいた時間と諸々の費用をまとめて請求してよいと思いますよ。
      人件費を考えると一枚100円じゃ効かないと思うので思いっきり手間賃上乗せしましょう。

      独女ですが、ここの掲示板の旦那様やご実家の話を読むたびに結婚って壮絶…と自分の婚活から遠ざかりそうになってしまいます。
      早く追加購入できますように、そして旦那さんに取られませんように。

    • パパママ says:

      是非、旦那様にオンラインで買えるまでの刑を科して

    • パートさん says:

      うちの会社の男性(実家住まい)も現場のマスクが無いという話になった時に「うちに沢山あるから持って来ましょうか?」とサラッと言い出して驚きました。
      きっとそれは親御さんが苦労して手に入れた奴だから駄目!大事にしろ!と言っておいたのに、翌日にはジップロックに入った30枚程のマスクが奴の机の上に……。自分の息子なら本気で張り倒してます。

    • ある晴れの日に…☀️ says:

      旅立ったのは息子です。
      到着予定は義理兄宅です。
      その前には、義理親宅にも届けてるので、残るは極妻のみ。
      私と子供にはいいのですが、旦那がするとアベノマスク状態に…。
      その恥ずかしい姿を晒していただくことでよしとします‼️

    • りんりんりん says:

      えっ〜
      義実家に義兄
      どうせなら実家に送りたい。

      私は兄にマスクと消毒薬の有無を確認し
      あるというので
      実家用にマスクとパストリーゼ
      託したら義姉より
      ありがとうございました。と電話が?

      横取りされたんですかね????
      兄に頑張って取り返して貰い、
      実家に届ける様にライン入れました。

    • 夜警なぅ says:

      若干、パニック顔でマスクが盗まれてる!
      貴方!警察に連絡して!と騒いであげましょう
      夫婦でも許可なくは例え、プリンでも許しません。捜索願いのチラシを彼のプリンやビール?トイレやスーツのポケット?お財布の中、携帯の待受に。ありとあらゆる場所に貼るぐらいしたいですねー。