ビーフラザニア

ビーフラザニア

ビーフラザニア
購入時価格:246円/100g(2023年11月)
ITEM# 96872

コストコにホリデーシーズン向けの新商品デリカが多数登場していましたー!このビーフラザニアもその中の一つ。

大きなアルミ容器にたっぷり詰められていて、このまま加熱調するだけで食べられる大皿料理!という感じです。

ラザニアといえば、冷凍コーナーにjarraballi ビーフラザニアという商品があって、そちらもとっても美味しいのですが、こちらはコストコデリカで直接作っているものみたいなんですよ。

そして、手に取ってみたらびっくりするほど重くて・・・見た目もボリューム感もさすがのコストコです( ゚д゚)

ラザニアって作ろうと思えば作れなくなはないんだけど、ラザニアシートの準備からボロネーゼ、ホワイトソースと準備がめちゃめちゃ面倒でなかなか手作りしようという気になれないんだよね(ノ∀`)

焼くだけで出来上がるなんてめっちゃお手軽で素敵やん?(´艸`*)

商品詳細

ビーフラザニア 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:惣菜半成品
原材料名:牛肉ラザニア(国内製造)(ベシャメルソース(牛乳、白ワイン、ナチュラルチーズ、バター、コーンスターチ、食塩、ブイヨン、胡椒、ナツメグパウダー)、ミートソース、トマト、牛肉、玉葱、人参、ワイン、セロリ、トマトペースト、植物油、食塩、小麦粉、オリーブ油、コンスターチ、ナツメグパウダー、胡椒、タイム、ベイリーブス) 、ラザニアシート(デュラム小麦のセモリナ、卵、その他)、ナチュラルチーズ、パセリ/セルロース、酸化防止剤(亜硫酸塩)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉を含む)
※この製品はえび、かに、そば、酒花生、くるみを使用した設備で製造しています。
保存方法:要冷蔵4°C以下
正味量:1675g
販売価格:4,121円
消費期限:加工年月日含め3日
栄養成分表示(100g当たり):熱量 140kcal、蛋白質 6.4g、脂質 7.9g、炭水化物 10.4g、食塩相当量 1.03g

ビーフラザニア 開封

蓋を開けたらこんな感じ。上から見ても中の様子はわからないのですが、たっぷりのシュレッドチーズに刻んだパセリ。隙間からはラザニアシートが敷き詰められているのが見えます。

ケースの縁の部分からオレンジ色のソースが染み出しているのですが、これがミートソースですね!

こちら、246円/100gということだから、そこだけ見ると、まぁ普通かなぁ〜といった感じなんですけど、1ケースの重量がしっかりあるから、価格はどれを見ても4,000円超えだったんですよ( ゚д゚)

高ぇ〜( ゚д゚)この手のデリカで4,000円超えの価格帯ってなんだか久しぶり!やっぱり昨今の原料高・燃料高が影響している、ということでしょうか?

それに加えてホリデーシーズンは、通常よりもちょっと良い素材を使ったメニューが多くなるから、通常のコストコデリカよりも全体的にお値段が上がり気味なんですよね。

あらためてホリデーシーズンだなぁ・・・と感じる瞬間でした。

ビーフラザニア 断面

まるごと一気には食べられなかったので、食べる分だけを取り分けて耐熱皿に入れて調理してみることに。

断面を見てみると、ラザニアシートが5枚ほど重なっているのがわかります。シートの間にはミートソースが挟んであり、ひき肉は粗めでゴロッとした粒になっているように見えます。

ラザニアシートは加熱調理前からすでに水分を吸って柔らかくなっていて、ターナーなどを使って簡単に切り分けることができました。むしろ柔らかすぎて別容器に移し替えるのが大変だったくらい( ゚д゚)

ビーフラザニア 焼き上がり

調理方法はアルミトレーのままオーブン180℃で40分焼くだけ。今回は取り分けて調理したので180℃15分でいい感じになりました!

表面のチーズは溶けてトロトロに。いい感じの焼き目も入って、たっぷりの湯気と香ばしい香りがもうもうと立ち上っています。

味について

おいしいよ〜!トロントロンのチーズにたっぷりのトロミがあるソース。ラザニアも柔らか〜く、ほとんどソースと一体化していて口の中で溶けるような質感。

フォークで食べるよりもはやスプーンで食べた方が食べやすいんじゃ?ってほど、ほぼ飲めるラザニアでした( ゚д゚)

100%ビーフで作られているミートソースは、お肉の旨味はしっかり感じられつつもクドさはなく比較的あっさり。時折、お肉の粒の塊がゴロッと出てきて面白い食感があります。

ベシャメルソースはそこまでたっぷりじゃなかったけど、どうやらチーズの下に敷かれていて、クリーミーなチーズソースみたいな感じになっていて、あっさりなミートソースにコクをプラスしてくれている感じ。

クリスマスシーズンのラザニアで、ちょっとお値段も高めだったので、ワインたっぷり〜とか、濃い目の味つけドーン!とか、ハーブたっぷりな大人の味付け!!

・・・とか、どちらかといえばワインと一緒に食べるようなラグジュアリーな味わいを想像していたんですけども。。

実際に食べてみると、高級感というよりは家庭的な味付けなんですよ。おかげで子供たちウケがめちゃめちゃ良く、はじめは量が多すぎて食べきれないんじゃ?と思っていたけど、実際はそんな心配はまったく不要であっという間に食べきっちゃいました(;´∀`)

ソースがたっぷりでトロントロンだったので、このままご飯の上に乗せてミートソースドリアみたいにしても美味しそうだな〜なんてうっすら思ったりもしていたのですが、結局試す余地も残りませんでした。

というわけで我が家の場合は保存方法など全く考える必要はなかったのですが・・・ラザニアの柔らかささえ問題なければおそらく小分けして冷凍保存もできそうな雰囲気でしたよ。

オーブンでアッツアツに温めた料理をみんなで取り分けながらハフハフ食べるシーンはとっても冬っぽかったです。これで、もうちょっと安かったらまたリピートしたいんだけどなぁ。。とはいえ、クリスマス等の特別なシーンでのパーティー料理にはぴったりなデリカだと思います。

※動画レビュー⇒ビーフラザニア

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    老人クラブ says:

    4千円超えのお惣菜って…

  2. 2
    もっぷ@新三郷 says:

    前日に買っておいて昨日のホームパーティーで食べました。6人でちょうどいい量でした。そして美味しい~好き~

コメントを投稿