大沢海苔 焼のり 全型10枚×10袋

大沢海苔 焼のり 全型10枚×10袋
大沢海苔 焼のり 全型10枚×10袋 
購入時価格:2,800円
参考価格:1,498円(2022年10月)※入数が10袋→5袋に変更
ITEM# 31082 / 41059

たっぷりの焼のりを買いました〜!1袋に全型10枚の焼海苔が全部で10袋入り。全部で100枚入りの海苔ですよ〜!!

この商品は今回、初めて見ました。新商品なのかも??

コストコにはいろんな種類の海苔があるのですが、焼のりと言えば、永井海苔の寿しはねがお馴染みですよね。あと味付けタイプだと海苔膳カークランドシグネチャーの韓国味付海苔韓国味付けのりフレークなんかも人気です。

うちは朝食やお弁当用に海苔をよく使います。前回紹介した「海苔膳」も、あっという間になくなってしまいまして・・・。

コスパ的なことを言えば、やはり食べやすくカットされている味付け海苔よりも全型サイズを買った方が良いわけですし、大きなサイズの方が朝食のおかずからお弁当から料理まで、いろんな用途で利用できて良いなぁ〜と思って、今回は焼海苔を選ぶことにしました。

この大沢海苔は定番の寿しはねのすぐ隣に並んでいました。熊本県熊本市で生産されている海苔らしく、近海の「有明海苔」が使われています。もしかすると4月に熊本にコストコが出店したことがなにか関係をしているのかも・・・。

そうだとすると、全国のコストコで販売されているわけではないのかもしれないなぁ・・・私が買ったのはコストコ久山倉庫店でしたが、もしかすると九州近郊でしか販売されない地域限定のアイテムなのかもしれません。

海苔って、品質による価格差が本当に大きいんですよね〜。産地の違いや収穫時期の違い、作り手のこだわりなど、贈答用になると10枚入りで1,000円とか2,000円というセレブリティなものもあります。

じゃあ高い方が良いのか、安いのは悪いのかというと、一概には言えず、味の濃さ、海苔の厚み、口どけの良さ、風味の強さなど、好みに左右される部分も多いように思います。

どのように使うか?によっても選び方は変わりますよね。わが家のように、まるで飲み物のように日々の食卓で吸い込まれていく使い方であれば、とても1帖2,000円のものなんて買えるわけないですし( ゚д゚)

私の中で海苔の価格は、10枚入りで300円台だったら気軽に買いやすい価格かなぁ〜という認識なんですよ。その点こちらは、1袋280円ということになるからお手頃ですよね〜。

ちなみに、いつも定番で販売されている寿司はねの方が同じ100枚入りでも、もう少し価格が安いです。

でも並べて見た時に、こちらの方が艶があって、黒々としていて、見た目がとても綺麗で美味しそうだったんですよね〜(´艸`*)

はじめて見る商品ですし、これは期待できそう!と買ってみることにしました。

商品詳細

大沢海苔 焼のり 全型10枚×10袋 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:焼のり
原材料名:乾のり(有明海産)
内容量:板のり10枚入
賞味期限:購入日から8ヶ月先まで
保存方法:直射日光・高温多湿を避け低温乾燥した場所で保管してください。
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー 188kcal、たんぱく質 41.4g、脂質 3.7g、炭水化物 44.3g、食塩相当量 1.3g ※表示値は目安です。

本品は風味豊かな海苔を程良い頃合いに焼き上げてありますので、海苔特有の味と香りがむだなく生かされ一層美味しく召し上がれます。

大沢海苔 焼のり 全型10枚×1袋

1袋取り出してみました。とてもシンプルなデザインのパッケージです。こちらに全型サイズの板のりが10枚入っています。

100枚入りでも1つの袋にドカンと100枚!じゃないから助かりました〜(←コストコなら全然あり得る話)海苔は湿気が大敵だからちゃんと小分けされているのはありがたいし、当然ながら1袋ずつちゃんと乾燥剤が入っています。

裏の説明文には、おむすびに!のりまきに!お茶漬けに!おもちに!朝夕の食卓に!・・と書かれていました。

大沢海苔 焼のり 全型1

はい、1枚取り出してみました!

第一印象としては、厚めの海苔だな〜と。パリッとしていてツヤツヤで、ムラ無く一定の厚みでもちろん穴なんて空いてません。

わずかに緑色がかった黒々とした海苔で、しなりが良く、見た目の良さは充分。

味について

美味しかった!風味がいいね(´ω`*)

噛むとパリッとしていますが、パリパリしすぎないからご飯を巻く時にうっかり割れちゃうというようなことがありません。しっかりとした厚みとしなりがあって、ご飯をしっかり巻くことができます。

袋から出したばかりの乾のりは口溶けが少しイマイチで、噛み続けてもずっと口の中に残るような食感で・・・こちらは動画の方で先に紹介させて頂いたのですが、その時は「口溶けが良くない、溶けない」という言い方をしたんですよ。

でもサッと炙ってみたら、また違う印象で食べることができました。焼いた海苔は全体的に少し緑色が強くなり、そのまま食べた時と比べるとパリパリとした歯切れと食べやすい口溶けに変化しました。

これは、ちょっと一手間ですが、できれば食べる前にサッと炙った方が良いね(´艸`*)

風味もグンと良くなるし食べやすいです。そのままで食べるとじんわり溶け出す風味なのに対し、焼いた海苔は弾けるような磯の香り・・・といったところでしょうか。

大沢海苔 焼のり スパムむすび

オススメの食べ方といえば、やはり断然「おにぎり」です!

今回は、コストコで一緒に購入したスパムレスソルトを使ってスパムむすびを作りました。私が作るスパムむすびは、ハワイなどでよくみるお寿司型ではなく、全体を海苔で包み込むのり巻きタイプです。

厚みのあるしっかりした海苔なので、作り置きをしておいてもそこまでベトつくようなことはなく、むしろ海苔の風味がご飯に移るような感じで時間が経っても、美味しく食べられます。あと、この海苔で巻けば形が崩れにくい、という点もいいと思いました。

ちなみに、朝食の食卓に出してアツアツごはんに巻いて食べる、といった時間を置かずに食べるような用途であれば、食べる直前に炙る!がオススメです。

わが家では、朝食で食べる場合は1枚ずつコンロで炙った海苔を、いい感じのサイズに切り分けて食卓に出しています。すでに切り分けてしまった海苔はコンロで焼くのが難しいので、その際はオーブントースターで焼き直したりもしています。

オーブントースターを使った海苔の焼き方は、1〜2分庫内を温めたトースターのスイッチを切ったところで海苔を投入し、いい香りがしたら取り出します。1分くらいでパリッとするのでオススメですよ〜!

まぁ、何度も言うようですが海苔は本当に味も食感も好みが分かれますし、どういう使い方をするかによっても選び方が違うので、一概に良し悪しを語るのは難しい気がします。

うちは朝昼夜関わらず、なんとなく食卓に出しておいて、おかずが足りない時などに食べる使い方がメインかな。あとはお弁当だったり、ザクザク手でちぎって和え物に混ぜたりトッピングで使ったり。色々ですね!

すっかり甘辛い味付けのりの美味しさに目覚めた子供たちは、えぇぇ〜( ゚д゚)味無いのぉ〜??と、ちょっと不満気ではありましたけどね。。

それでもお醤油ちょんちょんしながら順調に消費しています。賞味期限も長いし、10枚ずつ分かれているので特に慌てて食べる必要もなく、100枚あっても問題なく食べきることができそうです!

まとめ

初めて購入した大沢海苔の焼のりです。価格から考えると特にグレードが高いというわけでもない一般的な海苔だと思いますが、このお値段とは思えないくらいにしっかりとした厚みがあり、口に入れた時の風味も良く、美味しくて気に入りました〜!

特におにぎりを作るのにとても良い海苔だと思います。焼のりは本当に使い勝手がいいし、日本人だったら大抵好きなので、いくらあっても困りませんからね〜。

この商品を紹介するために、家族みんな大好きなスパムむすびを作ったらあっという間に食べられてしまいました・・・(´ω`*)また沢山作ってあげたいと思います。

※動画レビューはこちら⇒大沢海苔 焼のり

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    あや says:

    スパムおにぎりとても美味しそうですね!しかもお寿司型より簡単そう。
    旅行気分を味わえそうで、とても作ってみたくなりました。

    • コス子 says:

      海苔巻き型だと、卵だけじゃなくて、時に青じそやスライスチーズとかをプラスしたりといったアレンジも簡単です。旅行気分〜!

  2. 2
    ゲスト says:

    コスコさんのスパムむすび、断面が綺麗で美味しそうですね。スパムの味がしっかりだから味付け海苔でなくても相性よさそう。
    最近の海苔は透けるぐらい薄いものが多いので、試してみたくなりました。

    • コス子 says:

      そういえばスパムおにぎりは味付け海苔で作ったことないですね!海苔の風味が大事です(*´ω`*)

  3. 3
    てぃーこ says:

    海苔大好き! ですが5月3日多摩境にはありませんでした…‎(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)

    で、コス子さーん!
    私はいつもスパムおにぎりはお寿司型でしたが、コス子さんはとってもキレイに巻けててのり巻きタイプも作ってみたいです
    巻き方、教えてください☆・゚:*(人´ω`*)

    • コス子 says:

      お寿司型がメジャーですが、あの形だとどうしてもご飯が多すぎてすぐにお腹いっぱいになっちゃうんですよね(;´∀`)
      作り方はとても簡単なので近々詳しく紹介しますね〜!

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。