ダイショー 生姜焼きのたれ

ダイショー 生姜焼きのたれ

ダイショー 生姜焼きのたれ 1150グラム
購入時価格 477円

生姜焼きは普通に家にある調味料で簡単に作れてしまうので、あまりこういった商品は普段手に取らないのですが、1150グラムの大容量で477円という安さに惹かれ、試しに購入してみることにしました。

すでに生姜焼の味付けが完成されているたれなので、これにお肉を絡めて焼くだけでお手軽簡単に生姜焼ができちゃうという調味料になります。

たれそのものは、いわゆる一般的な焼肉のたれと同じ位、適度にドロっとしていました。一度開封したらしばらくずーっと生姜焼を食べ続けなければならないのでは?と思うと結構な量ですが・・・醤油・砂糖・生姜の組み合わせって結構色々な料理に使ったりしますよね?

単純に生姜焼だけでなく、和食のアレンジとして活用できるかも?と思ったのが手にとった時の感想です。

きざみ・おろし生姜入りということらしく、パッケージの外側からたっぷりのゴマときざみ生姜が入っているのが見えました。

ダイショーといえば、以前購入した秘伝焼肉のたれも美味しかったのでおのずと期待。。

名称:生姜焼きのたれ
原材料名:果糖ぶどう糖液糖、しょうゆ、食塩、生姜、醸造酢、ジンジャーエキス、ごま油、にんにく、ごま、赤唐辛子、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、酒精、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素
内容量:1.15キログラム
賞味期限:購入日より6ヶ月先まで
保存方法:開封前は直射日光を避けて常温で保存、開封後は冷蔵庫に保存し、早めにお召し上がりください。

そのままペロッと味見してみました・・・思っていたよりもしっかりと生姜焼な味!

まぁ・・・生姜焼のたれなので生姜焼の味がするのは当たり前なのですが・・・こういった商品って結構甘ったるくて生姜の風味が少ないような印象があったんですよねー。

想像していたよりもかなり生姜感が強かったです。ピリッとした生姜やにんにくの辛味が効き、みじん切りの生姜のサクサク感もいいアクセントになります。

材料に対し25~30%量のたれを絡めるか、またはもみ込んでから、フライパン等で焼いてお召し上がりください。※肉を焼く際に油やたれがはねる場合がありますのでご注意ください。

と、しっかり説明文が書かれていたにもかかわらず、実は使い始め、この大事な部分を全く読んでいませんでした!

私がいつも作る生姜焼きは、粉を振った豚ロースをフライパンで焼き、そこに必要な調味料を入れてお肉にからめつつ、タレを煮詰めて作るので、自然といつもの作り方と同じ感覚で先に豚肉を焼いて、後からフライパンに直接このタレを入れてみたんですよ。

私のイメージではヨシダソースみたいに、フライパンの上でさらっと具材に絡んでくれるかと思っていたのですが、熱をもったフライパンでタレがすぐに固まってしまったんですよね。。

水やお酒で伸ばせないかなーと後から足してみても、一度熱で固まったタレは全然伸びてくれず、お肉にもあまり絡んでくれなかったので、仕方なく生姜焼きのタレをさらに追加して全体的に絡むように焼きました。

結果、味が濃すぎて大失敗。。ちゃんと説明書は読まなきゃダメですね。

書いてあった手順通りに、生の豚肉にもみこんでフライパンで焼いたら失敗なく作れました!ちなみにお肉はコストコの国産豚ロースうすぎりを使用。

ダイショー 生姜焼きのたれで作った生姜焼き

熱を加えてない状態だと、適度なとろみで少量でもしっかりとタレがお肉に絡んで味が付きます。このたれを使って調理する場合、わざわざ粉をお肉に振る必要もなさそうでした。

肝心の味については、可もなく不可もなくといった感じかなー。私がいつも作る生姜焼きの味より甘めで、仕方がないことかもしれませんが、どうしても火を入れると生姜の風味が飛んで弱くなります。

やはりこういったタレを使うよりは直前にすりおろして入れた方がしっかり生姜の風味が効いて美味しいですよね。

特に調味料の配合を考えずに生姜焼が作れてしまうという意味ではお手軽簡単に使えて便利とは思うのですが、もうちょっと!って感じでした。焼き上がりの直前にチューブの生姜でも少し足すだけで大分印象が変わりそう。

火を入れると甘さが引き立ちますので、照り焼き系の味が好きな人には好まれそうです。多分子供が大好きな味ですね。少量でもしっかり味が付き、入れすぎると味が濃くなってしまいますので何度か試してみて適量を見つける必要があります。

生姜焼きと言えばやはり想像するのは「豚肉の生姜焼き」ですが、パッケージには汎用例として「野菜炒め」や「魚介の生姜焼き」が書かれていました。

野菜炒めだとやはり炒めた具材にタレを絡めて作ると思いますが、やはり熱でタレがかたまりがちなので、フライパンに直接たれを加える場合は一度火を消したり、水やお酒で先に伸ばしてから加えた方が良いと思いました。

うちではそこに、鶏ガラスープと水溶き片栗粉を加えてあんかけ風にしました!美味しかったですよ~。しっかり味が付いているのでめっちゃご飯が進みます。

生姜焼きだけで消費するのはちょっと大変そうなので、色々とアレンジ方法を考えた方が良さそうですね。まだ試していませんが、他にも唐揚げの下味とか、煮魚のたれなどにも活用してみようかなーと思っています。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    しっぴぃ says:

    この生姜焼きのたれは味に飽きてしまいましたが便利でした。
    唐揚げの時は火加減に気を付けないと焦げます。
    どなたか炊き込みご飯作ったことのある方いませんか?

  2. 2
    カンナ says:

    ブリの照り焼きにも使えそうですね~。

  3. 3
    はるちー says:

    日曜日に、初コストコ行きました❗️

    楽しかったデス。

    広島は少し小規模❓

    他店をテレビで見たりしてたら

    もっと大きな印象だった。

    まだまだ、見きれなかったけど、

    ピザと、マフィン美味しかったし、

    豚ひき肉でハンバーグしたら、
    子供が、もうないの❓❓って^_^

    ほんと、美味しかった^ ^
    g58円ってあり得ない〜(≧∇≦)

    さくらどりは、今からチキン南蛮^ ^

    ちなみに、みなさんは、お買い物はキャッシュですか?カードですか?

  4. 4
    さーしゃ。 says:

    わたしもタレに漬けるより小麦粉つけて焼いて火を止める寸前に回しかけるほうが好きです♪
    タレが固まるのは増固剤のせいかな。水溶き片栗粉でとろみがつくような感じでしょうか?にんにくは弱めですか?

    しょうゆ+砂糖+生姜と考えれば…ぶり大根、鶏そぼろ、牛丼、青椒肉絲、八宝菜、煮物全般なんでもイケそうですね!
    加熱すると固まるというのが気になるところですが( ̄〜 ̄)

    >はるちーさん
    うちはセゾンのアメックスカードで買い物しています。
    ネットでも経由するだけでさらにポイントがつくのでこのカードばかり使っています。

    • コス子 says:

      さーしゃ。さん
      そーですね、まるで水溶き片栗粉が固まっていくような・・・ハチミツの粘度が高くなっていくような・・・そんな感じです。水で少し薄めてからフライパンに入れるとしっかり馴染んでくれました。
      ただ、写真の通りあまりシルシルした生姜焼きではないです。個人的にはフライパンに残ったソースを煮詰めてお肉にかけたいところなのですが・・・そんな感じにはならないですね。ニンニクもまぁまぁ強いです。ニンニクの香りが他調理で邪魔にならないかが気になるところです。

    • さーしゃ。 says:

      >コス子さん
      レスありがとうございます。
      けっこうニンニク臭するんなら守備範囲はあまり広そうじゃないですねw
      でも中華の時短や隠し味には使えそう!
      青椒肉絲なら+オイスターソース、酢豚は+ケチャップ、回鍋肉や麻婆豆腐は+甜麺醤って感じで、汁気が多いレシピでなければ水溶き片栗粉の手間も省ける!?かもですね(*´ー`*)

  5. 5
    biwa says:

    気になりますが…
    こちらで教えて貰った「ヨシダソース+生姜」が思いの外使い勝手が良いので、揉み込み必須なら見合わせかな。
    コストコの調味料は容量が多いので、中高年3人暮らしだと持てあましてしまいそうですし。

    >はるちーさん
    うちもカードにしています。
    コストコで使うならこれが良いと教えて貰って、「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」というカードをつくりました。
    コストコとヤマダ電機で使えて、Pointサービスもついて、年に1度以上使えば年会費無料。
    ポイントを貯めてヤマダ電機でプリンターインク等の消耗品を買うつもりです。

  6. 6
    A子@久山 says:

    うちは夏になると庭で「息子が」BBQ友を連れて来てBBQするので、これはマストですね〜。
    夏以外は小さいので良いやとスーパーで買ったりしますけど、結局これの若干小さいサイズで冷蔵庫扉裏は同じ位場所占めるんで、結局これに戻ります。
    いろんなメーカーの色んな味も買ったけど、大人数のBBQではこれじゃないと足りないので。
    そして、普通に野菜炒めとかにも使えるし、煮物にちょい足ししたりと便利。
    また我が家の、これの季節到来ですね。

  7. 7
    A子@久山 says:

    ↑すんません、焼肉のタレの所と間違って投稿しちゃった( ̄▽ ̄;)

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。