横山食品 手作り豆腐キット 2回分

横山食品 手作り豆腐キット 2回分

横山食品 手作り豆腐キット 2回分
購入時価格:980円(2025年10月)
ITEM# 75783

冷蔵コーナーで販売されていた商品です。お家で気軽にお豆腐を手作りすることができるキット、ということです!

お豆腐は豆乳ににがりを加えて作る・・・というのはなんとなく理解していますが、「どうやって作る?」というのは意外と知らなかったりして、お豆腐好きな私は興味津々だったんですよねぇ〜(´ω`*)

この箱で2回分ということなので、2個の豆腐を作るのに1,000円弱ということだからコスパ的には全然良くないんだけど、自由研究っぽくて面白そうだなぁ〜と思ったんですよ。

それに、これで豆腐を手作りするスキルを身につければ、豆乳とにがりをスーパーで買って好きに豆腐を作ったりできるのでは?みたいなことも思ったりして(´艸`*)←結局やらないパターン

商品詳細

横山食品 手作り豆腐キット 2回分 商品ラベル(原材料・栄養成分表示ほか)

名称:豆乳・にがりキット
大豆固形分:10%以上
原材料名:【豆乳】大豆(国産)(分別精算流通管理済み)
添加物:【豆腐よう凝固剤製剤】塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、食品素材(食塩)
内容量:豆乳400g(200g×2袋)、豆腐用凝固剤製剤22ml(11ml×2袋)
賞味期限:購入日より2ヶ月先まで
夜損方法:要冷蔵(0℃〜10℃で保存してください)
栄養成分表示(推定値)1食あたり:エネルギー 100kcal、たんぱく質 10.6g、脂質 4.0g、炭水化物 5.4g、食塩相当量 0.2g
※大豆成分の固まり(湯葉)が発生することがありますが品質には問題ありません
※温度が低くなりすぎると凍結し、解凍しても元の品質には戻りません。
※袋のフチでケガをしないようにご注意ください。

にがりで固まるしくみ
「豆乳」に「にがり」を加えて温めると、豆乳のたんぱく質がつながり始めます。水分を閉じ込めながら固まり、「豆腐」になります。

横山食品 手作り豆腐キット 2回分 開封中身

こちらが中身。国産大豆使用の豆乳は1袋100g。赤穂のにがりと書かれた透明の袋が1つ、そして電子レンジ対応容器1つというとってもシンプルなセットです。

しかし、電子レンジでお豆腐が作れるって、あまりイメージが無いなぁ・・・。

豆腐屋さんのお豆腐って、木の箱みたいな中で形を作って、木綿の布みたいなのに包まれていて、水の中で浮かんでる・・・みたいな、断片的なイメージしかないのですが、少なくとも電子レンジで作るようなものではありません。

容器も特に変わった機能があるというわけではなく、一般的なレンジで使用できるコンテナと同じような感じです。ただ、こちらの容器は蓋を閉めたままチンすることができるようです。

豆腐の作り方は箱の裏側に書いてありました。

横山食品 手作り豆腐キット 2回分 作り方

簡単に言えば、容器に豆乳を入れて一度温め、そこに「にがり」を加えて混ぜ合わせ、蓋をしてもう一度レンジで温め、その後取り出して10分ほど蒸らしたら完成!アツアツのままでも冷やしても美味しい!とのこと。

ちなみに、箱に書かれていたQRコードを読み取るとレンジではなく、水を薄く張ったお鍋に入れて蒸して作る方法も紹介されていました。レンジで作るよりもさらになめらかな仕上がりで本格的な味わいになるそうです。

作ってみた

横山食品 手作り豆腐キット 2回分 出来上がり

お豆腐できました!レンジで作るととっても簡単・・・が、おぼろ豆腐一歩手前くらいのフルフルな柔らかさとなり、豆乳になりきれなかった液体がスープみたいになって、勝手に温泉湯豆腐状態に。笑

内容量100gの豆乳でしたが、たぶん豆腐になったのはその7〜8割くらいな印象です。

おそらくメーカーさんが想定していた感じには、なっていないような気がするけど・・・気のせいかしら( ;∀;) 

でも1回目作った時よりも2回目の方が幾分上手に作れたような気がする!(負け惜しみ)

ちなみに電子レンジの種類によって、加熱の具合が変わることがあるそうです。今思えば、私の場合はにがりを加える前の加熱がちょっと足りなかったような気がします。

ただ、加熱しすぎると今度は“す”が出来てしまって、ボソボソして口当たりが悪くなったりもするのでその加減が難しいです。

これが2個セットじゃなくて10個セットとかだったら、もっと上手に作れるようになってるはずなんだけどなぁ。。( ゚д゚)

ただ、味はと〜〜っても美味しかった!

プルンプルンで滑らかな舌触り。豆乳そのものが美味しいのかな?豆の風味が豊かで味が濃くて、お皿に溢れた汁でさえも美味しくて飲み干してしまいました!

スーパーでパック売りしている豆腐しか知らない下の子は、液体から豆腐が作れる!ということにビックリしていて、実際に食べてみてもとっても美味しくて気に入っていましたよ。

こちらは、実際に作っている様子を動画にしてみましたので、気になる方はあわせてチェックしてみて下さいね♪

【コストコ購入品】レンジで作るお豆腐!自由研究みたいで楽しい【手作り豆腐キット】https://youtu.be/9AnZd7oPAXg

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    ちゃわんむし says:

    娘が豆腐大好きなので、気になってた商品です!
    ありがとうございます!
    加熱は親がするとして、年長さんでも1人で作れそうですね(*´・ω・)

ちゃわんむし へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。