さくらどりむね肉で作る鶏ハムレシピ
以前からリクエストが多かった「さくらどりむね肉で作る鶏ハムの作り方」ですが、なかなか紹介するチャンスが無くて遅くなってしまいましたー。申し訳ありません!
寒くなってきてようやく鶏ハムの季節になったので(夏場は傷みが怖くてなかなか作れませんよね)ウチの鶏ハムの作り方をご紹介することにします。
とは言っても、さくらどりで作るってだけでオリジナルってわけではないです・・・初めて作る時は色々と作り方を調べて試行錯誤していたのですが、私的に一番面倒じゃない方法・分量に落ち着き、それからはずっとこの方法で作っているという感じですね。
コストコで販売されているさくらどりのむね肉は1パックでも大量に入っているので、鶏ハムをまとめて作って保存食にしておくと便利ですよー。
そして、やっぱりさくらどりで作る鶏ハムは美味しいです。ぜひお試しください。
材料 1本分
さくらどりむね肉 1枚
塩 小さじ2
砂糖 小さじ2
お好みのハーブ 適量
作り方
1.むね肉の皮を剥ぐ・・・というか、面倒な人は剥がなくても良いですが剥いだほうが見た目が綺麗でカロリーも抑えられます。お好みで。
2.むね肉の表と裏に小さじ1杯ずつ砂糖をまぶし、よく揉む。しばらくモミモミしてたら水が出てきてシットリしてくるのでしばらく放置。その間に2本目3本目のむね肉をモミモミしておきます。
3.砂糖の粒がほぼ溶けてシットリしたら次は塩。同様にむね肉の表と裏に小さじ1杯ずつ塩をまぶし、またまたよーく揉みます。ハーブを加えたい人はこの時点で一緒に混ぜてもOK。
うちはコストコのブラックペッパーや育てているローズマリーを使うことが多いです。また塩以外にクレイジーソルトを使ったりもします。
4.冷蔵庫で寝かす!うちはいつも真空パック器ボナボナを利用し、袋の中の空気をある程度抜いて密閉させているのですが、ジップロックなどでも良いと思います。できるだけ中の空気は抜いておきましょう。2日間冷蔵庫で放置!(写真は4本分です。)
2日経過したら取り出します。この時点でめっちゃ水が出てます。
5.塩抜き。取り出したむね肉を流水で洗い流し、大きめのボウルに水を張ってお塩ちょっととむね肉を入れます。まとめて作る場合は重ならないように水の中に並べて下さい。30分経過したら裏返し、また30分放置。計1時間。
6.水から取り出したら、出来る限り水気を切ってください。キッチンペーパーを使ってポンポンポンポンポンポンしていたら、水気が抜けて身が少しギュッと締まり、全体的にネットリした感じになります。
7.成形。ラップを使ってクルクルと巻いて成形します。まるで巻き寿司を作るかのように、ラップを使って押し込むように作ったら綺麗に成形できます。
鶏皮を残している方は、皮が外側になるようにクルクルと巻いてください。端の方はキャンディ包みのようにグルグル縛りまくった上、もう一枚上からラップを重ねると綺麗に止まります。2重包みですね。
なお、私はタコ糸で先に縛ってから成形した方が綺麗に出来ると思っていつも使っていましたが、今回試してみたところタコ糸を使わなくてもラップだけで充分綺麗に成形できることがわかったので、タコ糸はなくても良いと思います。
8.茹でる。パスタ鍋位の大きなお鍋にお湯をたっぷり沸かし、沸騰したかなー?位の所でむね肉を投入!お肉が冷たいので一時的に温度が下がって沸騰が収まる為、そのまま加熱を続けて、再度沸騰してきたっぽい所で火を止めます。
お肉が完全にお湯につかるような状態にして、浮いてくるようでしたら落し蓋などを使ってください。そのままお湯が冷めるまで放置。どの位かなー?5~6時間位ですかね?
9.ぬるま湯~水という位の湯温になったら取り出し、ラップを外して好きなサイズでカットして頂きます。しっとりウマー!( ゚д゚)
冷蔵庫でしっかり冷やして、サラダにしてもよし、サンドイッチに挟んでもよし、おつまみにしても良し!
ポイント
・コンロで放置する調理方法が不安な方は、炊飯器で調理することもできますのでオススメです。炊飯器に80℃の湯を張り、その中に工程7まで作ったものを入れて完全に沈め、蓋をします。保温ボタンを押して1時間待てば出来上がりです!間違えて「炊飯」を押さないように気をつけましょう。
・待つだけです。なるべく時間をかけた方が上手くいくと思います。特に塩抜きは手を抜かず、しっかり時間をかけてください。
・成形前にしっかりと水気を取るのがポイントです。ここで水気が残ると形が崩れやすくなります。
・冷凍保存も可能です。しっかりと熱を取り、表面の水分を取ってラップで包んで保存袋に入れて冷凍庫で保管してください。
鶏ハムの作り方は調べてみたらたっくさんありますので、色々と試してみてください。好みの味が見つかりますよー
コメント
待ってましたっ‼
色々検索しましたが、コス子さんのレシピは作ってみる気がおきます(笑)。
これからの季節にお役立ち♪ ですね。
いつもありがとうございます。
ラップなしで是非作ってみて下さい!
タコ糸で成形して、そのまま沸騰したお湯にドボン。
金色の美味しいスープが取れます。
カレーに使ってもよし、お鍋の出汁にしてもよし。
うちはおでんの出汁に使ったり、残り野菜とアップルベーコンの端っこで
コンソメスープ作ったりしております。
micoさん
ラップ無しでもできるんですね〜!なんだか旨味がスープに抜けて身がパサパサになりそうな気がして、がっつりラップかけてたけど、結構ラップ無しで作られている方も多いんですね!美味しいスープが取れるなんて一石二鳥じゃないですかー( ゚д゚) 次はぜひ試してみます!
コス子さん毎日楽しみに読ませて頂いてます(^^)私も先日さくらどりの胸肉で鶏ハムを大量に作り冷凍しました。
胸肉自体たんぱくな味なので塩を塩こうじにしてみたり、砂糖をハチミツにしてみたり色んなバリエーションを楽しんでいます。最近ハマってる食べ方はしおラーメンに鶏ハムをチャーシュー替わりに入れてさっぱりとして美味しいです。
Micoさん
なるほど!!だしがとれるのですね。いつもラップでぐるぐる巻きにしてました。
ハムじたいの味が物足りなくはなりませんか?
コストコの胸肉、他のよりしっとりする気がします^^
間に柚子胡椒や梅肉をはさんで巻いてもおいしいですよ~♪
シャトルシェフを買ったのでこの鷄ハムを作ってみたいと思っていたところでした。詳しい作り方がわかって嬉しいです‼︎まとめて作った場合、冷凍保存する際はカットした方がいいですか?それとも丸ごと一本の方が良いでしょうか。。。教えていただけると助かります^^;
座間子さん
私も以前シャトルシェフで作ってましたー!シャトルシェフで作る場合は湯温が冷めないのでハム化せず煮鶏になりがちでした。
沸騰させたお湯の火を止めて5分位冷ました後にハムを入れて2時間位で取り出せばうまくできます。
また、私はまるまる1本冷凍してますよー。冷蔵庫で解凍して食べる分だけカットしながら使ってまーす!
私もラップなしの手抜きですが、しおぬきもしませんよー!
手間もかからず、美味しくて幸せ(^o^)
ポロポロにほぐして、ピザトーストとか、サラダに使ったりと、鶏ハムは万能ですね!
これからのシーズンはパーティーメニューにもってこいですね!
蜂蜜と、マスタード同量くらいを混ぜたソースで食べて見てください!サンドイッチからおつまみまで、美味しいですよ!
塩を塩こうじにして作ってみると、これまたグググッとコクがでます!!
そして柔らかくなります~❤
やってみてくださいませ(^-^)
私は、塩ではなく塩麹を使います。
塩より格段に美味しくなります!
ラップ無しで、スープも美味しい!
先日ムネ肉買ったばかりでとりハム作ろうと思ってたところです。ナイスタイミング!今回はコス子さんのレシピで作ってみます。
うちもちょうど朝ごはんにさくらどりの鶏ハム食べました!我が家は塩麹とはちみつとサラダエレガンスで作ってますよ。ラップにくるまなくて出来るなら、すぐにでも挑戦しなくちゃ!
私はシンプルに両面に塩コショウのみです。
巻くのもめんどくさい私は、フライパンにクッキングペーパーを敷き保温70度で、1枚なら1時間・2枚なら1時間50分放ったらかし調理です(笑)
クレイジーソルトでもしましたが、美味しかったです。
ガスではしにくいですが、IHか炊飯器なら簡単です。
みなさんそれぞれ美味しそうなレシピがありますね!どれも試してみたくなりますね♫
私は塩麹に漬けて一晩冷蔵庫へ。翌日
ラップ巻きで、炊飯器に沸かした湯と共にイン。
で、保温で1時間以上放置で出来上がりです。
塩麹と炊飯器の保温でゆっくり加熱で超柔らかハムで気に入ってます。
火の番を忘れがちな私にも安全に作れるんです。
炊飯器を開けた瞬間が感動です\(^^)/
あいさん、炊飯器で作ってみました。私には、鍋で作るより向いていました。おいしくできて、感謝です。
家では主にクレイジーソルトと黒胡椒たっぷりラップでくるくる→ジップロックに入れて2日程チルドで寝かせて→お湯にドボン だけです。
今回作ってるのは、クレイジーソルトを使わずサラダエレガンスで寝かせてあります
りこかなさん Lunesさん
サラダエレガンスも良いですね!私もやってみます〜!
昨日、初めて鶏ハム作ったんです!
(作ったと言うか、まだ冷蔵庫で寝かせている状態ですが…)
作る前にコストコ通でレシピを探してもないな~と思い、他のレシピサイトを見て作っちゃいました…。
今日作ればよかったー!
今度は、コス子さんのレシピで作ってみます。
ところで、他のレシピでは鶏肉は開いて厚みを均等にすると書いてあったのですが、そういうことはしなくてもよいのでしょうか?
ミコさん
厚みは均等にした方が味も均一に入りやすいし、成形がしやすいと思います。コストコのさくらどりはもともとある程度開いた状態で加工されているので作業がしやすいですね。私は調味料を刷り込む段階では、お肉をどーこーするって事はないですが、成形前に水気を取るポンポンポンポンの段階で厚みを均一にしています。
私はクレイジーソルトだけで塩抜きなしでラップにつつみ、2週間くらい寝かせますよ〜でも、いたんだ…というか、お腹痛くなったことはないですよ〜
水が出てくるのでそれはまめに拭き取らないとそれが傷み異臭をはなちますが…_| ̄|○
ですが、うちの家族だけお腹がつよいのかもなので、オススメはしませんが、味がしっかりなじみますよ〜
こんにちわ
鶏ハム…初めて聞きました!感激!私もチャレンジしてみたいと思います。わかりやすくワクワクする表現なのでやる気スイッチがオンになります。
ありがとうございます^ ^
昨日、つくばに行って念願のリンツをGETしてきました!情報をくださった方々、ありがとうございました。☻
hpのインクもGETできました。y電気さんで働く友人も一緒でしたが、驚いて感激していましたよ。コストコ、すばらしいっ>_<
年末の混む前にもう一度でかけて今年のコストコ、締めにしたいと思います☻
鶏ハムレシピありがとうございます。すご~く嬉しいです。今度、絶対作ります。
写真が本当にそそりますね!胸肉はあっさりしてるし、やっぱりもも肉よね、と思っていたのですが、このピンク色をみたら、トライしたくなりました。
今日コストコに行ったので、迷わず胸肉購入しましたf(^_^;
今日は、他に買った商品の小分け等でバタバタしたので、明日早速コス子さんのやり方で作ってみます。
今日ちょうど鶏ハム仕込み予定でした。
なので、タイトルみてビックリ!と嬉しくて☆
もちろん今回はコス子さんレシピで、3本分仕込みましたー!!
毎回作ったあと、冷凍しない分の消費日数が気になりつつ、必要分ボチボチ食べているのですが、コス子さんは冷凍しない分や解凍したものは何日くらいを目安に消費されてますか??
さくらどり胸で作ったハム、柔らかく大好きです♪
コス子さん、詳しく返信くださいましてありがとうございました‼︎丸ごと冷凍ですね、了解しました。
あと、シャトルシェフで作った場合は湯温が下がらず煮鷄になってしまいがちなので…というお話が大変参考になりました。煮鷄とハムは違うんですね、知りませんでした^^;
コス子さんのおかげでシャトルシェフで失敗なく作ることができそうです。やってみますね!
もちろんラップしたほうが旨味が逃げないので、ハムそのものの味は濃いですよ〜!
でも、あのスープがたまらなく美味しいのでラップ有りなし使い分けてますw
ラップなしの場合ドレッシングやソースをかけることが多いですね。
そして下味の調味料は気持ち多くしています。
ラップなし…!それは素敵な情報です♪あ、でも今、タコ糸を切らしているんだった…。ラップもタコ糸ナシで試した方、いないですよね(^-^;
最近コストコデビューしたので、毎日楽しくHPを見させてもらってます!
ちょうどさくらどりの胸肉があったので、さっそく作ってます!
2日後が楽しみです♪
大雑把なので、ちゃんと棒状に丸めれるか心配おですが頑張ります!笑
鶏ハム、コス子さんのブログで初めて知り、クックパッドを見て簡単そうな作り方を参考に作っていました。が、今回コス子さんのレシピで再度挑戦しようと思います。私もサラダエレガンス使ってました。ただ単にクレイジーソルトが無かったのでその代わりにですが…(笑)でもおいしいですよ。塩麹でもおいしそうですね〜!冷蔵庫に塩麹が眠っているので、こちらも試してみます!子供達も鶏ハム大好きなので大喜びしてくれると思います(^^)早速冷凍の胸肉を解凍しなければ!
コストコのレシピ本?みたいなのを見たら、塩だけ塗り塗りしたらたった15分置いて、ラップと輪ゴムで巻いてお湯にという超時短なレシピがあってやってみましたが、十分美味しかったです!うちは皮なしむね肉でやってますのでさらに時短です。笑。
如月さん!
私はラップもタコ糸もなしですよ〜
下味つけて一日寝かし、沸騰した湯に一枚なら三分、二枚なら五分茹で、お湯が冷めるまで放置。
それを切る時に皮をむくだけです!
ざっとしてますが、手間がかからない分リピート多くなりますし、家族だけなら味が重要ですもんね!
スープはラーメンスープみたいでもありますが鍋のベースにしたりと冬場は使えますよ!
さきたくさんのレシピも簡単そうですね〜
美味しくできますように!
私もみなさんのレシピ参考に作りまーす!
わたしも、塩ではなく塩麹派です!
とーってもやわらかくて、塩抜きもせず楽チンです(ૢ˃ꌂ˂⁎)
ぜひ、やってみてくださいー!
わたしはむね肉2枚に対して
塩(クレイジーソルト)・砂糖を各小さじ1
冷蔵庫で2日~4日放置して塩抜きせず
むね肉を互い違いにおいてくるくる。
ラップ二重。輪ゴムで何ヵ所か止めて
更にアルミホイルで巻いて
沸騰したお湯で15分茹で、一晩放置してます(´∀`*)
質問なのですが、ラップだけで巻く場合
鍋肌に当たってラップが溶けてしまうということはないですか?
わたしはそれが心配で、何となくアルミホイルで上から巻いてます。
再沸騰したら火を止めるなら、溶けたりしないのかな…
コス子さん
返信&詳細を教えていただきありがとうございます。
先日作った時の胸肉がコロっしたと厚みのある胸肉だったので、半分の厚みにしました。
それでも、丸めれるの?と思ったのですが、塩抜き後のキッチンペーパーでポンポンしてたらいい感じの厚みになりました!
キッチンペーパーポンポンは重要ですね。
みなさまのコメントも参考にしまして塩麹プラス炊飯器で作ってみましたー。
ウマー(///∇///)めっちゃしっとり!ハム!!本当にハムだ!!と感動してしまいました。
コス子さんのレシピを参考に、クレソル入りで作りました。
塩抜きしたののですが、少し塩っぱかったです。塩も入れたのが敗因かしら?
クレソル、塩抜き、ラップ、で作られている方!
レシピを教えて下さい!
秋さん
クレイジーソルトを使用する場合、普通の塩は必要ないんです。クレイジーソルトは塩なので、上記のレシピにそのままクレソルを足したらやはり塩辛くなってしまいますよね。
それでも塩辛い場合は塩抜き時間を長くしたり、途中で水を変えたりしてみてください。すみません分かりづらかったですね。。
コス子さん。
お返事、ありがとうございます!
クレソルを振りかけながら、あれ?と思ったのですが続行してしまいました。
クレソルの場合も小さじ1で作られていますか?ハーブのある分、増やすのでしょうか?
作ってみました。塩をレシピより少なく、小さじ1としてしまったため、流水で流さず、ラップで巻いて作りました。
5時間鍋に入れっぱなしにして作ったハムはとてもおいしいかったです。ちょっと塩がききすぎたので、次は流します。
楽しく拝見しています。毎週コストコへ行くのですが…さくらどりムネ肉にはなかなか手を出す機会がなかったのですが、今回ハムを知り是非挑戦してみたいのですが…もし、塩麹で作る場合は塩と同様、洗い流したり塩抜きしたりした方がよいのでしょうか?
是非、アドバイスお願い致します。
ゆみさん。
私は塩麹洗い流しませんよ。
結構ドバドバ使っちゃってますが(^^;)塩ほど気にならないもので。
ただ、塩分が気になるなら、漬け込んだ時間で身は柔らかになってるはずなので洗い流しても効果はあるのではないかと思われます。
これ、作ってみたくて、先日コストコでむね肉購入しました。
今日出来上がりを味見してみましたが、自分でこんな美味しいハムが作れるなんて!
感動~☆
簡単ですし、また作ります。
あいさん、アドバイスありがとうございました。
塩麹だけで漬け込んだものを塩抜きしましたが、結果、塩麹の場合は塩抜き不要かもしれませんね。ちょっと塩気が足りなかった…。でも、超柔らか〜でした❗️もうひと
もう一つは、黒こしょうとクレイジーソルトでつくりました。こちらにも塩麹をいれましたがクレイジーソルトを多めにしたのでこちらは塩抜きして正解だったようです❗️
とってもしっとりしてて、お肉本来の甘みやあじも濃厚ですご〜く美味しかったです❗️
つい先日のクーポンの時にさくらどりを買ってきたので、さっそくこちらのレシピで作ってみました。
ですが、お湯から出して完成!とカットしたところ一部分がドロドロ?になっていて…
こんなふうになった方いらっしゃいますか?
寝かせるのが2日のところ忘れていて3日置いてしまったのが原因でしょうか?
ドロドロの部分を水で洗い流したらやっとハムっぽくはなりましたが、中心に穴があき、残念な仕上がりになってしまいました。。
えりんごさん
私は2〜3日置くので2日だったり3日だったりしますが(^^;日数が多いと少し味が濃くなるだけでドロドロになった事はないです。
ドロドロの原因は判りませんがラップに包んで作ったのでしたら隙間があると水分が入り込んでしまいますし巻く前にしっかり水分を取らないと水っぽくなってしまいます。
どのような穴か判りませんが空気を完全に押し出すようにギューっと巻かないと空洞ができたりします。
何度か作るうちに段々と我が家流になっていくと思いますよ(^^)
作ってみました!
思った程の水分は出てないし、お湯に入れたらラップはプクーっと膨らむし、大丈夫か?失敗じゃないか?と不安になりましたが、美味しく仕上がりました!
ハマりそうです!!
きよまママさん
3日置かれることもあるのですね…
たしかに、日数が多いせいか1時間の塩抜きでは足りませんでした。。
穴はドロドロになった部分を洗い流した時にできてしまったものなので、巻きは上手くできていたように思うのですが、中心と巻き終わりの端部分がドロドロになっていたので、胸肉の両端部分がドロドロになってしまったようです。。
鳥肉が痛んでいたのでしょうか…?
う〜ん…謎です(-ω-;)
きよまママさんのご指摘部分に注意してもう一度チャレンジしてみようと思います。
えりんごさん
うちでは5日くらい寝かせますよ!
砂糖も塩も胸肉一枚につき大さじ1ずつたっぷり使います。肉質が凝縮して、しっとりピンクの鶏ハムになります(^ω^)
そのドロドロって、透明のプルンプルンした物ではないですか??
以前、鶏皮を剥いだ時に、透明の薄皮も綺麗に取らないと、そのプルンプルンしたものが出来ることがありました。調べたところ、コラーゲンらしいです。
いぬ子さん
5日も⁈ですか!それでは日数の問題ではなさそうですね…
ドロドロは透明ではなく、白く鶏肉がボソボソしたものが混じって、肉が溶けたようなドロドロでした。
一体どうしてこうなったのか…
脂肪の塊と水が混じるとそんな感じになるかも…私も鶏ハムで似たような経験あります。肉類は塩すると4〜5日大丈夫らしいですよ。しかも旨味が乗るとか。水分出るのでマメに拭き取るとよいです。私は無精なのでそのままですが。
我が家では、茹でて取り出したハムをさらにフライパンでスモークにかけます。さらに加熱するので少し固く締まりますが、燻製の効果か、茹でただけより日持ちもし、なにより美味しいです。これで作るハムチーズトースト、一口でニンマリしちゃいます(*^_^*) うちの朝の定番です。
フライパン燻製の方法は、検索するといろいろ出て来ると思います。火は通してあるので、短めの時間で大丈夫。しかし燻製した後、すぐ食べたいのをグッとこらえて、最低一晩は寝かせるのがコツです。強いにおいはとび、香りが中までしみて、バランスが良くなります。
ちなみに、皮も取らずラップも糸もしないドボン方式です。お客様に出す用の時だけ、糸をかけてから漬け込みしてます。
鶏ハム作りました。
サラダに乗せて、ピエトロドレッシングをかけて、しっとり鶏ハム美味でした。
ハムエッグは、ちょっとパサついて残念な感じでした。
コショウ大好きなので、次はゆでる前にコショウをたっぷりまぶして作ってみようと思います。
今日、チャレンジしてみました。
いきなり4枚もバリエーションが付けられず。。。
KSのsea saltのみを1つ、プラス胡椒を2つ、最後の1つはローリエ3枚を外側に巻いてみました。
巻きが甘くて中に空洞があったり、お湯が入ったりもしましたが
美味しくできました。
このページに感謝!です。(^_^)
「朝チャン!」見て久々に鶏ハム作ろうと仕込中です。
今迄は直接鍋にキッチンホイルを敷いて加熱する方法だったんですが、今回はコス子さんのラップ巻き巻き法で作りたいです。
で、使うラップはストレッチタイトで大丈夫でしょうか。
コス子さんは別のラップを用意してますか?
今までは、自分の作ってた方法で鶏ハム作っていたんですが
今回、コス子さんの茹で方を参考にして作ってみました!
再沸騰まで加熱する際に、ラップが溶けるんじゃなかろうかー??
中まで本当に火が通るのかなぁー??
などなど、心配してましたが
(今まではラップの上からホイルで包んで15分ぐらいに加熱していた。)
ラップも溶けず、ひと安心。
そして、切ってみてびっくり!
いつもよりも柔らかい!
ちゃんと火が通ってる!
食べてみても、いつもよりもしっとり美味しい~❤
早く試してみればよかったです!
塩抜きが面倒で、塩抜きなしでいけるように
調味料は少なめで作っていますが
次回は、手間を惜しまず(笑)
コス子さんのレシピ通りに作ってみまーす!!
今まで鳥はむは味が濃くなりすぎたり、蒸し鶏になったりと、失敗も多かったのですが、このレシピどおりにしたら最高のものが出来ました!コス子さんありがとうございます。
さくらどりで作ると絶品!!!ですね。たまにしか買わなかったのですが、これから毎回買うことにします!
コストコが身近になったので、
最近サイトを見させていただいていました。
でも、この、鳥ハムレシピはクックパッドで
ずっとお世話になっているレシピ!!!
改めてお名前を確認したら、コス子さんのお名前!!
色々作ってみて、このレシピが一番です!!
だいぶ古い記事に失礼します
鶏ハムは何度も作っていますが、これは買って来たばかりのむね肉でないとダメでしょうか
冷凍保存してあるむね肉を解凍して作るのはどうでしょうか
こんばんは。
我が家はいつも、買ってきて冷凍保存したものを解凍して鶏ハムを作っていますが、問題なく美味しくできましたよ(^ ^)♪
なっつ様
過去記事にコメントありがとうございます
冷凍保存のむね肉でも美味しく鶏ハムが出来るのですね
早速冷凍したもので解凍して作りたいと思います
ありがとうございました☘