沖縄県産 生もずく

沖縄県産 生もずく

沖縄県産生もずく
購入時価格:108円/100g
ITEM# 94735

今年も沖縄県産生もずくが登場しましたよ〜!こちらは毎年春になると、コストコのシーフード売り場に並ぶ季節限定の商品です。

個人的にはコストコにおける春の風物詩だと思っている商品で、この生もずくと海ぶどうが売り場に並ぶと、あ〜春がやってきたなぁ〜(´ω`*)なんて思うわけですよ。

この商品はかなーり前に一度紹介したことがありますが、それから何度もリピートしておりまして情報も古くなってしまいましたので、再度ご紹介することにしました。

もずくの旬は4〜6月頃。スーパーに行けば袋詰やパック詰めになったもずくが年中販売されているので、あまり旬を考えるような食材では無い気がしますが、海から上がったばかりの「生」のもずくを食べられるのは旬の今の季節だけなのです!

そしてそれは、年中買うことができるもずくとは全然違うのです(´艸`*)

商品詳細

沖縄県産 生もずく 商品ラベル(原材料ほか)

原材料:もずく(沖縄県産)
賞味期限:加工年月日より1週間後まで
保存方法:要冷蔵(4℃以下)
正味量:971g
販売価格:1,049円
加熱の必要はありません。
※本製品は海水の塩分を含んでいます。必ず数回水洗いしてからお召しあがりください。
※本製品はえびやかにが混入する漁法で採取しています。
※本製品は稀にもずく以外の海藻類、魚介類、サンゴ片等が混入する可能性があります。

沖縄県産 生もずく 開封

蓋を開けたらこんな感じ。容器いっぱいにたっぷりの生もずくです!

水や海水や三杯酢のような液体に漬けられているわけではなく、そのままどーん!と黒々したもずくが盛られています。

先日こちらをYouTube「コス子ちゃんねる」で紹介したところ、意外と多かったのが「加熱しなくて良いんですね」というコメントでした。パッケージにも記載されているようにこちらは必ずしも加熱調理の必要はありません。

が、海水の塩分を多く含んでいるのでそのまま食べようとするとかなりしょっぱいです。たまに貝とかサンゴの欠片とかが入ることもある(私は当たったことはありませんが)らしいですし、塩分を洗い流す為にもしっかり水洗いをして食べる必要があります。

スーパーでよく見かけるもずくのように、細かくカットされているわけではないので、容器からそのままお箸で持ち上げると長ーいもずくがドゥルン!と持ち上がります。

一見、海藻というよりは麺類みたいにも見えますねぇ。なんだか、古来から伝わる幻の原料で作った手作り冷麺みたい。(イメージです)

食べる時はしっかり水洗いし、食べやすいようにハサミや包丁でカットして取り分けます。

沖縄県産 生もずく もずく酢(三杯酢)

食べ方はいろいろ!しっかり水切りして、もずく酢(三杯酢)にして食べるのが一般的かな。味噌汁やお吸い物、中華スープ等の汁物に加えても美味しいですよね。

ちなみに、我が家の定番は醤油+かぼすの絞り汁。

あと最近は、コメントで「土佐酢」という合わせ調味料を教えて頂きまして、かぼすで作った三杯酢にかつお出汁を加えて、飲めるくらい柔らか〜い酸味に調味したものと合わせる食べ方にハマっております。

味について

やっぱり生は違うのよ(´艸`*)ツルツルッと口に入れるとたっぷり広がる磯の香り、少しトロミがあり、噛むとシャキシャキな歯ざわり、プリプリな食感・・・。

海藻なのに食べごたえがあってとにかく美味しい!酢の物は苦手という方もいると思いますが、普段あまり酢の物を食べない人や酸っぱいのが苦手なお子さんにもぜひ試して頂きたい!

生もずくは市販のもずく酢のように最初から味付けされているわけではないので、自分の好みで味を調味できます。

カロリーが低くてヘルシーだし、もずくの食物繊維「フコイダン」の作用で美容健康効果も見込めます。美味しくて健康的でダイエットもできて、美容にも良いなんていろいろ最高すぎです(´ω`*)

沖縄県産 生もずく もずくの天ぷら

いつぞや作ったもずくの天ぷらです。こちらは沖縄で定番のもずくの食べ方と言われています。

塩を抜いて水分をしっかり切ったもずくに小麦粉をまぶし、天ぷら粉をつけて色づくまで揚げるだけ!と調理は簡単。外側はカリッとして中はモチモチした食感になって、こちらもまた生とは違う魅力があります。

沖縄ではソースをつけて食べるのがメジャーらしいのですが、個人的にはお塩ちょんちょんが好み。(´艸`*)

生もずくは味がついてないので、料理の幅が色々と広がるのがいいですよね〜。

沖縄県産 生もずく ジップロックで冷凍

生もずくは冷蔵で1週間ほど持ちますが、冷凍保存もできるのでコストコの大量買いでも大丈夫!

私はひき肉や釜揚げしらすをまとめ買いした時の冷凍方法と同じような要領で、ジップロックにもずくを入れて薄くならしシート状にして冷凍保存しています。

これなら凍るのも早いし、食べる時は袋から取り出して、凍ったまま必要な分量だけを包丁でサクッとカットして解凍できます。とっても手軽だし、1ヶ月以上は食感も変わらず美味しく食べられるので、期限を気にすることなくのんびり使うことができます。

凍ったもずくは水に付けて解凍&塩抜きを一緒に行い、あとは普通に味をつけたり料理に加えたりすればOK!1kg弱の量でもあっという間に無くなります(゚∀゚)

まとめ

今しか食べられない旬を楽しめます。生ならではの磯の香り・風味、そしてコリコリとした食感を楽しめるのは今だけです!

余計な味付けが無いので、もずく本来の味が楽しめるし、自分の好きなように調理できるのもポイントですね!以前読者様から教えてもらったもずくの炊き込みご飯も近々試してみようと思っています。

季節物の商品なので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね!

※動画レビュー⇒沖縄県産 生もずく

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    りんこ says:

    すごーい!大容量ですね!
    わが家は子ども達がもずく大好きで、麺類を食べるかのごとくズルズル食べるので、このくらいの量がないと足りません笑
    いつもはお酢とめんつゆで食べてますが、てか、それ以外の食べ方ができるほど残らないので、こちらなら天ぷらや汁物など楽しめそうです!

  2. 2
    ジャスミン says:

    今までもずくを小分けにして冷凍するのが面倒で買い控えしていました。簡単なもずくの冷凍の仕方を教えてくださり、ありがとうございます。次、コストコな行ったら絶対買います。

  3. 3
    妖怪もずく says:

    このもずくの為に会員になったような私です。
    この時期、コストコ行く度に買ってるかも!
    食事の度に自分だけがずるずると食べているので、もう妖怪ですよ。
    冷凍すると食感変わってしまうので食べ切っちゃいます。

  4. 4
    るるる says:

    なるほど!塩分そのまま冷凍して、水につけて解凍しちゃえばいいんですね。
    私、いつも(今日もまさに)わざわざ水洗いしてから冷凍してましたー!
    その場合、凍ったままスープに入れて調理できるので楽なのですが
    酢の物にするには解凍に時間がかかるし
    どうしても水気が切れなくて、かたまりになりやすいのが難点で…。
    今度はそのまま冷凍してみようかなー!

    • ケロヨンず@座間 says:

      私も同じく水洗いしてから冷凍してました!
      そして解凍が面倒で結局スープだけになってました…
      ナルホド、そのまま冷凍でお水に浸けて解凍良いですねo(*’▽’*)o

  5. 5
    マーキー says:

    先日コス子さんの動画を見て冷凍できるんだ!と知り早速購入しました♪
    もずく酢、天ぷら、スープで楽しみ残りは冷凍しました。
    酢の物が苦手な家族がいるのでめんつゆ+ごま油で和えたら好評でした。おすすめです!
    あの大容量の割に1000円位で買えるのもありがたいですね。来年も絶対買います!

  6. 6
    くみちょー says:

    先日、初めて買いました(^^)めっちゃ美味しいです(^^)もずく酢にしたら、本当に美味しい(^^)まだあるから、卵焼きにしたり、味噌汁に入れたりもしたいけど、気になるのが、やはり天ぷらです❗️美味しそうっ❗️食べるのは私だけだけど、これならすぐに食べれちゃいそうです😊

  7. 7
    うさこ says:

    一時期は天ぷらにして食べてたんですが、天ぷらにが面倒なので、たまごと小麦粉と粉末だしともずくとチューブの生姜か紅生姜を混ぜ合わせて、チヂミのように焼いて、それを10センチぐらいの大きさに切ってラップして、職場でおやつやお昼に食べてました。
    冷めてももちもちして、手軽でおススメです。

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。