むきニンニク アメリカ産

アメリカ産むきにんにく 1.36kg
購入時価格 648円

コストコのウォークインクーラー内で発見!アメリカ産むきにんにくです。皮がすでに剥かれて1片ずつバラバラにされたにんにくが1袋に大量に入っています。総重量はなんと1.36kg!恐ろしい量です。見た目以上にズッシリ!

この商品はクリストファーランチというアメリカのメーカーのにんにくだったのですが、コストコには網に入った同じメーカーの皮付きにんにくも販売されていました。常温での販売で確かこちらも1.36kg、めっちゃ大量です。そして皮付きにんにくの方が100円位安かった気がする。

皮付きにんにくだと保存は直射日光が当たらない常温に吊るしておけば結構持ちますし、値段も安いし、そっちを購入しても良いかなーと一瞬考えたのですが

やはりにんにくを1個1個皮剥いてー芯取ってーみたいな作業が超面倒くさいわけですよ。100円高くてもその作業をしなくて良いのであればやっぱりむきにんにくの方が私にとっては便利なので、こちらを購入することにしました。

袋はそれ自体がジップ式になっていますので、このまま密閉保存ができます。封を開けたらもわ~んとにんにくの臭い。普通の皮付きにんにくよりもニンニク臭が強い気がする・・・皮が剥かれてにんにくむき出しになってるからですかね?

にんにく自体はサイズも形もバラバラです。大きくて立派なものもあれば、細くて小さいものもあります。しかし全て完璧に皮が剥かれてツルツルしています。

もともと冷蔵で販売してる商品なので、もちろん買って帰った後も冷蔵保存なのですが、さすがにこのにんにくの量を一気に使い切ることはできませんので冷凍保存をします。

開封し、1/4はみじん切りにしてジップロックに薄くならして保存し冷凍庫へ。みじん切りの状態でジップロックで冷凍していると必要な分だけ袋の上からパリパリ割りながら使えてとっても便利です。

みじん切りの作業は包丁で行うとかなり面倒ですが、我が家は最近手に入れたマジックブレットを使って細かくみじん切りにしました。手も汚れず5分位で大量のにんにくみじん切り終了。

そしてさらに1/4をにんにくチップス状にスライス。これは包丁で地道にカットしていきました。このにんにくは皮が剥かれているだけであって、芽を取られているわけではないので、スライスのついでに芽も取っておきます。

めんどい、めんどい、大量すぎていつまでたっても輪切りが終わらない。永遠とスライス作業を続けたのち、同じくジップロックに入れて冷凍庫へ。

後は、にんにくひとつかみ分位、下の固い所を包丁でカットし、それを煮切った醤油と酒とみりんに漬けて放置すればにんにく醤油のできあがり。簡単な万能調味料です。冷蔵保存で1年位は軽く持ちますし、醤油漬けされたにんにくも食べられます。

にんにく醤油

ちなみに保存容器はラベルを剥がして鍋で煮沸消毒したクラシコパスタソース(4チーズアルフレッド)の瓶です。程よいサイズの割に瓶の口が広いから、浸ったニンニクを取り出しやすくて丁度良いんですよねー。。うちは鷹の爪も一緒に漬けています。

そして最終的に残った半分(およそ600g位?)はジップで密閉しそのまま冷凍保存です。冷凍した後も1つ1つがくっつくこともなく取り出しやすくて使いやすいですよ。ただ、使うときは、凍ったままや半解凍の状態で加工し調理した方が良いです。溶けるとぐにゃっとしちゃうので。

というわけで、まるまる冷凍したものはにんにくの芯を取ることができません・・・もしかしたら半解凍の状態で取ることはできるかもしれませんが、面倒なので私はそこまでやりません。

にんにくの芯は一緒に調理すると焦げやすく苦味が出るので気になる方は冷凍前に処理した方が良いかもしれませんね。私は家で食べるしいいやーとそこまで気にしませんけどね。ズボラです。

ただ、本来であれば全部最後までみじん切りしたり、すりおろしたり、スライスしたりしたりと手を加えていた方が冷凍後の後々の作業のことを考えると楽だと思います。

冷凍後よりも生の状態の方が加工しやすいのは間違いありませんので・・・根気のいる作業ではありますが、使うときの便利さを考えたら冷凍前にできるだけそのまま鍋やフライパンに投入できるだけの加工は施しておいたほうが良いと思います。

そうそう、肝心の味ですが、普通のにんにくです。生だと辛みと刺激が強く、火を通せば甘みが出ます。にんにくの臭いは強めだと思います。我が家の使い方は刻んで加熱して使うことがほとんどなので、家で使うには申し分ないにんにくですが、無臭にんにくに慣れた方はやめたほうが良いかもです。

我が家はにんにくを料理によく使うので、にんにくはあればあるほど良いのですが、さすがにこの量を使い切るには時間がかかるだろうなー。

これで当分、にんにくは買わずに済みますね。使い切るのはいつになることやら。。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    まはる says:

    先日、前橋でこの商品が398円(?)くらいになっていました。ちょっと傷み始めていたし大量だったので迷ったあげく買うのをやめちゃったのですけど(^O^;)
    がんばって加工したらよかったのか〜やっぱり買っておけばよかったかな〜
    コス子さんの記事はいつも参考になります♪

  2. 2
    ハピネス says:

    先日、これを99円?だったかな、超激安でGET
    ただし賞味期限ギリギリ
    即、冷凍庫へこのまま袋ごと・・・・
    使うときは、使う分だけ出しておくとすぐ半解凍状態になりますので作業しやすかったですよ
    するのも、切るのも、みじん切りも
    その都度しなくちゃなりませんがあまりそれは気にならないので・・・
    それにしてもこの量は・・・・
    半分ほどを友人に押し付けましたが・・・

  3. 3
    あ~ちゃん says:

    こんにちは!
    私も398円で買いました。やす~い!と思ったけど、元値を知ったら
    びっくり!そんなに安くなってたんですね。
    コストコの生鮮は変動が激しいとコスコさんもおっしゃっていましたが、チェックしなきゃですね。
    にんにくと一緒にアスパラも買いましたが298円でブログと同じ値段だったのであまりチェックせず即買いしましたが、家に帰ってみて見たら450gでした・・・。おいしかったし、スーパーよりは安いのでいいんですけどね。
    生鮮以外にも価格の変動があるみたいで、重曹やパスタも100円前後ですがブログ当時よりも上がっていました。
    ブログに価格を記載して下さっているので、参考に買い物ができるので助かります。ありがとうございます^^

  4. 4
    匿名 says:

    はじめまして。
    いつも拝見させていただき、参考にさせていただいています
    こちらの商品、先日、賞味期間近との理由でまさかの200円でした
    買ってしまったものの…
    今回紹介されていたので参考にさせていただきます
    ありがとうございます

  5. 5
    キキララ says:

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    5日にコストコ行ったばかりなのに、このニンニクきになるぅ~うちも結構ニンニクをつかうのでいいかもしれません(^O^)v
    買い物に行ってもあまりウォークインクーラーにははいらないんですが次回はチェックしてきたいと思います!

  6. 6
    みぃ says:

    いつも楽しみに拝見しています!
    韓国のママ直伝の方法がありますので、もしよろしければ参考にしてください。
    ニンニクはフードプロセッサーでみじん切りにして、ラップにくるんでジップロックに入れます。
    この時細長い棒状にするのがポイントです。こうすると冷凍の状態のまま包丁で必要分をカットできるので便利です。ニンニクは糖分が多いので見た目はカチカチなのにサクッと切れるんですよ!アイスクリーム的な感覚です。

    • コス子 says:

      みぃさん
      なるほどー!参考になりました。長い棒状というのは金太郎飴位の太さの棒ですかね?ポリポリ折りながら使えて便利そうですね。

  7. 7
    もこす says:

    うちもマジックブレッド買いました。
    みじん切りがうまく出来ず、たまねぎのみじん切りも大根おろしもジュースになっちゃいます(*´;ェ;`*)
    説明書には「みじん切りはタップ」と書かれていますが、ジュースに固形物が浮いている状態・・・。なにかコツはありますか?

  8. 8
    コス子 says:

    マジかー!( ゚д゚ ) みんなすごい安く手に入れられて羨ましいです!この量のにんにくはさすがに冷蔵だけじゃ使い切れないのでやはり冷凍保存は必然かと。。

  9. 9
    オレンヂ says:

    毎日の更新お疲れ様です^^
    大量にんにくの保存方法を学習できたので、早速商品を久山に買いに行きました。
    ラッキーです、96円でした。
    消費期限は6月18日。
    保存方法をマスターした私は無敵です^^
    ちなみにアポロ人参も98円でした。うれしかぁ~。

    • コス子 says:

      オレンヂさん
      超ラッキーですね!羨ましい!私はニンジンの98円は一度しかお目にかかったことがないです・・・・よかねぇ~。。

    • オレンヂ says:

      おお、2日での復活、やりますなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
      バックアップの重要性はわかってるけど、まぁそのうちっで、真っ白になるんですよねぇ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

      そうそう、せっかくの技を知ったので実際、やってみました。

      まずはスライス、約300グラムぐらいで断念。
      ひたすらスライスする作業は実に2時間半近くもかかり、もうぐったりです。
      しかし、真ん中の芯取りはコツをつかめたし、パスタを作る時の作業がもう、楽で楽で^^。次回は全部スライスしてやってもいいぜぇ~。

      みじん切りは約500gフードっプロセッサーでガーのあと、棒状に丸めて保存、これ、本当に使いやすです。手やスプーンで削りとって使えるし・・・。

      棒状に整えるのも結構手間がかかり、疲れたから、残りはそのままタッパで冷凍でした。

      達成感はむちゃくちゃありましたが、それ以上に、疲労感とニンニク臭が・・・。

      あっ、人参の下処理がまだのこってます(;・∀・)

  10. 10
    ゲスト says:

    200円台に値下がりしていた時に購入しました
    にんにくの芯は焦げやすいだけでなく、「胃がもたれるから取り除いた方がいい」と料理番組で聞いてから、ずっと取り除いていました。
    でも、このにんにくは国産の六片にんにくのようにポロッと芯が外れません。
    芯を取るのは諦め、根に近い部分だけ少しカットしました。

    何せ量が多いので、私も冷凍保存しています。
    凍った状態でスライスしたり、ほんの数秒レンジにかけてからガーリックマッシャーでみじん切り状態にしたり。
    刻んでから冷凍するとかなり風味が落ちるので、丸々冷凍しています。扱いは生姜と同じですね。

  11. 11
    マリオン says:

    9月27日に同じパッケージの物を298円で買いました。
    しかし450gですw
    この容量でも即冷凍した私(^^;;
    1㎏越えのニンニクって(◎_◎;)‼︎⤴︎うわ〜 笑

  12. 12
    さくらこ says:

    11月半ばに久山で99円で購入。
    何に使ったかというと
    にんにく卵黄を作ってみました!!
    なかなかいい塩梅です。
    半年分くらいができました。
    やずやとかで買うと高いけど
    にんにく99円と卵黄2個分で40円
    (コストコのさくら卵使用)で
    140円で作れちゃいました!!
    また、安くなってるときに行きたいです!!

  13. 13
    ぴー says:

    ニンニク大好きな我が家では愛用しています。が、昨日、初めて行った和泉店で見つけられませんでした(>_<)
    他店の在庫など、どなたか状況をご存知でしたら教えてください。

  14. 14
    ガーリック王子 says:

    コストコのにんにくはUS物で中国産より品質も価格も魅力的に思えて意外と冷蔵庫で腐りやすいような・・。前のコブクロで国産のほうが断然おいしかったなあ。大きさも大小さまざまで、刻めないよ。

  15. 15
    くるぶし@中部 says:

    最近、売っているのを見かけなくなりました。
    いつもは野菜売り場のでっかい冷蔵庫で売っているのですが、先月あたりにチーズやハムなどが並んでいる冷蔵ケースで赤マジックで安く売っているのを見かけました。
    それ以来売っているのを見かけません。

    最近売っているのを見かけましたか?
    あるとしたらどちらにありましたか?

  16. 16
    つく子@つくば says:

    悩みましたが、こちらの記事を読んで、購入決定しました。そしてさっそくみじん切り、スライスなど冷凍しました。これでしばらくは、にんにく料理の時に手がにんにく臭くならずにすみそうです(^^)
    内容量は453.59gでした。

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。