久世福商店 風味豊かな万能だし

久世福商店 風味豊かな万能だし

久世福商店 風味豊かな万能だし 200g
購入時価格 1,498円
参考価格 1,588円(2020年2月)
参考価格 1,588円(2021年11月)
ITEM# 15248
※25パック→30パックに変更→35パックに変更

最近よく読んでいる料理本に感化され・・・私の中でいつになく出汁ブームが到来しております。今まではコストコで購入した「新だし」を利用したり、時間が無い時は顆粒だしで賄ったりしていましたが、最近は真面目に昆布と鰹節を使って煮出したりもしています。

手間をかけて取る出汁はやっぱり良いですよね〜(´艸`*) お部屋いっぱいに良い香りが漂って、出来上がった料理も一味違ってきますからね。

そんな私が今回気になって購入したのが、久世福商店の「風味豊かな万能だし」という商品です。新だしと同様、手軽に出汁を取ることができるだしパックの詰め合わせになります。シンプルでおしゃれなパッケージと「化学調味料・保存料無添加」の文字に惹かれて手に取りました。

久世福商店という名前は今回初めて知りましてね・・・調べてみたところ実はこちら、コストコではパスタソースやジャムでお馴染み、長野のメーカーズブランド、サンクゼールによる和の新ブランドなのだそうです。

全国から美味しいものを集めて販売するいわゆる和のセレクトショップで、全国の百貨店やショッピングモールなど色んな場所に店舗を構えているようです。調べてみたら福岡にも店舗があるらしく・・・知らなかった!( ゚д゚)

中でも、この風味豊かな万能だしという商品は久世福商店を代表する看板商品の一つということで大変人気なのだそうです。

コストコでだしパックと言えば、私がよくお世話になっている「新だし」を思い浮かべるところなのですが、新だしは1パックあたり30円以下とお手頃でして、一方今回購入した万能だしは200gで25パック入りの1,498円。つまり、1パックあたり約60円と新だしと比べるとちょうど2倍の値段になるんですよ。

新だしを愛用している私からすると、やはり今回の万能だしはなかなか高級品だなという感じがするのですが・・・久世福商店の公式オンラインショップですと、同じ商品が1パック108円〜130円するんです。(内容量によって異なります。)

なので、公式オンラインショップの価格と比較するとコストコで販売されているものは安い!ということになりますね。( ゚д゚)というか、公式価格が思っていた以上に高くてビックリ!それでも人気の商品というのだからやっぱりお値段以上の満足感があるということなのでしょうね。

商品詳細

名称:だしパック
原材料名:風味原料(かつお節、かつお削りぶし、さば節、いわし煮干し、昆布、焼きあご)、デキストリン、食塩、砂糖、酵母エキス、発酵調味料、粉末醤油/加工でんぷん
内容量:200g(8g×25袋)
賞味期限:購入日より11ヶ月先まで
保存方法:高温多湿、直射日光を避け常温で保存
※開封後はチャックをしっかり閉め、冷蔵庫に保管しお早めにご使用下さい。
※内容物に破片上のものがありますが、かつお節や煮干し、昆布ですので安心してご利用ください。
※だしパックが固まる場合がございますが、品質には問題ありません。
※品質保持のため乾燥剤を封入しております。
※いりこ、あごの原料のいわし、とびうおはえびやかにを捕食します。

久世福商店 風味豊かな万能だし 出汁パック

こちらが1つ取り出した出汁パックです。チャック付きの袋に入っていて開封後でも密閉保存ができるようになっています。開封したとたん魚の匂いがブワッと広がりました。いろんな種類の魚の香りがします。

こだわりの焼津産かつお節と削り節をベースに瀬戸内産いりこ、焼きあご、日高昆布などをバランスよく配合しました。

素材にしっかりこだわっている感じが見て取れますね。

久世福商店 風味豊かな万能だし 出汁パックの中身

本来はそのまま水と一緒に火にかけて使用するものなのですが、試しに中身を取り出してみました。

新だしの方はもっと粗めに砕かれているのですが、こちらはほとんど粉砕状態でサラサラしています。魚は骨も丸ごと粉状にしている感じですね。カルシウム豊富そう。

基本の出汁の取り方は水400cc(2カップ)に出汁パック一袋を入れ火にかけ、沸騰したら中火で3〜5分。その後パックを取り出すだけです。

その他、調理例として茶碗蒸し2人前、そば、うどんのかけつゆ2人前、鍋物4人前を作るための出汁の取り方が書かれていました。

だしパック1包を2合分のご飯と一緒に炊いて炊き込みご飯にしたり、炒飯、焼きそば、野菜炒めにだしパックの中身を取り出し、振りかけて炒めても良いそうです。

それにしても、だしパックって本当に手軽で素敵!(゚∀゚)

煮出してパックを取り出すだけと簡単だし洗い物も少ないし、何より昆布入れて、沸騰する前に出してー、次はかつお節をー、みたいな工程を考えなくて良いんだもんね。

久世福商店 風味豊かな万能だしでとった出汁

書かれていた基本だしの取り方でとった出汁がこちら。薄く澄んだ色なのですが、このまま味見してみるとビックリ!結構しっかり目に味がついているんですよ。

料理によってはこのまま味を整える必要もないくらいというか、むしろちょっと濃いくらいあります。実はこちら、塩や砂糖、粉末醤油などで味を付けてあるそうなんです。

コストコの商品ではありませんが、美味しい出汁パックで有名な「茅の舎のだし」も、だしのうまみを引き立てるために、少量の海塩、醤油で下味がついていますからね。意味合いとしては同じことなのかもしれません。出汁そのものにしっかりと味がついているため、他に使う調味料が少なくて済みます。

味について

新だしはまさに鰹出汁!といった感じの味なのですが、こちらは色んな魚の出汁が入り混じった味わいです。しいて言えば、あご出汁がしっかり効いているなぁと思いました。

あご出汁は福岡だとお雑煮に利用したりと割と馴染みがある出汁でして、私も時々使います。(だしパックですが・・・)上品でコクがあるのが特徴で、この万能だしもあご出汁特有の風味が感じられ、それでいて塩気もしっかりついているため、特に味付けをする必要もなくそのままでも美味しいんですよね。

我が家では今のところ、この出汁の味が活きるような、お吸い物や麺類のつゆ、鍋など、少しの味付けで味が整うような料理に主に使っています。(味噌汁等に使うのはなんだか勿体ない気がして使えずにいます。^^;)

手軽に美味しい出汁を取ることができますし、すでに味が付いているためとっても使い勝手が良いです。いつも通りの感覚で味を足すと味が濃くなりすぎるので、そこだけちょっと注意ですね。

個人的には出汁としてシンプルな味わいの新だしの方が、値段も安く、自分好みの味付けが出来るので気に入っているのですが、出汁としてのシンプルさを好むか、もしくはすでに味が付けられているという利便性を好むかで評価が変わってくるような気がします。

我が家では今のところ、ほとんど汁物系でしか活用できていないので、近々これを使って炊き込みご飯なども作ってみたいと思っています。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    おでんくん 新三郷 says:

    おはようございます。
    新だしを愛用してます。ほんと便利でしっかりした出汁がとれて、またお手頃なのも助かってます。このお出汁パック、サンクゼールのセレクトと聞くと欲しくなります〜。どんな香りなのかな〜。こんど購入してみようとおもいます。

  2. 2
    かなた says:

    こんにちは。
    先日私もこちらの商品を購入しました。

    普段は茅の舎のだしを使用しているのですが、
    こちらは茅の舎のだしよりも塩分が少なめに感じます。
    それから袋を破って使用するときは
    茅の舎のだしよりもしっかりした袋なので
    キッチンはさみなどで切って使用しないとダメかもです。
    (茅の舎のだしは手で切れます。)

    • あくっぴ@座間 says:

      私も茅の舎のだしを使ってます。コストコでは新だししか購入したことがなく、こちらの商品が焼きあごが入ってるので気になってました。
      茅の舎との比較が知りたかったのでためになりました!
      袋しっかりしてるんですねー!
      手持ちの茅の舎のが無くなったら買ってみよう♪
      情報ありがとうございます(^^)

  3. 3
    イズミ says:

    私も普段は茅乃舎を使ってます
    サンクゼールが作ってるこの商品も気にってました。たまに試飲してるので今度試してみてから考えます

  4. 4
    かなまま says:

    茅乃舎ファンが多いですね!10年くらい前から母が使っていて我が家もです。最近急にメジャーになってきて、いろんな人に勧められます(笑)
    普段茅乃舎を使っているわたしは新だしもちょっと臭みがある?気がして合わなかったのですが、これはかってみたいとおもいます!

  5. 5
    ゲスト says:

    久世福商店では、割り干し大根のお漬物をだし茶漬けにして試食していました。お高めですが、納得のお味

  6. 6
    アクアミスト@座間 says:

    川崎・座間・シーサイドと何回も久世福出汁を試飲する機会があり、「わっ、美味しい」と思ったこともあったのですが、やはり茅乃舎に慣れた舌からは「濃さ」がいま一つで茅乃舎に戻りました、というより改めて茅乃舎がうちには合っていると実感した次第。

    • アクアミスト@座間 says:

      そういや去年、お出しの話で盛り上がったことがありましたね^^ あれから3か月、まだ新だしを使いこなせてない私・・・

      コス子の本気のリピ買商品ベスト20!
      https://costcotuu.com/20151124/post_58976.html

    • はなもも says:

      新だし問題!
      あの時語り合った(?笑)1人です
      私はそもそもの水の量が勘違いで多過ぎて。
      適量+出汁パック多め+時間があれば水に投入、火にかけずしばらく放置
      なんと美味しいお雑煮が出来ましたよー 感激。・:+°
      お味噌汁もいつもと違うとわかってもらえ美味しいと言われました。
      あの時 ぼちくろ@ちうぶさんが 顆粒出汁は塩辛さが残ると仰ってましたが
      全くわからずな私の舌。。
      ですが 新だしだけで甘み?というのかまろやかさ的なものを感じたので 顆粒出汁は塩辛さがレベルを目指せそうです。(期待値大)
      それでも 今使いたい!(小栗旬さんのCMの白菜と豚バラ挟み鍋に顆粒出汁パラパラとか)という時には 新だしで出汁を取っている時間もないので顆粒出汁を使っていますが
      今はあまり使わなくなりましたー
      どこかで報告したいなと思っていたのでこの場をお借りしました。
      相談にのっていただいた皆さまありがとうございました!

    • ぽちくろ@ちうぶ says:

      呼ばれて飛び出て…なんつって←ノリが古い
      出汁の味がわかるようになって来ると、だんだん顆粒だしとの違いが分かってきますよ(*^^*)

      白菜のミルフィーユ鍋、愚息の好物なのでよくやります。ですが、お肉に塩麹や醤油麹とショウガで気持ち濃いめの味をつけ、出汁を少なめにはって煮ます…白菜からおいしい水分がたくさん出て、お肉の味がしみてクタクタになって、いくらでも食べられる〜♡
      邪道ですが、白菜の真ん中あたりに新だしを挟むかのせるかして、その上から水を入れてコトコトやってもいいと思いますよ。煮えてきた時に水分が浸っていれば、しっかり出汁になってますからね〜。

    • こりんちゃん@ΝT says:

      私も出汁の違いのわからないオンナ1として、登場してました〜。
      あのあと試行錯誤の末、たどりついた方法。
      朝、鍋に水と袋から出した新だしを入れ、冷蔵庫へイン。
      夕方、冷え冷えの鍋を超とろ火にかけ、ゆっくり時間をかけて沸騰させたら、めっちゃ濃い出汁が取れるようになりました。
      最近はめっきり顆粒ダシ使わなくなりました。

      あの時の皆さんのアドバイスのおかげで、バカ舌卒業できそうです(≧∇≦)

    • はなもも says:

      くっしゃみひとつで~♪
      ぽちくろ@ちうぶさん 出てきて下さりありがとうございます(o´艸`)
      麹ですかぁ やっぱり凝ってますねー
      難しそうなのと はまらなけらば1回使ってそのまま冷蔵庫で忘れ、開けてビックリな事態になりそうなので敬遠してましたが
      コメント読んでいると試してみたくなりました
      邪道どころか裏技的な新だし置き使いも参考にさせていただきます!

  7. 7
    G2@新三郷 says:

    わたしもかやのや大好きなんですが、
    友達へのいろんなことのお礼にこれ買って渡そうと思ってたところ(いまからコストコ行こうとw)
    なので味が知れてありがたい~~!

    レイクタウンにはこのお店ありますよね?( ´∀`)ずっと気になっていたのです~~!

  8. 8
    キャラメル@八幡 says:

    まさに昨日、この商品買ったところです。
    久世福のお店では、欲しいな〜と思いながら結構なお値段で手が出なかったのですが、こちらの掲示板でコストコにもあると知って、ちょうど昨日買いました。
    味がついてるんですね〜。知らずに使うとこだったので、助かりました。どんなお味か楽しみです。

  9. 9
    リリー says:

    これ幕張イオンの中にもお店がありますね(^^)
    味がついているんですねー!
    離乳食には新だしが向いているかな?
    普段は新だしのみなので、大人の贅沢用にいつかは購入したいです(^^)

    • コス子 says:

      リリーさん
      離乳食で使うならば新だしの方が向いてると思いました!万能だしは大人が食べても結構味が濃い感じです。

    • リリー says:

      わぁー!
      コス子さんご本人からのお返事!
      ありがとうございます( ☆∀☆)!!
      そうなんですね(^^)参考になりました♪
      なかなか味がこゆいのを食べさせるのは気がひけるので。。。

  10. 10
    わびすけ@入間 says:

    本当しっかり味ついてますよね!試飲してスタッフの方に「何か味足してます?」って伺ったら、そのままだと。「新だし」と同じ感覚で使ったらビックリしちゃうかも。

    コス子さんご愛読の料理本が気になる〜(´ε` )

  11. 11
    そらまめ@中部 says:

    食塩や糖類、醤油が添加されているので普段使っている福岡県北九州市・井筒屋さんの「兵四郎だし(1944 円30袋入り)」に似ているかな?と先月中部空港倉庫で購入しました。まだ使ってないから味は分かりませんが、だし画像が透き通ってすごく美味しそう〜
    茅の舎だしよく聞きますがまだ使ったことがなくて気になります。コストコで扱ってくれないかな

  12. 12
    くむくむ@広島 says:

    サンクゼールの出汁気になります!
    が、すんません…茅乃舎の出汁の話なんですが
    ぜひ野菜だしをオススメしますー。
    いろんな料理に使えて美味しいですよー。

    • ポテトひめ@シーサイド says:

      野菜だし!私も大好きです。
      コンソメ的な要素が欲しいときには、コンソメではなく野菜だし使ってます。
      チャーハンとかピラフとかパスタにはザッと中身をそのままいれたりもします

      ところで、かやのや、減塩だし(うすみどりの)は、塩分50%OFFで使いやすくておすすめですよ!

      コストコの新だしは惜しみ無く使える御御御付に、かやのやは、おでんとか炊き込みごはんとか、だしで頂く献立にケチケチ使っています。

    • くむくむ@広島 says:

      おいしいですよねー。
      私はポテトサラダに入れたのが
      好きです!( ´ ▽ ` )ノ

  13. 13
    まる says:

    私も茅の舎のだしを愛用しています。
    コレも気になる~と思いましたが、さば節入ってるんですね…

    さばのアレルギーがあるので、試せないのが残念です。

  14. 14
    馬来熊 says:

    お米料理に合いそうだったので、これでリゾットを作ってみたら美味しいのなんの
    イタリア人の家に行って作ってあげたら「料理うまいね!」と驚かれました
    実はこんな簡単なんだよ〜 と種明かしをして二度ビックリ
    今度イタリアに持って帰って家族や友達に食べさせる!と今から張り切ってます

  15. 15
    カラカル@広島 says:

    久世福商店って、最近イオンモールに入ってたりしますね。
    サンクゼールだったなんて!
    コス子さんのこの記事を読むまでは、知りませんでした!

    ジャムとか、たくさん試食があったのに。
    サンクゼールのジャムなら、味をみればよかった(;’∀’)

    出汁の試飲はしました。
    冷めていたので、余計に塩味が強く感じられ、そのままでお澄ましのようでした。
    疲れていたので、しみる~!って感じでした。

    あごだしが好きなので兵四郎や、茅乃舎も好きで使っていましたが、これは、味を調えることなくお料理が完成できそうな予感がしました(笑)

    実店舗では、一袋1680円位だった記憶です。
    コストコは少し安いだけなのね~思って見ていましたが、内容量が全然違うのですね(^^ゞ
    コストコ、やっぱりすごいですね!

  16. 16
    ブルームーン@羽島 says:

    愛用してます♪
    試飲したら美味しくて感動しました。
    あの、小さい紙コップで飲むと、美味しさ倍増すると思いませんか?!
    リピ候補です。
    おすすめです。

  17. 17
    ベル says:

    K@中部→羽島さま
    お返事ありがとうございます。
    今日コストコに行けなかったので明日みてみます!
    2歳の子どもがみかんが大好きで自分で皮をむいて食べたがるので出来れば国産(海外のものだと農薬等が気になったため)のものをと考えていましたが、コストコの重曹で野菜や果物を洗えばいいと書いてあるのをみました!
    なので早速購入して試してみたいと思います(*^^*)
    種には気を付けるようにします!
    ほんとにありがとうございました!

  18. 18
    ハム子 says:

    我が家でも、こちらのお出汁活用させていただいています。
    うちは、離乳食の必要なおチビがおりますので雑炊や煮物などに重宝してます。
    炊き込み御飯も作ったり、うどんの時のスープを作るのにつかったりと本当に使い道は色々ですね(^^)
    さらに、うちでは鰹とメザシとゴマを粉砕してふりかけにしていますがその中にこのお出汁を封を開けて混ぜてます。
    出し巻き卵に入れても、おいしいです(≧∇≦)

  19. 19
    ぽち@北九州 says:

    北九州倉庫店で試飲しました。美味しかったです。
    茅乃舎だしがウチにもありますが、今使っているのが切れたら、茅乃舎だしを使う予定。それから、こちらの万能だしを使ってみようかな。

  20. 20
    はな says:

    こちらの出汁、我が家の常備品です!
    私は出汁を取るよりも袋を破いて(破く方向かあるみたいですが手で破けます)お好み焼きを作るときに生地に混ぜたり、炊き込み御飯にしたり、子供達のご飯で和風チャーハンの味付けにしてますよ〜
    中身ごと食べた方がカルシウム取れるかなーと思って!笑

  21. 21
    送球ママ says:

    先日テレビ放送で、ふりかけにして食べると美味しいとわかり(出汁をとった後でもok)、とても欲しくなりました。
    今度あったら絶対に買いまぁす(〃^ω^)o彡☆

  22. 22
    ゲスト says:

    座間倉庫店、売ってなかったです。
    残念

  23. 23
    みお says:

    5月22日神戸に行きましたが売ってませんでした。ショック(T . T)

  24. 24
    ゲスト says:

    善光寺参道で試食して、とても美味しかったので、コストコで購入しました。
    久世福の店舗ですと3000円ちょっとしますよね。

  25. 25
    とんとんまま☆尼崎店 says:

    普段は、茅の舎だしかcoopこうべ商品のかつおだしパックを愛用しています。
    尼崎店にも、久世福さんのお出汁おいているかわかる方いらっしゃったら、情報お願いします☆
    試してみたいです☆

    お出汁は大事ですよね~☆

    保育園の調理勤務をしているので、毎日毎日大量のお出汁をとります。
    お出汁がよければ、ほんと風味もよく調味料もごくわずかで美味しいお料理ができますよ~☆

  26. 26
    ちょろりん@射水 says:

    おでん!とおでんの素を探していたら、万能だしの賞味期限が近い…。
    贅沢に万能だし3袋入れて昨日から大根とたまご煮てます、だしの味見ばっかりしてます。おいしい…(^^)(今までは水の量多かったのかな…。)
    本当は大根の味見もしたいけど…がまん…。
    これだけじゃうすいかな…でも何かもったいなくて…他の味…付けられない…(T_T)

  27. 27
    ゲスト says:

    先月、280g(8g×35包)入りを1588円からストアクーポンで320引きで購入しました。
    35包入りになってからも中身は全く同じでしょうか?
    中身はコストコ専用なのでしょうか?
    先程実店舗で見てきましたが、よく分かりませんでした。

かなた へ返信する コメントをキャンセル