懐石 白みそ
ひかり味噌 懐石白みそ 1.8kg
購入時価格 899円
コストコで新しい味噌に挑戦してみました!調味料として欠かせない味噌。我が家では切れそうになるとやっぱりコストコで買い足していまして、今までコストコの色んな味噌を試してきたのですが、最終的には信州産無添加円熟こうじみそに落ち着きリピートしています。
信州味噌は全国シェアトップですし、こちらの味噌は旦那氏がとっても気に入っているんですよね。いわゆる一般的な味噌(750g程度?)と比べると2倍以上の容量なので、はじめのうちは冷蔵庫のスペースを取って邪魔だなぁーなんて思っていたのですが、ほとんど毎日使用することもあり、意外と消費が早いんです。
ちょこちょこ買い足す手間がいらなくなるという便利さに気づいてからは、大きい容器でないとなんだか物足りなくなってしまいまして、また、信州産無添加円熟こうじみそはコストコでも定番で販売されている商品なので安心して使えるんですよね。
なので、ここのところ無くなったらまた同じものを買い足すという感じだったのですが、九州人の私は、たまーに甘い味噌で溶いた味噌汁が飲みたくなりまして。
ご存知の方も多いと思うのですが、九州で一般的に好まれる調味料は、他の地域に比べて甘味が強いものが多いです。九州産は醤油も日本酒も甘いのですが、実は味噌も甘いんです。
九州では、麦麹を使用して作る「麦味噌」という味噌が一般的に好まれており、特徴は信州味噌よりも塩分濃度が低く、麹を使う量が多いので香りと甘みが強く出る味噌だと言われています。
色は淡褐色のものが多く基本的に甘口、私は慣れていて特に違いが分からないのですが、麦みそには米みそには無い独特の香りがあるのだそうです。
今回、味噌が切れそうだったのでいつものように買い足そうと思っていたところ、信州味噌の隣に同じ容量1.8kgで販売されているこちらの「懐石白みそ」という商品を見つけました。
白味噌は麦みそとは違い米麹で作られている味噌なのですが、信州味噌と比べると「塩分濃度が低く甘口」と認識しており、麦みそとなんとなく共通する点があるなぁーと思って気になったんですよね。
例えば料亭やレストランなどで汁物を赤・白で選べる場合は、いつも白を注文しちゃいますし、きっと好きな味に違いない!と思い、今回は試しにこちらを購入してみることにしました。
名称:米みそ
原材料名:米、大豆(遺伝子組み換えでない)、果糖ぶどう糖液糖、食塩、酒精
内容量:1.8kg
賞味期限:購入時より4ヶ月先まで
保存方法:直射日光を避け、涼しい場所に保存してください。
■たっぷりと米こうじを使用した上品な甘味。
■製法にこだわり、光沢と透明度のある鮮やかな色のお味噌に仕上げています。
■たっぷりと使用した米こうじと丹念な熟成が、すっきりとした旨味とマイルドな甘みを際立たせ、さらに十分な発酵による芳醇な香りが、風雅な味わいを作り出しています。
パッケージには上記の商品説明と共に、京風雑煮という綺麗なお椀に具だくさんのお雑煮の写真がありました。お雑煮ってあの、お正月に食べるお雑煮ですよね?へぇ〜京都じゃお雑煮は白味噌で作るんだー初めて知った(゚∀゚)
全国的に使われているお味噌の分布で言いますと、白味噌は比較的関西地方で食べられているお味噌なのだそうですね。
パッケージをはがすと、お味噌の表面に薄いシートが乗せられている点は他メーカーのお味噌と一緒です。白味噌なので確かに色味が淡く、クリーム色〜黄土色と明るめです。なによりクリーミーというか、一匙スプーンを差し込んで分かる味噌の柔らかさに驚きます。
漉し味噌という味噌の中にツブツブが入っていない味噌なので、いわゆる「味噌漉し」なる道具は必要ありません。扱いも簡単そうです。
というわけでさっそくいつものように新だしを使ってお味噌汁を作ってみたのですが。。
甘っっっっ!( ゚д゚*)カハッ!
一口飲んでみて、超ーーびっくりしました!
知らなかった!白味噌ってこんなに甘いの!?
馴染みがある麦みそも結構甘いと思っていたので白味噌全然余裕。どんとこ〜い!な状態だったのですが、自分が想像していた甘さの3倍ほど強かった!若干とろみがあるような口当たりも相まって、まるで蜂蜜のような甘さにも思えます。
原材料の中に果糖ぶどう糖液糖が入っていたのでその甘さかと思っていたのですが、白味噌の甘さは砂糖による甘さというよりは米糀の甘さなんですってねー。このお味噌が特別甘すぎるわけではなく、全体的に白味噌というものはこんな感じなのだとか。。
味噌ってすごい!( ゚д゚) 原料はシンプルなのに、地域によってこんなにも違うんだなぁ。
そしてちょっと調べてさらにびっくりしたことなのですが・・・白味噌の本場である京都でも、白味噌だけで作るお味噌汁はほとんど無いんですってね。お正月のお雑煮だけは特別白味噌を使って作られるそうなのですが、ほとんどは普通の味噌(赤味噌?)とブレンドしてお味噌汁を作るのだとか。
がーん∑(゚д゚lll)
そんなこと知らずに1.8kgも買っちゃったよ〜もしかすると、本場関西の人でも買わない量なんじゃ・・・。。
すっかり信州産無添加円熟こうじみそに口が慣れてしまっていた我が家では、どうしても白味噌だけで作るお味噌汁というのは甘さがクドすぎるように感じまして、とりあえずなんとか消費するべく他店で赤味噌を購入し、2種類の合わせ味噌でお味噌汁を作るようにしています。よかった・・・これならば美味しく食べられる。。
色々味噌の配合を変えながら試しているのですが・・・うちの場合白味噌は、ベースとなる他のお味噌に一匙足して使うような、なんというか隠し味的に使って美味しさを引き立てるといった役割が合っているような感じがしました。白味噌ベースになるとどうしても甘さが際立ってしまいますので・・・。
ただ、こんな使い方をしていたら1.8kgが一向に減らないんですよね・・・他にも使い方が無いかと調べてみたところ、関西には西京みそという低塩甘口の白味噌が存在し、味醂やらの調味料で伸ばした味噌に季節の魚やお肉を漬けて西京漬けにすることで、美味しく頂けるのだとか。この白みそももしかしたら味噌漬け用の味噌に使ったら良いのでは?なんて思ったりしています。
また、白味噌はコク出し用としていろんな料理にちょっとだけ加えたり、和物やスイーツにも使えたりとちょっとした調味料として使用したら便利なんですって。
味噌漬けは、野菜やお肉の保存用にと時々作りますので、そういった使い方ならなんとか消費できそうな気がします。サーモンの西京焼きとか家で作れたら素敵かも!(゚∀゚) アトランティックサーモンフィレでもできるかな??
総評として
味噌汁用の味噌を買ったつもりだったのでそういう意味では思っていたものとは違って残念だったのですが、これは商品が悪いわけではなく単純に私が無知なだけでした。^^;
はっきりわかったことは、麦味噌と白味噌は甘味が特徴だけど、甘さは全然別物だってこと!・・・違う原料を使っているので違いがあって当たり前ですが、今回身をもって学ぶことができました。
京風雑煮は多分作る機会が無いので、しばらくは他の味噌と合わせながら使用しようと思っています。とりあえず現在、白味噌に酒やみりんで味噌床を作ってさくらどりのもも肉を漬けています。美味しく漬かれば良いなぁ。。
味噌汁としては積極的に使用しない白味噌を1.8kgも買ってしまって持て余しそうなうえ、冷蔵庫内でも邪魔になるサイズなので、はじめは困っていたのですが、結局無駄にはせず色々と試しながら使っています。それに今回は一つ良い勉強ができたのでまぁ良し!ということで。
ちなみに、九州の実家の母にお味噌汁の味噌は何を使っているかを聞いてみたら、基本麦みそがベースで味を見ながら少し塩分濃度が濃い味噌を足したりして使っているとのことでした。白味噌の使い方も当然のように熟知しており「ちょっと入れるとコクが出るんよねぇ。」と言っていました。
はぁ・・・はじめから普通に相談しておけばよかったなぁ。。
おすすめ度:
コメント
神戸倉庫、利用者です。
私も、買いました…関西で生まれ育った主人が 白味噌美味しいよ♪なんて言うので(笑)
結果は 1度使って返品しました。
甘い味噌汁は、北海道で生まれ育った私にはダメでした。栗の甘露煮、汁を入れた甘い茶碗蒸しは大好きですが これは…
主人は 大丈夫そうでしたが、返品して いつもの円熟味噌を買って帰りました。
ルーツが大阪なので、もちろんお雑煮は白味噌仕立てなのですが、
京都の白味噌と大阪の白味噌とでは、甘さが違うんですよ。京都の白味噌の方が断然甘いです。
昔はお砂糖が貴重だったので、干し柿と並んで京都の白味噌は、甘味として重宝された一面もあったといいます。
味噌松風や京都今宮神社参道のあぶり餅の味噌だれに使われているのは、そのなごりかもしれませんね。
ゲストさん
関西でも、京都の白味噌と大阪の白味噌とじゃ別のものなんですねー知らなかったです。勉強になるなぁ。。
味噌は遠くの物を合わせて使うと美味しいとか…昔、聞いた事があります。
コス子さんはパンを焼かれるので、パンに入れたら良いのではないでしょうか。
私はコストコで味噌を買う事はないのですが、赤味噌、合わせ味噌…数種類は冷蔵庫に入ってたりします。
どれも量が少ないので気にした事はないけれど、コストコの大容量味噌どーん!(笑)使うのが大変そうですね。
(´×ω×`)
カメ吉@多摩境さん
パンに味噌を入れるという発想が無かったのでビックリでしたが他の方も同じようなコメントされているのでメジャーな組み合わせなんでしょうね。試してみたいと思います。
私もこれを買って味噌汁を作りましたが、甘いので、柚子こしょうを入れて食べましたら、なかなか美味しいです。
甘味噌にして料理に使うようにしたら、だいぶ減りました。
あPーさん
味噌汁に柚子胡椒を入れるんですかー!斬新です〜うちも柚子胡椒は常備しているので試してみます!
お正月に関西風雑煮を作ってから白味噌にはまり、2月頃買いましたがそれ以来見てません
うちは普通の味噌と半々にしてちょっと甘めのお味噌汁にしています
また買いたいのですが最近買われましたか?
川崎で買ってその後多摩境では一度もなかったのですが
普通のスーパーで探しても小さめサイズでもないんですよね
白味噌は地域柄か高いので、コスパ最高だったのにー
初めまして
いつも楽しく拝見しながらコストコに出向いています♪
懐石味噌 クーポンで購入して
ジップロックに小分けして
冷凍して使っています
コストコの銀だら、鱈、銀じゃけ等を西京味噌に漬けて楽しんでおります
酢味噌和えもとても上品に出来上がり美味しいです
マヨネーズで味噌マヨにしたり
ホワイトソースを作ったりと
とても重宝しています♪
りっちゃん♪さん
冷凍保存でも大丈夫なんですね!うちも到底使い切れないと思い、味噌の冷凍は初めてだったのですが冷凍保存しています。味噌汁に限らず、いろんな料理でちょこちょこ使ってみたいと思います。
白味噌の大量消費に串カツ屋さんの「ドテ焼き」を作ります。
スジ肉を使うところ、ウチでは牛アキレス腱とちぎり蒟蒻。コラーゲンと味噌のとろみが圧力鍋でプルンプルンにしたアキレス腱に絡まりドバっとのせたネギにピリッと七味唐辛子がイイアクセントで、日本酒がススム君(父ちゃん談)
何よりも次の日の蒟蒻のお通じと、シャワーの水玉がコロコロとお肌を弾くコラーゲン効果が素晴らしい(*^.^*)
ところで、いつも使ってる白味噌はもっと大豆色なんだけど、地域差なのか、単にウチのが安物だったのか,,,
皆様の雑煮話で思い出したのが、自分の母の実家で幼少の頃に食べた雑煮。
白味噌仕立てにアンコ入りの草餅で食べているとアンコが溶け出してキョーレツな見た目と甘さに、自分の甘味道が開眼した瞬間かな?
ポン母さん
というか、お雑煮にあんこ餅を入れるというのにビックリです・・・地域によって色んな文化があるんですねぇ。。
ポン母さん
ケンミンショーで各地のお雑煮紹介していたのを見ましたー!普通におしるこ?ぜんざい?みたいなお雑煮を観た時は衝撃でしたが、地域で色々あるんだな〜と勉強になります(*´∇`*)
こちらで売られている白味噌は、甘さは全くないのでわからずに買っていたら私も、持て余していたと思います(^_^;)買う前にコス子さんのレポがあって良かったです。
ゅ汰@ひたちなかさん、
味噌せんべいとか酒饅頭のノリで、甘塩っぱさに一度食べたらハマるかも知れませんよ~。
今は旦那の家のお澄まし系でずっと食べてないから次の正月は実家に食べに帰ろうかな♪
白味噌・・・ですね。
名古屋は「味噌文化」で、味噌カツなどありますが、赤味噌や八丁味噌など・・・茶色?黒?(・・?
大量に甘い味噌があるって事は、回鍋肉やこれからの季節はナスの味噌炒めなんて、いかがでしょ?
酢味噌和えなんかも、色味がきれいで、いいんじゃないかしら?
うちもお雑煮=白味噌ですが、普段のお味噌汁は信州無添加円熟こうじ味噌を愛用していますよ。
円熟こうじ味噌はたっぷり入っているので初めは買おうか迷いましたが、意外と消費は早いです。
白味噌でその量は白味噌に慣れ親しんでる私でも消費し切る自信はありません〜。(^◇^;)
白味噌はお雑煮以外では酢とカラシで酢味噌和えにしたりしますが…味噌漬けはやったことがありませんね。
コス子さんの味噌漬けのお味はどうだったでしょうか?(*^_^*)
こすとっ子@和泉さん
さくらどりの味噌漬け、美味しかったです!
フライパンでいつものように焼いたら焦げてしまったのでオーブンかグリルの方が良いかな〜とまだまだ研究中。。今度はお魚も試してみます!
味噌漬けをフライパンで焼くときは
オーブンペーパーを敷くと 焦げすぎないです♪
私は普通にフライパンで焼いて炭にしたことがあります(笑)
初コメです!
いつも楽しく拝見させていただいております〜。
4月からコストコの会員になって主に和泉を利用しています。
白味噌〜
関西でもなかなか使う機会はないですが、
コス子さん!手ごねパン‼︎
味噌パンも美味しいですよ〜
クックパッドでもいろんな味噌パンレシピありますので、好みで色々アレンジして白味噌消費もなかなか楽しくなるかもです〜
aiyuuさん
味噌パンっていうんですね。調べて挑戦してみます〜!
おはようございます。
白味噌未体験です。西京漬けも主人が苦手なので食卓には上がりません。
味噌が甘いって不思議な感じです。
義母が岐阜出身なので結婚してから赤味噌(豆味噌)で味噌汁を作るようになったのですが赤味噌も美味しく特に翌日が美味しいので赤だしの日は多めに作っています。
もしかすると中部倉庫などでは赤味噌の取り扱いがあるのかなと思いますが関東ではなかなか良いお値段なので赤味噌もコストコで取り扱って欲しい商品です。
きよまママさんおはようございます!
中部でも赤味噌の販売は無かったような気がします。
味の染みた翌日の赤味噌のお味噌汁ご存じなんですね♪
我が家では赤味噌でこんにゃくや根菜・鶏肉・里芋(絶対おすすめ)を煮た物が大好物です(o^-^o)
昔お味噌屋さんに行ったとき手間隙かけた白味噌?西京味噌?は甘味も清酒も使いません!って自信満々に言われて買って帰ったことがあります。
果糖ブドウ糖液は抜群に甘いですからね。コス子さんが3倍甘く感じたのはやはりブドウ糖のせいかもしれませんよ…。
中部で赤みそありましたよ。
料亭赤だしの普通サイズのパックが何個かセットで売ってました。
すいません、個数までは覚えていません。
料亭赤だしは好きなのですが、そんなにもいらないので買うのを諦めた覚えがあります。
今年の初めの方では見た気がしますが、最近見かけてないです。
こちら、買いました。
¥598だったかなぁ?となりにあった信州みそより、若干安くなっていたので、購入。
甘いですね。よく見る白みそより色も濃いし、こんなに甘いとは思いませんでした。同じく、1.8kgもどーすんの?ってなりました。
普通のみそと混ぜ合わせてみそ汁に入れて使ってますが、変り種をひとつ。この白みそとプレーンヨーグルトを混ぜると、酒かすみたいな味の漬けどこが出来ます。魚や肉を漬け込み、焼いて食べると美味しいです。鮭、鱈、豚ロース、鳥ささ身と試しましたが、美味しかったです。お弁当にも向いていると思います。
よろしかったら、お試し下さい(^∇^)
京都出身で白味噌のお雑煮でした。
旦那の実家は、おすましなので最近は白味噌のお雑煮を食べていないです。
時季が違いますが白味噌のお雑煮、ぜひ作ってみて下さい!
おはようございます^ ^
うちの母も京都出身で私も小学生まで京都にいたので、お雑煮は白味噌に丸餅です。
主人の母も京都出身なので、主人の実家も同じなので、子ども達は三河っ子ですがお正月のお雑煮は白味噌で育ってます^ ^
白味噌はお正月だけって話をこちらでした時に(結婚して愛知県在住)コス子さんと同じようにビックリされたことあります(≧∇≦)
私も酢味噌和え、ネギぬたをお勧めします!
美味しいですよ〜。
皆さんの書き込みを見て、パンとかも美味しそうだな〜と思いました。
私も調べてやってみたいです♪
いつもコス子さんのUP楽しみにしてます♪
両親が京都出身なのでお雑煮は白味噌でした♪
お正月だけの特別なお汁と言う感じで毎年楽しみにしてます(´ω`)
とは言え白味噌のお汁は毎日は…と言う感じですよね(^_^;)
季節的には微妙かも知れませんが…白味噌の粕汁も美味しいですよ~♪
白味噌大好きで常備してます。
胡麻との相性が良く、タレ、味噌和え、ミルク煮などに使ってます。意外かもしれませんが、お酢と白味噌の相性もいいんですよ。
お酢、白味噌、醤油少々、お好みでラー油か柚子胡椒でタレを作り餃子のつけダレにするのが我が家の定番の食べ方です。
あとはお菓子作りの際にちょこっと加えるとコクが出ます。パンケーキミックスに手を加えると楽ちん♪
白味噌大量消費なら
土手焼きがオススメです。
お子様が小さいので
コンニャク小さめ牛バラ肉ですると食べやすいかもです。
私は生まれも育ちも福岡ですが、両親が神戸出身だったので子供の頃は白味噌の味噌汁もたまに出てました。
自分のイメージとしては、白味噌は甘いというより塩気が薄いって感じでしたね。
そういや甘いのか・・。
結婚当初は白味噌買って、麦味噌とブレンドしたり単体で味噌汁したりしてましたけど、もう10年単位で買ってないな。
ここ読んで久しぶりに白味噌も食べたくなったけど、まずはスーパーの小さい物からですね(⌒o⌒;A
始めまして。同じ九州で福岡ですが…。九州の味噌甘い出すよね〜。でも同じように、信州味噌使ってます。
白みそは鯖の味噌煮とかナス味噌炒めとか、胡麻味噌炒めとかの砂糖+味噌で料理をするものを白みそで砂糖控えめでつかうといいかもです。
ちなみに…。白みそで熊本名物のからし蓮根作れますよ〜。
さらに…。味噌汁は最後に隠し味程度に味醂を入れるとまろやかになりますよー。コストコの信州味噌でも塩分がまろやかになります。多分九州の味噌に近い味になります。
ひーぽこさん
熊本名物のからし蓮根は、母がおせち料理用に毎年年末大量に仕込んでます。白っぽい色味の味噌だったからもしかして白味噌を使ってたのかも・・・?灯台下暗しですね^^;
お味噌って冷凍できるんですね。
白味噌で西京漬けや木の芽和えをよく作りますが、市販の物はお高いんですよね。
これなら小分けして冷凍しておけば、たっぷり使えそうですネ。
今度買ってみます♪
わたしも思い切ってお雑煮を作る、に一票(^ ^)
お宅によって具材は違うかもしれませんが、最初の出汁取りに新だし2パックと昆布を使い、大根、人参、戻し椎茸、クワイは難しそうなので里芋…?などで、出来上がりに焼き餅を入れて花かつおをふりかけて食べてみてください
塩気が足りなければ食卓にて少量追加で…
白みそ雑煮は、精進でだしは昆布、煮餅が主流かと思ってました。
いろんな流儀があるんですね。お勉強になります。
金時人参とか赤いものも入れますし、焼き餅の方が個人的に好きなもので(^^;;
精進=お供え物としては考えてませんでした
そういうご指摘もされるのだなとこちらも勉強になりました
雑煮風の白味噌汁、に訂正しておきます
九州ではありませんが隣県なので麦味噌です^_^
小学生のころに給食で食べた白味噌のお煮しめが美味しくて、大人になりたまたま給食の調理員の方と知り合いになりレシピを聞き今では我が家の定番です。
お煮しめ?筑前煮?の作り方とほぼおなじで、醤油のかわりに白味噌と練り胡麻をつかうんです!
あっ、醤油のかわりにと言いましたが味をみて少量の醤油を足してくださいね。
里芋と白味噌の相性は抜群ですよ^_^
去年の冬、みそ仕立てのもつ鍋にハマリ、思う存分使えるとおもい、買いました。西京みその小さなパックですと、鍋1回に半分ちかく使ってしまうので(笑)
あとはすじコン(どて焼き)、からし酢味噌ぐらいでしょうか。
ただ、うちでは味噌汁には使えません。夫に「甘すぎる」と不評でした。
そんなわけでまだ沢山残ってます。お魚やお肉のみそ漬け、いいですね~♪
こねみんさん
うちもモツ鍋は冬場の定番です。確かに白味噌合いそうですね〜!良いことを聞きました(゚∀゚)ありがとうございます〜!
京都の正月は白味噌丸餅のお雑煮がないと始まらない!年に一度、えぇ白味噌をちょっと買います。それでも余り、和風だし+豆乳+白味噌でスープ?シチュー?を作ったり。皆さんと同じく酢味噌あえやぬたを作ったり。
塩分濃度が低いので、冷蔵庫でもすぐにダメになっちゃいますよー!コメント見てたら他の味噌と同様、冷凍もできるのかな?
私も今宮神社のあぶり餅、大好きです!秋口寒くなってくるとそろそろやなぁーとソワソワしますo(^o^)o
こんにちは!
私も売り切り品と思われるこちらの白味噌を購入しました。
甘い。しょっぱくない。酒粕ぽい。
しょうがないので小分けして冷凍、普通の信州麦味噌と混ぜて使いきりました(^O^)
ちなみに冷凍しても凍らないのでそのまま使えるから便利でしたよ!
京都人で、普段のお味噌汁も結構な割合でこの白味噌を使っています^^普通の白味噌は高くて普段遣いにはとても買えません^^;
毎年九州旅行でお醤油買って帰るのですが、料理レシピのみりんを省いてもいけるくらい甘いですね~!かなりハマってます^^九州のお味噌も甘めだったな、という記憶を頼りに九州料理を作るときは白味噌で作っていたのですが、白味噌とはまた違うんですね。麦みそ、チャレンジしてみます^^
根菜やホウレン草のスープに味噌といて豆乳足してクリームスープにしてます。あと、キュウリや大根のスティックにマヨネーズとゴマと白味噌混ぜたディップ……
あとはナスの鍋しぎに使ったり。
九州の甘い日本酒飲んでみたいです
うちは白味噌と麦味噌を常備して、お味噌汁に使い分けてます。
他にも白和え、西京漬け、木の芽和えなんかに使います♬鯖のみそ煮を白味噌にするとまろやかで子供ウケもいいです。
お茄子やほうれん草などを生姜を加えた白味噌ベースで和えて食べるのもオススメです。
コストコ初心者ではありますが白味噌の消費にお困りと聞いたのでコメ失礼します。
漬け込み、炒め物の調味料や和え物はもう出ているみたいなので汁物を。
お雑煮も美味しいですが、それだと毎日じゃ飽きるので(笑)普通のお味噌汁感覚で作る時にお醤油、もしくは出汁を入れずにめんつゆを入れると甘さがまた別の旨味になって美味しいですよ!赤味噌と割ることで合わせ味噌にしてもモチロン美味しいですが、味噌容器×2は場所を取って仕方ないので(笑)
うちはお正月に買った白味噌もこんな風にして普段使いの味噌汁として使用して使いきります。
具材は海藻系よりも大豆系(油あげ、豆腐)やネギ、根菜系がオススメです♪
ゲストさん
美味しそうですね!味噌汁より簡単に冷蔵庫にあるもので作れそうです。さっそく試してみます!
大阪育ちで、お雑煮は京都の本田か西京みそを使っています。
これは別物で色も違う。甘くて悶絶!酒粕ぽいにうなずきます。
お雑煮にはなりませんでしたが、普段のおみそ汁は合わせみそですので、信州みそ、白みそ、赤みそをみそ容器に一緒に入れて使っています。
白みそを入れると豚汁なんかもコクが出て、まったりします。
うでこさん
こんにちは(^^)
中部倉庫でも取り扱いないんですか。。。
赤味噌は全国区でないのでコストコで取り扱いは無理なのかも知れませんが白味噌が取り扱いされたので微かな期待をしたいと思います。
しかし赤味噌で煮物なんてびっくりしました。
これは根菜類が美味しく炊けそうでなので作ってみます(^^)
ありがとうございましたm(__)m
他の方も書いていますが、クリームスープやホワイトシチューなどにコクをだすために入れています。
茄子やコンニャクにかける田楽味噌風のタレを作る際に、仙台味噌などの辛口の味噌と白味噌を混ぜ使用しています。
(赤味噌だけで作るよりまろやかな味のタレになります)(^-^)
京都出身ですが、白味噌1.8キロ⁉︎コス子さん何で買うたんやろ〜?って思いました(笑)
実家は白味噌のお雑煮ですが普段は普通の味噌で、お正月だけ少〜しの白味噌を買って混ぜます。
でも色んなお料理に使うのは美味しそうですね!
実家でいつもお正月後に余る白味噌に困ってたので参考になります!
ちなみに大阪に嫁いだ今はシンプルな澄まし汁のお雑煮です。
私もこれ買いました。でもかなり安い値段で買ったような…
初めて味噌汁で食べた時の衝撃…笑
甘っ!しかし、これが京懐石の上品な味わいなのね。九州の庶民には分かりにくいわね、と無理矢理納得していました(笑)
しかし、そうですかー!他の味噌とブレンドするのかー
今更ながら勉強になりましたm(__)m
これ1種類での味噌汁は家族にも、ものすごく評判が悪く…マヨネーズと和えて魚のホイル焼きにしたり…頑張って消費しました!!
やはり安すぎるからって初めてが大容量って危険ですね。
私は甘い味噌も好きなので以前1度購入。
でも、夫に大不評で結局コス子さん同様、赤味噌とのブレンド使いで何とか食べ切りました。
う〜ん、確かに甘すぎ…かも?!
想像していた味とちょっと違った…(^^;;
個人的には信州味噌と懐石味噌の、中間位の甘さが欲しいかな(^^)
ウチも子供の頃は白味噌のお雑煮でした。
ですが、いつの間にかお澄ましに変わりました。
ちなみに両親共に大阪です。
主人方もずっと大阪ですが、元旦のお雑煮はお味噌ですね。
お姑さんも昔は白味噌だったけどね、、、と言ってました。
やはりちょっと甘いので、苦手だったようで。
なので、コス子さん、チャレンジャーだな(^^;
と思いながら読んでました。
何人もの方があげられてますが、土手焼き良いと思います。
昔から大好きです☆
たぁこさん
土手焼きという食べ方を知らなかったのですが、オススメされている方も多いみたいなので調べて作ってみますね。ありがとうございます!
こんにちは!
白味噌はすじ肉とこんにゃくを
ゆがいてから砂糖少々と醤油と出汁を入れて炊き
七味をかけて召し上がれ~。
おいしいですよ
魚や肉を漬ける、さすがです。
私も無知でクーポン時に買い、一口飲んで返品しました。
ごめんなさいって感じでした。
返品して速攻いつものこうじみそ買いました。
味噌汁って、いつものって意識が高いから変わるとびっくりしますよね(笑)
実家では、なすの田楽に西京味噌を使っていました。酒、みりん、砂糖、白すり胡麻を、鍋で練って味噌ダレを作ります。
とっても美味しいです。結構、消費できます。
残った味噌は、焼きおにぎりなんかもいいです。
前に買って以来ハマってしまいました。そもそもずっと麹味噌しか使った事はなかったんですが、、味噌煮や味噌漬け、、につかってます。薄味だしあたしは好きですけどねぇ。多摩境店に一時あって購入して気に入ったんですよ、、リピ買いしようと買いに行ったら売ってなくて、、再度売らないかなーなんて思ってるんです。スーパーとかだと、白味噌自体が少ない量でしか売ってないからよかったんですけどねぇ。
お正月は白みそ必須です。
我が家も私が嫁いでから、
白みそあんもち雑煮です。
家族みんな正月から、がっつりあんこ。
こちらの白みそは気なるけど、まだ購入してしてません。いちどトライしたいな。
あ、ポン母さんのお母さんて、もしかしておなじ出身だったりして・・・。
ma.¯さん、
ウチのオカンはコストコ最後の開拓地「四国」です。バラエティー番組で「雑煮界のゾンビ」と呼ばれていたこともありましたね(笑)
昔々、食べていくだけで大変だった頃に甘味が一番のご馳走だったから超甘味がお正月に出されるとか。歴史だなぁ。
ポン母さん、コメントありがとうございます。
ふふー。そうなんですよね。でもやめられない。
この味噌がやたらと甘く感じるのは、果糖ぶどう糖液糖が入っているからです。本物の白みそには砂糖も甘味料も入っていません。
さかのぼることン十年の遠い昔、京都奈良の修学旅行での朝食で出た味噌汁が人生初白味噌でして、それがまた口に合わず(>_<)。そんな不幸な出会いゆえ、以来白味噌は敬遠…西京漬は好きなんですけどね〜。多分宿が子どもらと侮って、だしをケチッたのかな…
味噌といえば豆味噌の強烈な個性に骨の髄までなじんで育ってしまった人間にとって、豆味噌以外は味噌と呼ぶ全く別の調味料という感覚がありまして…おそらく大多数の方の真逆なんでしょうね。信州味噌は常備してますが完全に味噌味の調整用でしかなくて、コストコで味噌はスルー商品です(;^_^Aスミマセン…
スジ煮は醤油であっさり味にするのが私の好みなんですが、地元ではやはり味噌仕立てがポピュラーです。豆味噌は煮込んでも風味が飛ばず、デミソースのごとく濃厚な旨味になります。居酒屋なんかでは「どて」と呼ぶ、定番メニューです。
ちなみにお雑煮は澄ましに角餅、餅菜(小松菜)です。実家は鰹だしですが、手羽元のだしで作るのが我が家流です。
そういえば、味噌煮込みうどんにお餅入れるのもウマイですよ!
白味噌のお味噌汁に和がらしを御好みで入れたら甘さが押さえられますよ。
茶道の初釜でお雑煮の大根の上に和辛子がのっててとても美味しかったんで我が家では白味噌のお味噌汁の時は食卓に和辛子が定番です。
関西出身九州在住で、久山に通ってます!
関西では、
お味噌汁を作るとき、鰹と昆布の出汁(アゴは相性が悪いと思います)で
大目に白味噌をいれて、もったり?させます。
そして、お雑煮なら、お餅、人参大根小芋等をいれます。
お味噌汁であれば、ちょっと贅沢に 生麩や冬瓜や三つ葉を
加えます。
もったりするまで、沢山入れます。
さらに、甘すぎる場合、麦味噌を普通にたします。(うちの母は福岡人でした)
後は、皆様のように、魚に漬ける、白和えにする、木の芽和え、田楽味噌、酢味噌(砂糖の代用)にも使えます!!
普通にすぐになくなっちゃうもかと…
ちなみに、福岡にきて、逆にお雑煮のブリは
びっくりでしたよ!!
毎回、関西のコストコと久山のコストコを比較するのを楽しんでます!
更新楽しみにしてます!
初コメです。
いつもコス子さんと皆さんのコメント参考にさせていただいています。
ゲストさんもおっしゃっていますが、
普通の白味噌は甘くないです。
北海道にすんでいて、ずっと白味噌のお味噌汁飲んでいます。
こちらでは、こういった甘い白味噌を京風白味噌や懐石白味噌と銘打って販売されています。
普通の白味噌は、ゆうげの味です。
機会がありましたら京風ではない白味噌買ってみてください。
失礼致しました。
カツオとコンブ出汁、白味噌でお味噌汁作ったら、食べる直前にお椀に鰹節ふりかけてみて下さい。だまされたと思って(笑)
以前京都に住んでた時に白味噌のお雑煮を頂いてから大好きになって、それ以来自分で作るお雑煮は白味噌です!
昨年はPTAで白味噌作りの講習会があったので、初自家製白味噌のお雑煮をたべました(*´▽`*)!
おいしかったです(^_^)v
この商品は買ったことないですが、量が多すぎるからチャレンジすることはないかな(^_^;)
ふと思い出したのですが…以前甘酒を作りすぎた時に、他の麹味噌とか蜂蜜などと韓国唐辛子を混ぜてコチュジャンを作ってみたことがあります。レシピは忘れてしまいましたが、検索してみると結構出てくるようです。甘みの強い味噌ならかえって作りやすいかも?
コチュジャンはおちびちゃん向きではないかもしれませんが、唐辛子を減らすとか多少は調整ができるかもしれません。
うちはもつ鍋したくて買いました!
私がもつ鍋大好きなんですが、スーパーの白味噌どと少量で一気になくなってしまうので、(2つ買うより安い!)こちらは思う存分使えて助かってます。
ただし冬限定ですが(;^ω^)
ゆで玉子の味噌漬けも美味しいですよ。
ジップロックなどにお味噌とゆで玉子を入れて半日~1日冷蔵庫に入れておくだけです。
たまにお弁当に入れています。
トップページの表示見て、ビックリしちゃいましたよ。
コスコさん、九州の人なのに白味噌こんなに買っちゃって大丈夫!?って。
兵庫県出身なのでお雑煮は白味噌。
でも年始に2、3回する程度です。
高いし、普段は買い置きしていませんが、これなら西京漬け作るときについて、勿体ぶらずに使えますね~
冷蔵庫と相談ですが…
普段は米のお味噌ですが、関東に住んでた時に色んな味噌があるって知りました~
流石、民族のるつぼ東京。
全国の味噌汁飲める、味噌カフェとかないかなー。よそのお雑煮食べてみたい。
信州味噌の産地、長野の産まれで○○コメみその味で幼少期から育ってきましたがしょっぱい野沢菜にはちょっと甘めのお味噌汁がよく合うのか縦長な長野でも私の地方では甘めの味噌が好まれていたので信州人の私でもこの白味噌が大好きになりました(*´∀`)
今やお味噌汁は白味噌です☆
皆さんのレシピ参考になります(ノ´∀`*)
味噌、しょうが、醤油、酒を合わせたものをコストコのサバに塗って冷凍したらよく味が染みたサバ味噌を作ったり鶏肉やブタ肉を漬けてます(’-’*)♪
スジ肉を煮いたり、イカとネギの辛子酢味噌和えを作ったりします。
他に、コストコの鱈を買った時には、鱈を酒洗いしてから、白だしとお酒で白味噌を溶いてコトコト煮きます。
とてもあっさりとしておいしいですよ!
こんにちは!
初めてコメントします。
白味噌ですが、京都に住んでいたときに行ったお店のお味噌汁は白味噌でした。
それに辛子を少し溶かしていただくのが美味しくて、すっごくハマりましたー!
手軽にできるので、お試しください♪
祖父母が香川県民ですが、純香川人の祖父は白味噌に丸のあんこ餅が入ったお雑煮でした。
同じく純香川人の祖母は、あんこ入りはあまり好きでないらしく普通の丸餅、母や私もお雑煮は白味噌に丸餅です。
白味噌にお酒と味醂を混ぜてのばしたものにサワラ等を漬け込む自家製味噌漬けが、私は大好きです!
焼く時はみそを洗い流してから焼くと焦付きもマシかなと思います。
生まれも育ちも京都人です。
この白味噌は他の味噌と混ぜたりせず、お雑煮として頂いてます。
お正月が近付くとスーパーに並び、過ぎるとだんだん目立たぬ場所に移動させられる商品です。
うちでは大根とお餅と白味噌のみで作ったお雑煮に鰹節をかけて頂きます。
他には里芋や人参などの他の具材を入れる家庭もあります。
この甘い白味噌はお餅のでんぷん質でとろーりさせて美味しいと思います。
大好きですが、通年食べるイメージの物ではありません。