マスカルポーネドルチェ

マスカルポーネドルチェ

マスカルポーネドルチェ
購入時価格:1,780円(2023年1月)
ITEM# 93567

コストコの巨大スイーツの代表格「ティラミス」がリニューアルしました!コストコの定番スイーツと言われているティラミスは、もともと人気の商品ですが、時代と共にどんどん変化しているんですね〜(´艸`*)

おおよそ1.5kg入りの重量は従来どおりの大ボリュームですが、使われているマスカルポーネチーズが以前より30%増量し、より濃厚で本場イタリア感満載の味わいになったのです。

以前、コストコの店長さんとお話した時に伺ったことなのですが、私も一度だけお会いしたことがある上級副社長ジムさん(ジェームス・マーフィー上級副社長)が退職されたそうで

新しく就任した方に日本で販売されているティラミス(従来のティラミスドルチェ)を食べてもらったところ

もっと濃厚に!もっと本場っぽくしないと!!( ゚д゚)ノ

みたいな感じで、いろいろ言われてしまったらしいんですよ・・・。

私は充分美味しいと思ってたけど「本場っぽさ」が薄いらしく。それで生まれたのが、今回のマスカルポーネドルチェということになります。

商品詳細

マスカルポーネドルチェ 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:洋生菓子
原材料名:マスカルポーネチーズ(国内製造)、ケーキミックス(砂糖、小麦粉、ココアパウダー、ブドウ糖、小麦でん粉、植物油、脱脂粉乳)、加糖卵黄、乳などを主要原料とする食品、全卵、砂糖、ココアパウダー、コーヒーエキス、植物油/糊料(ピロリン酸Na、加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、膨張剤、ステアリン酸Ca、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
内容量:1P
消費期限:購入時含め2日
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示(100g当たり):熱量 300kcal、蛋白質 5.5g、脂質 20.4g、炭水化物 23.3g、食塩相当量 0.19g

マスカルポーネドルチェ 開封

長細い容器は約30cmの長さ。表面はたっぷりのココアパウダーで覆われています。今までのティラミスは表面に模様があったのですが、今回は原点回帰でとてもシンプルな感じですね。

見た目で大きく違うなと思ったのがマルカルポーネクリームの色味。前はもっと白っぽかったと思うんだけど、今回はかなり黄色っぽいクリーム色でした。

マスカルポーネドルチェ 断面

マスカルポーネチーズってどちらかといえば白いチーズなイメージだから、マスカルポーネ増量によってクリームの色が黄色くなるってちょっと考えにくいんだけど・・・でも見た目は黄色っぽいクリームの方が味わいが濃厚そうな雰囲気があります。

たっぷりのココアパウダーの下にはマスカルポーネクリームとココアスポンジ4層構造。

クリームが柔らかいからなのか、場所によっては微妙にクリームとスポンジの厚みにムラがあったりします。そういう点も含めてとっても手作りっぽい!

マスカルポーネクリームは従来どおり柔らかいのですが、ココアスポンジは明らかにしっとり感が増えております。

マスカルポーネドルチェ 盛り付け(1人前)

お皿に取り分けてみたらこんな感じ。これでおおよそ1/12サイズです。それでも1人前にしてはかなりのボリュームですね( ゚д゚)

クリームもスポンジも柔らかすぎて綺麗に盛り付けることはできませんでしたが、これはこれでなんかサマになってていい感じです。

味について

うまぁぁ〜( ゚д゚)( ゚д゚)確かに、ティラミスドルチェよりも明らかに美味しくなってる!美味しくなったというか、めっちゃ濃厚になった!!一口で違いがわかる味わい!

まるでレストランの食後のデザートに出てくるやつみたい・・・。お店でお金が取れちゃいそうな本格的な味わいですよ〜!めっちゃ美味しい(´艸`*)

マスカルポーネクリームは、生クリームのようなフワフワ系ではなく、ねっとりした濃さがありました。口に入れた時のコクはしっかり!だけど口当たりはふわっと軽め。

そして、スポンジに浸透しているのはコーヒーエキスかな?水分をしっかり吸ってめちゃめちゃしっとりです。マスカルポーネクリームと一緒に口の中に入れた瞬間、トロリと溶けて滑らかに交わり、そしてすぐに口の中から消えて無くなります。

もはやこれは、飲むスイーツ!(´艸`*)質感はとても儚いのに後口の余韻がすごくて、ついついもう1口・・・もう1口と食べたくなります。

あと、従来のティラミスドルチェと比べれば、こちらの方が微妙ーに甘さが控えめになったような?

また、過去に通常のティラミスの豪華版みたいな位置づけで、イタリアンティラミスという、これまためっちゃ美味しいティラミスが販売されていたのですが、そちらはコーヒーの苦味みたいなものがハッキリしていたんですよ。

おかげで子供たちがほとんど食べなかったのですが・・・こちらはそういった「苦味」のような、大人味っぽさが無いので、大人から子供まで誰でも美味しく食べられる万人受けするタイプの味わいだと思いました。

今回のティラミスは子供たちもめちゃめちゃ気に入って、パクパク食べていました!(゚∀゚)

しかしこちら、調子に乗って量を食べすぎてしまうとすごく胸焼けしてしまいます・・・それくらいの濃厚さがあります。内容量1.5kgと大容量ですが、一気には食べすぎないようにしましょう。

マスカルポーネドルチェ 容器のまま冷凍

賞味期限が短めなので、食べ切れそうにない分は早々に冷凍しました。容器のまま冷凍庫に入れて凍らせたのちに、固まったティラミスを包丁で程よい量に切り分けてから再度、冷凍保存します。

マスカルポーネドルチェ 冷凍庫で凍らせたのちカットして小分け

食べる時は事前に冷蔵庫にうつしてしっかり解凍してから食べるのがオススメです。

従来のティラミスは半解凍くらいのシャリシャリしたものでも、甘さ控えめのアイスケーキみたいな感じで良かったのですが、こちらはもともとそこまで甘すぎないということと、冷えて固まっているとマスカルポーネクリームの滑らかな舌触りとコクが損なわれてしまう感じがしました。

マスカルポーネドルチェ グラスに盛り付け

柔らかすぎてどうしても綺麗に盛り付けできない!難しい!という場合は、透明のグラスに適当に詰めてみたらこんな感じになります。

特にテクニックなどは不要だし、ティラミスの層はあまり綺麗にはなりませんが、それでもなんとなく美味しそうですよね。もちろん味は変わらず美味しい!

ガラスの器に入れれば量が決まってしまうので、うっかり大きく盛り付けてしまった!みたいなこともなく事前に食べすぎを防ぐことができます。

というわけで今回のティラミスに関しては、ほとんどガラスの器で食べていました。ちなみにこのグラスはコストコで買ったデザートイタリアーノのイタリアンティラミスの器です。

またティラミス詰められてる・・・( ゚д゚)

※動画レビュー⇒マスカルポーネドルチェ

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    おからちゃん says:

    こんにちは(*^^*)
    ティラミスのマスカルポーネクリームは通常卵黄が入ります。
    黄色みはそのせいかと思われます。
    また、コクもアップしているように感じられたなら以前のティラミスには卵黄は入ってなかったのでしょうか。
    長方形のパッケージになったことで高さは少し抑えられてるのかな。
    切り分けるのにはこちらのほうが良さそうですね(^-^)

  2. 2
    コス子 says:

    なるほど〜卵黄の黄色なんですね!それならば納得です(゚∀゚)元々のティラミスドルチェよりも使用量が増えた!ということなのかもしれませんね。

  3. 3
    こっこ says:

    本場に近づいたティラミス食べてみたいです〜★
    まだ子どもが小さくてカフェインが気になるので大人だけでこっそり食べたいのですが、この大きさはこっそり出来なさそうですよね(^_^;)
    コス子さん、冷凍して切り分ける前の写真のティラミスは何に包まれてるのでしょうか…?

    • コス子 says:

      プレスンシールを使っています!柔らかいティラミスは冷凍したい分だけ容器のままカットし、断面を中心にプレスンシールでピッタリ包んで凍らせております。これが一番霜もおりず、綺麗な形を保ったまま凍らせることができると思っています!

コス子 へ返信する コメントをキャンセル