オキシクリーンの使い方
オキシクリーンの記事の続きです。
前回はオキシクリーンに含まれている成分に注目し、その性質と注意点を上げたのですが、今回は実際の我が家での使い方について!
基本的には前回も書いたように、住宅の汚れに関して水洗いできる物のほとんどの汚れやシミには何でも効果がありそう。
上手に使いこなしている方は、色んな住宅用洗剤を使い分けず、これ1本で済ませているようですが、私はまだまだ十分に活用できていないので結局のところ他の洗剤類も使いつつ、オキシクリーンを使う場面は限られてしまっている感じです。
使い方として箱に記載されている説明文と共に私が日常的に使用している用途を記載することにしますね。
オキシクリーンの使い方
白・色物の洗濯
洗濯物を入れる前に洗濯機に1オンス(およそ30g)のオキシクリーンと洗濯洗剤を一緒に入れて洗う。
使用量は洗濯物の量によって調整するらしいのですが、洗剤と一緒に洗濯機に入れて回しても、正直オキシクリーンのおかげで真っ白になった!という実感はあまり無かった気がします。なんだかいつもよりは綺麗な気がする?って程度。尚、入れる場合は直接粉を入れるよりはお湯で綺麗に溶かしてから入れた方が良い気がします。
つけ置き洗いとして
1ガロン(3.8リットル)の水量に対し、スプーン1杯の希釈をベースとして、汚れに応じて濃い目に溶かすなどで溶液を作り、汚れ物を浸け置き。1~6時間シミの度合いにつき時間を調整した後、通常通りに洗濯する。
洗濯機に直接入れて洗うより、こっちの方が効果は出やすい気がします。落ちにくい食べこぼしの醤油汚れや果物の汁などの頑固な汚れもキレイに落ちました。こちらもやっぱり40度以上のお湯を使用した方が効果があります。
うちではシンクの桶に溶液を作り、台拭き、まな板、スポンジの除菌、カップ等の茶渋を落とすのにも使っています。特に茶渋系の汚れは一気に取れて清々しさを感じるほどです!
我が家ではこの使い方が一番多いと思います。キッチンに、巨大パルメザンチーズの空き容器にオキシクリーンを詰め替えて常備しています。
タイル目地、ベランダなどに
1ガロン(3.8リットル)の水量に対し、スプーン1杯(およそ113g)に希釈し、布、スポンジ、ブラシを使うか、溶液を直接汚れにかける。5〜30分置いて必要に応じ擦った後、冷水でよくすすぐ。
そういえば屋外には使ったことが無いですね。タイル目地のカビ汚れなどは、少ない水でペースト状にして使用すると書かれていますが、思ったようにうまくペースト状になりません。
以上3点が使い方として箱に書かれていたものです。
お風呂場にバケツを置き、お湯でオキシクリーンを溶かして服やら靴やら投げ込んで置くことは多いです。うちにはもうすぐ2歳になるおちびがいますので、食べこぼしや皮脂・泥汚れは絶えないのですが、漂白後に他の洗濯物と一緒に洗濯機に回すことで大体は綺麗になっているので、手で擦ったりする労力がいらないという点では重宝します。
後は先程も話したようにキッチン用品の除菌・漂白用ですね。これは本当に良く使うようになりました。
以下は、箱には書かれていなかったけど私が使っている方法として
洗濯槽の石鹸カスやカビ落としに
熱めのお湯(40〜50度くらい)を洗濯槽の高水位まで入れオキシクリーンを入れる。3分位撹拌した後3〜6時間放置。時間が経ったら3分間回して、網ですくえる分の石鹸カスやカビ汚れを取り除いて排水→洗い+すすぎ+脱水の普通のお洗濯コースを1回して終了。
洗濯槽掃除にはめっちゃ当たりでした!洗濯槽掃除用の洗剤を使っても全く汚れが出なかったのに、オキシクリーンだと目で見てわかる汚れ具合なので、すごく掃除したぞー!!という気持ちになります。オキシクリーンがある限り、もう洗濯槽掃除用の洗剤は購入しないと思います。
ちなみにうちではHITACHIのビートウォッシュを使用していますが、いつもカップ5杯(およそ500g強位)入れてます。直接お湯を洗濯機に入れる手段が無いので、お風呂場から50℃位の熱いお湯をバケツで運んで洗濯槽一杯に貯めています・・・これがかなり手間ですね(^_^;)
せめてお風呂場に貯めた残り湯の汲み取りが出来れば良いのですが、うちの洗濯機では空の洗濯槽に残り湯を入れる方法が説明書を読んでも分かりませんでした・・・。
寝る前に洗濯槽掃除をセットすることが多いので、結局6時間以上は放置しているのですが、翌朝洗濯槽を見ると、お湯の色が透明から混濁した薄い茶色になっています。洗濯槽の汚れ具合によっては黒いカビや汚れが塊になってウヨウヨ取れたりもするそうなので、まだ使ったことが無い方は是非1度試していただきたいです。
他にも、浴槽掃除やトイレタンク掃除、エアコンのフィルター掃除、食器洗い乾燥機用の洗剤なんかにも使えるそうですが、この辺りは私はうまく使いこなせていませんので他の洗剤を使用して掃除している状態です。
我が家では、基本的にはつけ置き洗い用と洗濯槽掃除用としてしか使ってないですね。油汚れに効果があるとのことなので鍋とか綺麗にしたいなとは思っているのですが、金属が変色しないかが心配で未だ使いきれてない状態です。キッチン掃除には最適!という所以も未だ実感していません。上手く使われている方がいましたら活用方法、希釈濃度などをぜひ教えて頂きたいなぁ。。
ベーキングソーダ(重曹)との使い分けに悩むところなのですが、熱湯下で汚れ落ちの効果を発揮する重曹は主に、鍋やグリル網のコゲ落としなど、研磨して落とす汚れに使用しています。排水口掃除なども重曹を使っているので、今のところ、うちのキッチンでは重曹の方が信頼度が高いし活躍している気がします。
また染み抜き洗剤でお馴染みのスプレインウォッシュとの使い分けについてですが、襟元、袖口などの局部の汚れについてはスプレインウォッシュを使用。広範囲の汚れにはオキシクリーンという感じで使い分けています。
普段の洗濯のシミ汚れって意外と1着だけなど量が少ないので、その汚れを落とすためにバケツにお湯を張ったり、粉を溶かして液を作ったり、時間をかけて浸け置きするのが面倒だったりするので、そういう場合はスプレインウォッシュです。
オキシクリーンでシミを落とす場合、濃い目に溶いてシミ汚れに直接塗りつけモミモミする方法も効果的のようですが、その為にいちいち手袋を付けるのも面倒なんですよねー。その点、スプレインウォッシュは噴きかけてモミモミするだけで良いからどうしても頼りがちになってしまいます。
私はまだまだオキシクリーンの能力を存分に引き出して活用できているわけではないと思うのですが、日々の除菌漂白・洗濯槽掃除に使用できているだけで、購入した価値はあったなと思っています。
前回のアンケートでもこの商品をベストバイに選んでいる方も多かったですし、おすすめの使用方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです!
<追記>
皆様から教えて頂いたオキシクリーンの使い方をまとめてみました。
⇒オキシクリーンの使い方 まとめ
コメント
濃いめにといたオキシクリーンをお風呂場の洗い場に流しておくと、黒ずみが取れます(*´∇`*)感動ものです♪
あしょさん
黒カビはオキシクリーンは良く落してくれるイメージですよね。濃い目というのは規定量(約4Lにスプーン1杯)よりも濃い目ということですよね?
お風呂から洗濯機にバケツでお湯を運ぶのは大変ですよね。
お風呂水ポンプを購入されると楽ですよ。
ホームセンターなどで1000円ちょっとで売ってると思いますよ♪
グロさん
洗濯機備付のポンプは一応あるんですけど、うちの洗濯機は洗濯物の量を測って勝手に吸い上げるお湯の量を調整するタイプなので、空の洗濯機だと高水位まで貯めてくれないんですよね・・・ポンプ買ったら50度位のお湯を浴槽に貯めて一気に貯められるから便利なんだよねー。ポンプ買うかなー。。
お風呂掃除に便利です。
釜口が見える程度の残り湯にスプーン2~3杯。3分程度沸かしなおして蓋をして朝まで放置。風呂桶・風呂椅子も入れて置きます。
朝お湯に浸かっていない上部をスポンジで撫でるように擦ってシャワーでさーっと流して、釜口にホースで水を入れてお終い♪
ジャバより手軽できれいになりますよ!
あとは網戸掃除!
バケツ1杯(お湯4㍑)に添付のスプーン1/5程度を溶かして、マイクロファイバークロスを浸して固く絞る。あとは普通に拭くだけです。汚くなったマイクロファーバークロスはバケツに入れ数時間放置、綺麗になってますよ♪
もこすさん
1つ穴でも沸かし直しで風呂釜掃除できますか?うちのお風呂は1つ穴でして、一度その方法で漂白したら、なかなかすすぎが上手くいかずしばらくお風呂を沸かす度に泡が出てきて大変でした( ゚д゚ )
漬けていた椅子や桶は綺麗になりました。ついでにお風呂の蓋も入れておいたのですが、上手く沈まずに浮いてきました。浸かったところは綺麗になりましたけどね。。
網戸掃除、さっそくやってみたらめっちゃ綺麗になってウケましたー(*´∀`*)もっと濃い目に溶かさないとダメだと思ってたけど、希釈濃度が薄くても良いんですね。濃すぎると乾いたら白い粉が残ったりしますもんね。
マイクロファイバークロス真っ黒なので今漬けています。。綺麗になってたら嬉しいなぁ。。ドキドキ。
一つ穴は強制循環方式なので、そんなに汚れていないと思います。スプーン1杯程度で十分だと一つ穴の実家で言ってましたよ。あとは同じようにホースで水を入れるだけ~。うちは2つ穴なので、ホース先を押し潰して水圧を上げて5分くらいバチャバチャやってます。
あと…オキシクリーンを溶かした風呂湯はもったいない!(←ケチw)ので、手桶に汲んでトイレ&洗面台の掃除もしちゃってます( *´艸`)
もこすさん
やったー!廃棄レベルだったマイクロファイバータオルが復活!バケツから出したばかりだとタオルは全然黒くてガッカリだったのに、ちょっとこすったら汚れがどんどん取れて綺麗さっぱりになりました!いいっすねーありがとうございます!風呂釜掃除もさっそくやってみます!
追伸:テフロンのフライパンの底は、洗い桶にオキシクリーン1杯と熱湯を入れ、底だけ付けてそのまま朝まで放置!
ホーロー製品(欠けがないもの)も漬けると綺麗になりますよ♪うちはホーローの両手鍋の取っ手部分とやかんがすぐ汚くなるので、ちょこちょこやってます。
金属鍋でOKなのはステンレス、金属面をガラス質でコーティングしてあるホーローです。
我が家の洗濯機もビートウォッシュです。
洗濯槽キレイになって気持ちいいですよね!
お風呂のお湯の汲み上げは、手造りコースで洗い3分のみ(すすぎと脱水はボタンを何度か押すとオフになります)で、お湯取りにセット。
お風呂の残り湯+やかんの熱湯で温度調節して
、一晩放置して通常コースを回します。
汚いカスみたいのがたくさん取れます。
同じ型式じゃないと違ったりするかもですが・・(汗)
たくママさん
空の洗濯槽だと思ったようにお湯を吸ってくれませんでした。。もしかしたらちゃんとやり方があるのかも・・?もう少し調べてみます。
こんにちは、コス子さん。
私はオキシクリーンなしの生活は考えられないくらいです。
通学用の白いスニーカーや白ソックスは見事に真っ白になります。
夫の服(おっさん臭)も、襟の皮脂汚れと共に消えて無くなります。夫の脱いだ服はシャワーで熱湯を掛けたあとにバケツのオキシクリーンに浸け置きです(* ̄艸 ̄)
お洗濯してもいやな臭いが他の洗濯物にも移ってるような気がして不快だったのですが、オキシクリーン浸け置きをするようになったら臭いが無くなりました。
コス子さんのブログを見てスプレインウォッシュも使い分けてます。汚れだけの物はスプレインウォッシュですね。
洗濯機は買い換えてまだ2ヶ月ですが、マメにオキシクリーンでお掃除しますよ♪
お台所の排水溝にもお湯でとかして流しておくと配水管がピカピカです。
トイレにも使います。ブラシの届きにくい奥の方がピッカピカになります。
私の使い方はこんな感じです(⌒‐⌒)
はるさん
すごい使いこなせていて羨ましいです。トイレ掃除には使ったことないなぁ。。規定の濃さのオキシ液をブラシに浸しながらゴシゴシ掃除する感じで大丈夫ですか?
こんにちは☆
アンケート本当に凄い事になっていますねー!
楽しみです(*^^*)
今日2週間ぶりにコストコへ行ってきました♪
それでベビちゃんの離乳食も始まったしスプレインウォッシュとこちらを迷って、結局スプレインウォッシュに。
いたずらっ子の気質たっぷりな6ヶ月ベビちゃんが万が一いたずらした時にスプレーなら簡単に液体が出ないかな?と思った事、スプレータイプの手軽さ、オキシクリーンだと私も持て余してしまいそうだな~と思った事が決め手でした。
洗濯槽のカビにいいとゆうのはかなり魅力だったんですけどね(^_^;)
今後機会があったら買ってみようかな~と思っています!
そして、牛乳アレルギーが確定したベビちゃん。
豆乳コーンスープを購入してさっそく飲んでみました。
びっくりするほど美味しかったです!!!
私も母乳で除去が決まったので私にも嬉しい☆
レストランで出ていてもおかしくないですね(*´∀`*)
とてもいい商品を記事にしていただきありがとうございました。
今日コストコへ行って気づいたのですがコストコのブレッドなんかは乳、卵不使用の物も多いんですね。
助かる~ヾ(*´∀`*)ノ
長くなってすみませーん!
コス子さん♪
お風呂場では洗面器にスプーン一杯と普通の二倍くらい濃いめに作ってます♪
黒かびには、カビキラーみたく泡でないので、とどまっていなく、流れてしまうので難しいのですが、
賃貸の白いお風呂の洗い場の黒ずみがスッキリするんです。重曹で擦っても消えなくて、メラニンスポンジだと手が疲れるし何時間かかるんだってのが、まいておけばすみます。
排水口にビニールでふたをしたりするのですが、時間がたつと、ジワジワ流れてしまうんですが^_^;
うちはお風呂入り終わった後にオキシクリーン入れてから寝ます。
翌朝はその残り湯使ってワンちゃん用のタオルやシーツを洗濯したりしてます。
風呂釜はサッパリツルツルして、湯垢もきれいにとれますよ。
あしょさん にいまま。さん
詳しい希釈濃度までありがとうございます。さっそく今日のお風呂上がりに試してみますね!巻いておくだけで綺麗になるというのは超魅力ですねー。。
あしょさん にいままさん。
風呂釜に半分以下溜まったお風呂の残り湯にオキシクリーンを3匙入れて熱々に沸かして一晩置いてみました。桶や椅子、子供のおもちゃ、バスマットなども全部沈めていたら、面白いほど汚れが取れました!まるで消しゴムのように湯垢が落ちていくのが面白い!!
おかげでそのお湯でお風呂場の床やトイレ掃除!!だんだんオキシクリーンが好きになってきました。。
うちは、ずっと上手に使えていなかったのですが、お鍋の内側が黒くなっていたので布巾を入れて使用つけ置きしたら、黒いのがペラペラと剥がれました。擦ってないのに、落ちたのには、感動で、以来愛用しています。
今日は、子供が転んで唇を切ってしまい、まだ1歳にならないので泣いて触って服が血まみれになってしまいました。しかも、真っ白の服。
血にもイイって書いてあるから、お願いって気持ちで洗面器にお湯とオキシクリーンを少し入れてちゃぷちゃぷしてたら、すぐに落ちました。
これからも、何かと使用頻度が高くなりそうです。
最初は、ホームセンターで小さいサイズを買って試すのも悪くない商品だと思います。
hinaさん
お鍋洗いはめっちゃやってみたいんですよねー。特別金属が変色したりはしませんでしたか?できれば焦げと鍋裏のヤケを綺麗にしたいと思っているのですが。。
血液汚れは落としにくいですからね・・・オキシで落ちるのは便利ですね!
我が家でも洗濯はもちろんのこと排水管清掃?にも使っています。
時々排水管がゴボゴボ言ったり、臭ったりする事(特にキッチン)があったのですが、定期的に排水口にオキシクリーンを撒いて、お湯を流しておくだけでその症状が出なくなりました。
実際、排水管内が綺麗になっているのかどうかは確認出来ないのですが・・・。
トイレのお掃除には洗濯の時より熱いお湯にしてますよ。
お湯の量も半分くらいで濃い目です。
しばらく放置した後、お湯に浸かってない上の方はブラシでオキシクリーンをかけながらゴシゴシしてます。
オキシクリーンが浸かってる部分は擦らなくても綺麗になります(* ̄艸 ̄)
うーん、掃除したぞーー!って感じに綺麗になってます。すごく楽チンです♪
ちなみに 床はコス子さんのブログで紹介されてたパインゾルレモン(こんな名前?)
でシュッシュッして拭いてますよ。
ブログにはお世話になりっぱなしです(⌒‐⌒)
はるさん
なるほどー!やってみます!流して浸け置くだけなら簡単ですね!パインソルはうちでは100%お風呂掃除用ですね・・・大量すぎてまだ1割位しか減ってない( ゚д゚ )
こんばんは。
我が家もビートウォッシュを使っています。
かなり初期のものなので違うかもしれませんが、
うちのは「槽洗浄」コースがあるので、それで残り湯使ってます。
あと、「毛布」のコースがあればこれも残り湯で高水位まで溜められますよ。
ただ、同時に水道水も足されてしまうので温度は確認した方がいいかもしれません。
あやママさん
ももも毛布モードあるー!!\(^o^)/さっそく説明書片手にやってみますぅー!!
ベストバイでオキシクリーンに入れさせていただきました!
我が家ではもう、欠かせない商品ですね!
フローリングの拭き掃除、白物の洗濯、トイレ、お風呂掃除などなど、本当に毎日使っています。
コス子さんに是非試していただきたいのは、カーテンの洗濯!
レースのカーテンなんて、新品みたく白くなりますよ♡
是非、試してみてください!
ゆうさん
レースにも使えるのは素敵ですね!是非試してみます。
フローリングの拭き掃除は、希釈濃度はどのようにしてますか?スプレーボトルに入れ替えて使います?それともバケツに溶液を入れて雑巾を使ってますか?フローリングのワックスが剥がれたり、白い粉が残ったりしないかが気になるのですが・・・
色々尋ねてすみません。床掃除に使えそうならばぜひ試してみたいんです。
お鍋の使用についてですが、変色とか変わった様子はないです。
ピカピカになった喜びで、他が見えてないのかもしれませんが…
材質とか、よくわからないのですが、銀色のお鍋でどんなに擦っても落ちなくて、そぉいうものだと諦めてた3年物の焦げも、一晩漬けて置いたら黒ずみヒラヒラでした。
頑固なのも、擦ったら落ちました。
希釈は、適当にサラサラ入れてるのでわからないです。
いつか、換気扇で試したいです。
さすがに無理かな?
洗剤でゴシゴシしなければ、手荒れの心配も少し減りますよね。
hina さん
ありがとうございます!まずはもう廃棄レベルの鍋がありますのでそちらで試してみることにします。油汚れに強いオキシクリーンは換気扇掃除こそつけ置き洗いで効果を発揮しそうですけどねー。なかなか頻繁に掃除できる場所じゃないですよね。
フローリングの拭き掃除ですが。
バケツ一杯(5L)のお湯にたぶん、大さじ1〜2ぐらいのオキシクリーンを溶かして雑巾で拭き掃除しています。
我が家ではワックスが剥がれたり、白い粉が残ったりしたことはないです。
掃除した後、雑巾、バケツのお湯が真っ黒になって掃除したぞー!っていう気分になります。
拭き掃除した後のフローリングはベタつくこともなくスッキリしてます( ´ ▽ ` )ノ
あくまで私の場合ですが。
でも、この方法の掃除をかれこれ2年近くやっています(拭き掃除は毎日はしていませんけど)。
今のところ、トラブルはないですよー。
ゆうさん
詳しい方法をありがとうございました!早速床や家中の家具を掃除してみることにします!
私はオキシクリーンを使ったことはないのですが、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)と炭酸塩を混ぜて使うことはよくあります。
オキシクリーンの主成分なので、使い方や作用はだいたい同じだと思います。
石鹸百科というサイトの過炭酸ナトリウムのページのリンクを貼ります。
参考にいかがでしょうか。
http://www.live-science.com/honkan/partner/percarbonate.html
さP子さん
オキシクリーンと通ずるものがあり参考になりますね。ありがとうございます!がんばって使いこなしてみます。
こんばんはコス子さん! いつも参考にさせて頂いています。
オキシクリーンで目地掃除ですが、私はいつも1リットルのスプレーに1オンスとかなり濃いめに作り、
漂白したい場所にスプレー→ペーパータオルかバスティッシュ(流して捨てられてオススメ!)を当ててぺったり貼り付くまでスプレー
とやっています。
それだけだと夏なんかはすぐに乾いてしまうので、コストコラップを上から貼ります。
ペーパータオルの上にちゃんとくっついてくれない場合(何度もやってるのにあるんです。そういうことが)なんかは、スプレーしたより上の方からセロハンテープなどでちょっと留めてあげるといいです。
あと、クロス壁紙の染みにも同様の方法で使えます。
その場合の希釈濃度は1リットルに半オンスくらいで、材質にもよるので念のため目立たないところで試してみてからにして下さいね。
あと、漂白後は濡れ布巾などで拭いて上げて下さい。
実家の談ですと、日射のせいで経年黄変している部屋などは、そこだけやたらと白くなって壁全体をオキシかけしたくなって困るらしいです。
あと、ベランダのコンクリ部分掃除にも目地掃除濃度で使えます。
換気扇は最初に熱湯に漬け、40℃くらいになるまでおいて汚れを緩ませてからオキシクリーン湯に漬けると効果がでると思います。
初投稿なのに長々と失礼しました!
オキシクリーンってすごいですね!!
ぜひ今度コストコ行ったときに探してみます
質問なんですが、システムキッチンのマーブルシンクにも使えますか?
色々試しているんですが、スッキリとれなくて…
今はひどい汚れにはもっぱらメラミンスポンジでゴシゴシしてるので使えたら嬉しいのですが
よろしくお願いします
オキシクリーンでフローリングの拭き掃除をしている方へ質問。お湯を入れたバケツに、適当量のオキシクリーンを溶かし入れ、雑巾を洗いながら床掃除をしているのですが、なんだか拭き上がりが床に1枚膜を張ったような感じになり、イマイチスッキリしません。汚れはめっちゃ雑巾に付いてバケツの水は黒くなります。
これって、希釈濃度が高すぎるんですかね?それともバケツの水の汚れが床に移ってるんでしょうか?うまい方法があれば教えて頂きたいのですが。。
濃いんだと思うのです。
オキシクリーンの適切な効果を考えると、説明書き通りの希釈が正しいのでしょうが、それだと白残りや拭き跡(くもり)が残るんですよね。うちでは大掃除のときだけ説明通りの希釈で粗拭き+水拭きです。
日々のガス台・換気扇の周囲・キッチンの壁・床拭きは、洗い桶に添付スプーン1/8程度です。
このとき使用するお湯は、スポンジを煮沸消毒した後まな板に流して…の残り湯ですけれどもw
もこすさん
予想以上にめっちゃ少なくてだいじょうぶなんですね!!多分私はすごい濃い濃度で磨いていたんだなぁ。。そのほうが綺麗になるーと思って。もう一度試してみます!ありがとうございます。
ずっと以前に購入したものの、上手く使いこなせず持て余していました。
今回の記事に触発されて、油ぎとぎとの換気扇の羽を外してつけ置き洗い!ほんの30分ほどでスルリスルリと面白い様に落ちましたよ。(60℃ほどのお湯を使用)
ただ…黒い塗装もズルズルと剥がれ落ち、ところどころ金属がむき出しになってしまいました。
羽部分はカバーに隠れ、表からは見えないので、特に後悔もありませんし、むしろ簡単にツルツルになった事に大感激ですが、大切なものへの使用には注意が必要ですね。
私も換気扇に使いました。本当にお友達と電話している間にすべてきれいに落ちていました。私は45リットルのごみ袋を二重にして流しの中において、ばらした換気扇とオキシクリーン
を入れて、蛇口から50℃のお湯を出して、かぶるぐらいまで
入れました。入れている途中からもうお湯が茶色になってきて
油汚れがおちているのがわかりました。
後は、蛇口をシャワーに切り替えて流すだけで
新品同様にきれいになりましたよ。ついでに擦り落とした
雑巾もすべて汚れが落ちて、捨てようと思っていたのですが、
又使っています。
今日購入しました!早速帰宅して、風呂桶や椅子を洗浄中です。ごっつ湯垢はよくとれたのですが、年代物の垢はなかなかおちませんね。。。。
風呂桶と同時進行で、主人のシャツの汗染みも付けおき洗いで実行中です。こちらは翌朝洗濯機を回してみないとわからないかなぁ。スッキリ落ちていることを祈るばかりです。皆さんのコメントをみて、早く試したくてコストコで真っ先に見つけに行きましたよ。私も皆さんみたいにオキシクリーンの達人になりたいです!
桶や椅子の汚れは白いもので、爪で引掻くと取れませんか?もしそうだとしたら、金属石鹸なのでオキシクリーンでは落ちません。
今すぐ簡単に落とす方法は、テレホンカードのような薄くて柔らかいカード状のもので削る、または酢で拭く。
特にお酢はびっくりするくらい落ちます!というより、溶けます!拭くのも面倒くさい私は、酢水をスプレーしてシャワーで流すだけですけどw
お試しくださいー。
もこすさん、ありがとうございます!なるほど、酢を使えばいいんですね!先日いろいろ試してみて、洗濯機のカビ取りと鍋の焦げはよーく取れました!とくに焦げなんて、数年見れなかった鍋肌がでてきたときは感動ものでした。お掃除嫌いなんですが、ここまで落ちてくれると、もっともっときれいになるとこを見てみたくなってクセになりそうです!コストコで買ったお掃除グッズのおかげで最近チョコチョコ掃除してます。
本日オキシクリーン初購入いたしました。
ドラム式洗濯機の洗浄の場合はどのように使ったらよいか、どなたかご教授ください。
いつも楽しく読ませていただいております。
勉強になります。
オキシクリーンですが、
ステンレス製の鍋、フライパンで調理したあと、
ちょっと洗うのたいへんそうだなぁというときに使用してます。
汚れた鍋やフライパンに水とオキシクリーンをいれて、火にかけます。
量は適当です。(^◇^)
一煮立ちさせて放置しておくと、
おこげも汚れもスッキリ落ちますよー。ら
とくに、おコゲをつくってしまったときには、
強い見方です。
毎日ブログ拝見させて頂いてます〜☆
今日、コストコに行ってオキシクリーンを購入♪
使い方がイマイチ判らず、教えて頂けませんか?
お湯にオキシクリーンを溶かして→そのまま使う
→使ってるうちにどんどんお湯の温度が下がる→
温度が下がっても、効果的には同じでしょうか。
お湯の状態で急いで使った方がいいのでしょうか。
真冬だと、お湯が冷める時間がはやいので、
どう使えば、無駄なく使えるのでしょうか。
質問ばかりすみません。
davidさん
お湯で溶かすというのは、水では溶けにくい+漂白効果が強い温度に保つという2点がポイントだと思います。一番効果があるなぁと思うのは、手で微妙に触れるか触れないかの熱いお湯をバケツに入れてオキシクリーンを溶かし、漂白したいものをその中に入れてフタをして放置。冷めたら取り出してこすり洗いや洗濯機洗いでピカピカです。
ある程度高い温度を保たせ、時間を置くというのは、漂白効果を上げるという意味では必要ですが、冷めた溶液自体に洗浄の効果があるのであまり神経質にならずに色々使ってみて実感した方が良いと思います。思ったより少量で効果があります。溶液が濃すぎると色落ちしたり、拭いた箇所が白残りすることがあります。私もまだ勉強中ですが、ぜひ参考になれば・・・。。また何れ、具体的な使用についてまとめた記事を作ろうかと思っています。
こんな書き込みがあるのを初めて見て(何度もサイトは見てたのに)書きこんでみました!
今年になってコストコデビューしたので分からない事が多いなか、
コス子さんのコストコの商品説明、とても参考にしています。
コストコに行く前に一応確認したりして・・・(*^。^*)
今回、皆さんのお話でオキシクリーンの効果に感動しています。
もちろん私にとってはかなりの朗報です!!
野球をしている中学生が2人と少年野球の監督をしている親父がいる我が家のために(!?)あるような洗剤ですぅ~(T-T)
スポーツ用品店等にある泥汚れ専用の漬け置き洗い洗剤を使っていますが、泥汁が染み込んだ白のユニフォームの泥染みが思うように取れず・・・。お風呂に入った時に浴用石鹸やウタマロ(良く落ちると言われている洗濯用固形石鹸)で擦ったりしていたのですが、そのうち右肩が痛くなって右下にしては寝れないくらいの時もあったので、オキシクリーン購入のあかつきには、濃いめに作って漬けんでみます。
近いうちにコストコに行く予定なので購入しようと思います。
使用感については、また報告します!!
(既に使ってる方がいらしたら効果的な使い方を教えてくださいm(__)m)
先週末、激混み川崎店にて買ってきました!この3連休にちょっと早めの大掃除をしようと意気込んでいるのですが、中でも先日の台風でものすごい汚れた窓と網戸を何とかしたいのですが、窓掃除にはお使いになりましたでしょうか?どのくらいの割合で薄めたらいいのかと思いまして・・・ベランダに水道がない為、余りに濃いと仕上げに何度も水で洗い流す必要がありそうなので・・・お知恵を拝借させて下さい!
濃いと虹のような拭き跡が残るくらい。残っちゃったら一回水拭きして空拭きすれば大丈夫ですよー。
うちの場合、お風呂・洗濯槽・布類の漂白以外は添付スプーンの出番はないです。ヤニ汚れの窓でも3㍑に対し小匙1~1.5杯程度。使用量が少ないのはマイクロファイバータオルのせいかもしれませんが…。
何度かやっているうちに、ご自分用の加減がわかってくると思います。
昨夜、ハッと思い出しました。
明日(要するに今日ですが)から新学期なのに、上履き、洗ってなかった〜!
急いで娘に石けんで下洗いさせている間に、熱めのお湯でオキシクリーン液を作り、ドプンと30分ほど漬け置きしたら…すご〜い!白〜い!キレ〜イ!
さすがに買ったばかりみたいとまでは言えませんが、手洗いの限界をはるかに超えた白さに娘と二人、驚きです。
せめて半日漬けておければきっともっとキレイになったよね!と。そしてなんでもっと早くオキシクリーンの存在を思い出さなかったんだろう〜。
上履き洗い、もう面倒くさいなんて思いません!
こんばんは♪毎日楽しみにブログ読んでます♪
今日オキシクリーン買いました。旦那と息子が寝た夜中にキッチン周りの掃除しました♪
メッチャ綺麗になって、興奮さめやらず。
今日デモでモップみたいのが売ってたので、マイクロファイバーと一緒に買って床掃除頑張ってみようかと思います♪
こんにちは(^^) コストコ通を見始めてからずっと気になっていたオキシクリーンをGWに買いました! 昨日、洗濯槽掃除をしてみたのですが、 カスがたくさん出てきて思わず「わー!!Σ( ̄□ ̄;)」と叫んでしまい、何事だと駆けつけた子供たちが一言…「黒い水入れてるのかと思った」と(^_^;)
キレイになり嬉しかったけど、洗濯槽掃除をさぼっていたことを反省(>_<)
使用する量や注意点など、細かく書いてくださっていて助かります。コスコさんのブログと本、皆さんのコメントを読んで勉強し参考にさせていただいて、オキシクリーン使いこなしていきたいです♪
部活で汚しまくった 中学生の息子の靴下の泥汚れを 毎日ウタマロ石鹸で洗ってます。
でも皮膚が弱い為、洗い終わる頃には指の皮がずりむけてしまい、辛いです。
オキシクリーンで綺麗に落ちるなら 即買いに行くのですが…
どの程度の汚れなのかわかりませんので、簡単な判別方法を。
・粉末の酸素系漂白剤(ワイドハイター等)カップ1
・洗濯洗剤 添付スプーン2
・2~3リットルのお湯(40度以上)
洗剤を完全にお湯に溶かし、一晩浸け置きして、翌朝そのまま洗濯機へ。
これで汚れが薄くなる・落ちるようならオキシクリーンで落ちます。
野球少年母です。
ウタマロ、バイオ濃厚洗剤ポールを使ってみました。
流石に、オキシクリーンでも頑固な泥汚れは、つけ置きだけでは無理ですよ。どんな洗剤でも、つけ置き+擦り洗いしないと 生地の目の間の泥汚れは綺麗になりません。
でも、ブラシを使えば強く擦らなくても楽に綺麗になります。
安いので、オキシクリーンいいですよ。
他にも使えますし(*^^*)
うちもビートウォッシュです。
うちは「水量」ボタンがあって
電源→残り湯を洗いに設定→洗い→水量を数回押して60Lに設定→スタート
でやりました。
水道水が足されているかわかりませんが、
超きれいになり、洗濯槽上部の黒カビも歯ブラシで擦りとれ、新品ぐらいになりました。(洗濯槽カビ○ラーでは黒カビ取れなかったんです(T^T))
ありがとうございますm(_ _)m
もこすさんへ
オキシクリーン、今までタイミング合わず使ってなかったのですが、
次回買ってみようと思い、こちらを見ていました。
そしたら、コス子さんはもちろんの事、もこすさんもお掃除・洗濯部門でスペシャリストのような気がしてます。
何だか師匠のような気がして…。
勝手な想像でコメントしてすみません。
もこすさんもどこかでブログされていますか…。
されていたならばいつか訪れてみたいです。
お掃除とかの事もっと知りたいです。
コス子さんコメント欄お借りしてすみません…。
ご期待を裏切るようで大変申し訳ないのですが、実家が商家で女手が多くあり、20歳で完全一人暮らしをするまで家事(自室の掃除を含む)を一切やったことのない人間でございます…。
こんな時間に書き込んでいることでも想像できるかと思いますが、超絶不規則な職業。
でもチリ一つない部屋・汚れのない服・手作りの食事で20年も育ったので崩し方がわからず、自分なりに「いかに短時間で効率よく手抜き家事が出来るか」を考え試し、たどり着いたのがオキシクリーンでした。
ただそれだけなんです…本当にごめんなさい><
ブログはやってません。こんな面倒くさがりの私が更新なんて出来るはずもないんですw
お掃除はマメに!ただそれだけです。ガス台は毎食後、換気扇は夕食後に食器洗いの延長でやっちゃってます。浸け置く必要もなく慣れれば簡単ですよー♪
おはようございます。
もこすさん
私の変な質問にご回答くださり感謝します。
個人的な事も書かせてしまい、恐縮してます。
お掃除、ずぼらな自分は綺麗にしたいと思いつながらも、手抜きな毎日です(笑)
毎日マメに!を目指し、やってみます。
オキシクリーン、コス子さん、もこすさん達の記事を参考に我が家でも活躍してもらう事にしますね♪
どこかのコメントにもあったかもですが、自分の中でベーキングソーダとの使い分けをまだ把握しきれてないので、それを勉強しなくちゃです。
こちらで、いろんなオキシクリーンの使い方を教えていただいて、感謝です!
最近初めて購入し、早速薄汚れた主人のTシャツを、オキシクリーンを溶かしたお風呂の残り湯につけてみました。新品のように!というわけにはいきませんでしたが、かねがね良い感じで汚れが取れて満足です。
ずーっと放置していたコーヒーサーバー内のコーヒー渋(?というの?)にも効果絶大!どうせコーヒーしか入れないし、普段見えないし・・・と放置してあったのですが、オキシを溶かしたお湯をサーバーに入れておくと、ぴっかぴっか!こちらは本当に新品のような輝きでした。いくら普段のぞきこまない場所とはいえ、やはりきれいになると気持ちがいいですね~。
普段使いの汚れの衣類でしたら、もう少し温度を上げると(熱いと思うくらい)すっきりするかもしれません。機会があったらお試しください。
渋ですが、オキシでは渋の色が漂白されただけ渋は付いています。すぐ着色されて目立っちゃいますので、時間のあるときに重曹や塩で磨くのがいいですよ。(クレンザーでもいいのですが、気分的に安全な方を)
もこすさん
ありがとうございます(^^)
なんと!ただ漂白されているだけとは!恐るべし、漂白力ですね!
早速、重曹で磨きました。ピカピカで気持ちいい~♪
つけ置きの分量は、上記で合っていますか?
ベースはスプーン半分、汚れに応じて1杯まで濃度を調整
ではないですか?
お湯4Lに対してスプーン1杯というのが、ベースなのかMAXなのか、大きな違いだと思うのですが。
匿名さん
ご指摘ありがとうございました。この記事に書いた内容は説明書に書いてあったものを転記したものでして(実際は1ガロンに対し汚れに応じてスプーン1〜2杯と書かれていました)かなり濃いですよねー^^;私はこの濃度ではなく、皆様から教えてもらった分量(「オキシクリーン まとめ」の方です)で使用しています。
日本で売られているものと、原材料もしかり、使う分量も違うということなのかもしれません
↑で名前入れ忘れました。すみません。
日本版オキシクリーンのつけ置き洗いの説明には、
「4Lのお湯にオキシクリーン28gをベースとして、汚れに応じて3倍(84g)まで」
と書かれているので、コストコの4分の1の量で済むことになります。
原材料も違うので納得です。
(コストコのはコスパが高いという概念が覆されますが)
↑に書いた分量は、コストコ商品の通販会社のサイトで知った情報なのです。(Costcost21)
そこには、ダンボールに書かれた説明文を写真に撮って載せてあります。
コス子さんが持っている物とCostcost21で売られてる物、どちらが最新の商品か分かりませんが、輸入販売元が同じコストコでも中身が違う場合がある、ということなんですね。
失礼致しました。
度々すみません。
今日、コストコで箱を確認してきました。
シールで貼られた日本語の説明文には、コス子さんのおっしゃる通りの分量が書いてありました。
しかし、ダンボールに印刷された説明文には、
Fill scoop to line 2 to 4 per 1 gallon of water.
と書かれていました。
全然違いますね…。
ゆきんこさん
全然違いますねー!!(゜o゜)何ででしょうね。
教えて下さーい!
オキシクリーン初心者ですが、普通の洗濯に使う場合
洗剤はすすぎ一回コースの物を使っています
オキシクリーンと洗濯洗剤を一緒に使用する場合
すすぎは2回なのか?流水すすぎなのか?教えてください
宜しくお願い致します♪
溶け具合や使用方法・量によって違うかと思います。
我が家ではバケツに一晩浸け置きで朝には効果が無くなっているので一回すすぎですが、お水での洗濯で浸け置きなしでしたら洗浄成分がまだ生きていると思われるので、気になるようでしたら何度でもすすがれては?
以前ワイドハイターと同じ使用方法で使ったところ、かなり溶け残りが洗濯物についてて驚きました。
普通に洗濯をするときに使用するのでしたら、ワイドハイター等国産のほうが日本での汚れ・使用方法を考えた配合になっているので、効果を含めて使いやすいと思います。
もこすさん
早速の返信ありがとうございました♪
色々と試しながら 使いこなせたらいいな〜!と思っています
皆さんの書き込み通り 洗面器で50℃位で溶かして使っています
もこすさんのおつしゃる様に ワイドハイターとの使い分け!ご最もです♪
これからも 色々と教えて下さいね♪
にゃんこ☆様
オキシクリーンを使った時は、1回多く濯いでいますよ。
うちの溶け残り対策は以下の通りです。
①洗濯機に繋がってる蛇口の給湯温度を60℃に設定して最低水量を給湯
②洗濯物を入れず、オキシクリーンと洗剤だけ投入して、溶け残りが無くなるまで5~10分攪拌
③しっかり洗剤類が溶けてから洗濯物を投入
給湯温度を40℃に下げ、洗濯物の量に合わせた水量を給湯
④通常コースより1回濯ぎを増やして洗濯機を回す
赤星流
【洗濯物が臭わない! 「洗剤10分攪拌」のスゴイ威力】
という記事を参考にしています。
良かったら検索してみて下さい。
他にもたくさんノウハウが寄せられるといいですね!
ゆきんさま
書き込みありがとうございます♪
細かい参考を楽しみつつオキシクリーンを使ってみたいと思います!
赤星流(#^_^#)覗いて来ます♪
昨日、オキシクリーンを鍋に投入し水を入れ煮立たせた中に換気扇をドボンして放置。みるみるこげ茶色に!こする必要もなくピカピカになりましたʕ•̫͡•ʔ
オキシクリーン最強ですね♪
コス子さん
こちらの記事のお蔭様でオキシクリーンはすごく我が家で大活躍してくれています。
お洗濯にももちろん大活躍ですが、うちはキッチン周りの漂白&除菌によく使っています。
今日はお茶ポット(2ℓ)を漂白してスッキリしたところです。
うちはゴボウ茶、ルイボスティ、黒烏龍茶3種を常に飲めるようにしてるので3つの2ℓポットは結構茶渋が付いたりですぐにくすんできます。
で、よくオキシ君に助けられてます。
毎回、漂白後に思うのですが、漂白前にも容器を洗剤で洗っていますが、
漂白後もメッチャごしごし洗剤で洗った方がいいですか?
一応怖いので洗ってますが、お湯ですすぎだけでもいいような気がするのです。
コス子さんや皆さんは漂白後の容器や食器をどうされてますか。
できれば無駄のない家事にしたくてお尋ねします(^_^;)
この商品がとても気になっています。
学習椅子(合皮?)に油性ペンの跡があるのですが、とれますでしょうか?
メラミンスポンジでこすって薄くなったのですが、まだはっきり跡が残ってしまってます・・・・。
ドラム式洗濯機はどお回したらいいですか?
初めまして!
オキシ初心者なのですが、玄関タイルの拭き掃除をしたい場合どのぐらいの分量にすればいいでしょうか?
後、子供の勉強机がマジックなどでとても汚いのですがそれも拭き取りして平気ですか?
息子の機械油まみれの作業服、作業服専用洗剤で洗ってもなかなかきれいになりません。オキシクリーンに浸け置きできれいになるでしょうか?
同じ洗濯機を使っています…
手動でセットしたら何も入っていなくってもふろ水で使えますよぉ~