VIVA BAMBOO(ビババンブー)ペーパータオル
クリネックス VIVA BAMBOO ペーパータオル 8ロール
購入時価格 1,898円
ティッシュペーパーでお馴染み、クリネックスブランドの「VIVA」バンブーペーパータオルです。
キッチンペーパー(ペーパータオル)と言えばコストコを代表する商品でして、カークランドのプレミアムビッグロールタオルやバウンティペーパータオルが人気なのですが、最近は品切れなことが多いんですよね。
この商品はそんな折に従来のペーパータオルの代替品として(?)店頭に置かれるようになったオーストラリア製のペーパータオルです。
我が家ではここのところカークランドのペーパータオルをリピートしていたのですが買い足したいなぁ〜というタイミングでコストコへ行っても売り切れ、もしくは未入荷という感じでなかなか巡り合わなくてですね・・・とうとうしびれを切らしてこちらを購入することにしました。
逆に言えばこういったチャンスでもなければ、なかなか他メーカーの商品を試してみようという気にはならないですからねー。それに、コストコに置かれるようになったことでせっかくご縁がありましたので、やっぱり1度は試してみたい!
こちらはカークランドのペーパータオルやバウンティと比べると持ち帰りやすかったです。とはいえ、太巻きのキッチンペーパーが8ロールセットなのでまとめ買いには違いありませんけども。。
ちなみにこの時、12ロール入りのバウンティペーパータオルが隣に並んでいて価格は3,168円。つまり1ロール264円だったのに対し、こちらのVIVAは1ロールあたり237円という価格だったので、単純に1ロールの計算で言えばこちらの方が少しだけ割安ということになります。
※追記です。読者様がカークランドのペーパータオルで価格比較してくださいました!最近の販売価格で言うと1m辺りの価格で計算すると、価格が安い順番でカークランド→VIVA→バウンティになるようです。
開封するとこんな感じ。1パック4本で包装されていて、これが2つセットで計8本となっていました。カークのペーパータオルやバウンティのように1ロールづつの個包装にはなっていません。
パッケージにはパンダの写真が載っていまして、あれ?オーストラリアなのにパンダ?と疑問に思ったのですがこちらはパンダではなく、どうやら背景の「竹」をアピールしているパッケージのようでして、この商品は「BAMBOO FIBER」つまり竹の繊維が使われているということが特徴らしいんですよね。
100%純粋パルプで作られており、蛍光染料は一切使用していない商品なのだそうです。
製品名:ビバ ペーパータオルバンブー
名称:ペーパータオル
寸法:225mm×210mm 120シート×8ロール
原産国:オーストラリア
取り扱い注意:本製品は水に溶けにくいので、水洗トイレに流さないでください。包装のビニール袋を小さなお子さまが扱いますと窒息などの危険性があります。お子様の手の届かない場所に保管して下さい。表示は販売単位で行っております。
サイズ比較。左からKSペーパータオル、VIVAペーパータオル、ネピアキッチンペーパーです。
こうやって並べてみるとわかるように、VIVAのペーパータオルは直径約14cmとカークランド並みの太さがありますが、幅は21cmと日本で販売されている一般的なキッチンペーパーのサイズと同じ位なんですよね。芯の直径は4cm程度と、こちらはカークランドと同じ位の大きさです。
この幅のペーパーならば日本の規定サイズのキッチンペーパー用ホルダーが使えるのでは?と思い、試しに冷蔵庫に貼り付けるタイプのホルダーに設置してみたのですが、結果、ギリギリ入るけど、太巻きすぎて設置しにくく、ちょっと使いにくいよなぁという感じでした。
ペーパー自体が重いのでいい感じにカラカラと回ってくれないんですよね。私が試したのは両サイドから挟み込むタイプのホルダーだったのですが、もしかしたら他の形のホルダーだと使えるものもあるかもしれません。
VIVAはオーストラリア・ニュージーランドではお馴染みのペーパータオルメーカーらしく、そのウリはなんといっても紙とは思えない強度。
キッチンでの使用に留まることなく、家庭で起こりえる様々なクズ汚れ、粘着汚れ、水汚れなどを迅速かつ効率よく取り除くことができるという、掃除用に特化した使い捨てタオルとして認知されているようです。
一般的なペーパータオルは水に濡れると破れてしまうのに対し、こちらは逆に水洗いすることによって強度が増すとのこと。濡らしたペーパータオルは家庭内で101通りの利用方法があるとのことで、公式ホームページではその使い方を動画で説明してありました。
私は最近だとずっとカークランドのペーパータオルを使用していたので、どうしてもそちらとの比較になってしまうのですが、カークのペーパータオルはダブルなのに対し、VIVAはシングル。手触りはややゴワゴワとしたハリのある感じで、カークのキッチンペーパーと日本のキッチンペーパーのちょうど中間ぐらいな感じの触り心地です。
エンボス加工が大きく立体的なデザインになっているため国産メーカーのキッチンペーパーよりは断然厚手で丈夫なのですが、カークの方が不織布っぽいというかさらに繊維の密度が濃く、しっかりしている印象がありました。1枚のシートのサイズは日本メーカーの一般的な規定サイズとほとんど同じです。
紙そのものの強度に関しては、水に濡れても溶けることはなく、一般的なキッチンペーパーと比較すれば段違いに強いです。それでも少し強めに力を入れると裂けるように破れてしまいますけどね。。
あくまで私の感覚ですが、水に濡らした状態だとカークのペーパーやバウンティよりもやや強い印象です。
吸水・吸油性に関しては、従来使用していたダブルタイプのカークのペーパーやバウンティの方がガッツリ吸ってくれる感じがするので、野菜の水切りをしたり、揚げ物の油を吸わせたりするのには今まで使っていたメーカーの方が使用感が良い気がします。
こちらのペーパータオルの方が圧倒的に優れている!という点もありまして、それはなんといっても水切れの良さ!従来使用していた海外ペーパータオルよりもはるかに良いんです。具体的に言えば、水に濡らしてグッと絞ってクチャクチャ状態のペーパーでもVIVAだとサラッと広げることができるんですよ。
そのままテーブルを拭いたりしても拭き跡が残りにくいし、毛のような繊維残りも無し。さらに吸水した水をギュッと絞りやすいんです。その使用感はショップタオルに近い感じがありますね。
ショップタオルはペーパータオル系のものとは比較にならないほどの強度を持っていますが基本食品用として使うことはできないんですよ。その点VIVAだと食品を直接包むような用途でも使用できるので、用途によって使い分ける必要が無いということですね。
またVIVAはデコボコの面でゴシゴシ擦って汚れを落としやすいというのも利点です。バウンティがよく水を吸うフワフワスポンジであれば、VIVAは研磨スポンジ、と言えば分かりやすいでしょうか。さすが、掃除用として特化したペーパータオルを謳っているだけのことはあるなぁと思いました。
この商品を購入した時は、今まで使っていたペーパータオルと比べてどっちの方が品質が良いかな?ということを検証しようと思っていたのですが、実際に使用してみるとペーパータオル一つをとっても特性がそれぞれ違うことがわかりました。どちらの方が優れているとは一概には言えないですね。。
なので選び方としては「どのような用途で使用することが多いか?」を考えて選ぶのが良いと思います。
これはあくまでも私の使用感ですが、素材のフワフワ感が大事で、ちょっと口元を拭いたり子供の食べこぼしをケアするなどといったナフキン代わりにも使用するなら断然バウンティです。可愛い柄が付いているのもポイントで、ただただ飾っていてもオシャレですし、パンやお菓子の下に敷いたりしても様になります。
吸水・吸油を重視し、キッチンで積極的に使いたいのであればカークランドのペーパータオルです。バウンティより割安ですし、性能も良く、洗った食器の拭き上げに使用したり、油汚れのフライパンや鍋を綺麗にするのに向いてます。
キッチン利用に留まらず、家中の色んな掃除用としてサッと使うことが多いならばVIVAが便利です。雑巾のようにゴシゴシ擦ることができるため、活躍の場は多いと思います。こちらを毎日1枚ずつ使い捨ての台布巾として活用したいという方はVIVAの方が満足して使えるかもしれません。
私は、VIVAの水切れの良さがとっても気に入ったので試してみてよかったなと思っています。カークやバウンティはなかなか在庫が安定せず、価格もどんどん値上げしている感じがするので、価格によっては次もこちらを選んでも良いかも?と思ったりしています。
ただ一つ、どうしても気になることがありまして・・・
うちの場合、コストコで購入した海外仕様のペーパータオルホルダーを使っているのですが、こちらにセットしてみるとこんな感じになっちゃうんですよ。笑
カークのペーパータオルやバウンティはジャストサイズでセットできるのですが、こちらは高さがないのでバランスが悪くてカッコ悪いです・・・^^;
おすすめ度:
コメント
この前すごく気になってました
結局いつものKSペーパーにしたんだけど…
今度からこれでも いいかも( ̄▽ ̄)
おはようございます。
このvivaペーパータオルなかなか売れなくて苦慮してるようですね。
今日のレポートの゛動画で説明してありました゛の少し下
「カーク のペーパータオルはダブルなのに 対し、VIVAはシングル。」
のくだり「カーク のペーパータオルはシングルなのに 対し、VIVAはダブル。」ではないでしょうか?ダブルとシングルがテレコになっています。
ぜんちゃんさん
実際に使ってみたらなかなか使い勝手良いですけどね〜
私の手元にあるカークのペーパータオルはダブルで、VIVAはシングルタイプになっていましたよ。
もしかすると、VIVAはダブルのタイプもあるのでしょうか?これでダブルだったら吸水性が増してもっと良くなりそうですね!
イヤ、実際vivaは買ったことないのですが、ただ単に上にある写真のvivaペーパータオルの外装に「Duble Length」と書いてあるのでvivaがダブルかなぁ?と思っただけです。
すいませんm(__)m
追伸、カークランドの略した呼び方、コス子さんは「カーク」と言うんですね。投稿コメントにも「KS」と打つ方と「カーク」と打つ方がいますね。
「マクド」と「マック」呼び方の違い見たいな感じですね?
ぜんちゃんさん
Duble Lengthは翻訳したら「二倍の長さ」との結果がでました。
単価計算してみました。
●KSペーパータオル(価格2688円)
1カット長さ17.7㎝×160シート×12ロール=全長339.84m
1mあたり約7.9円
■vivaペーパータオル(価格1898円)
1カット長さ21.0㎝×120シート×8ロール=全長201.6m
1mあたり約9.4円
1カットあたりですと、
●KSペーパータオル
160シート×12ロール=1920シート
2688円÷1920シート=約1.4円
■vivaペーパータオル
120シート×8ロール=960シート
1898円÷960シート=約1.9円
となりました。
朝から頭使って疲れました(>.<)
ぜんちゃんさん
細かい計算ありがとうございました!私が店頭でみたバウンティも仲間に入れると
★バウンティペーパータオル(価格3,168円)
1カット長さ15.2㎝×140シート×12ロール=全長255.36m
1mあたり12.4円
1カットあたりだと
140シート×12ロール=1680シート
3168円÷1680シート=1.88円
と、なるんですね。(バウンティの規格が違っていたらすみません^^;)
1カットの長さはVIVAとバウンティじゃ全然違うから比較はできませんが、1mあたりで計算すると、価格はカークランド<VIVA<バウンティということでしょうか。
VIVAは2メーカーより幅が小さいので、面積でも計算してみたのですが、それでも少しバウンティの方が割高みたいでした。
カークランドが売り切れ続きだったので価格比較ができなかったので助かりました!記事追記させていただきますね〜!
他のペーパータオルを積んでるカートは見掛けるのですが、こちらは滅多に…。
ホルダーですが、使い切った芯を適当に切って継ぎ足してはどうでしょうか? 見栄えが良くないのは五十歩百歩でしょうが、少なくとも構造部分は見えなくなります。
私もついにしびれを切らしてこちらを買って使っています。
コス子さんのおっしゃるとおり、吸水性はいまいちだけど、水切れはいいですよね。
鶏のドリップを取ったりするのにはすぐべちゃべちゃになっちゃいます。繊維は残りにくいと思うのでグラス等を拭くのには良いです。
あと、個包装ではないので開けたら残りのロールが埃をかぶらないように保管しないといけないですね。
実用的にはKSかなー。
バウンティはかわいいけど、食器を拭くと印刷の色移りが気になるので、ここ改善してくれたらいいのにといつも思います。
これ気になってました!
KSのペーパーが欲しくてもなかなか在庫が無くて、こちらのペーパーは山積み。
でも一度買うと量が多い分、躊躇してましたが、コス子さんのレポすごくわかりやすくて、決心がつきました!
KSの入荷を待ちます(笑)
私は吸水性がほしいので☆
ほとんど欠品のないひたちなかでも、KSのキッチンペーパーと、オキシクリーンだけは、たまに欠品してます。昨日もこの2つは、無かったです。( ̄▽ ̄)
こちらのペーパーは、いっぱいありました。
中部さんでも、あまり売れてないなら、ひたちなかは、いつ売れるやら…。
クラシコのトマトandバジルや粉末のマッシュポテトなど、いろいろと復活しているので、そろそろ品不足が解消したのでしょうかね。
えーーー!ひたちなかは、クラシコ復活してるんですか??じゃぁそろそろ他の店舗でも復活するのでしょうかー♡楽しみです!
と、キッチンペーパー関係ないところに食いついてしまいましたー!早くクラシコに出会いたい♡
このキッチンペーパー
カークランドのペーパー
が欠品の時に購入しました。
サイズが少し小さいので片手で取ることが難しいです。
やはりカークランドのキッチンペーパーが使いやすいです。
この商品はリピなしです。
VIVAキッチンペーパー使ってます。
私もKSキッチンペーパーを普段愛用してますが
やはりサイズ的に日本製と変わらないので使い勝手が良いです。
私はキッチン周りの掃除にキッチンペーパーを多用するので、水に強いVIVAも気に入りました!
ただ、個別包装じゃないのが保管時に不安というか…。
リピするかは値段にもよるかもしれませーん(^^;;
コス子さんの記事でこのペーパーとっても使ってみたくなりました。
4月か5月か忘れましたが、久山倉庫でたまたまカークのペーパーが出てまして家にまだストックあったけど買いました。皆さん品薄なのご存知なのであっという間に売り切れてました。
次回は是非viva買ってみます。
入荷直後の4月に買い、長方形より使い勝手が良いと思うので私は気に入っています。
確か5月に240円オフで販売されていた時があって、まだ7ロール残っているからと見送りました。
エンボスのせいか乾きが早くて(半分に畳んでも速乾!)助かります。
先日、4枚重ねてという暴挙もクリアしてくれました。
夏だから可能な暴挙かもですが、確かに他のペーパーより早く乾く気がします。
柔らかさはバウンティに負けるし、ホルダーにセットすると見た目が不細工だけれど、またリピするかも?
本当はバウンティの柄無し(色落ちが嫌なので)、デュラタオルかベーシックが入荷してくれたら1番なのですが、KSタオルが無地だから無理かなぁ…(´・_・`)
でも、ペーパー類って何種類も家にありませんか?
ペーパータオル、ショップタオル、日本製キッチンペーパー、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、etc…。
コス子さんが仰るように用途次第で選ぶのが1番なのですが、コストコ商品は在庫管理(主に倉庫的な意味で)が大変なので、コストコ部屋が欲しい(⌒-⌒; )
コス子さん、日々お世話になっております。
お願いがあるのですが「酒類、アルコール類ランキング」を催して頂けませんか?
こちらで紹介されたマルガリータカクテルが美味しかったので、他にも掘り出し物があるのでは?と思うのですが、なかなか冒険が出来ません。多くの方の意見がお聞きしたいと思う次第です。ご検討のほどよろしくお願いします!
こんにちは〜。
これ使っています。
掃除用、犬の汚れ拭き、車の中、食器のふきんがわり、キッチンペーパーの代わり、床用モップ、子供達の手足ふき、個人的には、キッチンペーパーより使い道あってお気に入りです。
5月ごろKSのキッチンペーパーに振られ続け、こちらを購入しました。
水には強いと思いましたが、やはりKSには勝てず、6月にKSを購入出来たので返品しました。
返品カウンターの方にこの理由を話すと『皆さんそう言われて返品されます』と言われました。もう少し安かったら買ってもいいのですが、、。
今日VIVAペーパータオルはじめて購入しました。いつもはスコッティファインを使っています。KSペーパータオルは購入したことないのですがバウンティはあまり好きではありません。
乾いてる状態で引っ張ってみたら破れてしまったので残念と思いましたが
濡らしても綺麗に広げることができ
モップに挟んで玄関石床を濡れ拭しても破れず
トイレ掃除には最適でした。
コス子のブログをいつも楽しみに参考にさせて頂いています。
昨日入間店で購入。300円のストアクーポンで1498円でした。
ふっくら柔らかなカークランドのと違い、ちょっとかためのペーパーです。
水ぶきにはこちらの方が丈夫で、何回か使えます。