おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml

おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml

おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml
購入時価格:888円(2019年1月)
参考価格:899円(2023年8月)
ITEM# 013872

コストコに叙々苑サラダのタレが売ってたよ〜!!嬉しいです!(゚∀゚)

コストコでは叙々苑の焼肉のたれが販売されており、以前こちらでも紹介させて頂いたのですが、ついでに大容量の叙々苑サラダのたれがあれば良いのにな〜なんて思っていたら、本当に登場しててビックリしちゃいました(゚∀゚)それだけ人気の商品ということなのかもしれません。

叙々苑と言えばみなさんご存知、有名高級焼肉店ですよね〜!

叙々苑なんて数年に一度、何かキッカケでも無い限りは行かないお店なのですが・・・行けば必ず食べたくなるのが叙々苑サラダ!

サラダ菜ときゅうりをドレッシングで和えただけという、とってもシンプルかつ簡単に真似できそうなサラダなのですが、これがどうしてこんなに美味しいのかと、初めて食べた時は衝撃的でした!(´艸`*)

一時期は家でも、醤油やにんにく、ごま油をブレンドして叙々苑サラダに似せたものをなんとか作れないかと模索したりもしたんだけど・・・家で作ったのって、やっぱり何か違うのよね。

どんなに似せてもやっぱり家のサラダなので、そこに叙々苑の風は全く吹かないのですが・・・天下の叙々苑が、自ら惜しげもなく「叙々苑サラダ用のたれ」として製造しているものであれば当然、「自宅で叙々苑だ〜(゚∀゚)」な気持ちでいただくことができると思うんですよ。気持ちの問題?いやいや、その思い込みは大事です。

コストコでは様々なサラダ用ドレッシングが販売されていますが、どれも基本的には大きなペットボトルタイプの容器に入った1L入りとなっています。

そう考えるとこちらは小ぶりなサイズ(とはいえ500ml)で、それでいて価格は888円と他メーカーの商品よりはお高め。そこはさすがの叙々苑様、といったところでしょうか。

ちなみに公式通販だと内容量300mlのもので648円(税込)。最寄りのスーパーでは581円(税込)で販売されていました。グラム単価で考えると、コストコの方が数十円安いかな〜?という程度でして、価格だけで考えるとそこまでお買い得!というわけではなさそうです。

ただ、こちらの500ml入りという規格はコストコ専用として作られたコストコオリジナルということなので、300mlを買ってもすぐに無くなっちゃうよ〜!という方や、スーパーでは売っていないサイズが手に入れられる、という点がコストコで購入するメリットかな?と思ったりしました。

商品詳細

おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml 裏面ラベル(原材料ほか)

名称:たれ
原材料名:食用調合油(大豆油を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食用ごま油、ごま、にんにく、食用綿実油、食塩/調味料(アミノ酸)
内容量:500ml
賞味期限:購入日より8ヶ月先まで
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
開栓後の取扱い:必ず冷蔵庫に保存し、早めに使用
アレルギー物質:大豆・ごま・小麦

栄養成分表示[大さじ約1杯(15ml)当たり]
エネルギー91kcal/たんぱく質1.1g/脂質9.3g(飽和脂肪酸1.1g)/炭水化物0.8g(糖質0.6g、食物繊維0.2g)/ 食塩相当量0.8g


下記はパッケージに記載されていた文言です。

ポイント
容量アップの叙々苑特得野菜サラダのタレは綿実油(めんじつゆ)を加えたことで、叙々苑の店舗の味により近づきました。

これを見てふと思い立ち、スーパーで販売されている300mlの叙々苑野菜サラダのたれの原材料を見てみると・・・確かに300ml入りのものには「綿実油」の表記が無い!( ゚д゚)

つまり、単純に市販されている300mlのものが大容量になった!というわけではなく、中身も微妙に違うということなんですよ。

綿実油がどうこちらのタレに作用しているのかはわかりませんが、叙々苑的に言えば「店舗の味により近づいた」ということなので、きっとそういうことなのかな〜と思います。

ということは、300ml入りのものは家庭用として最適な味ということなのかな?でもお店で食べて美味しい!と思った味なら、やっぱりお店と同じ味を家でも食べたいですよね〜(゚∀゚)

あと、叙々苑サラダのたれの最大の特徴は「お酢を使わない」という事なのだそうです。確かにドレッシングに不可欠とも言えるお酢がこちらには入ってない!なるほど、だからドレッシングではなく「たれ」なのですね。

半透明のボトルで少し見えにくいのですが、上の方には油、底の方にはたっぷりのゴマやにんにくといった具材のようなものが沈殿しているのが分かります。

ご使用の際のポイントに「本品は旨味成分(醤油・食塩など)と油分が分離していますのでボトルを良く振ってからご利用ください。」と書かれていました。

おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml 中身を器に出した

よく振って取り出した中身はこんな感じ。多めの油と醤油ベースのやや混濁したたれです。にんにくとごま油の香りがすごく芳しいです(´艸`*)いかにも焼肉屋さんっぽい、いわゆる「チョレギサラダ」のような香りがします。

ただこちら、はじめの方は容器の首スレスレまでタレが充満しているせいか、めちゃくちゃ混ぜにくいんですよ・・・キャップを閉めた状態でガンガン振ってから中身を出しても、油分が先に出てきてしまって、取り出す時はどうしても油多めになってしまい、ちょっと大変でした。。^^;

そんなわけで、5回ほど使ったところで、ようやく中身が混ざりやすくなり、味も落ち着きました。

そして、叙々苑野菜サラダのたれと他のドレッシングとの大きな違いはその使い方!

通常ドレッシングと言えば、野菜の上から直接振りかけ、野菜になじませて使うものですが、こちらは先にボウルなどにタレを入れ、後から野菜を入れ、和えてサラダを作ります。

おいしさ特得 叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味 500ml 叙々苑サラダを作ってみた

さっそく作ってみた叙々苑サラダです。お店で出てくる叙々苑サラダはサラダ菜ときゅうりだけですが、家で作ればレタスでもキャベツでもトマトでもセロリでも、自分が好きな野菜で作ることができます。

油分が多めということもあり、少しの量でもしっかり馴染ませることができました。

味について

美味しいな〜(´艸`*)まさに、叙々苑のサラダ!!しっかりした塩気とごま油の風味。にんにく醤油ベースの濃い目の味付けです。

取り出し方が難しかったこともあり、使い始めは油っこく少々クドいかな?と思ったりもしましたが、実際はその油の部分すらも美味しく感じられます。

のちにたれの味も一定に落ち着き、野菜の量に応じてたれの使用量をうまく調整できるようになると、シンプルな野菜だけのサラダでもモリモリ食べることができます。

実際に食べてみて、ドレッシングというよりは「たれ」だな〜とあらためて思えるのは、お酢が使われていない分、塩気が強めでタレだけで味見をするとかなりしょっぱめなんですよ。

野菜サラダというよりはなんとなく、ビールに合うおつまみ的な感覚だし、なんだったらサラダをおかずにしてご飯が食べれるのでは?とも思える味わいです。

原材料だけ見れば決して凝ったものが使われているようには思えないんですけどね・・・でもなぜかヤミツキになってしまう味でとっても気に入りました!

そうそう!使い方は記載されている通り、先にタレを入れて野菜を馴染ませるという使い方をしなければ、普通のドレッシングのように使うとなぜか味が変わってしまうので注意が必要です。これは全力で厳守!

上から振りかけたとしても、結果馴染ませれば同じだよね〜?と思いきや、上からかけると何故か味が付きにくく、あげく普通よりもタレを使う量が増えてしまって最終的にはすごく塩辛くなってしまうんですよ。

なので、この使い方を忠実に守る!というのが叙々苑サラダを美味しく食べるためのポイントだと思います。

あと嬉しかったのが、あまり生野菜を食べてくれない子供たちもこれなら美味しい!とパクパク食べてくれるんです。

特におちびに関しては、ドレッシングといえばこれまでピエトロ一択(ピエトロはお酢がマイルドなので)だったのですが、お酢が使われていないこちらはそもそも酸味が無いため、子供にとって食べやすいのだと思います。

野菜はもちろん、冷奴とか、サラダパスタとか、豚しゃぶや海鮮なんかにも合いそうですし、サラダという枠にとらわれず、いろんな料理に活用できると思います・・・が、やっぱり叙々苑のサラダだ〜(゚∀゚)と思いながら食べるのが一番満足度が高い感じがしますね。

少なくとも私の場合は、ほぼすべて野菜サラダ用・・・というか、叙々苑サラダ用として消費しているというのが現状です。

まとめ

叙々苑で人気のメニュー「叙々苑サラダ」を自宅で手軽に再現できる「たれ」です。

こちらは内容量500mlというコストコ専売品というだけでなく、スーパー等で通常販売されている叙々苑野菜サラダのたれ(300ml)とは原材料も違い、こちらの方がより店舗の味に近づいた商品なのだそうです。

野菜用のドレッシングと思うとやや値段が高い感じはしますが、味が濃い目なので2人前のサラダで利用するたれは大さじ1杯程度と少なく、減りも少ないので、見た目以上に長持ちする印象でした。

とはいえ、それでもお高めではあるんですけどね。でもまぁ「叙々苑」というブランドも兼ねたお値段なのかなー?と納得しております。実際、食べてみると「自宅で叙々苑サラダが食べれた〜」的な感覚がありますし、そういう意味では期待どおりの満足度が高い商品でした。

もともと、コストコで売ってくれればいいのになぁ〜とぼんやり思っていたので、販売されているのを見つけたときはすごく嬉しかったです(゚∀゚)

叙々苑サラダがお好きな方はもちろん、焼肉屋さんっぽいサラダを自宅で手軽に食べたい!という方にはオススメできる商品です。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    okko says:

    そうだっんだー?
    使用法方 「全力で厳守」でしたね‼️
    普通に上からかけてしました?
    是非リベンジしてみまーす?

  2. 2
    ヨッシー says:

    我が家でもこのドレッシングは好評です。
    コストコで買ってきたブーケレタスなどの葉物も、ドレッシングで和えて出せば、あっと言う間に…
    あえると葉物の量も減るので、たくさん食べてしまいます!

  3. 3
    百合 says:

    息子も酸味が苦手で、食べられるドレッシング
    は決まっています。
    ピエトロからスタートして、今は和風たまねぎドレッシング、サラダの旨だれ(KALDI)をローテーションしていました。
    叙々苑のサラダが家で!と先日連れて帰りました。サラダをもりもり食べているので購入して良かったです。

  4. 4
    あーたん says:

    ドレッシングを振る時は、上下に振るのでなく、瓶の真ん中を持って手首のスナップをきかせて左右に回転させるように振ると早く均一に混ざるし分離するのも遅くなります♪
    もし上下に振っていた方はお試しあれ♪

    • ぺつこ says:

      振り方にもコツがあったんですね!
      知らなかった~。

      今度から試してみます!

  5. 5
    なべちん says:

    このドレッシング大好きで、ドラッグストアやカルディで小さなサイズのものを500円くらいで買っていたのでコストコでもすぐ買いましたが、味の違いがわからず(^_^;)けどどちらも美味しいです!
    よく普通のドレッシングと同じ感覚で先に野菜をよそってしまい、上からかけたりしますが味がなじまずその度にモヤモヤ…【あげく普通よりもタレを使う量が増えてしまって最終的にはすごく塩辛くなってしまうんですよ。】に納得しましたー!!

  6. 6
    笑福@中部 says:

    先日、人生初の叙々苑ランチをしました♪
    お肉もさる事ながらサラダの美味しさに珍しくはまってドレッシングは手作り派の私が近所のスーパーで買ってきてしまいました。(高かった!)
    皮をむいたきゅうり(コレが美味しかった!)と柔らかいサラダ菜の組み合わせが大好き。そしてコス子さんのおっしゃる通り上からかけると塩辛すぎました…使い過ぎるし。先にドレッシング、大切ですね〜。

  7. 7
    トン子ちゃん says:

    これさあたしも去年暮れに買ったのよね。
    はじめて食べたけどやみつきになったわよ
    リピしちゃった。なんかに似てるな〜?と思ってたんだけどさ…桃屋の食べるラー油に似てんじゃないの!あら?あたしだけかしら?笑

  8. 8
    ぺぺちゃま says:

    初めてコメントします。まだ、この「タレ」を購入してないのにすみません。
    葉物野菜を和えるとき、大きめのビニール袋に野菜とタレを入れ、袋に空気(つまりは野菜が中で自由に動くように)が入った状態(イメージは縁日のわたあめです!)で袋の口をしっかり持って盛大にわさわさと振る!少量の調味料でもしっかり野菜がコーティングされます。お試しください。次にコストコに行ったらこれ買おう!

  9. 9
    くれは says:

    こちらのタレを使って、コストコのチョレギサラダのように、きゅうりプチトマトえび韓国のり(重要)を和えると、とても美味しいサラダができますよ!病みつきになってずっと食べています♪

コメントを投稿