【コストコ活用術】豚バラブロックを薄くカットする方法(動画)
動画アップのお知らせです!
今回は、コストコの巨大豚バラ肉から使いやすい薄切りサイズのお肉を自分で切り出す方法について紹介させて頂きました!
前回の動画で、コストコで販売されている総重量4kg強サイズとなる巨大豚バラ肉(カナダ産三元豚豚バラ真空パック)を、自宅でうまく活用するための切り分け方と保存方法について、私が普段行っている方法を紹介させて頂いたのですが
コメントで「塊から薄切りのお肉を作る方法を教えてほしい」というリクエストを頂きましたので、今回の動画はリクエストにお応えする形で作らせて頂きました。
というわけで今回の動画は、前回の「巨大豚バラ肉の切り分け方&保存方法」という動画の補足、ということになります。
前回の動画を見ていない方にとっては、なんのこっちゃ?って感じになっちゃうかもしれませんので(;´∀`)前回の動画と併せてご覧頂ければと思います。
実際にブロック肉を薄くスライスしようと試みたことがある方は分かると思うのですが、普通に包丁でカットしようと思っても、カットする時の包丁の圧力でお肉がグニャっとなっちゃって、なかなかうまい感じに薄く切ることってできないんですよね。
頑張って薄切りにしようにも、お肉の厚みがバラバラになったり、断面が綺麗にならなかったりして・・・最終的には、薄切りではなく厚みやサイズがバラバラの切り落としのお肉みたいになっちゃったり。。(;´∀`)
今回紹介する方法はあくまで私が行っているお肉の切り方なので、これが正解!というわけではないのですが・・・この方法なら、ご自宅でもお店で売っている豚の薄切り肉に近い感じのお肉を作ることができます。
特別な牛刀なんかは必要なく、ご自宅の三徳包丁で均等な厚みの薄切り肉を作ることができるので、塊肉を買った際にはぜひ試して頂けると嬉しいです(´艸`*)
一番大事なことは解凍しすぎないこと!
ギリギリ包丁で切れるけどまだ凍っているという「半解凍状態」を作ることができれば、冷凍保存したお肉はグッと使いやすくなります。
今回の場合は400gのお肉だったので、冷凍庫から出したばかりのお肉を電子レンジ600Wで50秒チンしました!これで、ぎりぎりカットできるけど凍ってる、といった良い具合の半解凍状態を作ることができます。
・・・が、これはあくまで私のカット方法で作った中サイズの塊肉にちょうど良いものであって、レンジの設定や時間はお肉の大きさ・重量によって変わってきます。
なので、慣れないうちは、細切れに(20秒ずつ)レンジにかけたりして、ギリギリ包丁の刃が入るか入らないかくらいの解凍具合になるよう調整してみてください。
真空パックのカナダポークは加工段階から一度も冷凍保存されていないお肉なので、小分けして冷凍保存しても味が落ちにくく、上手に冷凍保存すれば1ヶ月といわず、2ヶ月くらいは余裕で品質を保つことができますよ!
今回の方法は豚バラ肉だけでなく他の塊肉でも応用することができますので、お肉をカタマリで買った際の活用方法として、ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。
コメント
このお肉を使いこなせれば買い物に行く頻度も減って、ステイホームも快適ですね!
いつも使える情報をありがとうございます!
専用グッズ好きにお見受けしていたので、そのうちミートスライサーに手を出すのでは?と思っていたら三徳包丁でしたね。それだけ何でも冷凍する人ならカチンコチンのままカットできるミートスライサーの出番が多そうですよね。
かく言う私は一周まわって今は包丁のみですが。
なるほどです!
自分でもいろいろ試してみますね
ありがとうございます^_^