ゼスプリ ルビーレッドキウイ 1.6kg(5月上旬までの期間限定極甘キウイ)
ゼスプリ ルビーレッドキウイ 1.6kg
購入時価格:1,998円(2025年4月)
ITEM# 23508
期間限定の珍しいキウイを購入しました〜!試食コーナーで「販売期間1ヶ月の期間限定フルーツ!」と紹介されていた、ゼスプリのルビーレッドキウイです。
コストコのキウイといえばグリーンとゴールドはよく見かけますが、確かに赤いキウイってあまり見たことがない気がする・・・。
なお、この商品はコストコに限って販売しているというわけではなく、旬の時期であれば品揃えの良いスーパーでも販売されているそうなのですが、販売期間がとても短いのだそうです。
レアということもあり、他のキウイと比べると価格はややお高め。コストコだとまとめ買いのぶん他のお店よりもお得に買うことができます。
最高糖度20度を超えるほどのしっかりした甘味が特徴とのこと!( ゚д゚)
糖度20度といえば、完熟メロンやシャインマスカットと同じくらいの甘さってことですよね?もし本当ならキウイのイメージが変わっちゃいますよね。
内容量は1.6kg入り。私が購入したものは1袋に15個のキウイが入っていました。
商品詳細
名称:キウイフルーツ
産地:ニュージーランド
ルビーレッドキウイの特徴
ゼスプリが20年以上の歳月をかけて開発した、栽培の難しい、貴重で小ぶりな品種です。ルビーの宝石のような赤い果肉は、キウイに含まれるアントシアニンによるものです。
取り出してみました!今回は比較のためにスーパーで買ってきたゴールドキウイとグリーンキウイも一緒に並べてみました。どれがどれかわかりますか?
ぱっと見はどれも普通にキウイなのですが・・・ルビーレッドキウイは一番左。
ちなみに一番右側が一般的なグリーンキウイ。こちらは皮の表面に毛が生えているのですが、ルビーレッドキウイは毛がほとんどなく表面がツルッとしています。
真ん中はゴールドキウイ。全体的に少し黄色っぽい感じが皮の上からもわかります・・・が、左のルビーレッドキウイは、皮の上からだと特に果肉の色味はわかりません。
カットしてみると・・・思ってた以上にしっかり〜赤い!
すごい、なんかキウイじゃないみたい!外が緑で中は赤だからなんだかスイカっぽい(゚∀゚)
でも黒いツブツブの種や真ん中の白いところやぷるっとした果肉は確かにキウイ・・・不思議だなぁ。。
3つともカットしてみました。赤・黄・緑のキウイです。色とりどりでカラフル〜。
ただ「赤いキウイ」とはいっても、すべての果肉が一様に真っ赤に染まっているというわけではなく、結構個体差がありました。隙間まで真っ赤!なものから斑に赤いもの、中心部だけやたら赤いものなど色々です。
また、コストコで販売されているものは全体的にちょっと硬めなものが多かったです。
キウイの食べごろの見分け方がラベルの裏に書いてあったのですが、キウイを手のひらで優しく包み込むように持ってみて、ほどよい弾力があると感じられたものは食べごろなのだとか。
つまり、私が購入したものは追熟する必要がある!ということですね。まぁこの量ですから、すべて完熟!早く食べなきゃ!というものより、少しずつ追熟させながら食べごろの時期をズラして少しずつ食べられる方が良いよね(´ω`*)
ちょっと硬めなものはリンゴやバナナと一緒に袋に入れて2〜3日常温に置いておくと、エチレンガスに反応し、そのまま置いておくよりも追熟が進みやすくなります。食べ頃になったら冷蔵庫へ!
味について
美味しかった・・・なんなら、まだ追熟が進んでなくて、まだちょっと硬いかなぁ〜という状態で食べても、しっかり甘くて美味しかったー!
これでまだ未熟?いやもう、全然これが完全体でも良いんだけど、ってくらいの美味しさでビックリです(゚∀゚)
キウイっぽい酸味や青味みたいなものがほとんど無くて、コテッとした甘味とジューシーな果汁。そして不思議と少し、いちごやラズベリーを思わせるようなベリー系果物の味わいがあります。
甘味が濃いせいか、キウイにありがちな舌がピリピリするような感覚もなく。なんというか、キウイを食べてるというよりは、初めて食べる南国フルーツを口にしているような感じです。
姿かたちはキウイなのに、実際に食べてみたらもうこれはキウイという果物の括りではないかもしれない・・・( ゚д゚)
ついでにグリーンキウイやゴールドキウイとも食べ比べてみたんですよ。不思議なことに、同じキウイでも味わいが全然違ったのです。
これが一番美味しい〜!!とかではなく、どれも違うフルーツみたい( ゚д゚)全部違ってそれぞれいい!
その後、常温で5日ほど置き果肉が柔らかくなったものをカットしてみたところ、それはもう果肉がプルン!と柔らかく、それでいてみずみずしさもアップして繊維感も無くなり、まるでプリンを食べているような口当たりとなりました。
でも甘さに至っては完熟したからといって極端に甘味が強くなった!!というわけではなかったかも。追熟前でもしっかり甘かったです。それくらい甘味の濃さに関するインパクトが強かった!!
あと、印象的だったのが普段は口がイガイガするから食べない、という旦那氏と上の子がこれは美味しい!!と好んで食べていたことです。
もちろんイガイガ成分0というわけではないと思いますが、一般的なキウイと比べてもかなり食べやすい品種であるということが言えます。
キウイはビタミンCが豊富で美容にも良いと言われてるし、それに加えてルビーレッドキウイは抗酸化作用などの健康効果が期待できるアントシアニンが含まれていますからね〜!特に女性に嬉しい成分が多くて、アレルギーの心配が無ければ積極的に食べたくなる果物ですよね!
ポップの説明によれば、5月上旬までの販売とのこと。気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね〜!!
※動画レビュー⇒ゼスプリ ルビーレッドキウイ
おすすめ度:
コメント
私も先日買いました♪
キウイはグリーンもゴールドも大好きなので、このレッドキウイも絶対美味しい!と思い迷わず購入しました。
甘くてめっちゃ美味しくて、あっという間にペロリですね!
また買いたいけど、GWで混むから、GW明けにコストコに行ってまだお店にあれば、リピします(^^)
コス子さま
購入しました、甘さもあり、とても良かったです。
期間限定ですが、次回も購入予定です。
私も買いました(群馬明和倉庫)
販売員の男性がレッドキウイを持っていて、食べ頃の硬さを皆さんに教えていました。
結構やわやわな状態でした(・o・)ナルホド!
試食の時点で心が動いていましたが、カートインしました(笑)
半分常温で残りは冷凍庫に入れています。
全部常温にしておくと、全部熟してしまうので時間差で熟したのを食べるのが良いです。とアドバイスをもらいました。
食べ頃を楽しみに待ってます。