コス子の本気のリピ買商品ベスト20!

コス子の本気のリピ買商品ベスト20!

先週、コストコの新しい店舗がオープンしたということもあり、初めてコストコ会員になった!という方も多いかと思います。

そこで、コストコ初心者の方へのおすすめ商品の紹介でもしてみようか、、、と思ったのですが、実は「はじめてコストコへ行く人へのおすすめ商品ランキング」ということで、全国のコストコ通ブログ読者様にアンケートを取って発表したランキングがあるんですよ。

なので、こちらのランキングを見ていただいた方が私が考えて選ぶよりもずっーと参考になるかと思いまして(アンケートページも参考になると思います!)、今回はちょっと違うテーマを考えてみることに。。

どんなテーマにするか悩んだ結果・・・

今回は、私コス子がなくなったら必ずリピートしているコストコ商品を紹介することにしました。

題して、コス子の本気のリピ買商品ベスト20!(どーん!)

今までもいろんな商品をランキング形式などで紹介してきましたが、今回はリアルにコス子がリピ買いしているものだけを厳選して紹介したいと思います!

それでは、コス子の本気のリピ買商品ベスト20!大発表〜!!

さくらどり むね肉・もも肉

国産さくらどり むね肉

むね肉ともも肉を交互に購入しております。色んなメニューで使える扱いの良さと主婦に嬉しい低価格。スーパーで同程度の価格帯で販売してある鶏肉とは比べものにならないほどジューシーで美味しいです!

さくらどり むね肉さくらどり もも肉

グランドアルトバイエルン

グランドアルトバイエルン

コストコでは色んなメーカーのウィンナーが販売されていますが、色々試してこちらに落ち着きました。日々のメニューはもちろん、お弁当のおかずにも重宝しています。クーポン価格で安くなっている時にまとめ買いしています。

グランドアルトバイエルン

定塩銀鮭フィレ・甘口

定塩銀鮭フィレ・甘口

我が家の中では「焼鮭」と言えばコストコ!臭みがなく、脂が乗った身はホロホロで柔らかく、絶品です!フィレだと自分の好きなサイズに切り分けて保存することができるのでおすすめです。

定塩銀鮭フィレ・甘口

塩さばフィレ

塩さばフィレ

鮭と同様、塩サバもコストコ!お手頃な価格、焼くだけでメインおかずになる手軽さ、絶妙な塩加減とふっくら柔らかな身がお気に入りです。欠かせません!

塩さばフィレ

マルハニチロ ツナフレーク缶

マルハニチロ ツナフレーク缶

ツナ缶は価格が高騰傾向にありますので、コストコでのまとめ買いが定番です。80g入りという使いきりサイズが便利でリピしていたのですが、最近のものは1缶が160g入りとなってしまい焦っておりました・・・が、80g×16缶が復活したというコメントを見てホッとしております。

マルハニチロ ツナフレーク缶

尾張製粉 強力小麦粉

尾張製粉 強力小麦粉 パン用

最近は自分でパンを焼くことが増えたので、ディナーロールをストックしておく代わりに強力粉を買ってストックするようになりました。尾張製粉の強力粉は、きめが細かく粉がサラサラで触っていて大変気持ちが良く、扱いも良いので気に入っています!

尾張製粉 強力小麦粉

国産どんこ 乾燥しいたけ

国産どんこ 乾燥しいたけ

出汁はもちろん食べても美味しい!お鍋が増えてくる今からの季節は特に重宝します。コストコと同程度の肉厚で出汁がよく出るどんこは、他のお店じゃこの価格で買うことはできないので、コストコでリピしています。

国産どんこ 乾燥しいたけ

緑豆はるさめ 龍口粉絲

緑豆はるさめ 龍口粉絲

コストパフォーマンス抜群で日々利用しています。他メーカーの春雨と比べて断然美味しいです。サラダ、和え物、汁物、鍋、炒めもの等に大活躍しています。

緑豆はるさめ 龍口粉絲

博多名島屋 新だし

博多名島屋 新だし

化学調味料・防腐剤無添加の出汁パック。天然出汁が欲しいけど、いちいち出汁を取るのが面倒というズボラな私にはピッタリの商品です。出汁が濃くて美味しいし、使い終わったら取り出すだけと扱いが簡単であることもポイントです!

博多名島屋 新だし

明治北海道バター

明治北海道バター 4個パック

世の中がバター不足で価格が高騰している中、コストコでは比較的お手頃に購入できるため重宝しております。まとめ買いして冷凍保存し、少しずつ利用するのが我が家の定番です。

明治北海道バター

マルホン胡麻油(純正胡麻油)

マルホン胡麻油

業務用ゴマ油です。実はこのリストを作る時に一番初めに頭に浮かんだ商品です。サラダ油と同様にゴマ油をよく使用する我が家にとって1650gがこの価格で購入できるのは本当にありがたい!使用感も良く料理の邪魔をせずに風味を出してくれるお気に入りの商品です。

マルホン胡麻油(純正胡麻油)

信州産無添加円熟こうじみそ

ひかり味噌 信州産無添加円熟こうじみそ

お味噌汁用のお味噌です。コストコでは色んなメーカーのお味噌が販売されていますが、価格が安定していて比較的いつでも購入できるこちらのお味噌が、我が家の定番となっております。

信州産無添加円熟こうじみそ

発芽大豆 サラダビューティー

発芽大豆 サラダビューティー

ここ最近の一番のリピ商品です。栄養価が高く、なにより豆の味が濃くて美味しいのでハマっております。グリーンサラダに一足しするだけで、食べ応えが変わり、家族も喜んでくれるので、必ず野菜室にストックしています。未開封時の賞味期限が長いというのもお気に入りの理由の一つです。

発芽大豆 サラダビューティー

カットぶなしめじ

カットぶなしめじ

1パックに入っている量が多く、かつ石づきも処理済みなのでとっても使いやすいです。何にでも使うことができる万能食材として、購入後はジップロックに入れて冷凍保存しています。時々、めっちゃ安い時に巡りあったりするのでありがたいです。

カットぶなしめじ

キリクリームチーズ

キリクリームチーズ

ワインのお供に、料理に、トッピングにとちょこちょこ使っています。個包装で使いやすいのと、意外と賞味期限が長いというのもありがたいんですよね〜。クーポンで割引になっている時にまとめ買いしています。他店ではコストコ価格じゃありえないのでコストコでしか購入できない商品です。

キリクリームチーズ

アンカースプレーホイップ

アンカースプレーホイップ

生クリームを泡立てるのは面倒だけどちょっとだけ欲しい!というわがままに応えてくれる商品です。スイーツに添えたり、料理の隠し味に使ったり、コーヒーや紅茶に浮かべたりと色んな使い方をしています。

アンカースプレーホイップ

ざくろ酢 ミチョ

ざくろ酢 ミチョ

ストックが切れそうになったら3本位まとめ買いしています。炭酸割りにしたり、牛乳割りにしたりと色んな飲み方で楽しんでいます。お酢なので普通のジュースよりも身体に良いはず!と思って飲み続けている商品です。

ざくろ酢 ミチョ

ルイボスティー

CARMIEN(カーミエン) ルイボスティー

夏は冷やして、冬はホットで、家族みんなで一年中愛飲しています。カロリーゼロ、カフェインレスで抗酸化作用が期待されるルイボスティーは、他店だと高級品ですがコストコでは格安です。

CARMIEN(カーミエン)ルイボスティー

カークランド バスティッシュ

カークランド バスティッシュ

トイレットペーパーだけはもうこれじゃないとダメな身体になってしまっているようです。^^; 一度購入すると、しばらくはストック切れすることが無いという安心感も私にとっては絶大なものだったりします。たまーに切らしてドラッグストアで買ったもので賄っていると、家族(というか旦那氏)に、エーッ( ゚д゚ )と言われてしまいます。

カークランド バスティッシュ

キッチンペーパー

バウンティ ペーパータオル

バウンティもしくはカークランドのペーパタオルをリピしています。厚手で吸水性、吸油性に優れた使い捨てペーパータオルはキッチン利用の枠を超え、掃除等にも利用できるという使い勝手の良さが素晴らしく手放せません。

バウンティカークランドペーパータオル

以上、コス子の本気のリピ買商品ベスト20!でした。

正直、20品に限定するのはかなり大変でして、我が家に必要なコストコ商品はまだまだ沢山あるのですが、数が多すぎちゃうと「まとめ」にならないしなぁ・・・と、がんばって厳選してようやく20品!という感じです。(それでも20品って結構多いかもしれん。^^;)

個人的にはコストコで人気の定番商品といわれているようなものではなく、玄人向けといいますか、コストコ商品に囲まれて生活している私コス子ならではな商品チョイスにしたい!などという、ちょっぴりカッコつけたい思惑もあったりしたのですが・・・実際に商品を選んでみますと、思ったより手堅いリストになっちゃいました。

いわゆる人気商品と言われているコストコユーザーとしては見慣れた商品が多いですよね。やはり定番商品と言われるものは定番なだけあって日々の生活に密着しやすい商品なんだなと思います。

ただ、思ったよりも日本メーカーの商品が多かったのが自分でも意外でした。実はコストコっぽい商品じゃないものも多いんですよ!というのも、コストコで買ったものばかりで生活しているとはいえ、よく考えたら普段、家で作る料理は圧倒的に和食が多いですからね。

和食メニューが多いとなると、出汁やら味噌やらは必ず使うものですし、無くては困るもの!とかリピ買いするもの!で考えていくと、自ずと安定的に消費していくものを選んでしまうし、結果、国産メーカーのものが多くなっちゃうみたいです。そういう所はやっぱり日本人だなぁと思いました。

コストコといえば海外の見慣れない食べ慣れない商品ばかりが置いてあるイメージがありますが、意外と国産メーカーの商品も充実していて豊富だったりするんですよねー。

国産派の方も楽しんでお買い物をすることができる、というのもコストコの人気の理由の一つだと思います!

今回のリピ買いリストは、本当に我が家に必要なものばかりを選んでいますので、人によっては参考にならないかもしれません・・・が、いわゆる普通の人気ランキングじゃ物足りない、という方の参考になれば嬉しいです。

コメント

  1. 1
    子コス says:

    とうしても魚だけは手がだせないでいます。特にさばフィレは気になっているのですが挑戦できません。

    コス子さんのチャレンジ精神が私にもあればいいのですが、
    これからもいろんな記事アップ楽しみにしています。

    • もんちゃる says:

      なんで敬遠しているんですか?
      何かトラウマでも?
      我が家は超~リピートしてますよ‼
      旦那ちゃんからもリクエストが有るくらい。
      ♪しーんぱーい ないさぁ~‼ ♪

    • コス子 says:

      子コスさん
      さばフィレは1枚が結構大きいですよねぇ。。半分にカットしておくとすごく使いやすくなりますよ〜!ぜひ、チャレンジしてもらいたい商品です!

    • トミィ says:

      知ってたらすいません>_<
      コストコの食品は、商品の半分くらい残っていれば、お口に合わなかった!って理由でも返品返金できるんですよ♡
      だから怖がらずチャレンジーチャレンジー♡

  2. 2
    とき says:

    コス子さん!
    アルトバイエルンの写真がどんこ!
    ちょっとしいたけ味のソーセージを想像しちゃいました(笑)

    • とき says:

      次はさくらどりがどんこ?

    • コス子 says:

      ときさん
      ご指摘ありがとうございます!最近、キャッシュの影響なのか写真が入れ替わって表示されることがあるみたいなんですよねー。何度か「再読み込み」を試してみて下さい。

    • とき says:

      わー!コス子さんから返答が!
      ありがとうございます!
      読み込みしなおしてみます!

  3. 3
    あん@座間 says:

    我が家も銀鮭と鯖はかかせません!おいしいですよね〜(^^)もうスーパーのには戻れない。バウンティは、かわいいプリントが気に入ってたけど、時々色落ちして壁とかまな板に色が着いてしまったので(落ちましたけど)最近はカークランドの方で落ち着きました。リピ買い商品、どれもうんうん!そうだよね〜ってなる物ばかりでした(^^)

  4. 4
    トーマス@入間 says:

    私もコストコのサバはおいしいと思うのですが、旦那が塩辛いと言って以来スーパーで買うようになりました…
    次はコス子さんのリピ買い商品21~40見たいです!

    • るぽむ says:

      少しお水に浸けておくと塩抜き出来ますよ~!

    • トーマス@入間 says:

      るぽむさん
      ありがとうごさいます(^o^)
      試食した時はおいしいって言ったから買ったんですけどね…
      私が選んだのがたまたま塩がきつかっただけですかね…

  5. 5
    きよまママ says:

    おはようございます。

    本気のリピ商品、納得です。
    特に胡麻油と新だしは随分値上がりしてしまいましたが私も永遠にリピし続けたい商品です(^^)

    以前ベスト11位をお尋ねされた時にスタバ豆とお答えさせて頂いたのですが新だしとすごく迷いました。
    新だしにも使用されていますが枕崎産の鰹節は本当に美味しいので購入を迷っている方に本当におすすめしたい商品です。

    うちは主人が椎茸と煮干しがNGなので鰹節と昆布(←これらもコストコです)を中心に新だしも使って出汁をとっていますが出汁をとる事で調味料が少なくすみ高血圧の方や離乳食、介護食にオススメです(^^)

    • あ~ちゃん says:

      きよまママさん

      横からすみません。きよまママさんは普通に取るだしと新だし、どう使い分けていますか?
      私もコストコで両方調達したのですが、新だしばかり使ってしまいます。新だしは中身を食べられないので捨ててしまい、もったいないかな~と思いつつラクなので豚汁の時は一度に4パック使ってしまいます。大量に使う時は普通に取って中身をふりかけにと思うのですが、急いでいるしと結局新だしに。
      きよまママさんがどうされているのか参考にさせて頂きたくて、コメントさせて頂きました(^-^)

    • ゲスト says:

      えっっっ、私、新だし←袋から出して全部食べちゃってた~。
      中身食べれないの知らなかったよ~気をつけます(*_*)

    • さよ says:

      だしパックの中身食べられますよ
      取り出すのが面倒なら破いて中身を鍋に入れちゃえばいいです
      ただし粉状ではないのでちょっと舌触りは悪いですが気にならない料理の時はそうしています

    • ポテトひめ@座間初体験 says:

      ゲストさま
      食べられない訳じやないんですが、結構大きい骨とかでゴソゴソちくちくしませんか!?
      茅のやのとかと比較するとゴワゴワなかんじの中身なので一回食べてからは、もう中身はぽいしてました( TДT)

      あ~ちゃんさま
      私はおみおつけとかは新だし、煮物とかおでんはかやのや破いて使ってます…
      めっきり普通のお出汁はとらなくなりました…

      新だしを麦茶みたいに水だしして冷蔵庫にいれておいて夏場はお素麺の割り出汁にしたりと大活躍です。

    • あ~ちゃん says:

      皆さん混乱させてしまってすみません。
      新だしのパッケージに
      「鰯の固い骨が入っている事があるのでなるべく中身は使わないでください」と記載されているんです。なるべくなので絶対使ってはいけない訳ではないのかも?

      ポテトひめさん
      かやのやさん人気ですね!絶賛されているのをよく聞くので使ってみたいです。だしパックの使い分けというのも素敵ですね!教えてくださってありがとうございました(^o^)

    • はなもも says:

      ゲストさん
      新だしの袋の裏面に
      [うるめいわしを丸ごと粉砕しております。
      骨等の硬い部分がまれに混入している場合がありますので
      中身のご使用はなるべくお控えください]って書いてありますね
      食べても自己責任で~って感じですかね?

  6. 6
    なるのすけ@つくば says:

    コス子さんベスト20の厳選お疲れ様でした♪
    初めてのコストコって大きな製品にばかり目がいって、意外と国産のものってスルーしちゃったりする気がします!これらはどこでも買えたりするんじゃない?的な!でもこうしてコス子さんがお勧めして下さると、目に止まって手にとって我が家に必要か吟味できます☆
    コス子さんが狙ったように玄人向けというか、上手く言い表せないのですが他とはまた違うランキングになっていて良いと思いましたー(*^^*)

  7. 7
    りっくりん ひたちなか says:

    うちも家族みんな、銀鮭大好き〜!
    塩加減といい、脂ののった銀鮭は、毎回ハズレなし‼︎
    グランドアルトも、必需品です〜‼︎

  8. 8
    honey@多摩境 says:

    わが家も魚はコストコですー
    キリもアルトバイエルンもやはりランクイン!
    うちのストック物とほぼ同じでなんか嬉しい~
    ベーカリーも大好きで、常に冷凍庫にストックしてます✩鯖、特に鮭はコストコのを食べたらスーパーに戻れませんね。厚みも味も全然違う!
    発芽豆は量と値段を考えるとなかなか手に取れないんです、毎回のように試食で頂いてその度に悩むんですけどね^^;

    • K@中部→羽島 says:

      発芽大豆、ウチは3~4日で食べきります。2~3日目迄はサラダのトッピングに、最後はひじきと一緒に煮物が定番。栄養も有るし、コリコリとした歯応えはスーパーの100円位の同様品とは全く違うし。四回分だと思えばお値段も決して高くはないかな?と思って私はリピしてます(*^^*)

    • honey@多摩境 says:

      K@中部→羽島さん
      あの量だとせいぜい2回で食べきっちゃうかなー?と思ってましたが、やっぱり美味しいから気になって仕方ないです(笑)
      ひじきにも良いですね!
      後押しあるとよし!買おう!ってなります\^^/
      次回ベビーリーフと共に買ってみます!

    • コス子 says:

      honey@多摩境さん
      発芽大豆は一般的に販売されている大豆の水煮などと比べると結構良い値段ですよねぇ。。ただ、うちの場合、旦那氏もおちびもあまり生野菜サラダを食べてくれないのですが、こちらのサラダビューティーを加えるだけでモリモリ食べてくれるので欠かせない食材になってしまっているのです(*´ω`*)

  9. 9
    うにまろ says:

    コス子さんおはようございます(^○^)
    アンカーホイップ 私、植物性のクリームだと思い込んでいました( ̄◇ ̄;)
    まだまだコス子さんの記事を読み込み不足ですね…反省(笑)
    連休に、セントレアのコストコに行ってきました。
    ガソリンの安さに…驚愕(((o(*゚▽゚*)o)))
    広島にも出来ないかしら〜〜(^○^)

  10. 10
    マジョマジョ★座間 says:

    納得のランキング♡
    しめじは便利すぎて、もういしづきついてるのは買えません(^^;味もコストコのしめじは濃い!美味し!!
    鯖も美味しいですよねえ。鯖も冷凍庫にないとコストコ行きますw
    うちは卵としめじとディナーロールとサバとアルトバイエルンとルイボスはコストコで。あ!ごま油も!あ!チーズ類も!あ!!ナッツも!!あっ!!みりんも!あっ!。。。←もうキリがないw
    コス子さん20個に厳選するの大変でしたねー( ´△`)

  11. 11
    こすとっ子@和泉 says:

    食品に関してはコス子さんのチョイスと7割程合致していて嬉しかったです。(*^_^*)
    リピ商品はなるべく値上がりして欲しくないと思ってしまいますが、どれもこれもジリジリと値上がりしてますよね。(お値段据え置きでも内容量が減ったり)
    ¥100〜¥200は当たり前のようになっていますが…
    その中でも私が1年前と比較してもドーンと値段が跳ね上がったと感じるのが…どんこ干し椎茸ですねー。(-。-;
    年末に向けて買い足したいところですが、悩みどころです。
    また、これからがシーズンの牡蠣も高いのが悲しい…リピ回数が減りそうです。

    • コス子 says:

      こすとっ子@和泉さん
      確かに!どんこめっちゃ上がりましたよねぇ〜( ゚д゚ )

  12. 12
    椿@羽島 says:

    カークランド バスティッシュ、我が家もこれじゃないとダメです!

    羽島オープンの日に、入口でコス子さんお見かけしました。勇気が出なくて声をかけることはできませんでしたが・・・。お肌が綺麗で美人でした!
    ざくろ酢 ミチョが秘訣??今度買ってみようと思います。

    • 椿@羽島 says:

      我が家の節水型には合わなかったようで、詰まりました・・・。
      修理業者には、このペーパーは溶けにくいのではないかと言われ、かなり気に入っていたのですが泣く泣く使用を断念しました。

  13. 13
    るーちん says:

    21〜40位も熱望です(^_^)
    1番じゃないけど、ないと困る…的なランキングで(笑)マニアックな商品だけど気に入ってる〜とか言う感じのもいいかなとか勝手に期待してます*\(^o^)/*
    いつも楽しい情報をありがとうございます✳︎

  14. 14
    座間店利用 says:

    うちもキリクリームチーズ大好きでよく購入してます♩うんうん、あるあるでした!
    シャケはまだ未知のものでしたので今度挑戦してみます!!
    いやーコス子さんのおかげで筋子からいくら漬けが作れたり、ローストビーフやら食卓が豊かになり本当感謝です❤︎ますますコストコライフが楽しめてます♩ありがとうございます‼️
    また食材の活用術アップして下さい(o^^o)楽しみにしてます〜♩

  15. 15
    ぴよっこ says:

    コストコひよっこレベルなもので
    よくわからないところありがたいランキング!
    参考にします!
    質問なのですが、冷凍保存ってだいたいどれくらい大丈夫なのでしょうか?それが未だにわからず
    ピザとかも冷凍してればOKって言われたけどどれくらい日持ちするのか未だに謎です。
    惣菜も冷凍してればいけるって書いてる人をみたけどいったいどれくらい期間、皆さん冷凍保存しているのでしょうか?

    • ゆぇ@和泉 says:

      冷凍焼けしたり味が落ちても食べられないわけでは無いので、食べる人が気にならないならいつまででも大丈夫じゃないですか?
      うちは冷凍した物は使い切るまで保存してますよ。

    • コス子 says:

      ぴよっこさん
      食材にもよりますが、精肉・パン類は1ヶ月を目安に食べるようにしていますよ〜!実際は、1ヶ月持たないことのほうが多いんですけどね・・・。

  16. 16
    みあけっち says:

    塩サバは実家の母。トイレットペーパーは父が気に入りリピ買いしてます

    帰省したときに久山店で色々、実家の物買ったら2万超えしました

  17. 17
    きよまママ says:

    あーちゃんさん

    先程のコメントと重複しますが主人が椎茸は絶対にダメ、煮干も苦手なので煮干の風味が判りやすいと思われる里芋や大根の煮物など複数の具材を使わない料理やお鍋には鰹節や昆布を使い煮干の風味が判りにくいと思われる豚汁や筑前煮など色々な具材を使う料理には新だしを利用する事が多いです。
    あとお吸い物に新だしは使わないです。

    でも新だしを使った料理でも何も言わないので本当のところ判っているのかは謎です(^^;

    • あ~ちゃん says:

      きよまママさん
      詳しく教えてくださってありがとうございました!料理によって使い分けているんですね!
      私はめんどくさいからだしパックという感じなので、料理によってとは思いつきませんでした。さすがきよまママさん!!とても参考になりました!ありがとうございました(^o^)

  18. 18
    きよまママ says:

    ゲストさん

    新だしのパッケージには記載されていませんが茅乃舎さんの同じようなお出汁のパッケージには「袋を破って味噌汁やチャーハン、炒め物、お好み焼きなどに」と記載がありますので食べられると思いますよ。
    我が家は鰹節の粉をフ崎からお取り寄せしてるのですが新だしの鰹節も同じ状態ですので大丈夫だと(^^)

  19. 19
    はなもも says:

    新だしなんですが、、
    裏面の表示通りに出汁をとってみても(水400~500に1パック
    5,6分沸騰させ火を止めて取り出す)
    ここでの書き込みに見るような 香りや美味しさを感じないんです←文句ではないです。
    顆粒出汁に慣れすぎてしまったのか
    やり方が悪いのか。。。
    持て余しています。
    冷蔵庫保存していますが間もなく期限が。
    やり方が何か違うのかなーとか。
    何かコツ?ありますか?
    お味噌汁ももちろんですが うどんやおそばのつゆ、お雑煮(透明、お醤油系)に使いたいのです。
    御教授ください(T T)

    • こりんちゃん@ΝT says:

      はなももさん
      私もですー。
      普段から濃い味すきで外食も多いし、舌がバカなのかとも思うのですが、表示通りに取った出汁で作った味噌汁、まったく美味しくなくて結局顆粒出汁も追加してます(´Д` )

    • あ~ちゃん says:

      鍋の蓋をせずに煮出すとダシが出やすいと他のダシパックに書いてありましたので試してみてはいかがでしょう?
      うちも顆粒だしを使っていたのですが、新だしに出会ってからは顆粒は全く使わなくなりました!舌がだんだん慣れるというのもあるかも?です(^-^)

    • アクアミスト@座間 says:

      私も同じくです。

      これまでは茅乃舎だしばかりを愛用してましたが、ストックがなくなるのを機にコス子さんも絶賛されている新だしを買ってみました。

      茅乃舎だしも袋を破って中味も丸ごと使うので、新だしも自己責任で袋をやぶって使用してみましたが どうも薄く感じて2袋にしても 残念ながら茅乃舎ほどのうまみは感じられず。茅乃舎に慣れすぎちゃってるからでしょうかね。

      茅乃舎と同じくらいであれば新だしの方が断然お安いので乗換えようと思っていたのですが、こども達からも「茅乃舎の方が美味しい」と言われてしまって・・・

      最近 試食をやっていた久世福商店の風味豊かな万能だしは 結構 茅乃舎だしに近かったかな(ちょっと濃い感じがしましたが)。

      材料・価格 比較のために転記します。

      <茅乃舎だし>
      8g x 30袋 = 1,944円 (一袋65円)
      真昆布・かつお節・うるめいわし・焼きあご・少量の海塩と醤油
      (細かい粉末でそのまま食べられる)

      <久世福商店の風味豊かな万能だし>
      8g x 25袋 = 1,498円 (一袋60円。コストコ以外では115円もする!)
      風味原料(かつお節、かつお削りぶし、さば節、いわし煮干、昆布、焼きあご)、デキストリン、食塩、砂糖、酵母エキス、発酵調味料、粉末醤油、加工でんぷん

      <新だし>
      8g x 50袋 = 1,338円 (一袋27円)
      かつお節・うるめいわし煮干・もろみ・昆布
      (そのまま食べるとざらつきが気になる)

      味と値段は茅乃舎と久世福が僅差ですが、だしとしてのシンプルさでは茅乃舎と新だし。久世福商店は化学調味料・保存料 無添加とはいえ出汁だけではなく しっかり味付けがされているものみたいですね。

      新だし まだ沢山あるので使い終わるころには新だしの味に舌が慣れているといいのですが。

      コストコで茅乃舎も扱ってほしいなぁ。

    • ぽちくろ@ちうぶ says:

      カツオ系の出汁が欲しい時は新だし、
      麺のかけつゆなどでアゴ出汁よりにしたい時は、恵那にある銀の森の「竃出汁(おくどだし)」。普段の味噌汁は煮干し系が好みなので、生協や一般に売られてる煮干し系の出汁パックを使ってます。
      安いパックで何となく薄いなと思った時は、切った昆布を少量放り込んでおいたら、旨味が足されて美味しくなりましたよ。味見でもう少しカツオ風味が欲しいと思った時は、味噌漉しの中に削りぶしを入れて風味の調整をしたりもします。煮物や和え物は自家製だし醤油をベースに調整しています。
      顆粒だしは結構塩分がきつくて、私にはかえって味が調整しにくく感じます。均一に味がつきすぎるというか…好みの問題かも?

      ちなみに豚汁やけんちん汁の時は、材料を蒸らし炒めしてお湯をさして作ります(料理家の辰巳芳子さん方式)。手間も時間もかかって面倒なんですけど、雑味やくどさのない味に仕上がるので、変えられなくなりました…。

    • ゆぴ@座間 says:

      私も同じです。
      以前は新だしを使用していたのですが、その後ふつーの顆粒を使っていて、今年赤ちゃんが産まれたので久しぶりにまた新だしを購入し、パッケージ通りに煮出してお味噌を作りましたが、全然物足りない、、、と愕然としましたT^T
      色は出ていたのでダシだけでは味見せず、味噌を入れて味見したら味がしないーづでした。
      以前はこんなこと無かったのになぁ、、
      どうしたら美味しく出せるのか、私も教えて欲しいです!
      以前との違いは引っ越して水が変わった、IHに変わった、くらいです

    • こりんちゃん@ΝT says:

      ゆぴさんのコメント読んで思い出したのですが、うちの水道水も硬水寄りです。
      そのせいもあるのかなー?
      色は出てるんですけどね。香りや旨味は出にくいのかも。
      ぽちくろさんの出汁の取り方、参考になりますが、私には高度過ぎて(^^;;
      出汁とりを簡単にしたくてパックを買ったのに〜と思ってしまう…。
      コス子さんの紹介でも、簡単そうだ!と思ったし、お味噌汁でも違いが歴然なんだ!と期待していたので>_<
      最近はあきらめて顆粒に頼ってましたが、今日久々に軟水使って出汁とってみます。

    • コス子 says:

      アクアミストさんが紹介されている、久世福商店の風味豊かな万能だし、コストコで最近みかけますよね〜!こちらの方がアゴ出汁が強いこともあり、また味付けもされているとのことで色味はかなり薄いですが、味を整える必要もないくらいしっかり味がついてました。
      コストコで茅乃舎だしが買えたら確かに嬉しいかも〜!(久原本家は久山の目と鼻の先ですが・・・)

    • はなもも says:

      こりんちゃん@NTさん
      >舌がバカなのか
      思いますよねぇ(>_<)
      私も結局顆粒だしも入れてしまい自分にガッカリです

      あ~ちゃんさん
      蓋をしない!?やってみます!
      早く舌が慣れて欲しいです

      アクアミスト@座間さん
      水が多かったのかな?と2袋攻撃もしてみたんですが。
      比較表とっても参考になります!
      こ丁寧にありがとうございます
      芽乃舎は東京でも売ってるのかなぁ?
      内容的には色々入っている久世福商店の。より新だしを使いこなせたらいいなぁ
      でもそちらも気になります

    • はなもも says:

      ぽちくろ@ちうぶさん
      わぁー為になる 色々使い分けているんですね
      自然出汁(勝手に名付けたけと昆布とか鰹節とか)で出汁をとっている人には
      顆粒だしは顆粒だし特有の味がするみたいですね
      それがわからないのはマズイー
      辰巳芳子さん。初めて聞きます
      その作り方にも興味があるのでググッてみます

      ゆぴ@座間さん
      以前に使っていたなら悲しくなりますよね
      やっぱり顆粒だしの影響ですかね?
      こりんちゃん@NTさんの 硬水寄りっていうコメントを見て、、
      日本はみんな軟水だと思っていました
      お水の影響もあるんですかね?

      同じように思っていた方がいて少しホッとしました
      顆粒だしはやめる方向で新だしで根気強くやってみます
      コメントありがとうございました!

    • ララ@入間 says:

      はなももさん
      かやのやですが、東京にもありますよ。ミッドタウンにあります。他にもあると思います(^ ^)

    • はなもも@入間 says:

      ララ@入間さん
      売ってるんですね
      全然目に入ってないかっただけなんですね
      六本木に行く用事を考えよう!
      気にしてあちこち見てみます
      ありがとうございました!

    • なるのすけ@つくば says:

      私も初めて新だしでお出汁を取った味噌汁を作った時、薄っ!と感じてしまって顆粒だしを結局入れてしまっていました(°_°)なんか残念だな〜と思っていたのですが、勿体無いしと使い続けていたらなんと今では舌が慣れてこっちの方が美味しく感じるようになりました!!今は顆粒だし使っていません!使い始めはリピないかな〜なんて思っていたのにリピしてます(*^^*)離乳食のベビーにもこれを使ってたまご粥を作ってあげるとよく食べてくれてます♪
      根気強く続けてみるとのことで、美味しくなるようお祈りしていま〜す(^O^)

    • ぽちくろ@ちうぶ says:

      はなもも さま

      辰巳芳子さんのけんちんだと、多分温めた煮干し出汁を入れたような気もするのですが、野菜から美味しい味が充分出てくるので、私はお湯か薄めた出汁を使います。豚汁はお湯だけ。コレは昔ガッテンか何かでやってた方法でもあったかと思います。

      顆粒だしは…旨味というより魚の風味が強くて甘みと塩気が後味に残るような気がします。この後味が、好き嫌いを分けるのかも?出汁はクリアな旨味で香りが残る印象ですね〜。

    • はなもも says:

      なるのすけ@つくばさん
      そうなんです 薄っ!だったんです
      さすがに お湯?!とは思わなかったんですが。。
      でもなるのすけさんは変わったんですね
      もうこの化学調味料にまみれた味覚を改善しないとです
      宝の持ち腐れ、冷蔵庫の肥やしにしない為にも試行錯誤してみます
      お祈りありがとうございます(*´▽`*)

      ぽちくろ@ちうぶ さま
      味覚の感じ方が素晴らしいですねさ
      出汁はクリアな旨みと香りが残る、、目指します!
      そして最初の返信で 自然出汁と言ってしまいましたが天然出汁ですね(恥)
      豚汁はお湯だけ。やってみます
      度々のコメントありがとうございました

      コス子さん
      コス子さんが久世福商店の~。紹介されたらそっちもきっとフラフラしてしまいそうです
      それまでに新だしでとる出汁を自分のモノにしなければ!

    • こりんちゃん@ΝT says:

      はなももさん
      京都で食べたご飯がどの店でも美味しかったので、きっと水がいいんだね。と勝手に結論付けて友だちと話してたことがあるんです。
      一方、私の地元は外食してもご飯が美味しくない、自宅でも出汁が出にくいと感じていたので調べてみたら、硬度が高めだったのです。
      また、うちでいれたコーヒー(インスタント)と会社(都内)でいれたもの、同じものでもうちの方が美味しいの、東京のお水は軟水なので、やはり硬度のせいかな?私の舌って天才?と思ってました。
      まぁ、高いと言っても硬水というほどの硬度ではないので、気のせいかも知れませんが(^^;;
      昨日軟水買ってきてぽちくろさんのズボラ方式で出汁とりましたが、心なしかよく出てる様な…?
      私も化学調味料に犯された天才的なバカ舌を治したいので、なるのすけさんの使い続けてたら舌が慣れてくるという言葉を信じて使い続けてみようと思います!

    • はなもも says:

      こりんちゃん@NTさん
      もう見てないかも知れませんが。

      確かに!新宿で働いていた時に お昼を食べたお店の白米、おいしいお店ありませんでしたねー(カフェとか素材にこだわってるお店や高いお店じゃなく普通のお昼ご飯的な)
      お米も安価なものだと思いますが水も関係ありますよね
      まぁ家賃に大してワンコイン~700円くらいじゃ仕方ないかもですが。

      バカ(舌)と天才(舌)は紙一重です!きっと!!
      試行錯誤宣言してから何故か洋食続きですが
      習うより慣れろ精神で(←きっと使い方違う)
      私も頑張りまーす

  20. 20
    ラーク久山利用 says:

    食品は、ほぼランキングと同じです。特にキリのクリームチーズは絶対!!
    あとはマヨネーズ、ケチャップ、料理酒、みりん、いりこ、醤油も必ず買います。もう調味料、ほぼコストコですね。
    毎日使うものなので、少々大きくってもすぐ使い切ってしまいますし。
    毎日の料理に使うことを考えたら、確かに国内メーカー率の方が高いかも。

  21. 21
    パックマン says:

    初心者の皆様に私からも1つ。試しに行ってみたいけど年会費が必要でしかも高いから入りにくいと思う方もいると思いますが、一年以内に返却すると全額戻ってきますから大丈夫ですよ。

  22. 22
    るる@岐阜羽島 says:

    みなさんの出汁の使い方、勉強になります!
    コストコの新だし、まだ試していなかったので、今度トライしてみようと思います。
    顆粒だしを使ってしまうことが多いのですが、小さい子供がいるので、味覚を育ててあげるためにも自然なだしの味を覚えさせたいなぁーと思っていました。
    岐阜羽島店がオープンして通いやすくなったのを機に頑張りたいと思います!

  23. 23
    きよまママ says:

    出汁の取り方は素材によって違ってきますが鰹節や出汁パックの場合の個人的な取り方でご参考になれば(^^)

    お茶が沸騰したお湯より90〜95度位が美味しいように鰹節系の出汁も沸騰されたお湯よりもやや低い温度からが良いそうです。

    特に難しい作業ではなくお湯が沸騰したら一度火を止めるか差し水をして少し温度を下げます。
    そこに鰹節や出汁パックを投入し軽く沸騰し続けます。
    その間灰汁は必ず取り続けましょう。
    灰汁を取る事で澄んだ味になると思います。

    • ぽちくろ@ちうぶ says:

      もっとズボラ〜なやり方ですと、水から放り込んでゆっくり煮出す、でしょうか…。
      一晩浸しといてそのまま煮出したりもします。
      特に煮干し系には有効な気がします。
      昆布も浸しておいてゆーっくり加熱の方がよく出ると聞いてます。

    • ゆぴ@座間 says:

      参考になります^_^
      夜に1リットル容器に2袋入れて一晩おいて、翌朝煮出してみようかな
      そうすれば離乳食やらお味噌汁やらで一日中使えて良いかもです(^∇^)

    • はなもも says:

      参考にさせていただきます!
      灰汁、、取り続けていなかった気がします

      倍量作戦や水から入れて一晩放置もやってみたんですが。
      どうせ賞味期限も間近だし全て試してみようと思います
      今年中に習得してお正月には出汁が美味しいお雑煮が食べられたら嬉しいです(*´艸`*)

  24. 24
    座間店利用 says:

    わー皆さんの出汁について参考になりますー!!
    子の離乳期完了くらいからかやのやだし→コストコの新だしに乗り換えてますが確かに味噌の減りが早いです(>_<)
    うちでは主に味噌汁で使用…。
    塩分気になるし…新しいコストコの出汁は添加物も入ってるんですねー!この前試飲して風味あり美味しかったです♩
    どれが良いのやら…悩みますね〜‼️

  25. 25
    みかりん☆中部 says:

    発芽大豆はまだトライしたことないですね〜(^^ゞあとは程よくリピしてますよー!美味しいもの、便利なものは使い勝手がいいですから(笑)

  26. 26
    ほしこ says:

    本日久山店に行きましたが、ツナ16缶は
    まだ復活してませんでした。
    店員さんに聞いても知らないみたいでした。

    • あーりん@射水 says:

      本日、射水店では80g×16缶で販売してましたよ!

  27. 27
    もも says:

    初めまして。
    以前からよくお邪魔してます。

    ざくろ酢で思い出したんですが、今年はざくろの生?そのままの果実をゲットされましたか?
    去年こちらのブログで存在を知りゲットして、今年も!と思っているんですが、福岡の久山、北九州では全く見かけません。
    去年の今頃は売られてたのに…何か情報ご存知でしたら教えて下さ~い!

  28. 28
    ゆきだるま says:

    コス子さんこんにちわ。新店舗上山行って来ましたー!そして、上山での撮影したテレビみました!私も早速、コス子さんのように切り分けしてみました。とっても役立ちましたーありがとうございます!そして、私は福岡からきて今は山形でくらしているので、コス子さんに山形にきていただけて、なんだか嬉しかったです!ありがとうございました‼

  29. 29
    しょうくんママ says:

    今日初めてデビューしました。
    そして、初めましてコス子さん!
    よろしくお願いいたします。
    バウンティーチッチンペーパーと間違えてナプキン買ってしまいました。恐らしくて、また開けておりません。どうなんでしょうか?

    • K@中部→羽島 says:

      しょうくんママさん

      デビューおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
      もしも面倒でなければ、コストコには返品制度が有りますので、返品して買い直しという手もありますょ(*^^*)

      楽しいコストコLIFEが送れます様に(*>∇<)ノ

    • 土日は北九州 says:

      しょうくんママさん

      きっとコストコ通を読んで、バウンティを買うのを楽しみに行かれたと思うのでさぞガッカリされたでしょうね。

      まだ開けてないなら、K@中部→羽島さんが言われているようにペーパーナプキンを一旦返品して買い直しをお勧めします。
      返品カウンターに出向いて『初めてでペーパータオル(キッチンペーパー)とペーパーナプキンを間違えて買ってしまい、買い直ししたい』と伝えれば快く対応してくださると思います。
      デビュー早々で返品するのはドキドキするかもしれませんが大丈夫です(*^^*)

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。