NOEL(ノエル) スライスハモンセラーノ 300g
NOEL JAMON SERRANO 300g
購入時価格:2,478円(2023年12月)
参考価格:1,680円(2024年7月)※価格見直し
ITEM# 585627
赤ワインを買った際に、いっしょに食べる生ハムが欲しいなぁ〜と手に取ったハモンセラーノです。
ハモン・セラーノはスペインで作られている豚もも肉から作る「生ハム」です。イタリアで有名なパルマの生ハムと並ぶ世界3大ハムのひとつと言われています。
イタリアでいうところのプロシュートと同じなのですが、スペイン産の生ハムは豚肉の皮を取ってから塩漬けして熟成するのに対し、イタリア産の生ハムは皮を取らずに塩漬けするという加工工程の違いがあるそうです。なので、同じ生ハムでも味わいや食感は結構違います。
数年前にコストコで生ハムの原木を買って2ヶ月ほどかけて美味しく頂いたのですが、その生ハムのスライスバージョンということですね!
しかし、生ハム・・・めっちゃ高くなったよね( ;∀;)
数年前にイタリアの生ハムが輸入禁止となり、コストコでもこれまで普通に販売されていたパルマ産の生ハムが入荷しなくなりまして、最近は生ハムといえばスペイン産1択、みたいな感じなってしまっているんですよ。
そういった事情で生ハムが手に入りにくくなっていることと、ここ数年の原材料、輸送費もろもろの高騰や円安などの影響でこういった製品は以前では考えられない価格となってしまいました。
内容量は300g。価格は150g入りの2パックで2,478円ですよ・・・( ;∀;)
おそらく、他のお店で買ったらもっとお高いんだろうなぁ〜とは思いつつも、それでもなかなか気軽に手に取れるものではなく、かなり悩みました。
せめてコッパ(肩肉)とか、サラミとか、違うハムが一緒に並んでいたらそちらも検討材料になったのですが、年末はハモンセラーノしか並んでなくて・・・( ;∀;)
とはいえ、年末だし、どうしても食べたかったので。。今年1年頑張ったご褒美!!!・・・と言い聞かせ、エイッ!と買ってしまいました!
商品詳細
名称:非加熱食肉製品
原材料名:豚もも肉、食塩
内容量:300g(150g✕2パック)
賞味期限:購入日より半年先まで
水分活性:0.95未満
保存方法:7℃以下で保存してください。
原産国名:スペイン
開封後はお早めにお召し上がりください。
表示は販売単位で行っております。
栄養成分表示(100g当たり):熱量 248kcal、たんぱく質 35g、脂質 12g、炭水化物 0.5g、食塩相当量 2.1g ※この表示値は目安です
1パック150g入りで、10枚の生ハムスライスが入っています。1枚あたり15gでサイズは約20cm×7cm。12ヶ月熟成されているとのこと。
形も薄さも綺麗に揃っていて、ハム1枚1枚の間に薄いシートが挟んであり、薄くても破れず1枚ずつ取り出しやすくなっています。
原木の紹介のときも少しお話したのですが、プロシュートと違ってハモンセラーノはお肉の色味が濃いんですよね。
濃いピンク〜ルビー色を思わせるような色味で、昔食べたプロシュートはもっとピンク〜オレンジっぽい色をしていました。見た目がまず違うな、と。
そして、実際に手にとって見るとハムの質感がしっかりしているというか、少し固めなのも特徴です。全体的にしっとりはしているけど、お肉がギュッ!と引き締まっている感じというか。
味について
これがやっぱり、美味しいぃぃぃんだ( ;∀;)めっちゃお肉!食べて!ます!・・・な感じ。
しっかりした塩気と共に、噛む度にとどめなく出てくる旨味と芳醇な風味が最高で飲み込むのがもったいないくらい( ;∀;)このままハモンセラーノガムにして、ずーっと噛んでおきたい。笑
例えばスーパーには、1パック300円台とかで購入できる安い国産の生ハムなども売ってたりするんですけど、そういうのは「ラックスハム」といって、調味液に漬け込んで作ったもので、乾燥や熟成はほとんどされていなかったりするんですよ。
一方、ヨーロッパの生ハムは塩漬けした後に長期間の乾燥熟成を経て旨味を凝縮させる、という工程が入ります。
ラックスハムの柔らかい食感とかも決して嫌いなわけじゃないんですけどね。でもやっぱり、しっかりした工程を経て作られた生ハムを食べると、そもそもラックスハムとは比べられないというか「生ハム」としての味が全然違うな〜なんて思うわけですよ。
うまく説明できないんですけど・・・なんというか、味の深みや濃い旨味、お肉そのものの香り高さがまったく違います。
ハモンセラーノはいい意味で肉っぽいというか、薄いのにやや硬い食感で食べごたえがあり、噛む度にお肉の濃厚な風味が溢れてくるんですよね。
野性味・・・というとあまり良い表現じゃない気がするけど、ちょっとワイルドな感じの味わいがある生ハムだな〜なんて思ったりしました。
ちなみに生ハムは冷凍保存できます。一気に食べるのがもったいなくて( ;∀;)うちでは冷凍保存をしております
こんな感じで、透明のシートごとに2〜3枚ずつ小分けした生ハムをプレスンシールでシールし、3つ折りにして保存袋に入れて冷凍しています。
食べたい時に取り出し、冷蔵庫に入れてじんわり解凍すればチルドの状態と変わらない美味しさで頂くことができるのでオススメですよ。
イタリアの豚肉等がすべて輸入停止となっていて、当分こちらも動きそうにないので、おそらく今後も生ハムといえば、スペイン産ということになりそうですね。
大事にいただきつつ、次はサラミなど他の製品も試してみたいなぁ〜と思います。
おすすめ度: