ピュアシーソルト

カークランド ピュアシーソルト

カークランドシグネチャー ピュアシーソルト 850グラム 288円

以前購入したグラインダー付きの地中海シーソルトが切れそうだったんですよね。地中海シーソルトは味も容量もガリガリ削る形状も気に入っていたので同じ物を買い足すつもりだったのですが

前回の記事で、実はこの容器は中身を詰め替えて使うことが可能であることを読者様より教えて頂いたんですよ。それなら容器ごと新しいものを買い直すよりも、中身だけ購入して詰め替えた方が賢いんじゃない?

なんて思い、調味料売り場を散策していますと、まるでサプリメントが入っているかのようなプラスチック製の容器に、たっぷりと塩が詰めてあるものが販売されていたんです!

シーソルトと書いてあるしこれを詰め替えて使えば良いじゃんー!と思ってこちらを購入することにしました。グラインダー付きの方は368.5グラム入りを338円で購入したのですが、それに対し今回は850グラム前回の2倍以上の量が入っておりかつ前回よりも安いんですからね。めっちゃお得だよねー!

と、思ったのですが実はこのシーソルト、「fine grain」・・・つまり細粒なんですよ。ガリガリする必要は全く無く、つまりこのままの容器で卓上塩として使うものだったんです。

よく見りゃ粒の大きさが全然違うので購入する前から気がつくようなものですが、パッケージのデザインが似てますし、完全にグラインダーバージョンの詰替え用だと勝手に思い込んでいました・・・そもそも輸入商品で詰替え用という概念があるのかどうかは謎ですが。。

名称:食塩
原材料名:海塩
原産国:ブラジル
工程:洗浄、乾燥、粉砕
賞味期限:購入日より2年半ほど先まで

ピュアシーソルト

上の蓋を開けたら卓上塩らしく穴が5箇所開いていました。これを見て、あ!しまった!違う物だった!と初めて気がついたんですよ。

そして前回購入したものは地中海シーソルトでして、フランスの海塩で作られたものだったのですが、今回購入したものはブラジルの海塩でした。

色は真っ白です。細粒とはいえ、一般的にスーパーでよく見かける1キロ100円位で販売されている「食塩」と比べると、粒は約2倍ほど大きいです。

なので指先でひとつまみした感触は「サラサラ」というよりは「ザラザラ」といった感じです。

味を確かめてみます・・・海水なんて世界中繋がっているし同じやん、と思っていましたが、実際に比較すると全然味が違うんですよね。地中海シーソルトは塩辛いけど刺激が少なく口当たりがまろやかなんですよ。

それに対して今回のブラジルシーソルトは塩の辛みが強くてやや刺激的。100円の食塩はさらに尖った味というか刺激が強烈でとにかく辛い。ただただ辛い、という感じです。

基本的に安く販売されている「食塩」といわれるものは、科学的にナトリウムと塩素を結合させた塩化ナトリウムだったり、海水からナトリウムを取り出して精製されたりするらしいのですが

自然塩といわれるものは、単純に海水から水分を蒸発させて作るものでナトリウムだけを機械的に取り出すものではない為、海水に含まれる色々なミネラルが豊富に含まれた塩になるそうです。

その含まれたミネラルの量や種類は土地によって異なりますので、その為に産地によって違う味の塩が出来るんですね。同じつながった1つの海なのに、面白いですね。

ピュアシーソルトに書かれた製造工程を見ると、いわゆる自然塩の製造と同じ工程のようなので、ブラジルの海のミネラルがたっぷり含まれていると解釈して良いのかなーと思ったりしました。

単純に使い勝手の良さを考えるとグラインダーで好きな細かさに調整できる地中海シーソルトの方が好きです。味も、こっちの方が好きな気がしました。

同じシリーズのグラインダー付きブラックペッパーと並べて置いてもサマになりますしね。なので、いずれはまた地中海シーソルトにお世話になるとは思うのですが

量に対するお値段があまりにも違いますのでピュアシーソルトはかなりお得感がありました。というわけでしばらく卓上塩として使ってみることにします!

ただ、この容器は重いし、ちょっと迫力がありすぎますので他の容器に詰替えてから使おうかしら。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    kazam1205 says:

    塩もピンキリですよね…。
    基本的に、高いものほど美味しいのは間違いないとは思います。

  2. 2
    リエ says:

    このお塩気になっていたんです!いっぱい並んでいる様が可愛くて(*´ω`*)でも、まさかそのまま振る使用だったとは…(笑)さすがコストコですね∑(ノ∀`)

  3. 3
    こころの母 says:

    グラインダー地中海シーソルト。そろそろなくなりかけてるところにこの記事!
    ありがたや〜ヾ(´ω`=´ω`)ノ
    これは詰め替え用ではないんですねー!
    めっちゃ間違えるとこでした。
    では、グラインダー地中海シーソルトの詰め替え用ってどれなのかしらー。
    これだとばかり思っていたので…
    ちゃんと探しておかなくっちゃ(;´Д`)

  4. 4
    まゆみ says:

    私がコストコで必ず買う商品です!塩ゆでや塩揉み用!味付け用はとっても高いのを使っています!値段のわりには味が良いし、使い勝手が良い!空いた容器に他のたかい塩を詰め替えて再利用!

  5. 5
    ゆきんこ says:

    以前テレビで塩事業センターの食塩がなぜ安いのか説明されていました。
    海水を煮詰めて作る食塩に関しては、会社の規模が小さいほど値段が高いそうです。
    質の差ではなく、経費の差だそうです。
    塩事業センターは財団法人ですしね。

    それまで沖縄の塩に拘っていましたが、塩事業センターの塩も良いと分かってから乗り換えました。(コストコで5kg338円)

    カークランドシグネチャーの塩は、地球の裏側から運んでる割にお安いですね。
    ちなみに、カークランドシグネチャーのガーリックパウダーは何ヶ月経ってもサラサラしていて、気に入っています。

  6. 6
    もつこ says:

    うちは細粒と岩塩を使い分けていて、細粒用の容器を探していたので、これよさそうですね!
    似たような容器がたくさんあったので、よ〜く見て買わなきゃですねσ^_^;

  7. 7
    ひつじ says:

    味付けや、そのままつける塩は、ちょっとお値段の張るものを使っているのですが、レモンのワックスを落としたり、きゅうりの板ずりをするときなど、お値段気にせず使うのにぴったりな気がして。
    これだけ入っていると、躊躇せず使えそうです!
    次回のお買い物リストに加えたいと思います!

  8. 8
    ナミっち says:

    お塩って、すごく大事ですよね♪
    お塩でお料理の味も変わりますから!
    我が家は沖縄のお塩が今は定番です!

  9. 9
    てみ(`◇´)ゞ says:

    お塩、気になります!!
    今は、アルペンザルツやったかな?をサラダなどに、お肉などの料理にはピンクの岩塩を使ってます。煮物などには、普通のを。
    岩塩がなくなりそうなのでガリガリするほうをまずは買ってみようかなぁと思ってます。
    粗びきのブラックペッパー使ってますが、まだまだありますよーいっぱい使えて嬉です!!
    次は塩です!

  10. 10
    デックス says:

    いいなぁ!

    塩よく、足湯します。疲れとれて、あたたまりますよ〜。

  11. 11
    出汁巻き王子 says:

    私、イタリアの自然海塩を使っています。
    ものすごく美味しい。
    それを、以前に職場の食堂に小分けしてもっていったことが
    あるんだけど、いつもは伯方の塩を使っているようだけど
    うどん汁を作るときに、いつもは伯方の塩だけど
    そのイタリア海塩を同一の分量で変えて使ってみたそうです。
    で、わたしにそのうどん汁を味見させてもらいました。
    なにこれ?
    嘘でしょ?
    ほんとに材料同じで塩だけ違うの?
    全く別物じゃない!!!
    ほんとうにそうおもったくらいめちゃ美味しかった。
    ダシの旨味成分が引き出されたその味はまろやかで
    奥深い感じでした。
    当の食堂のおばちゃまもびっくりしてたくらいです。
    塩でこれだけ変わるのって(^。^;)

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。