合食 無限カズチー 135g

合食 無限カズチー 135g

合食 無限カズチー 135g 
購入時価格:1,548円(2025年10月)
ITEM# 78887

コストコの公式Instagramで新商品として紹介されており、気になっていた商品!合食の無限カズチーです。

カズチーってそもそも何なの?と思って調べてみたら、どうやらチーズと数の子をミックスした「おつまみ」らしいんですよ。

なんとなくチーカマ的なイメージだったので、はじめてこちらを見た時は1本1,548円ってめっちゃ高いやんー( ゚д゚)と思っていたのですが、なるほど「数の子」といえば高級食材ですからねぇ〜。

あとから知ったのですが「カズチー」そのものは、カルディなどでも販売されている人気商品らしく、コイン型にスライスしたものが1つずつ個包装になったものが7粒入っていまして、それで1袋500円強くらいの価格で販売されているのだそうです。

一方、コストコのカズチーはスライスされておらず、1本の細長い袋に詰められた状態になっています。内容量だけでいうと市販の5倍の量が入っているのだとか( ゚д゚)

そう考えると、他のお店だとおおよそ2,500円分のカズチーが、税込1,548円で販売されているということだから、カットする手間は必要だけどめちゃめちゃお買い得!ということになりますね(´ω`*)

数の子といえばお正月くらいしか食べない、おめでたい食材というイメージなのですが、この形状であればあまり時期は気にせず、気軽におつまみとして年中食べられて良さそうだなぁ〜と思ったりしました。

なお、販売者は「株式会社合食」というコストコではおつまみ関連商品でよく見かけるメーカーさんですが、加工所は「井原水産株式会社」。

この世に数の子×チーズという組み合わせ「カズチー」を生み出した、北海道小樽市のメーカーさんです。

商品詳細

合食 無限カズチー 135g 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:魚介加工品
原材料名:味付け数の子(にしん卵、※発行調味料、醤油、魚介エキス、食塩、砂糖、たんぱく加水分解物)(国内製造)、プロセスチーズ、ゼラチン/トレハロース、乳化剤、調味料(有機酸等)、ソルビトール、(一部に小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
内容量:135g
賞味期限:購入日より2ヶ月先まで
保存方法:10℃以下で保存してください。
アレルギー物質:小麦、乳成分、大豆、ゼラチン
栄養成分表示(100g当たり):エネルギー 300kcal、たんぱく質 22.0g、脂質 18.7g、炭水化物 11.0g、食塩相当量 3.3g

燻製数の子とチーズを組み合わせた、こだわりの新感覚おつまみ「カズチー」をスティック状に!

チーズの旨味と燻製数の子のパリポリ食感が程よくマッチ。そのままかぶりついたり、お好きな大きさにカットしたり贅沢にお楽しみ頂けます。ちょっとした自分へのご褒美に、お好みのお酒のお供にどうぞ。

合食 無限カズチー 135g 袋

中身を出してみたらこんな感じ。てっきり魚肉ソーセージ的なチューブタイプのパッケージに入っているものかと思いきや、細長い袋にそのまま詰められたような形状になっていました。

食べる時はシーリングテープの根本をハサミで切断し、バナナの皮を剥く要領で中身を取り出します。好きなサイズにカットしても良いし、そのままかぶりついてもOK!とのこと。

合食 無限カズチー 135g カット断面

とはいえ、かぶりつくのはもったいない気がして、スライスしてみました。

数の子のツブツブがチーズの中に広がっているのかと思いきや、数の子はある程度の塊の状態でチーズに練り込まれています。おかげでチーズのレモン色と数の子の濃いオレンジ色が混ざって、まるで大理石のようなまだら模様になっていました。

チーズの中に練り込まれているというよりは、数の子とチーズはほぼ同じくらいの割合で入ってるような雰囲気ですねぇ〜数の子たっぷりで豪華!

なおこちら、冷蔵庫から取り出してすぐの冷えた状態でカットすれば、スパン!と綺麗な断面でカットすることができます。常温に置いておくとモロモロして切りにくくなるので注意です。

味について

これは・・・美味しすぎます( ;∀;)お酒ください〜!!

チーズというか主役はほぼ数の子!塩気は思っていたよりは強すぎず、噛む度に数の子の粒がプチプチ潰れて旨味甘味と燻製の風味がじゅわっと溢れ、そこでまろやかなチーズが旨味を追随し、良いアシストをしてくれる。

なんて相性抜群な組み合わせなのでしょう・・・できることならずーっと口の中に入れておきたい。。

そして、口の中のチーズが消えても、しばらく数の子のツブツブだけが口の中に残り続けてずーっと旨味が後を引いて、さらに次のカズチーを求めてくる。。

なるほど、確かにどんどん食べたくなっちゃう!そして量が多いから実際に食べられる幸せ!(´ω`*)

合食 無限カズチー 135g アップ

この商品の無限なる所以はここにあるのかもしれません。

基本的にはカットしてそのまま食べるものですが、例えばクラッカーに乗せてカナッペみたいにして、ちょっとおしゃれなおつまみにしても良さそう。

ちなみに公式HPでは、カズチーを刻んでおにぎりに混ぜちゃう!などといった、カズチーを使ったアレンジレシピがいくつか提案されていました。

合食 無限カズチー 135g アレンジレシピ(おにぎり)

料理にアレンジなんてもったいない!そのままちびちび食べたいよ( ゚д゚)・・・と、思っていたのですが、試しにカズチーおにぎりを作ってみたところ・・・これがとってもイイ(´ω`*)

加えたのは細かく刻んだカズチーに、ちょっとの醤油と鰹節、刻んだネギです。

お米に数の子の味、燻製の風味が乗り移り、噛み砕くお米と共にプチプチした食感がプラス。ご飯の熱でチーズが馴染み、その美味しさをアシストする鰹節がまた相性抜群!

ほぼおつまみ用だったはずのカズチーが、この食べ方で完全に食事となりました。これならば大人と一緒に子供も楽しめます(゚∀゚)

味の想像ができないので、まずは試食してみたい!という方は、とりあえずカルディで販売されている量を一旦買ってみる、というのも手ですが・・・おそらく、食べだしたら秒で無くなってしまうはず(;´∀`)

結果的に、量は多いけど割安なコストコの無限カズチーを買った方がお得感があると思うのでオススメですよ!

※動画レビュー⇒合食 無限カズチー 135g

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    みゆみゆ says:

    これ、おいしいですよねー!
    試食でいただいて感動してそのままカートにインしました!

  2. 2
    パタパタママ@岐阜羽島 says:

    おはようございます。 

    無限カズチー私は丸かぶりしたい。

    もしくはかにかまと交互にかじりたい…

  3. 3
    ゆう says:

    カルディで購入して、冷蔵庫の奥に隠しながらこっそり1人で食べきったのは家族に内緒ですw美味しすぎてw

みゆみゆ へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。