新珠食品 料亭風茶わんむし
新珠食品 料亭風 茶わんむし 220g×4
購入時価格 738円
コストコで茶碗蒸しを購入しました!売場は豆腐などが置かれている冷蔵の陳列棚です。金色の高級感のあるパッケージがいかにも料亭風!って感じですね。
茶碗蒸しは旦那氏の好物なので家でもよく作ってーと言われるのですが、自分で作るとなかなか思い通りの固まり方にならず、ちょっと苦手意識があるメニューなんですよね。
蒸しあがりに「す」が入ってしまったり、味もなかなかバシッと決まることがなく難しさを感じています。それでいていちいち蒸し器を準備して片付けて・・・ということを手間に感じてしまい、残念ながらなかなか積極的には作ってあげられません。
この商品、料亭風の茶わんむしって名前にまず惹かれちゃいますよね。料亭のご飯といえば確かに茶碗蒸しは定番ですが、料亭クオリティの茶碗蒸しを食べる機会はそんなにありませんので、今回は勉強を兼ねて購入することにしました。
4個入りなので1食184円と価格はファミレス並みです。ちなみにメーカーの公式通販では6個セットで税込み1,550円で販売されていました。公式価格が1つ258円ということになると、やっぱりコストコはお買い得ですね〜(゚∀゚)
名称:茶わんむし
原材料名:鶏卵、鶏肉、筍、えび、銀杏、椎茸、ほたて、蒲鉾、醤油、ホタテエキス、砂糖、チキンエキス、食塩、ピロリン酸K、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン(一部に卵・小麦・えび・大豆・鶏肉・さけを含む)
内容量:220g×4個
賞味期限:購入日より10日
保存方法:要冷蔵(1℃〜10℃)
金色の紙を取るとこんな感じ、お椀風の黒いプラスチック容器に入った茶碗蒸しが4つ入っていました。こちらにも金色の台紙が乗っていますが、こちらをさらに取り外すと、茶碗蒸しの表面に透明のシールが貼ってあります。
作り方は、上の金色の台紙を取り外したのち、沸騰したお湯にこの茶碗蒸しを容器ごと入れ、15分ほど温めるだけ。なお、暑い時期はこのまま冷やして食べることもできるそうです。
茶わん蒸しは容器の縁スレスレまで入っているので、表面のフイルムを剥がす際に少し液体が漏れてしまいます。とっても熱いので火傷に注意!
すでに茶わんむしの表面から色んな具材が顔を出していて具沢山だってことがわかりますね。容器もシックなお椀の形なので、このまま食卓に並べてもそれなりに見栄えが良くていい感じです。このあたりも料亭風!としてのこだわりでしょうか。
というわけでさっそく食べてみましたよ〜!
美味しい〜(´艸`*)めっちゃお出汁の味〜!卵液ですでに色んな味がしますが、特に魚介系の味が強い!原材料を見て分かったのですが、おそらくホタテエキスがすっごく効いてるんですね。磯臭さのようなものはなく、とても上品な味です。
卵液はしっかり固まっていますがとっても柔らかく、とぅるんとぅるんのぷるんぷるんです。口にいれるとふんわり滑らかな舌触りで、お出汁のやさしい風味が口いっぱいに広がります。
そして、表面からは見えなかった中の具材が想像以上に種類豊富でステキ!ぷりっぷりの蒲鉾に、ゴロッと1つ入ったうずらの卵、柔らかな蒸し海老、食感が良い銀杏や筍。そして料亭風!を思わせるプチサイズのほたて丸々1個と椎茸1枚、柔らか食感の鶏のささ身、これら全8種類の具材が入っています。
これだけの具材を茶わん蒸しの為に用意するのってなかなかできないですよね〜!おかげでスプーンですくう度に何らかの具材に当たる感じでめっちゃ具沢山な印象でした〜。
そして種類が豊富ってだけでなく、その一つ一つが美味しくてビックリなんですよ!細かい所までしっかり手が込んでいるところに、「料亭風」のこだわりを感じました。
勉強を兼ねて購入したつもりだったのですが、これはとても家で再現できる感じじゃないですねぇ。^^;
自分で1つ1つ材料を集めて同じように作ったとしても、1つ258円じゃとても無理です。コストコで買って食べた方が断然お得!見た目も味も価格も大満足な商品でした。
いつか、こんな茶碗蒸しが自分で作れるようになれたらいいなぁ〜
おすすめ度:
コメント
おはようございます(^ ^)
これって、中部倉庫にもあるんでしょうか?
食べた〜い‼
ばあゆさん、コレ先週、中部空港倉庫でも有りましたよ。私も気になりましたが、4個で738円!少し躊躇しましたが、とりあえず一旦我慢しました。
あー、茶碗蒸しを熱々ご飯にかけて食べてぇ~。
(行儀悪いと家族に叱られますが、私は子供の頃からこーやるのが大好きです♥)
ぜんちゃんさん
茶碗蒸しご飯、私も同類( ̄▽ ̄)
他所ではやれないけど、縁っこにこびりついた玉子をご飯でぬぐいたいと思ってしまう(^^;;
貧乏性でも行儀悪くても笑わば笑え!
美味いものは残らずいただきたいだけなんだぁ!
只今店内ですが!
ばあゆさん、今日は茶碗蒸しありませんです。
ぜんちゃんさん
中部の茶碗蒸し情報、ありがとうございます。
今度、出かけた時に探してみます(^ ^)
私は冷やした茶碗蒸しも好きです〜。
「料亭」と書いてあるものは間違いない!と個人的に思っています。ほんと、家庭では出せない味なので。
夏はそのまま、冬は湯せんで♪
これ、近くのスーパーにいつも置いていて何回も食べています(^^)具がゴロゴロでおいしいですよね〜♡コストコで発見した時は嬉しくなっちゃいました♡
でも…定価そんなに高いんですね‼︎いつも税込¥178で買っています〜!安い茶碗蒸しの倍するけど、食べる価値あります(o´罒`o)♡
体調はいかがですかー?
今日はちょうど買い出しに行くのでゲットします❗
美味しそう!!
うちも夫が茶碗蒸し好きなんですが、なかなか作るの面倒で(笑)
家庭だと具だくさんにしにくいですよね。茶碗蒸しの為だけに銀杏少し買うってのも現実的じゃないし。
これがあればメインが少し貧弱でも立派なご飯になりそうです。
これ美味しいです!
具も大きいし、量もあります。
ちょっと高いかなともおもいましたが、食べれば納得です(^^)
先日、赤字の時に購入しました~✨
具材のレベルの高さに驚きました‼
コス子さん、お体御自愛くださいね?
私の地元の食品がコストコに売っているなんて!
主人の母の友人が働いているのでおねだりしてみます。
蒸し器ってたしかに出してくるのおっくうですよね。
蒸し器のかわりに大きい鍋にお湯をはったものでも蒸すことできますよー。
今日の商品のようなプラスチック容器はだめかも知れませんが、陶器の器など、お湯にひたっていても大丈夫なものならできます。
夏はつめたい茶碗蒸しもおいしそうですね。
具合わるいときはあったかいのも体にやさしそうです。
ちょっと深いフライパンや炒め鍋なら、地獄蒸し(山椒さんのおっしゃる蒸し方)出来ますよ〜。
大きめマグカップでつくります。
私もそのやり方です。ぐらぐらしないようにキッチンペーパーを鍋底に敷いています。1人ランチのときなど、永○園の松茸のお吸い物と卵だけで漉さずに超手抜き茶碗蒸しをどんぶりに作ったりします笑
この商品とは関係ないですが、スーパーのうどん麺売り場に一緒に売ってる、うどんの液体の袋入りのだしがありますよね。一人分の。
あれ一袋に、卵1個で、茶碗蒸し2つ出来ます。
味付け一切無しです。
おためしあれ。
もちろん 湯をはった鍋に入れて沸騰させるやり方です。巣もたたず綺麗に短時間で出来ますよ。
スーパーに、もうちょびっとだけ安くて売ってますわ〜(=゚ω゚)ノ美味しいですよね!
いつもヤマキの白だしで茶碗蒸し作ってます(笑)
暑い日はひんやり茶碗蒸しも美味しそうですね!今度買ってみようっと!!
世の旦那様は、やはり茶碗蒸し好きが多いのですね。
多分に漏れず我が家もです。
確か富谷倉庫店がオープンしたときに初めて見つけて、地元かみのやま倉庫店で購入しました。
間違いのない味と、満足のボリューム!
久しぶりにまた買ってこようかな?
お値段のことを言い出したら、キリがないものね(>___<)
超おいしそうです…(^^)
前にPyrexの1番大きい赤色サイズで、おっきい茶わんむし!とレンジで作ったら大事件でした…(T_T) マグマかと思いました。
フライパンとマグカップで作った時は、まだまだニセ茶わんむしレベルですが、上手にできました…(^^)
具だくさんの茶わんむし、超ごちそうです。
近くの道の駅で賞味期限近くのもので1個100円になってたので味見を兼ねて買いました。
美味しいです。
小さいなりに海老もホタテもウズラ卵も入っててパクパク食べちゃった。
今度は家族の分もコストコで買いますね。
ひとりで食べてごめんネな美味しさでした。
12月19日料亭風茶碗蒸しが566円でした!
迷わず購入しました。(北九州)
これ、本当に美味しいですよね。
コストコに行ったらつい買ってしまって手抜きの夕食の際に利用しています。
スーパーで売っているような小さな茶碗蒸しの卵液はなんとなく加工品くささがありますがこちらは無く急な来客に出しても大丈夫な感じがします。
深鍋に突っ込んで湯煎するだけっていうのも気軽ですー。