活あさり

福岡県産 活あさり

福岡県産 活あさり
100g75円

コストコに活あさりが販売されていましたー!袋にたっぷりと生きているあさりが詰められていまして、コストコのラベルを貼る為に無理矢理発泡トレイに乗せてパックしてみました。的な、なかなか斬新なパッケージなのですが、こういった形状で販売されているとなんだか旬のもの!って感じがしますねぇ。

コストコのあさりといえばやっぱり冷凍あさりが馴染み深く、我が家も時々お世話になります。すでに塩抜きされた状態で冷凍されているので、洗うだけで凍ったまま鍋にポイっと入れて使えるのがとても便利なのです。

その冷凍あさりは1kg入りの袋で1,000円切る位の価格で買えるのに対し、今回の活あさりは同じ位の内容量にも関わらずこちらの方が安かったんですよ。

砂抜き等の処理は少々面倒ではあるのですが、旬のあさりが食べたい!と購入することにしました。

福岡県産 活あさり(有明海産)
要冷蔵4℃以下
賞味期限:加工年月日の翌日まで
正味量:1019g
販売価格:764円
魚介類卸 渡辺水産 福岡県柳川市

今、書きながら初めて気がついたのですが、今回購入した商品は「福岡県産」の活あさりだったんですよね。記載されていた加工年月日は、私が購入した日と同じ日でした。

そう考えると、もしかするとこちらは福岡県のコストコ限定で販売されている商品であり、他の店舗では取り扱われていないかもしれません。この商品、他の店舗でも販売されていたりするのでしょうか?

もしくはその地域のコストコに近い産地で捕れた活あさりが、それぞれの店舗で販売されていたりするかな?加工日翌日までの賞味期限である福岡県産の活あさりが全国で取り扱われているというのは、ちょっと考えにくいですからねぇ。。

あさりの塩抜き中

砂抜き中の様子。このままの状態で上から新聞紙を乗せて3時間ほど放置します。1つの大きさは3センチ弱位で特別大きい!という感じはありません。いたって普通のあさりのように思いました。

しばらく放置した後、そろそろかなー?という時にちらっと新聞紙をめくって覗いてみると、あさり1つ1つから触覚?みたいなものをうねうねびろ~んと出して、そこからピュッ!と水を出すのが見れて面白い!

中には、もうコイツ貝殻から出てるんじゃない?ってくらい、すんごいはみ出てるのとかもいたりするんですよ。元気良くピュッピュッと水を出してきます。活きが良い証拠ですねー。

普段は冷凍あさりばかりなので、おちびにアサリの砂抜きの様子を見せたのは初めてだったのですが、ニョロっと出ているあの部分がどうしても気になってしまったらしく、時折指でツンツンしていました・・・。

砂抜きが終わったらさっそく調理開始!およそ1キロありましたからねー。たっぷりあさりが堪能できて幸せでした!めっちゃあさり三昧!

アサリの酒蒸し

まずはその日の夕食にバター焼き、翌日朝食であさりのお味噌汁、お昼はボンゴレパスタ、夕食は全く違う食材を食べたのですが 夜間にワインと共におつまみとして酒蒸しに。そしてさらに次の日の朝食で再度あさりのお味噌汁を作ったところで全て食べきってしまいました!

もともと食べきれない分は冷凍保存しておく予定だったんですけどね。特に飽きることなくもっと食べたい!という気持ちにさせるものだったので、連日怒涛のあさり祭りになってしまいました。

せっかく旬のものを食べられるのに・・・と思うと、冷凍してしまうのがなんとなくもったいなく感じてしまいまして^^;

賞味期限は加工年月日の翌日までだったので、厳密に言えば最後の日の朝食はアウトだったわけですが、どうしても濃厚なあさりの出汁がたっぷり出たお味噌汁をもう一度食べたい!と、無理矢理に朝食用として残しておいたのです・・・水に付けて冷蔵庫に入れて保存しておいたら、残ったあさりも調理直前までピンピンしていて全然問題ありませんでした。

そういえば1キロもあさりが入っていたのに、火を入れて口が開かなかったものは1つも無かったなぁ。。

1キロ全て食べきってしまったのにまだまだ足りない気持ちなんですよねぇ。炊き込みご飯とかクラムチャウダーとか、他にも色々な料理で食べたかったです。あさりは濃厚な出汁がたっぷり出るから料理に使いやすくて大好きです!

今の季節はコストコじゃなくてもスーパーで活あさりは売ってますよね。うちの最寄りのスーパーでは100g89円で、同じ福岡県産活あさりが売っていました。ちょっとだけコストコの方が安く購入できますが、それ以外はいたって普通のあさりだったので、絶対コストコで買わなきゃ!というほどのものではないかもしれませんね。

ただ、これだけの量があると思い切り良く豪快に使えるのは良いです!あさりがたっっぷりのボンゴレパスタなんてめっちゃ贅沢~!

そして今は絶好の潮干狩りシーズン!!!コストコの活あさりを食べてからというもの、私の中で潮干狩りに行きたい衝動に駆られております。

おすすめ度:★★★

コメント

  1. 1
    うたげ says:

    コス子さん、いつもお世話になっておりますm(_ _)m
    私の地元、中部空港倉庫店あたりは潮干狩りでこの時期は混み合ってます。
    GWは潮干狩りとコストコのお客さんで地元道路も渋滞です(⌒-⌒; )

    この時期、あさりはよく御近所から頂きますが、いっぱい貰った時は冷凍保存しますよ。
    塩抜きして海水を抜いてあさりだけを袋に入れて冷凍します。
    使う時は少し水洗いをして調理するだけです。
    私は人にこの方法を聞いて恐る恐るしましたが、お腹にも全然大丈夫でした。
    この時期の貰い物はあさりと大量の筍ですね。
    田舎なので・・・(⌒-⌒; )

  2. 2
    おこっぺ says:

    美味しそうですね

    地域によるのでしょうか、私の住んでいる神奈川では砂抜きといってスーパーでも砂抜き済みってシールが貼られています

    アサリは加熱すると死んでいても口は開いてしまうものもあるそうです
    見分け方は洗ったとき貝の口がキッチリしまらないものは死んでいます

    なので、その時に区別しちゃってます

    アサリはこどもが好きなので近々コストコ行ったときに買ってみまーす

  3. 3
    もも says:

    塩抜き…?砂抜きではないのですね?

    • コス子 says:

      ももさん
      すみません・・・もちろん塩抜きもしますが、文中は砂抜きのつもりで書きました^^; ご指摘ありがとうございましたー

  4. 4
    リリー says:

    ホントだー
    写真は塩抜きですよね?

  5. 5
    もも says:

    コス子さんへ

    早速のお返事をありがとうございました!
    やっぱり砂抜きは必要なんですね。
    私は関東在住で、アサリを買うと「海水程度の塩水を作って砂を吐かせてください」という注意書きがついていて、いつも面倒だなぁと思っていたものですから…
    アサリ自体は大好物なので、来週行った時に探してみます。
    いつもおいしそうな調理例をありがとうございます

  6. 6
    まる* says:

    アサリ、家族が大好きでいつも1キロ弱買います。
    4月23日に中部で見つけたものの、とりあえず500㌘位のものを買いました。
    袋入りではなかったです。
    少し大きめで身がいっぱい詰まっていて、志摩産だったかな。美味しかったです。
    スーパーでは当たり外れがありますが、今回のコストコのは大満足でした(*’▽’*)

    • コス子 says:

      まる*さん
      中部では500g入りで販売されているんですかね?量が少なめだと買いやすそうですね!

  7. 7
    らっち says:

    アサリ私も大好きです(๑´ڡ`๑)
    今日、お隣さんから潮干狩りのおみやげに頂きまして。砂だし中です♪

  8. 8
    motechikunonran says:

    この時期のあさりは美味しいですよね
    コストコ金沢シーサイド店の近くには海の公園があり
    無料で持ち帰れる潮干狩りが出来るんですよ!
    (この時期テレビでよくやってます)
    行きたかったけどコストコも海の公園も両方とも
    混んでそうだなー

  9. 9
    きっちぃ says:

    こんばんは。近所であさりが捕れるので、おすそ分け戴いたりします。
    貝は冷凍した方が、旨味もギュとすると聞いてから砂抜きしてから洗った後小分けにして冷凍します。→味噌汁の時は沸騰した時に入れないと開かないようですので注意ですね。。

  10. 10
    ポテトひめ says:

    シーサイドそばの、海の公園に近いので毎年大潮の日にわっせわっせと出掛けてます。
    今年は、九州沖?で、タンカーだったか
    大型船が沈没しましたよね、それで、貝の漁獲だかが少ないそうです。稚貝がオイルでしんでしまったみたいで。。

    砂抜きは、ザルとボウルを重ねてそこに海水濃度のお水をヒタヒタにいれて行うと、吐き出した砂原ザルの下へ落ちて、貝がまた吸い込まないのでおすすめです。
    また、潮干狩りしたら持ち帰るときは、真水に着けてくることで、貝が真水イヤイヤで口をきちっと閉じて仮死?するので鮮度が保たれます。海水で持ち帰ると味が落ちますー((((;゜Д゜)))

    • コス子 says:

      ポテトひめさん
      そそそそうなんだ・・・九州じゃ貝は取れにくいのかな。次の大潮に潮干狩るぞ!と意気込んでいたのですが。。真水に付けて持ち帰るというのは初めて知りました!勉強になります!

    • なおなお says:

      コス子さん、はじめてコメントさせていただきます。
      いつもは読み逃げなのですが、ポテトひめさんの「真水イヤイヤ」に反応してしまいました。

      ポテトひめさん
      「真水イヤイヤ~仮死?」とゆうことは、自宅で砂だししたあとすぐに食べきれないとき、でも冷凍するまでもないといった場合は真水にいれて冷蔵庫で保存したほうが鮮度が保たれますか?よければ教えて下さいませ。

  11. 11
    ポテトひめ says:

    コス子さん、なおなおさん
    アサリの真水持ち帰りですが、アサリ漁師さんから聞いた方法なのですが、邪道といえば邪道のようですので、コメントに書くべきではなかったかも…です。反省\(__)
    真水で洗って、キレイな海水で持って帰るのが一番無難だと思います。
    漁師さんから聞いたのは、真水で洗ってキンキンの冷したクーラーボックスで(それこそコストコ装備)もち帰って家の暗闇で海水で塩抜きが一番活きが保たれるとのことでした。

    この季節暑さと人口密度で貝がぐったりしちゃうので、海水であったかい車で渋滞した道を帰るとかだとそれで腐っちゃうんだそうです。

    それで、この裏技を聞きました。
    ただ、やはり真水ではやがて死んでしまうのでどのくらいまでなら真水に入れとける、っていうのはわからないので、真水で洗って海水で冷やして持ち帰って、自宅ではくんできたキレイな海水で砂抜きをされてください。

    なおなおさん、ですので、すぐに使わないけど冷凍するほどでは、の場合は、冷蔵庫に入れることで仮死に近くなると思います。

    • なおなお says:

      ポテトひめさん

      丁寧に教えていただきありがとうございます。
      なるほど~~よくわかりました。漁師さんの暑い時+渋滞時の裏技なんですね。勉強になりました。
      ほうママさんのコメントにあるように「冷凍したほうがおいしく食べれる」ということなら冷凍しないとなんだか損したような気分になりますね。次回からは砂出し→即冷凍3時間以上→調理でいきたいと思います。

  12. 12
    ほうママ says:

    コス子さん、初めてコメントさせてもらいます。
    先日、テレビでアサリやシジミ、蛤などの貝類は冷凍すると旨味成分が倍増する。というようなことを料理家の方が言っていたので、保存の意味だけではなく、砂抜き後は3時間以上冷凍すると美味しく食べられるようです。

    ちなみに、先日の千葉ニュータウンのコストコでは、蛤サイズのアサリが売られていました!

おこっぺ へ返信する コメントをキャンセル