リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ 600g

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ 600g

リンツリンドール グリーンアソートメント 600g
購入時価格:2,698円(2024年11月)
ITEM# 62792

コストコで大人気のチョコ、リンツリンドールにはじめて見るカラーのアソートが登場していました!

今度はグリーンアソートですって〜(´ω`*)ミントグリーンのような可愛らしい色のパッケージですね!

バレンタインシーズンということもあり、リンツシリーズは名前も知られているし、パッケージもキラキラで可愛いからプレゼントにはピッタリで、12月〜2月頃は特に人気がある印象です。

Lindt(リンツ)は言わずもがな、コストコに通っている人にとってはお馴染みのスイスの有名なチョコメーカー。日本でも全国に直営店があったり、カルディのような輸入食品を取り扱うお店など身近なところでも販売されていたりします。

が、他のお店で買おうとするとリンツは1粒100円くらいしますからね。。

コストコであれば、1箱600g入りのまとめ買いにはなりますが、他とは比べられないくらいお得に買うことができます!

あと、コストコのリンツはパッケージの色によって中に入っている味が違う、というのもポイントになります。緑色のチョコレートはもしかしたら初めてかもしれん・・・というわけでこちらを選んでみました!

商品詳細

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ 600g 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:チョコレート
原材料:砂糖、植物油脂、ココアバター、全粉乳、カカオマス、脱脂粉乳、乳頭、低脂肪ココア、キャラメル、ピスタチオペースト、大麦麦芽エキス、食塩、バニラビーンズ、/乳化剤(大豆由来)、香料
内容量:600g
賞味期限:購入日より9ヶ月先まで
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:イタリア
※本品製造工場では、アーモンドを含む製品を生産しています。
※開封後はお早めにお召し上がりください。写真はイメージです。
栄養成分表示(100g当たり):熱量 626kcal、たんぱく質 5.2g、脂質 48g、炭水化物 42g、食塩相当量 0.24g ※この表示値は目安です。

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ 600g 開封中身(全部出した)

コロンとしたまんまるの見た目。キラキラしたキャンディ包みが特徴のリンドール。

今回は爽やかな色が多くて、今までのシリーズの中でも特に可愛らしい印象ですね(´ω`*)小さな袋に2〜3個入れるだけで気の利いたバラマキチョコレートになります。

数を数えてみたら、4つのフレーバーがそれぞれ12個ずつ、計48個入っていました。1個あたりの価格は約56円ですね!

海外のこういったアソートメント系のお菓子は、味の数が全然揃っておらず偏りが凄いものもあったりするのですが、最近販売されているリンツに限っては、しっかり数を揃えてある印象です。

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ 600g 4種のアソート

今回のアソートはこちらの4種。赤が定番のミルク、水色がソルテッドキャラメル、緑がピスタチオ、赤×茶がダブルチョコレートです。

赤のミルク味はどのアソートにも入っている王道のテイストで、ソルテッドキャラメルはピンクアソートにも入っていたキャラメルチョコ×塩の結晶という甘じょっぱい系。

そして、ダブルチョコレートは同じくピンクアソートや他のアソートでも時々登場していたもので、ミルクチョコのシェルに濃厚なダークチョコレートのフィリング。定番ミルクよりも濃厚な味わいで、甘めだけど大人っぽいリッチな味わいです。

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ ピスタチオ(緑のパッケージ)

というわけで、今回ははじめましての「ピスタチオ味」をピックアップして紹介します。

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ ピスタチオ(開封中身)

直径3cmのコロっと可愛い見た目のチョコボールです。見た目は普通のミルクチョコかな?な感じ

リンツリンドール グリーンアソートメント チョコレートトリュフ ピスタチオ(カット断面)

中を割ってみると淡いグリーンのフィリングが(゚∀゚)なるほど!中身がピスタチオ味、ということですね!

味について

ミルクとホワイトチョコっぽいコテッとした甘さとクリーミーな滑らかさの中にピスタチオの香ばしさと独特なコクと青っぽさがあって、甘味はあるけど大人っぽい美味しさです(゚∀゚)

ピスタチオ好きな私はめちゃストライクだったのですが、割とナッティというか、見た目以上にピスタチオがしっかり主張しているので、割と好みは分かれるかも?という気がしました。

今回のアソートを一言で言うと「甘めの大人味」って感じなんですよね。全体的に甘めだけど、それぞれにひと工夫ありまして単純な味わいじゃないんです。

ソルテッドキャラメルはキャラメルの味を粗塩で引き締めた複雑な美味しさがあるし、ダブルチョコは濃厚!

そして、ピスタチオはこんな感じなので、王道なテイストからもう一つ冒険したい!という人。かつダークよりはミルク派な方におすすめしたいアソートパックだなと思いました。

今の時期は常温で管理していても気温でどろっと溶けちゃう!みたいなこともなく、味わいも変化しにくいのでチョコレートを買うのも保管するのも食べるのも最適なタイミングだと言えますね(´ω`*)

カラフルでキラキラな見た目も可愛いので、私もこちらを利用してちょっとしたバレンタイン用の小袋を作りました!たっぷり入っているので、バラマキ用のプレゼントがいっぱいできましたよ〜!

味も美味しいし(゚∀゚)やっぱりリンツは間違いないね!

※動画レビュー⇒リンツリンドール グリーンアソートメント

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    ひきてち says:

    リンツも価格が上がったのかなぁと思ってたけどコストコならまだまだお得なんですね(*´-`)
    年末に買ってちょっとした手みやげがわりに小分けしたり。たくさんあるので助かります^ ^

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。