長崎島原手延素麺 2kg (夏の定番品。ブランド素麺がまとめ買いで安い!)

長崎島原手延素麺 2kg

長崎島原手延素麺 2kg
購入時価格:1,280円(2025年7月)
ITEM# 545994

コストコの夏の定番、島原手延素麺を買いました!

この商品はコストコでは暑くなってくると登場する商品で、夏の後半になると割引で販売したりもするので我が家ではそのタイミングでまとめ買いしたりして、夏といわず1年中楽しんでいたりするものなのですが。。

この度、夏目前にして素麺のストックが0だったので、慌てて買い足した!というわけです。暑い時期はなかなか食欲がわかないのですが、素麺はツルッと食べやすくて良いですよね〜(´ω`*)

ブログでも何度か紹介したことがある商品なのですが、2025年版はパッケージデザインががこれまでと大きく変わりました。どうやら味も以前より美味しくなったらしい・・・なんて話も聞いておりますので、久しぶりに再レビューすることにしました。

商品詳細

長崎島原手延素麺 2kg 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:手延べそうめん
原材料名:小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、でん粉(打ち粉)
内容量:1kg(20束)×2
賞味期限:購入日より2年2ヶ月先まで
保存方法:直射日光を避け湿気の少ないところで常温で保存してください。
※製麺時の天候により麺の色が多少異なる場合がありますが、品質には問題ありませんので安心して御召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり):エネルギー 353kcal、たん白質 8.5g、脂質 2.2g、炭水化物 70.9g、食塩相当量 4.6g 茹で後の食塩相当量 0.3g ※この表示値は目安です。


見た目は普通の素麺ですが内容量はコストコらしく、たっぷり2kg入りです。素麺なのにずっしり重い!

長崎島原手延素麺 1kg(1袋)

2kg入りというのはつまり、1食50gの束が20束にまとめてある1kg入りの素麺の袋(上記の写真)が、2袋セットになっているということです。

なので、調理する時は一般的な素麺と同様に束単位で調理することができます。

素麺は価格が安いのはあまり美味しくない!というイメージが私の中にあるのですが・・・こちらは価格は安いのに味はとっても美味しいー!(゚∀゚)

「島原素麺」といえば、九州では言わずと知れた素麺の一大ブランド。なので、まず「島原素麺」という名前が付いている時点ですでに「安い素麺」とは一線を画しています。

それでいて「手延(てのべ)」であるということもポイント。

手延とは手作業で引き伸ばして乾燥熟成させる製法のことで、製麺機で作る素麺よりも伸びにくく、コシのある麺になると言われています。また手間がかかっている分、味は美味しいけど価格はややお高めな傾向にある、というのが一般的です。

要するに、コストコで取り扱われているこの素麺は価格は安いのにちゃんとしてるんです。にもかかわらず、素麺の有名ブランド「揖保乃糸」と比べると、半額くらいで買えちゃうイメージなのです。

実際に昔、スーパーで購入できる揖保乃糸(赤帯)とコストコの手延素麺の食べ比べをしたことがありましたが、そこまで遜色が無いというか・・・少なくとも2倍の価格差は感じませんでしたからね。

長崎島原手延素麺 開封中身

揖保乃糸の方が白く、島原素麺は若干黄色っぽい、という見た目の違いはありましたが、美味しさに関してはかなり拮抗している印象です。

だったら半額で買える島原素麺の方がいいやん・・・!(゚∀゚)と思いまして、それからは我が家の素麺といえば、コストコの島原手延素麺一択となっております。

長崎島原手延素麺 茹でた麺

この素麺の良いところを言えば、ツルッとした喉越しの良さです(´ω`*)まるで飲み物のように清涼感のある口当たり。そして表面は滑らかで柔らかい質感がありつつも、歯切れよく噛めてしっかりとしたコシがあってとっても美味しい!

決して箱入り!とか、見た目の高級感はなく、業務用感満載なのですが、味については間違いないと思っています。

そうそう!この商品、新しいパッケージになって「以前よりも味が美味しくなった!」みたいな話を聞いていまして楽しみにしていたのですが、実際に食べてみたろころ、その辺りの微妙〜な味の変化は、私には感じ取ることができませんでした。

以前の素麺と2つ並べて食べ比べしたら違いを感じられたのかもしれないんだけどな。少なくとも、めちゃめちゃ味が変わった!なんてことはなく、以前と印象は変わらず、今回もちゃんと美味しかった(゚∀゚)

量はとっても多いですが、もうすぐ夏休みなので、うちにとってはこれだけ素麺のストックがあると逆に安心感があっていい感じです(´ω`*)

今回はストック切れにより定価で買わざるをえなかったのですが、この商品は割とクーポンで通常価格よりもお得に買える!みたいなことがちょこちょこありますので、お急ぎでない方はそういうタイミングを狙って購入するのも良いかもしれません。

※動画レビュー⇒長崎島原手延素麺 2kg

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    すますまみ says:

    子の夏休み目前なのにウチはそうめんどころか乾麺のストックがゼロでヤバいです!

    とにかくコストコ行くヒマが無くて悲しい

    ところで皆さんそうめんて一束で1食なの?
    50gだよ?足りなくない?
    うちは大人2と高学年1で5束茹でてやや足りないくらいなんだけど(・.・;)

    かるーくにゅうめんでとかだと一人分一束だったりするけど

    とにかくそうめんていくらあっても足りないって話

  2. 2
    りか@かみのやま says:

    夏場はランチジャーに冷たい麺を持っていくことが多いので、大容量の素麺は魅力です!

    今度買ってみます。

  3. 3
    羊オーナー says:

    自己責任ですが、コストコで買った素麺ワンシーズン分を乾燥した冷暗所に置いて一年間キープしてヒネさせてます。
    自分的にはコシが出てる気がするのだけど~

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。