宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg
購入時価格:1,880円(2025年7月)
ITEM# 95940

冷凍のシーフードコーナーに並んでいる殻付きの「牡蠣」です!(゚∀゚)1袋にたっぷり2kg入〜!透明の袋の中にごっそり入っているのですが、1つ1つの牡蠣がとっても大きいこと!!

この商品は年中販売されているのか?・・・ちょっと記憶にないのですが、少なくとも暑くなった今の時期にになると、冷凍の棚のとっても目立つ位置に陳列されているイメージがあります。

ということは、おそらくBBQ用に!ということなんでしょうね(´艸`*)このまま網の上でどーん!と乗せて焼くと迫力満点ですもんね〜!

この商品は、今からちょうど1年くらい前にテレビの撮影で、芸人のみやぞんさんと一緒にコストコへ行った時に教えもらった商品なんです。

実はみやぞんさん、めちゃめちゃコストコを活用していて、コストコについても詳しくてですね。コストコのおすすめ商品を聞いたら、こちらの「冷凍牡蠣」と教えて下さったんです( ゚д゚)

そこで「プルコギビーフ!!!」とか「ロティサリーチキン!!」というTHEコストコ定番の名前が上がらないという点で、すでにコストコ通のニオイがプンプンするわけですが・・・それでも「冷凍牡蠣」は個人的にもノーマークだったので、とっても意外でビックリしたことを覚えています。

というわけで、前から気になっていた商品ではあったのですが・・・牡蠣ってかなりのボリュームなのでなかなか冷凍庫の整理ができず、今回ようやく購入することができた!というわけです。

しかも今回は、クーポン割引で380円OFFだったので、なんと2kgの量を1,500円で購入することができたのです〜!( ゚д゚)これ、めっちゃお買い得だった!

福岡は冬になると海沿いの各所に牡蠣小屋がオープンするので毎年行くのですが、そこでは大抵どこのお店でも1盛(1kg)で1,200円前後くらいの価格なんですよ。

牡蠣小屋の価格もかなりお手頃だと思っていたのですが、それ以上に安い!というのはビックリです。しかも季節問わず、どこへも行かず、家でいつでも楽しめるなんて最高!

商品詳細

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg 商品ラベル(原産地ほか)

名称:冷凍殻付きかき(加熱用)
原産地:宮城県
内容量:2kg
賞味期限:購入日より1年8ヶ月先まで
保存方法:要冷蔵(‐18℃以下)で保存してください。
※本製品のかき等の2枚貝には、えび・かにが共生しています。
※加熱調理を行いお召し上がり下さい。

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg 開封中身

ふぉ〜(゚∀゚)(゚∀゚)大きくて立派な牡蠣が全部で11個も入ってたよ!2kgの割には個数は少なめかな〜?と思いましたが、1つ1つのサイズが大きいからこその最小精鋭です!

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 1個

手のひらくらいの大きさの牡蠣〜!大きいだけじゃなく厚みもしっかり。これが1粒あたり136円で買えたと思うとお得すぎますね(;∀;)

冷凍なのでもちろんカチカチに凍っていて冷たいのですが、このまま常温でしばらく置いておけばすぐに解凍できます。

しいて気になる点を一つ上げるならば、牡蠣の殻は結構汚れていて、付着したまま凍った海藻やら砂利やらがたくさん残っていました。調理する前はタワシなどを使ってしっかりゴシゴシ洗った方が良いと思います。

あと大事なこと!こちらは「加熱調理用」の牡蠣なので食べる前は必ず中心部まで火を通す必要があります。ちなみに、みやぞんさんとご一緒させて頂いた時はBBQ特集だったということもあり、そのまま網の上に置いて焼き牡蠣として美味しくいただきました。

殻付きの牡蠣を自宅で食べる方法としては、網焼きやホットプレート、フライパン調理などいろいろありますが、私が以前牡蠣の名産地で聞いたのは、意外にも「レンジ調理」だったんですよ。

綺麗に洗った牡蠣の平らな方を上にして耐熱皿に並べ、ラップをかけて500Wで牡蠣1個あたり3分を目安に温めるだけ。硬い牡蠣殻でフライパンを傷めることはないし、生焼けも起こりにくく、お手軽に調理できる上に牡蠣の殻に溜まる牡蠣汁も余さず美味しく食べられる!とのこと。

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg レンジで調理

というわけでレンジ調理をしました〜!取り出した直後はまるで焼けた石のように熱くなっているので火傷に注意!!魚介の香りが部屋中に充満します。

ちょっとわかりにくいのですが、わずかに牡蠣の殻が開いているので、そこに牡蠣ナイフやスプーンなどを差し込み、くっついてる貝柱を切り離してから上側の殻をグリッとねじって外したら完成!

味について

宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用) 2kg 牡蠣の中身

いやぁ〜もうホント、素晴らしかったよ(゚∀゚)

まるで海の旨味を凝縮したような味の濃さで、塩や醤油やポン酢など、用意していた調味料はまったく使う必要が無いほど、何も付けずにしっかり味がついてる!

むしろ、レモンや大根おろしとかでサッパリ&薄めて食べても良いのでは?ってくらい。

牡蠣の殻ばかり大きくて中身がチマっとしてたら笑っちゃいそう(←牡蠣あるある)なんて思ってましたが、そんな心配も不要で牡蠣の殻と共に中身もしっかり大きめで食べ応え満点ー!

レンジ調理は初めてでしたが、しっかり中まで火が通ってても身が極端に縮んで硬くなったりするようなことはなく、表面はつややかでちょうど良い加減にふっくらプリプリしていて、ひと噛みするほどにジュン!と牡蠣の出汁が溢れ出てとってもジューシーで満足度が高い!

牡蠣の内側に溜まった濃い牡蠣汁まで、とっても美味しくいただくことができました(´ω`*)

牡蠣のレンジ調理・・・本当にすごい!!美味しいし手軽だし、はじめてなのに失敗なしです。

冷凍の牡蠣があれば、バター醤油で焼いたり、取り出してパスタやグラタンやカキフライにしたり、アヒージョにしたりと色んなアレンジができていいな〜(´ω`*)なんて思いましたが、実際に食べてみるとレンジ蒸しががあまりにも気軽な上に想像以上に美味しく、またせっかくなら「殻付き」じゃないと楽しめない食べ方じゃないともったいないような気がして、結局レンジ蒸しばかりでいただいています。

11個なんてあっという間さ(´艸`*)

もちろん、屋外でBBQなんてことがあれば、これを持って行けけばヒーローになれること間違いなしです!

コストコへBBQの買い出しとなると、やはりお肉ばかりに目が行きがちですが、実はシーフードにも名品がたくさんある!ということは忘れてはいけませんねぇ〜。

「殻付き」というだけで面倒くさそう&家での調理が難しそうという先入観がありましたが、レンジ蒸しの楽さを知ってしまったので、もう恐れるものは何もありません。

この商品の魅力を教えてくれた「みやぞんさん」にあらためて感謝ですヽ(´エ`)ノ BBQという特別な時だけではなく、ぜひとも普段使い用としても気になる方は試してみてくださいね。おすすめですよ〜♪

※動画レビュー⇒宮城県産 冷凍殻付きかき(加熱用)2kg

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    マリ@八幡店 says:

    全くもってその通りの考えでした。
    牡蠣が大好きなので、丸い薄い入れ物にぎゅうぎゅうに入った剥き牡蠣が売り場に並ぶシーズン中には2〜3回購入していましたが。
    BBQに行かない我が家では、殻付きの牡蠣の調理はハードルが高く今まで売り場に並んでた時期に見かけても購入に至りませんでしたが、レンジ調理できるだなんて…簡単過ぎる!
    次に売り場で見かけたら必ずや購入してレンジ蒸しやってみます。
    コス子さんにご教示くださったみやぞんさんにも感謝です。

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。