口コミ 最新コメント
-
るびぃ 2025/07/12 11:05
いつも行くスーパーでは100gが850円で売られています。このメーカーのスパイス、わりと有名でアウトドアショップでもあるみたい。キャンパーも利用してるとか。
ひなたさんの湿気がくる問題、我が家ではお米をそのまま炒って、それを容器に入れてます。そしたら湿気防止になりますよ。
-
週1コストコ 2025/07/12 10:14
レジ前 特売セール
とうもろこし
スイートコーン ゴールドラッシュ 4本 198円
乾燥してて甘くなく残念でした。
安いからそうと言われればそうですよね。 -
ゲスト 2025/07/12 7:20
まとわりつく系!笑
しっとりしてる感じ?!違うかな
ひんやり系って濡れてるかのような触り心地(乾いてるんだけど)のがあって、こっちは湿度から逃れたいんじゃー!!って叫びたくたります。
私もサラサラ系選びます☺️ -
たぬき山 2025/07/12 0:33
うちもこれ買いました
美味しさと瓶入りの値段がわかってたら
絶対買いです!ほりにしでサラダチキン作るのにハマってます
さくらどり胸肉をフォークでつつき、味をしみやすくしてから耐熱のジップロックに入れ、オリーブオイルとほりにしをもみこんでホットクックで調理するだけなので簡単です -
www 2025/07/12 0:17
・Sunsol ナッツバー 20本入(1,668円)
本日、川崎倉庫で試食がありまして、無事購入いたしました〜 パチパチパチパチ〜
サイズも大きすぎず小さすぎず
ヘルシーなおやつにピッタリです
コス子さんのYouTubeみて予習バッチリ👌 -
ぷりぷり 2025/07/11 15:58
ヨンジーガムロのペットボトルが丈夫で、水出し緑茶を作るのに非常に重宝してます。
でも本物のヨンジーガムロも久しぶりに飲みたいなぁ。 -
みーしゅん@東近江 2025/07/11 9:13
カルピス、パッケージの変更でもするんですかねぇ。
私も前に狙って行きましたがすでに売り切れでした涙
-
せいたまる@座間 2025/07/10 22:01
横浜市在住ですが、小学校の給食で1~2ヶ月に1度チリコンカーンが出ます。
ドラマ「おいしい給食」でもチリコンカンが出てきたので、全国区なのかと思ってましたが…、チリコンカンが給食に出るところはあまりないのかな!?コストコのチリコンカン、買ってみました!
シュレッドチーズを足してチップスと食べましたー!最高!! -
あちゅ 2025/07/10 20:21
ベトナムやタイに旅行で行くとよく見かけます。おみやげは乾燥したものが売っています。日本では生で手に入らないと思っていたので、試食して、即購入しました。あまり味が口に合わなかったとありましたが、そんな時は杏仁豆腐に入れると美味しいですよ。杏仁豆腐がなかったら、氷水にアーモンドエッセンスとオリゴ糖を入れて、ロンガンを冷やしておくだけでもいいと思います。
-
ぽんたく 2025/07/10 13:56
誕生日だったから?→カルピス
-
とーとがなし 2025/07/10 13:05
私も前のチョリソーの方が
好みです。前回食べにくかったので
今回はキッチンばさみ持参しました。
ちょっと恥ずかしかったけど
半分にしやすかったです。
(ほんとは刃物類持ち込み×かな) -
www 2025/07/10 8:37
・EUROW マイクロファイバータオル 50枚入(1,480円)
お、こちらの商品、この間のクーポンで購入しましたよ。
これめちゃくちゃいいですね!3色あって、オレンジ色を買おうと思っていたら、オレンジ色しか残ってなくて、運命的に購入出来ました。
-
ひなた 2025/07/10 5:30
ほりにし最高 以前から使ってて大容量がコストコで出てたので即買い 大容量を毎回出すと湿気が気になったので以前使ってた小瓶を綺麗に洗いソレに移し替えて使ってます もちろん冷蔵庫で保存
他の調味料コンソメ 和風だしとかも冷蔵庫で保存してます。冷蔵庫で保存してからはずっとサラサラで使えるのがいい
ほりにしにハマって抜け出せなくなった我が家です -
むらさきのゆかり 2025/07/10 0:15
原材料にはレッドペッパーではなくてレッドベルペパーと書かれてますね。多分…甘くない赤パプリカ粉末です。どなたからもご指摘がないので失礼します。
-
せいたまる@座間 2025/07/09 20:02
本日14時頃、金沢シーサイド倉庫で購入しました!
コスパも良く、美味しくて!!!
次回出会えたら必ず買います!! -
ランラン@中部倉庫 2025/07/09 14:42
7/8(火)イワシ大好きな主人は大喜びで購入即決でした(笑)
寿司店でも、なかなかイワシのネタは無いので、Costcoの倉庫店で購入出来たのはラッキーでした。 しかも滅茶苦茶安い!再会できたら、勿論即決です。
-
ゆう 2025/07/09 14:18
ほりにし
神奈川の比較的大きなスーパーで普通に売ってますが、シーズニングにしてはお値段お高めなのでスルーしておりました。コスコさんのレポで買いたくなりましたよ〜 -
コス子 2025/07/09 11:55
お寿司の中でもとりわけ安かったから見てる人は多かったです!
でも、全部いわしだからか、飛ぶように売れてる、って感じじゃなかったかも。試してみてくださいね! -
ココトス@岐阜羽島たまに守山 2025/07/09 10:29
先日購入しました
美味しかったですよ
3種類の味は飽きずに全部食べれます。 -
空空 @木更津 2025/07/09 7:35
美味しそうですね!
こういうシーズニングは、どうしても最後まで使い切る前にダメにしちゃってましたが、粉末醤油入りに惹かれます^_^
暑くてなるべく火を使いたくないので、鶏ハムとか冷凍うどんとか、ほりにし使いまくって夏を乗り切ろうー!ですね。 -
にゃんみみ 2025/07/08 22:37
訂正です。かみのやま倉庫です。
-
にゃんみみ 2025/07/08 21:57
かみにやま倉庫で2度購入。
美味しくて、また買っちゃいそうです。ペーパーでくるんであるだけだったので、紙皿とナイフ・フォークを希望したら、断られました。
テイクアウトだからかと思って、イートイン価格だと紙皿やナイフ・フォークをつけてもらえるのか聞いてみたら、イートインでもペーパーのみだそうです。大きいのでナイフ・フォークで分けて食べる方もいると思うのですが‥。他にも紙皿もらえない倉庫ありますか?
ちなみにピザは従来通りで、紙皿に乗せて提供です。 -
みーしゅん@東近江 2025/07/08 8:28
青魚大好きです!
でもこれは朝イチに行かないと売り切れてるパターンだろうな
-
しまお 2025/07/07 21:37
以前のカルツォーネの方が断然美味しかったです。ピリ辛のチョリソーでビールに合いそうな大人の味でした。このチキン版は子供かお酒を飲めない人向けですね。塩味もなく水っぽいです。新しいバージョンはもう買うことはないな。
-
にわとり 2025/07/07 11:00
チリコンカン懐かしいです!フロリダのアメリカ人の知り合いのところに遊びに行ったとき、鍋一杯に作ってくれました。お父さんのお料理の代表みたいでした。向こうのは肉たっぷりすぎて少し食べただけでお腹いっぱい。パスタやパンに沿えたりして私たちは2日ほどいただきましたがまだたっぷりありました。同じものをずっと食べ続けるのか、大変だなーと思いました。私はメキシコに住んでいたことがあるのですがメキシコでは食べたことないです。
-
コス子 2025/07/06 23:34
それこそアメリカではクラムチャウダーと同じくらいチリコンカンは定番のメニューだと言われているそうですね(´ω`*)
日常的に美味しいチリコンカンを食べられるなんて羨ましいなぁ。。
ウェンディーズは九州から撤退しちゃったから数十年は行ってないです( ;∀;) -
ちゃんみんみん 2025/07/06 19:36
自分の好きそうな奴じゃないか?と直感で購入、結果大当たりでした。
最後までアツアツトロトロのチーズとトマトソース、そこに柔らかチキンがゴロゴロと入り塩加減も丁度良くピザより食べ応えあります。
ナイフとフォークで半分に切りピタパン(ポケットパン)のようにして持つと食べやすいです。
既に2度食べてしまい、ぜひ定番化して欲しいです。 -
みーしゅん@東近江 2025/07/06 17:42
あの熱いのを素手で触ったんですか?!
やけどしてないですか?? -
たくわん 2025/07/06 10:58
アメリカの小学校のフェアに行った時、父兄がチリを作って売ってました。コストコのクラムチャウダーと同じくらいのカップにたっぷり、そして皮付きの蒸したジャガイモとセットでした。めちゃくちゃ美味しかった!
ウェンディーズのメニューにもあって、日本に帰ってからもハマってました。 -
通りすがりの多摩境 2025/07/06 9:36
多摩境にも登場してほしい!!
-
ロイホタテ 2025/07/06 8:09
これ、食べにくいけどとても美味しかったです!私は1人でペロリでしたが笑笑
あっさりしてるけどチーズも美味しかったです。 -
ゲスト 2025/07/06 0:43
5日、かみのやま倉庫で立食しました〜
ご想像通り、端から3〜4センチの所をナイフで切り、袋状に持って頂きました
二人がかりで食べている方が他にもいらっしゃいましたよ
チェリーサンデー🍒もありました -
ゲスト 2025/07/05 17:51
海浜幕張には、今日行ったら置いてなかった😭
-
ベリー@スープジャー友の会神戸支部 2025/07/05 16:33
これは、スープジャー友の会の案件ではないかと思いました。
さっさと生地を切り開いて中の具材をスープジャーに移して、サクサクのままのピザ生地と熱々の具材を交互に食べる!
それじゃあカルツォーネの意味がないやんか!と言われそうですが(笑)
受け取った時の美味しさを保つならそれもありではないでしょうか。 -
ぽんたく 2025/07/05 8:39
食べてみたい!今度行った時に間違いなく頼みます!
-
まなかっち 2025/07/04 14:24
食パン挟んで食べたいですヽ(≧▽≦)ノ
-
まなかっち 2025/07/04 14:21
バターの様に取り出す➡︎包丁でカット➡︎使いやすい分量に小分け➡︎プレスンで包む➡︎ジプロックに入れる➡︎冷凍保存
この様にしてはどうでしょう?
手作りのラードの時はラップに包んで冷凍してます
炒飯などに使うと一味加わって美味しいです♪ -
コス子 2025/07/04 12:00
そうなんですよね(´艸`*)旨味たっぷりで美味しい!最近は大抵硬い、と思ったものはすぐに食べてくれなくなる軟弱な顎です( ;∀;)
-
ノイコ 2025/07/03 19:56
私はコレ大好きです。定価でもリピしちゃった!
-
みーしゅん@東近江 2025/07/03 8:41
スジの部分って確かに硬いけど、よく噛むと旨味が出てきておいしいんやけどなぁ。
お嬢ちゃんもそれに気づいてくれたらいいな♪ -
ひとっち 2025/07/03 8:07
そういえば、まだ完熟マンゴープリンの素って売っているのかな?
あれ結構好きだったな! -
とっしー 2025/07/02 19:39
こんばんは❣️
我が家は、豚角煮や焼豚など作る時に、下茹でした時に鍋上に浮いたラードを、取り置きして冷凍して、チャーハンや炒め物などの時に使っています。この暑い時期はわかりませんが、涼しい時は夜に煮ると朝には、ラードが固まっていてそれを、容器に取っています。
ちょっとは、固くなりますがスプーンで強目に刮げると、普通に使えるので、こちらも大丈夫だと思いますが、いかがでしょう?
こちらの商品では、無いので失敗でしたらごめんなさいm(_ _)m
-
コス子 2025/07/02 17:03
★追加しました!ご指摘ありがとうございます。
-
コメベタ 2025/07/02 10:03
かき氷にトッピング美味しそうです!是非、やってみたい(≧▽≦)
星がないですが☆3位ですかね? -
多摩境ときどきたまに座間 2025/07/02 8:54
⭐️いくつでしょう
-
cino 2025/07/01 23:49
新宿や高崎のお気に入りパスタ店と同じディチェコ一択です。コストコで見つけると即カゴに入れます。
-
ゆみさらりん 2025/06/30 20:37
チリコンカン!南アルプス倉庫店にもありました!とても気になって、手に取る前にじっくりラベルを見たしりて。でも使いこなせそうにないので、やめました。コス子さんのアレンジおいしそうですね。フライドポテトにかけて食べるのもいいかも。次は購入してみようかな。
-
りさ 2025/06/30 11:39
先週買おうかと思っていた、サンマのかば焼きがクーポンになってる。買わなくて良かった。
これ、美味しいから我が家は良くリピしています。 -
そら 2025/06/30 11:23
鯖のスモーク美味しそうです!
塩サバをスモーク?それとも無塩をスモーク?
塩分はどんな感じなんでしょう?ご存知の方教えてください。 -
まめだいふく 2025/06/30 9:59
これチーズの良さがちっとも感じられず。なんだかなあ
3つほど食べて残りは未だに冷蔵庫の奥に潜んでおります(´・ω・`) -
りんご 2025/06/30 7:11
燻製鯖って骨ないんですね!
鯖は美味しいけど、子供には骨があるので、嫌がられていました。こちらなら家族で食べられて良いですね!嬉しい情報、ありがとうございます。 -
うさぽん 2025/06/29 16:22
これ、試食をしていて、気に入って3本も買ってしまいました。
1本はすぐに食べて、残りはカット後冷凍して食べています。コストコで買った大きなモッツァレラを挟んでレンジ→トースターで温めて食べると、とっても美味しいです。
3本、あっという間に無くなりました。(4人家族です) -
ちーず 2025/06/29 10:52
ディ・チェコは味も美味しいけど、缶入りのが可愛くて、スーパーでつい買っちゃうんですよね。
コストコでも大きめの缶入りがあったら確実に買います‥ -
★ 2025/06/29 5:43
これ、私は大好きで何度かリピしています。
ダイエット中のおやつとしてそのまま食べるのも好きなんですが、レトルトカレーやトマトソースのパスタなんかにちぎって乗せるとコクが出てとっても美味しくなるのでおすすめです!
ピザに追加で乗せても美味しかったです。 -
コス子 2025/06/28 23:35
どれもめちゃめちゃ美味しそうですね(´艸`*)発芽大豆のトッピングは間違いないですね!
-
ねこにゃん 2025/06/28 20:09
チリコンカン、ピリ辛で美味しいです。我が家ではもっと豆が欲しかったので発芽大豆を足して、レンチンしたジャガイモをスライスして上にかけて、その上にシュレッドチーズを足してオーブンで焼いて食べました。他にはコーンブレッドに挟んだのも美味しかったです。
-
金曜日のコストコユーザー 2025/06/28 18:09
うわー
ほりにしが販売されてたなんて知らなかったです
しかも大っきい!
ちょうど欲しかったので今度探してみます -
なる 2025/06/28 15:04
今日御船倉庫で買いましたが、パッケージ、青いのも白黒のもどちらもありました!青いのが少し置いてる程度でしたが。
-
コス子 2025/06/27 10:50
美味しいですよね!このコールドブリューコーヒーはコストコのフードコートのアイスコーヒーでも採用されています(゚∀゚)
-
れいか 2025/06/27 9:52
米久のアップルスモークドベーコン、昔みたいに、程よい大きさで販売してほしいな〜。
今のは巨大で、クーポンになっても買いたいとは思わなくて。おいしいけど、ベーコンに2000円近くは出せない。 -
www 2025/06/27 8:09
昨日、川崎倉庫で試飲していました〜
美味しかった〜 -
ばばちゃん 2025/06/26 14:20
リピ率No.1の商品です。ほうれん草って冬が旬だから、夏場は値段も高いし葉っぱは薄いし痛みやすいし栄養価も低いんですよね。洗って茹でる手間が無いのがいちばんの理由ですが…。
袋の底で粉々になった葉は、やはり粉々になった冷凍のおさしみワカメと一緒にお味噌汁の具にしています。 -
コス子 2025/06/26 12:20
こういう冷凍食品は表示がややこしいですよね( ゚д゚)
凍結前加熱の有無:加熱してありません。
は、加熱されていないというわけではなく「商品を凍結する直前に加熱処理を行ったかどうか」の表示なのだそうです。
加熱した“直後”に冷凍したのではなく、例えば加熱後に切り分け・盛り付け・ソースをかける、等の工程が入ればそれは「直後」ではないので「加熱してありません」という表示になるのだとか。
つまりこちらの商品は加熱(下茹で)はされてるけど、凍結前に何かしらの製造工程が入っているということだと思います。
食材を中途半端な茹で加減で凍結している、という意味でないみたいです。
-
ミィ 2025/06/26 11:45
塩分がなくて塩味があればなぁと思いました(´・ω・`)
-
まなかっち 2025/06/26 11:25
冷凍ほうれん草、ほんとに便利でいいです!
アルミカップか、シリコンカップに入れてそのままエアーフライヤーへ。数分で水分がいい感じで抜けるので、お醤油かけて鰹節乗せて、そのままお弁当に入れます
胡麻和えにすると一瞬で無くなるくらい美味しいです -
ぷりぷり 2025/06/26 10:45
下ゆでしてあるけど加熱はしてないとはどういう処理なんでしょ?アク抜きできるギリギリのぬるま湯でやってるのかな?
-
るりか 2025/06/26 4:59
またレンチンパスタだとどちらが美味しいかも気になりました!またYouTube楽しみにしておきます❣️
-
コス子 2025/06/26 0:13
懐かしすぎますね〜!確かに、パプリカの肉詰めみたいなデリカが売ってました。10年くらい前じゃなかったかな?( ゚д゚)
多分その頃は国産のパプリカはそこまで出回ってなかったので、きっと輸入物だったんでしょうね。 -
まなかっち 2025/06/25 21:43
夫がガロファロのざらつきが苦手で、ずーっとバリラ買っていますが、中間なら次はディチェコ買ってみます!
-
まなかっち 2025/06/25 21:37
6個入りパプリカ、高くなったなぁと思ってたら、国産だったんですね!
今、外国産ので小さ目でも¥130〜¥150しているから、これはお買い得ですね。
ずーっと前にパプリカにハンバーグ種びっしり入っててミートソースとチーズかかったデリを購入した事あるんですが、大きいパプリカで作ってみたいですヽ(≧▽≦)ノ -
みかさ 2025/06/25 14:57
これ全然旨味がなくて美味しくなかったです。
家族もおいしくないねーと。
ちょっと高過ぎてコスパ悪いし返品しようと思ってます。 -
みーしゅん@東近江 2025/06/25 11:15
コストコに入会する前は楽天でディチェコの2kgだったか3kgだったかの袋を買ってました。
ディチェコもおいしいですよね♥ -
ちびうさ 2025/06/23 13:51
我が家もかき氷の為だけに買っています。
ネックは、かき氷機がべたべたになってしまう事ですが、これに練乳とか業スーの冷凍マンゴーをトッピングしたら、至福の時です。
-
にゃんぴーす 2025/06/23 9:26
ボタニカルソープのアソート嬉しすぎー(^^)
-
www 2025/06/23 9:06
わー
タバスコフライドチキン、めちゃくちゃ気になっていました〜
買い〜
コス子さんにすすめられたら、素直に買うタイプ笑 -
ゲスト 2025/06/23 8:58
巨大ハンコスロバキア人間….?消し忘れでしょうか
-
ゆきだるま 2025/06/23 7:09
先週私も書いました!
面白い!と思って‥私個人の感想だとチーズ感はあんまり無かったですガッツリチーズ!が好きなのでそこは残念💦
でも子供達は面白がって喜んで食べていました。 -
おい 2025/06/22 13:01
わぁ~さけるチーズの高級版って感じなんですね☺
子供たち大好きなので、ご褒美的なポジションで購入してみたいです(^^♪
-
ぐりぱん 2025/06/22 12:12
我が家は夏はアルミカップで凍らせてかき氷にして練乳かけて食べるのが定番化してます。
近々南アルプス行くので買って来ます! -
れもん 2025/06/22 10:35
コストコに行くたびに、買おうかどうしようか迷ってる商品です。お値段そこそこいいから、失敗したくないし。
次、行ってもまた迷いそうな私。 -
チョレギーノ 2025/06/21 11:17
レンチンで簡単なケールチップスオススメです!
ポリ袋でケールとオリーブオイル(少量)をシャカシャカして耐熱皿に重ならないように並べ600w5分(要加減)
お塩をふったらパリパリのケールチップスの出来上がりです。
なんぼでも食べられます(*ˊ˘ˋ*) -
とまと 2025/06/20 21:54
近場のスーパーで購入しました。
とても美味しかったです!甘味がすごく良い感じ!
美味しいミニトマトをありがとうございます(*^^*)どこかでお礼言いたくて、こちらを発見し投稿しました。 -
とっしー 2025/06/20 21:11
いつもいろいろ参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。
本日、座間倉庫店で399円になっていたので、初めて買って来ました。
帰って来て、みなさまの書き込みを見て買った事を少し後悔……
ですが、本日のメニューのついでに、1cm位の厚さに切ってチッピリ塩を振って焼いたら、外はカリカリ中はふっくらとっても美味しかったです。
ちなみに、賞味期限は7月1日でした。
フライドポテトとかにも、良さそうです❣️ -
そうめん子 2025/06/20 20:31
何度もコメント失礼しますm(__)m
今日買い足しに行った所、パッケージがブルーの従来のそうめんに戻ってました💦
あんなに山積みだったのに??あれ??と思いスタッフの方に聞いみたのですが「前からこれですよ?」と言った感じでミステリーです..( ˊᵕˋ ;)
新しいパッケージ見かけた方は是非買ってみてください〜 -
こにー 2025/06/20 18:00
私も同じくカークランドのクレンジングシートが大好きでした!!
廃盤になってしまったの知らなくてビックリです💦 -
バービー 2025/06/20 11:17
こちらの投稿見る前に銀鱈好きなので買った今ちょうど食べていますが、コス子さんの「中の身はフワホロ〜!」まさにピッタリ当てはまりました。
子供に食べさせるのはもったいないと思ってしまい、こっそり食べ進めようと思いました笑 -
そうめん子 2025/06/20 8:41
こちら最近パッケージリニューアルして新しくなったんですが、ものすごくおいしくなってるんです!
茹で時間も短縮されて2分くらいであっという間に茹で上がりました。(前はそんなことなかったような..?)
食感もつるっつるモチモチコシコシで細いのに食べ応えがある!麺があまりにも美味しくなりすぎて2週間で二キロ食べ切りました(笑)
リニューアル前はこんなことなかったんです!
美味しいそうめんから超美味しいそうめんになってるんです!今日も買い足しに行く予定です! -
www 2025/06/20 7:05
むむ、ケール
サラダ屋さんで食べるのは好きだけど
買っても持て余しちゃうから、最近ご無沙汰。。。
コス子さんのおかげで、次回のコストコ詣での際に野菜部屋に入る理由が出来ました〜(買います)
わーい -
コス子 2025/06/20 1:49
深夜の通りすがりさん そらさん
見つけてもらえて嬉しいです!ありがとうございました(´ω`*) -
マロン 2025/06/19 19:58
アメリカ産はホルモン剤を使っているので、味は好きなのですが、あまり量は食べないようにしています。
カナダ産はどうなんですかね?確か豚は使っていなかった記憶です。
近所のスーパーでカナダ産の焼肉用ハラミが売っていて美味しいので大変興味はあります。 -
そら 2025/06/19 16:39
私も見ましたー!!!!🤭
思わず“あっ!!!!“とテレビの前で叫びましたよ。コス子さんも並んだのかしら???1週間前から並ばれている方いてびっくりしました。 -
深夜の通りすがり 2025/06/19 0:08
すみません!まったく関係ない話なのですが…
バカリズムさんの番組で、『南アルプス倉庫店のオープン初日に1番遠方から来てる人』でコス子さんが映って、テンションあがって書き込みしてしまいました(≧∇≦)
コス子さん、相変わらず可愛いです(*´ω`*)
てか、スタジオの誰も「コス子さんやんっ!」て言わないんか〜い!…と、TVにツッコミ入れた私です…笑 -
ゆん 2025/06/18 17:04
ケチな私はさっと表面を洗ってから
1枚を1/3サイズと2/3サイズに切り分けて
2枚を大小2切れずつ4切れにして レンジメートでレンチン調理。
2/3サイズのものは夕飯に 1/3サイズのものは翌日のお弁当に。
ふっくら美味しく幸せ気分でいただきました♪
リピ決定です٩( ᐛ )و -
ゲスト 2025/06/18 14:00
これほんとにおすすめです!ケールって普通のスーパーでは少量しか入ってないけど、コストコのは美味しい上に大容量!しかもとても日持ちします!我が家このケール目的でコストコに行きます!
-
コス子 2025/06/17 13:53
歯→葉ですね( ゚д゚)
ご指摘ありがとうございました。全然気が付かなかったー! -
通りすがり 2025/06/17 13:03
私も写真を見てそれなりの大きさのが数枚入ってるのだと思いました。
あけてビックリ!1枚どーーーん!!
半分食べたら飽きてきました。
でも、好きな味なので残りはチョコをパリッとさせて食べてみたくて冷蔵庫に入れてます。 -
ゲスト 2025/06/17 12:27
ランチしながら読んでいて、商品説明にある『歯がカールしていて…」に思いっきり吹いてしまいました。
一気に気分転換できて、昼からも仕事頑張れそうです。
-
じゅんじゅん 2025/06/17 7:42
このケール、朝のスムージに大活躍です!
近くのスーパーでは、ほんの数枚で150円〜200円。それを考えたら、あの量でこの値段は、本当に安いと思います。 -
羊オーナー 2025/06/16 17:01
しかも~、
そのネジってば『持ち手から先の長いネジ回し』しか届かないし~、
ネジ回しの先に磁石のついてるチョッと高級タイプのネジ回しじゃないとチッコいネジが行方不明なりやすいと来たモンだ(笑)でもね、他のサーキュレーターは分解可能ってうたってるのに説明書にネジの存在書かずに何ヵ所もネジあるヤツもあったから~まだ良心的な方?
-
ヤマメ 2025/06/16 14:20
ネジでした泣
ウチの執事(ダンナ)に「オクサマの目は節穴ですか」と言われながら、なんとか今年の稼働が始まりました。
稼働させてから気づいたのですが、絶対カバーが後ろ前…
背面にロゴが!
まぁ、いっか~ (たぶん良くない)