岡山県産 旬の大粒生かき 加熱調理用 500g
JF岡山漁連 岡山県産100% 旬の大粒 生かき 加熱調理用 500g
購入時価格:1,180円(2019年1月)
参考価格:1,680円(2024年12月)
ITEM# 094726
コストコで加熱調理用の生牡蠣を購入しました〜!こちらはシーフードエリアで販売されている商品です!
コストコの牡蠣は冷凍で年中販売されているものもありますが、寒い季節になると毎年こういった牡蠣の剥き身がたっぷりパック詰めになっているものが並ぶようになります。
また、倉庫店によっては殻付きの牡蠣なんかも取り扱われていたりしまして、これらは全て真牡蠣なので、旬である冬季のみしか取り扱われない期間限定商品となっております。
ただ、私の中では牡蠣って家で調理して食べるものって感じじゃなかったんですよ。牡蠣といえば基本は外で食べるものでして、寒い時期に居酒屋さんで注文するか、牡蠣小屋へ行って食べる食材という感じでした。
牡蠣の産地は全国いろんな所にありますが、こちら福岡にも海の幸・山の幸が豊富な糸島半島というところに有名な牡蠣小屋群がありまして、我が家も年に1度は訪れる、ある意味、冬のお楽しみお出かけスポット的な位置づけなので、そういう理由もあり我が家にとっては完全に「牡蠣=外で食べるもの」だったのです。
もちろん、スーパーに行けば同じように牡蠣の剥き身がパック詰めになったものが売っているので、福岡は家で牡蠣を食べない文化、というわけではないんですよ。普通に購入して自宅で楽しまれている方も多いと思います。
でも、牡蠣って当たると怖いって言うじゃない?下処理の仕方も知らないし、調理の仕方が悪いとお腹壊しそうで、積極的には調理したくなかった、というのも理由の一つです。
今回こちらを購入したのは、以前行ったトピック「コストコ食材を使って作る、我が家のお家鍋!」で教えて頂いた「牡蠣のみぞれ鍋」がすごく美味しそうでしてね・・・(´艸`*)
どうしても食べてみたくて読者様に伺ってみたところ、こちらの岡山県産加熱調理用生かきを使って作られているとのことだったんです。そんなわけで、さっそく真似して購入してみることにしましたー!
商品詳細
品名:生かき
内容量:500g
用途:加熱調理用
消費期限:購入日含め4日
保存方法:要冷蔵(0〜10℃)
採取海域:日生
※生物ですので消費期限内にお召し上がり下さい。
※調理する前に水洗いをして汚れを落として下さい。塩水か大根おろしでもみ洗いするとさらにきれいに洗えます。
※まれにむき身にかき殻・汚れ、カニ・エビ等の魚介類がついている事がありますので洗う際取り除いてください。
調べてみたところ、採取海域の日生というのは、岡山県日生町(ひなせちょう)のことでして、こちらは岡山県の最東端・最南端に位置する牡蠣の名産地なのだそうです。
牡蠣といえば広島のイメージが強かったのですが、そのお隣の岡山県も瀬戸内海側は牡蠣の養殖がとても有名なんですって。
蓋を開けてみると直径18㎝ほどの容器にたっぷりの牡蠣の剥身が入っています。
こういったタイプの牡蠣は今まで買ったことがなかったので、容器だけ見ると500gという割にはそんなに量は多くないのかなー?なんて一瞬思ったりもしたのですが、蓋を開けてみると、パっと見数えきれないほどの生牡蠣が隙間なく入っていてビックリしました( ゚д゚)
ちなみに私がよく行く牡蠣小屋では、殻付きの生牡蠣がおおよそ1盛1kg入りで1,000円位が相場なんですよ。これでも十分安いと思っていたんだけど、よく考えるとこれって殻付きの重さということになるので、1kg入りでも牡蠣の数はせいぜい10杯前後といったところなんですよね。
その点こちらは、すでに殻を剥いた状態で500g入りですからね〜( ゚д゚)もちろん10個以上は間違いなくありますし、それで価格は1,180円だから、私の知っている牡蠣の価格から考えると激安です。
バットに取り出してみましたよ〜!写真の真ん中のもので一粒のサイズがおおよそ縦8㎝☓横4㎝くらい。全体的にどれもぷっくりとした大粒の牡蠣でした。
重さを量ってみると1粒20gくらいあったので、大雑把に計算すると500g入りはおおよそ25粒前後の量ということになりますね。めっちゃ多いけど賞味期限内に食べ切れるかな〜(´艸`*)
いや、なんとか食べきりたいなぁ。。すごい贅沢な気持ちになっちゃいますが、これで1,180円ですからねぇ〜。
ちなみに下処理はパッケージに書かれていた通りに塩でしっかり揉み洗いをして汚れを落としました。ネットで調べるとさらに片栗粉を加えて洗うと、汚れを吸着してくれるとのことだったのでこちらも一緒に加えてみると、かき混ぜた水が灰色に汚れ、すごい勢いでヌメリが出てきました。
この下処理がきちんとできていなければ、実際に食べた時に牡蠣の臭みやエグミの原因になったりするそうなので、汚れはしっかり落としておく必要があります。3回ほど水を変えてピカピカの牡蠣になれば下ごしらえは完了です。
さっそくお目当ての牡蠣のみぞれ鍋を作ってみましたー!昆布で出汁を取って300gの牡蠣を入れ、たっぷりの大根おろしを加えてポン酢でいただきます!
このお出汁の中に豆腐や白ネギ、きのこ類などを入れてもきっと美味しいのでしょうが、今回は牡蠣メインにしたかったので省略。それでも十分お腹いっぱいになれるほどの量でしたよ!こんなに贅沢に牡蠣を使って食べるお鍋は初めてかも(´艸`*)
割としっかり目に煮込んだけれど、思ったより身が縮むことも無くプリプリでした!下処理がうまくいったからか、牡蠣独特の磯臭さみたいなものは無く、エグミもなくとっても美味しかったです!
牡蠣には身がトロトロなクリーミータイプと、クリーム感は少めで味が濃厚なタイプの2種類があるようなのですが、こちらはどちらかといえば、味が濃厚なタイプ。
加熱することでプリプリ感がさらに増し、ツルリンと口に入っていきました。しっかり加熱されているという安心感も手伝ってどんどん食が進んじゃいましたね〜。
牡蠣のエキスが染み出した牡蠣汁もこれまた美味しく、最後は卵とご飯を投入して牡蠣雑炊にしていただきましたよ〜!なんという満足感(*´∀`*)でも、これでもまだ3/5しか使ってないのよね〜。
というわけで、残り200gは翌日にまわし、カキフライにしました〜!カキフライ大好き!
しかし、さすがに200gは多すぎたー!カキフライって居酒屋さんとかで注文するとせいぜい5個入りとかじゃないですか?今回は10個以上できちゃいましたからね〜めっちゃ贅沢だ!(゚∀゚)
大きな牡蠣が衣をまとったことでさらに2回りほどサイズアップ!とても1口では食べきれない大きさで、3口位でようやく全部が口の中に収まりました。サクサクジューシーでしっかり身が詰まっていてこれまたとっても美味しい!
牡蠣の美味しい食べ方って他にもいろいろあると思うのですが、私にとってカキフライは別格なんですよね。サックリした衣の食感と、加熱されてフワッとした牡蠣の食感が絶妙で、中の方から溢れる牡蠣汁と濃厚な旨味がたまらんのです!
また、ソース、タルタル、レモンや辛子など、たくさんの相棒がいるので味を変えながら飽きずに食べ続けることができますし、今回購入した牡蠣は1つ1つが大きく食べごたえがある上、なにより実際にたっぷり食べ続けられるだけの量が用意できた!というのも幸せでした。
これほどまでにボリュームのあるカキフライはなかなか久しぶりだったので、食べながらテンションがあがっちゃいました〜(´艸`*)
カキは美味しいだけではなく、海のミルクと呼ばれるほど栄養価が高いことでも有名です。美味しくて栄養もあって、たっぷり食べれる上に価格も安いなんて、コストコの牡蠣最高すぎ( ゚д゚)
まとめ
とっても気に入りましたー!私にとって牡蠣は食べに行かなければならない特別な食材だったのですが、この商品のおかげでもっと身近な存在に感じられるようになりました。今季もう一度くらいは買いたいな〜!
剥き身のタイプは加工段階の洗浄なんかの工程を経て、殻付きよりも味が薄いとかあまり美味しくないようなイメージがありましたが、実際に食べてみるとまったくそんなことはなく、とっても美味しく食べることができて満足感が半端無かったです!
剥き身だと殻を一つ一つ剥く必要が無く、調理しやすい点もありがたかった!牡蠣小屋なんかだと殻を剥く作業もライブ感があって良いのですが、家での殻剥きはただの作業ですからね。。
もちろん、殻付きの方は殻付きの方で美味しい調理法がたくさんありますが、お鍋やカキフライなんかには、断然こちらの方が便利かと思います。
ただ、生ものということもあり、内容量500gにも関わらず消費期限はとても短いので、2日続けて牡蠣は食べたくない!という方には向いていない商品かもしれません。
食材が食材なので、期限はしっかり守った方が良いのは当然ですし、あと「加熱調理用」としっかり書かれているので生食は不可となります。
次に購入した時は、カキフライやお鍋だけでなく、アヒージョとか牡蠣炒飯とか牡蠣グラタンなんかも作ってみたいな〜(´艸`*)オススメですよ〜!
追記
先日、日テレの秘密のケンミンSHOWを見ていたら、タイムリーなことに岡山県民熱愛グルメ「かきおこ」が紹介されていました!
とっても美味しそうだったので、オイル漬けしていた牡蠣をたっぷり使って見よう見まねで作ってみましたよ〜!本物は知らないので勘ですが、かなり良いセン行ってるのでは!?
オイル漬けの牡蠣なのに、しっかり生地に牡蠣のエキスが乗り移っていて、プリプリジューシーですごく美味しかった!これを生牡蠣で作ったらきっともっと美味しかっただろうなぁ。。いつか日生に訪れる機会があれば、本物の鉄板焼のかきおこを食べてみたいです(´ε` )
「かきおこ」は、こちらのコメントで教えて頂いて知った料理です。牡蠣の新しい食べ方を知れてすごく嬉しかった!(゚∀゚)教えてくれた皆様、どうもありがとうございました!
おすすめ度:
コメント
この牡蠣、激リピしてる一品です!
加熱しても縮まないし、何より大きい!!
我が家はカキフライにして、残りは牡蠣の佃煮を作ります
お弁当のおかずにもいいし、佃煮にすれば冷凍できますよ♪
牡蠣をもて余した時に作ってみてくださーい
佃煮の作り方教えていただけないでしょうか?
すっごく興味あります!カキが好きだから。
ぱらりん@座間さん♪
https://cookpad.com/recipe/1037178
見えますでしょうか?
ちょっと手間はかかりますが、ぷりぷりでおいしい佃煮ができますよー(^^)
牡蠣が苦手な子ども達もよろこんで食べてくれます♪
ありがとうございます!
見に行きます(*´ω`*)
佃煮すごく美味しそうですね!(*´艸`*)ご飯のおかずやお酒のおつまみにしたり、日持ちもするので保存食にもピッタリですね!
美味しいですよねぇ~♪
冬のコストコのお楽しみの一つです♪
https://bbs.costcotuu.com/review
リンク先の検索で『牡蠣』と入れると、コス子さんとは、また別のアングル画像や販売エリアが違うとある産地違い等が出てきます。
『牡蠣』で検索しました(* ̄∇ ̄)ノ
https://bbs.costcotuu.com/search?keyword=%E7%89%A1%E8%A0%A3&categories_id=7
牡蠣フライにするのが好きです❣️
なんと!2年前にポン母さんが商品の感想に上げてくれていた〜!(゚∀゚)
すみませんすっかり見落としていました!というわけで、こっちもリンクしておきますー!
⇒岡山県産大粒生かき加熱調理用
あらー、日生の牡蠣だー!
私は岡山県民なんですが、牡蠣と言えば日生です。
私はあまり得意ではないんですが、まわりの牡蠣好きは牡蠣を食べに日生に行きます。
大きくて味が濃いらしいです。
しかもかなり安くて、牡蠣祭りの時は大量に買って帰ります。
今はカキオコ(牡蠣のたくさん入ったお好み焼き)がB級グルメで有名になってますよ。
↑の掲示板でもカキオコ、教えてもらって試しましたが、生牡蠣が一番!!と思っていた私がカキオコ美味しすぎる!と心変わりしました(*´˘`*)♡
2月が美味しいみたいなので今年も買いたくなりました〜
みぞれ鍋、カキオコ、カキフライ?天ぷら…たくさんあるのでたくさん楽しめそうですヾ(*´∀`*)ノ
掲示板で気になっていた「カキオコ」今回はそこまで回らなかったのですが、次回はぜひとも試してみます!
そうだそうだ!カキオコ!食べてみたかったんだ~!カキオコへの情熱はあったにも関わらず記憶力がポンコツですっかり忘れてました(* ゚∀゚)今月中に作ってみます!
2月21日(木)のケンミンショーに岡山のカキオコ出るみたいです!
重箱の隅をつつくような指摘、ごめんなさい。
一粒のサイズが、おおよよ(笑)
すみません、へんな間違いでした^^;ご指摘ありがとうございました!
初めてコメントします!
黙ってられないほど大好きなこの牡蠣!私にとってはわざわざ買いに行く商品です!
ほとんどの場合 すぐにオイル漬けにして清潔な容器に保存します。火が通ってる状態なので日持ちするし お鍋にカキフライにおろし和えになんでも使えます。
オイル漬けにしてから衣を付けてフライにするということですか?
今まで大慌てでカキフライにして、残りはオイル漬けにしていたので、最初から全部オイル漬けにしちゃえば楽ですよね。それから作ればカキフライも火の通りの心配もないし。
えみさん、はじめまして!
オイル漬けにすると、いつも縮んでしまいます。
良かったらレシピ教えて頂けたら嬉しいです。
オイル漬け便利ですよね。
以前 牡蠣が大量過ぎて困ってた時に
この掲示板でオイル漬けを教えて貰いました。
そのままでも美味しいし、パスタやアヒージョにしても美味しいです。
み さん♪
はじめまして!
そーなんです!面倒くさがりなもので 何も考えず見かけたら買い その日のうちにオイル漬けです。
で 何も考えずフライとしても使います(笑)
宇治抹茶金時さん
はじめまして!
オイル漬けは ネットで見かけたレシピを参考にしてたのですが 今やだいぶ端折ってる気がします(^_^;)
しっかり 下処理をしたとして…
※水気を拭き取り フライパンに並べ両面火を通します。←弱火から中火で。グツグツ泡が立ちプリッとしてきます。火が強すぎると張り付いてしまうので フライパンをゆさゆさしたり 優しくひっくり返したりします。
※泡が減り傾向になってきたら オイスターソースを大1〜2弱入れ 全体になじませます。
←放っていると焦げるので フライパンをゆさゆさしたり返します。
※オイスターソースが絡まって 焦げる一歩手前になればおしまいです。
※そのまま粗熱をとり にんにく 鷹の爪 オリーブオイルを入れた清潔な瓶で保存します。
←その瓶の中に細く切った昆布を入れたり ごま油を入れたりしてます。ハーブ系もいいかも。
下処理をきちんとして 火をしっかり通せば失敗はないかと…スーパーで買ったものだと 調理後 「えっ?あさり?」レベルに縮んでましたが こちらのはプリッとしてて大好きです。真新しいレシピではないですが ご参考までに〜
@幕張 さま
はじめまして!
オイル漬けって割には ごてごてじゃないんですよね。一緒につけたオイルやニンニクと作ったパスタは 牡蠣のエキスが満載で大好きです!
えみさん、詳しくありがとうございました!
次回コストコの牡蠣でやってみたいです♪
オイル漬け私も試してみます!生だと消費期限が心配な牡蠣も、オイル漬けなら安心して使えますね。レシピありがとうございました!
オイル漬け、いつも缶詰で購入していました。缶の中の牡蠣オイルは、醤油で割ると牡蠣醤油のようになり、美味しい調味料に化けますよー。
兵庫県も、姫路市より西の瀬戸内海側は牡蠣の産地で、冬の間は何度か買いに行ってます!
お値段も同じくらい。
私は牡蠣ご飯が好きです꒰*´∀`*꒱
牡蠣は先に味をつけて軽く火を通し、煮汁も使ってご飯を炊いて最後に牡蠣をのせて蒸らしてます。縮まなくておいしいですよー!
あと牡蠣の天ぷらもフライより簡単でおススメです!天丼にも!
殻付きも、レンジで簡単に蒸し牡蠣にできるので、よく買ってます。
今度はコストコで買ってみようかなー。
牡蠣ご飯もいいですね!牡蠣小屋でサイドメニューで注文できて食べたりはしたことがありましたが、自分で作ろうとは思いませんでした!試したい料理がたくさんあって困っちゃいますね(;´∀`)
はじめまして^_^
なかなかコストコまで遠くて行ける時が限られていつも更新楽しみにしています!
消費期限の短い牡蠣ならオイル漬けもおススメです( ^ω^ )
そのまま酒の肴だったり、パスタにしたり☆
私は岡山出身なので、冬には必ず牡蠣を食べたくなります。こういう水につかっていない牡蠣が一番美味しいですよ?殻付きも美味しいですが・・年末年始には、牡蠣、人参、ほうれん草、蒲鉾を入れて汁を作り、蕎麦、雑煮のお汁でいただくのも美味しいですよ?
えっと、、、
牡蠣小屋って、なんですか!?
海の家みたいな感じ、、?
私が知らないだけかしら?(笑)
私が知る限りでいいますと( ̄∀ ̄)
産地などの海辺に多いですが、店というよりは季節限定で作られた「仮設小屋」風で、主にからつき生牡蠣、蒸し牡蠣、焼き牡蠣などを食べさせる観光施設…ですかねー。私は的矢湾の牡蠣小屋に行ったことがあります。雨風がまぁしのげる程度のトタン小屋でした(^-^;
ぽちくろさん、コメントありがとうございます!
イメージすごく伝わりました!
取れたて新鮮食べられそうで良いですね!
私の住む湘南の海にはそういった牡蠣小屋は無さそうなので(涙)、旅行に行ったらチャレンジしたいです!!
私のよく行く牡蠣小屋は小屋と言うよりビニールハウスみたいな見た目をしているんですよ〜。期間限定だからかな?
写真で見たほうがわかりやすいと思うのでこちらをどうぞ!冬に福岡に来る機会がありましたらぜひ!
⇒福岡・冬の風物詩。今日は糸島の牡蠣小屋へ行こう!
こちらのサイトも福岡のカキ小屋にご興味ありましたら見てみてください。
https://www.fukuoka-now.com/ja/itoshima-kakigoya-oyster-hut-guide/
カナダ人の編集長が発行している『Fukuoka Now(フクオカ・ナウ)』という、福岡に暮らす多くの外国人にさまざまな情報を発信して20年超になるフリーペーパーの記事です。
そして冬場に福岡に食いだおれ目的で来られるときには、ぜひカキ小屋にも足を運んでくださーい(*^^*)
るい様は湘南なんですね
でしたら金沢シーサイド店のすぐ近くの海の公園で牡蠣小屋やってますよ
良かったら行ってみてください
旦那が数年前に牡蠣にあたってから、私はもちろん子供達も食べることを禁止されています(ToT)
すっごい美味しそうな牡蠣!!!
食べたいよぉ!!!
一度牡蠣にあたったら、二度と食べたくなくなってしまう!ってくらいに辛いって聞きますよね(;´∀`)
思わず初コメントします!
このカキ、本当に美味しいですよねー。身が大きくて、揚げても小さくならない。ぷりぷりのカキフライになりました。
夫がカキフライ大好きなのですが、お店で頼むとなかなかのお値段&量は少なめなので、お腹いっぱい食べさせてあげるのは難しいなーと思っていたのですが、これなら家族全員で楽しめますよね!
コストコの牡蠣、大きくて美味しい上に、お高くないので有難いです。
この大きさの牡蠣をスーパーで買おうと思ったら、同じ金額で半分位しか買えないのでは?
先日丁度同じものを購入して、燻製→マリネ、にしたところです。
クックパッドで知ったレシピですが。
片栗粉をたっぷり付けた牡蠣を、ガーリックオイルでカリカリに焼いたのも美味しいですよ。
1パック全部燻製にしてしまったから、コストコからこの牡蠣が姿を消す前に、買い足さなきゃ~(笑)
子どもが牡蠣を食べてくれなくて、
ここ数年、遠ざかっていましたが。
食べたーーーーい!!
今日、これから行ってきます!
あるかな?
まだまだシーズン真っ盛り、並んでいることを信じて!
ぷりぷりフライに惹きつけられ、
シヴァさまの「燻製」にやられちゃいました。
なんとも魅惑的な…
作ってみようと思います。
コス子さん、作っていただいて感激です!水菜入りで、彩りよくおいしそう(*´∇`*)
我が家は、この牡蠣は鍋ばかりで使っておりましたが、皆様の様々な食べ方も勉強になりましたー!!真似してみますo(^o^)o
岡山出身なので取り上げてもらえて嬉しいです!
そう、岡山は実は牡蠣の名産地なんですよー
大ぶりで美味しいですよね
我が家では出汁でたっぷりのネギと煮て牡蠣うどんで食べます
お出汁に牡蠣のエキスが滲み出て最高です
柚子の皮を少し乗せると更に美味しいですよ
牡蠣大好きです。殻付き牡蠣も食べるし、平日はスーパーのパック詰の牡蠣が値引きになっていたら必ず買います笑 神経質にならならなくても、あたったことありません。バター焼き、蒸籠蒸し、牡蠣ご飯、グラタン(^^) 私は殻付き牡蠣でしかやりませんが、友達はスーパーのパック詰で生牡蠣で食べてます笑 ぜひ、スーパーの生牡蠣食べてください笑
こちらもおすすめ
ためしてガッテン
安心!激うま!カキ完全調理術
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160210/index.html
牡蠣ペーストにする前の酒煎りの状態のが好きです。
日生の牡蠣、大好きです。
以前は、
知人に頼んで、日生の牡蠣を一斗缶で買っていました。
殻付きの生きた牡蠣です。
蒸し焼きで食べ放題してました。(๑´ڡ`๑)
冬のお楽しみの1つです。
コストコで日生の牡蠣を見つけてからは、
一斗缶はおしまいです。
コストコの牡蠣はパック入りですが、
牡蠣の味は劣りませんね。
水に浸けてかさ増ししていないのもいいです。
浸水してある牡蠣は、
加熱すると水の分だけ縮むんですよね。
本当に日生の牡蠣は、甘味のある旨さで美味しいです。
牡蠣おこもいいですが、
おっぱい焼きもいいですよ〜
岡山で食べたおっぱい焼き、美味しかったです。
続けての投稿すみません。
皆様のコメント参考に、昨日買ってきました!
あの容器に、こんなに?!と驚く量でした(笑)
久しぶりの牡蠣にテンションが上がり、すべてカキフライに(^-^)/
全然小さくならず、びっくり!大人四人でペロリでした!
リピートして、次はオイル漬けにチャレンジします!
今日、野々市倉庫で買って来ました!
石川県も七尾湾の牡蠣は有名ですが、直販でも高いです。
コス子さんのblogに上がってから、コストコで見かけない日もあったので、今日買えて嬉しかったです。
牡蠣のチジミと牡蠣のおすまし汁にしました!
チジミには牡蠣の身が大きすぎてうまくひっくり返せなかったです。??
明日は牡蠣パスタにするつもりです。
皆さんの調理方法も参考になりました!色々作ってみますね。
こちらの牡蠣を使って「かきおこ」を作ってみたので、記事に追記しました(´艸`*)
とても美味しかったです〜教えてくれた皆様、ありがとうございました!
ケンミンショウ見ましたー!!
本当においしそうで、これがここで話題だったカキオコかー、と興味しんしんでした。旦那と前のめりで見てました。
コス子さんのカキオコもおいしそー♪
先日見かけたコストコ牡蠣は宮城のものだったので、岡山産を見かけたらチャレンジしたいなo(*゚∀゚*)o
2023年11月
浜松倉庫店で1998円でした😭